中国菜館 江山楼 中華街新館(コウザンロウ)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

かめ_メグミ

かめ_メグミ

三大中華街を全制覇しに、長崎中華街にやっと来ました\( ˆoˆ )/ 若い頃に長崎で食べた長崎ちゃんぽんと皿うどんに良いイメージが無かった主人。 え〜⤵︎ちゃんぽん〜⤵︎とテンションが上がらないのを、江山楼なら美味いから!と食べた事無い癖に自信満々な私。ネットで色々調べただけなのに😅 最初に登場は海老のマヨネーズソース(2,200円) なにこれ、うまい! 味付けが好み❣️香ばしい!マヨネーズがまろやかで深い味わい! ゆっくり味わいながらビールを飲みたかったが、王さんのちゃんぽん(1,100)と特製皿うどん細麺(1,980)が登場👏 クリーミーなスープの評価が高かったので、まずはスープを。ふ〜ふ〜ズッ!うっ😃うっまぁい😆😆😆 も一度ズッ!やっぱり美味い!鶏白湯と海鮮エキスの旨味!嫌な臭みが無くて永遠に飲めるぅ👍 具沢山の特上(1,980円)と悩みましたが、このスープと麺と基本の具材でも十二分に楽しめます😋 主人から特上皿うどんを貰いました。具沢山🎶 香ばしさ海鮮の旨味、パリパリ細麺がトロミあんと混ざって最高に旨い❣️ 小さいけどフカヒレが鎮座しているの分かりますか ?ちゃんぽんも特製にすると具材は同じになります😋 途中参戦したトンポウロウ(1,760円)白いおまんじゅうの皮に挟んで頂きます。 豚肉が柔らかくホロホロ。コラーゲンたっぷりで皮がねっとり、油っぽさは抜けていて甘じょっぱく美味しい😆 頂いたお料理全ての味付けが私たちの好みで、本当に満足しました。 九州旅行を終えて、また食べに来たいNo.1に主人は江山楼さんをあげました😆😆😆良かった💕 長崎中華街は規模が小さいと聞いてましたが、その通り。コロナ禍もあり閉店しているお店も多く、寂れた感じです💧 心から頑張って欲しいです‼️ 次は長崎の朝食に続きます #長崎中華街 #日本三大中華街の長崎は規模は小さいが味は良い #長崎ちゃんぽん #皿うどん #江山楼長崎中華街 #タカちゃんの日常 #海老マヨ最高 #長崎名物トンポウロウ #祝三大中華街制覇 #バナナマンのせっかくグルメ #九州旅行の思い出

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目

基本情報

中国菜館 江山楼 中華街新館(コウザンロウ)

コウヤマロウ ナガサキチュウカガイシンカン

ちゃんぽん、中華料理、中華麺(その他)

長崎県長崎市新地町13-13

095-820-3735

アクセス

築町電停から徒歩2分

営業時間

月~日、祝日、祝前日: 11:00~21:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)

定休日

不定休

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/1,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、iD) QRコード決済可

空間・設備

座席数

156席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、モーニング 、個室 、おしゃれ 、リーズナブル 、映え 、デリバリー 、個室ランチ 、個室ディナー 、日曜営業あり 、座敷がある 、カウンター席がある 、掘りごたつがある 、日本酒がある 、焼酎がある 、野菜料理にこだわる 、禁煙 、貸切可 、一軒家

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら