すべて
記事
全国の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
長崎県5投稿
あんよ
せっかく長崎に来たんだもの!!定休日も色々調べてきたはずなのに、行きたかったお店は貸切だったり、臨時休業だったり、ことごとく入れず(´;ω;`)それでもちゃんぽんが諦められず、お友達のカンを頼ってこちらに入店。入れば有名な方々のサインもあったり、中でも目を引いたのが複数枚あったあの福山雅治さんのサイン!!店員さんにちょっとお尋ねしてみたところ、実際に何度もご来店されていたそう(*´艸`)なんか、福山雅治さんがいらしたお店で食べるって勝手に嬉しくなってしまった(笑)ドライバーだったからやめておいたけれど、ビールに絶対に合いそうなおでんがカウンターにあって、魅力的だったな。名物メニューは「バクダン」皿うどん、ちゃんぽん、どちらのメニューにもありました。バクダンとは...?とお尋ねしたらニンニクとのこと。一応、この後も密室(車)移動だし、と普通の方をオーダー。なんだかアッサリさっぱりなお味だったので、バクダンを入れる前提だったのかも?でもちゃんぽん食べられてよかった!ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月9日
sammy
【思案橋】長崎チャンポン!居酒屋の人に教えてもらって行った店。さっぱりしてて、おいしかった。地元の人に聞くのが一番ですねー
投稿日:2020年6月10日
長崎県10投稿
鉄道こまち
長崎の、思案橋ラーメンです!昔、福山雅治さんのいきつけのお店で、爆弾ちゃんぽんが、有名!これは、爆弾ラーメンです!上の白いのは、にんにく!細麺で、にんにくが効いてて、美味しかったです!次回は、爆弾ちゃんぽん食べてみようと思います!
投稿日:2019年8月25日
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
Annju
長崎市内には数え切れないほどのちゃんぽんと皿うどん屋さんがありますが、1度足を運んでみたいのが中華街にある『江山楼』🐉✨1946年創業の老舗の味を楽しめるほか、ちょっと珍しい?太麺の皿うどんも食べられます😋ちゃんぽんと皿うどんにもう1品追加するなら「東坡肉(とんぽうろう)」と呼ばれる角煮まんがおすすめ❣️角煮だけでなく饅頭までやわらかく、とてもおいしかったです🥰【基本情報】長崎県長崎市新地町13-13095-824-3162
投稿日:2023年6月19日
Cally
長崎に法事に行った際に行ってきました、江山楼✨せっかくだから豪華に定番の江山楼さんに行ってきました!コロナの影響か、中華街のたくさんのお店が閉店していて、江山楼の本店も悲しいことに閉店してました、、、あと昔と比べるとメニュー減ってしまったようです💦でも味は安定の美味しさ✨ちょっと贅沢でしたがとってもおいしかったです!ご馳走様でした😊
投稿日:2022年5月30日
長崎県10投稿
かめ_メグミ
三大中華街を全制覇しに、長崎中華街にやっと来ました\(ˆoˆ)/若い頃に長崎で食べた長崎ちゃんぽんと皿うどんに良いイメージが無かった主人。え〜⤵︎ちゃんぽん〜⤵︎とテンションが上がらないのを、江山楼なら美味いから!と食べた事無い癖に自信満々な私。ネットで色々調べただけなのに😅最初に登場は海老のマヨネーズソース(2,200円)なにこれ、うまい!味付けが好み❣️香ばしい!マヨネーズがまろやかで深い味わい!ゆっくり味わいながらビールを飲みたかったが、王さんのちゃんぽん(1,100)と特製皿うどん細麺(1,980)が登場👏クリーミーなスープの評価が高かったので、まずはスープを。ふ〜ふ〜ズッ!うっ😃うっまぁい😆😆😆も一度ズッ!やっぱり美味い!鶏白湯と海鮮エキスの旨味!嫌な臭みが無くて永遠に飲めるぅ👍具沢山の特上(1,980円)と悩みましたが、このスープと麺と基本の具材でも十二分に楽しめます😋主人から特上皿うどんを貰いました。具沢山🎶香ばしさ海鮮の旨味、パリパリ細麺がトロミあんと混ざって最高に旨い❣️小さいけどフカヒレが鎮座しているの分かりますか?ちゃんぽんも特製にすると具材は同じになります😋途中参戦したトンポウロウ(1,760円)白いおまんじゅうの皮に挟んで頂きます。豚肉が柔らかくホロホロ。コラーゲンたっぷりで皮がねっとり、油っぽさは抜けていて甘じょっぱく美味しい😆頂いたお料理全ての味付けが私たちの好みで、本当に満足しました。九州旅行を終えて、また食べに来たいNo.1に主人は江山楼さんをあげました😆😆😆良かった💕長崎中華街は規模が小さいと聞いてましたが、その通り。コロナ禍もあり閉店しているお店も多く、寂れた感じです💧心から頑張って欲しいです‼️次は長崎の朝食に続きます
投稿日:2021年5月8日
紹介記事
【長崎観光モデルコース】1泊2日の旅行で回る有名観光地7選♡
佐世保市にあるハウステンボスや、軍艦島、グラバー園など、長崎の有名な観光地を回るモデルコースをご紹介します。おしゃれな写真映えスポットからおいしいグルメまで、大注目です。是非、長崎を観光する際はこのモデルコースを参考にしてみてください♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ぴぐ
三軒茶屋の三角地帯にある中華料理店。カウンターで数席しかないが、人気があり通りかかると満席に近いことが多い。ここはとにかく量が多い。何を頼んでも大食いチャレンジメニューのような量が出てくる。チャーハンはどうしても食べ切れずに残してしまった。
投稿日:2023年1月3日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
三軒茶屋にある長崎というちゃんぽんの名店でランチです!元気な大将に常連さんたちが次から次へと訪れる街に愛される古き良きスタイルです!席数は少なくカウンターのみ、ちゃんぽんは800円で量はかなり多めです!みなさん半チャーハンをつけて食べられていて、美味しそうだなと見てました(次は食べたい)呑んだあとの締めや、二日酔いの日に食べると良さそうな野菜の優しさがたっぷり入った一品です!
投稿日:2021年9月27日
紹介記事
三軒茶屋へランチに行こう!人気店から穴場店までおすすめ16選
三軒茶屋でランチを食べましょう!しかし、おしゃれでカジュアルなお店がいっぱいの三軒茶屋。お店を選ぶのにも一苦労ですよね…。そこで今回は、美味しくて安い!ランチにおすすめのお店を人気店から穴場店までドドンとご紹介♪ぜひ参考にしてくださいね。
ユーザーのレビュー
秋田県10投稿
かめ_メグミ
チャイナタウンの味噌ちゃんぽん🎶佐々木希ちゃんがインスタでおすすめしていたし、aumoユーザさんも何人かアップされており私の小さな脳に擦り込まれ覚えておりました🎶ランチに提案したところ、連れも賛成🙌国道交差点カドのお店の一階が駐車場免許証無しの私が見ても出し入れ大変そうですが、一発スムーズに止めた旦那に鼻高いわ😆暑い中、螺旋階段に並んで待つ事15分で入店。熱いわ!席は麺を茹でている真正面のカウンター🥵熱いわ!着丼🙌あんかけなのよ、熱いわ‼️フーフー😗💨でも、美味い‼️イカ、エビ、豚、キクラゲ、玉ねぎ、キャベツ、ニラなどなど具沢山味噌のコクと海鮮の旨みが良い感じ麺もちツルで美味しい😋気になっていたチャーハン👏👏👏半チャーハンにして2人で分けましたパラパラしていて、香ばしくて好き❤️ひき肉に味噌ベース?の味が沁みていて肉臭み無く美味しいの😋このチャーハンだけ食べに来たいくらい、おすすめします😄秋田美人さんも沢山いらっしゃいましたが、皆さん汗を流しながらも涼しげな雰囲気で味噌ちゃんぽん食べていました😄2023.8.11
投稿日:2023年8月15日
秋田県5投稿
harama
佐々木希がメディアで紹介したことにより秋田の名物ラーメン屋となったチャイナタウン。看板メニューは「味噌チャンポン」!溢れそうな熱々のスープの中にあるたっぷりの野菜&海鮮をもっちりとした太麺と絡めて食べる味は、もうヤミツキになります!
投稿日:2021年10月19日
秋田県10投稿
いろはのじじ
秋田駅から車で10分位、まるごと市場のとなりチャイナタウン。味噌チャンポン880円位と思いますけど。クセになります。
投稿日:2020年6月21日
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
かめ_メグミ
長崎の思案橋横町に名物の長崎ちゃんぽん、皿うどんを食べに参りました。タクシーの運転手さんが勘違いして逆方向を回ったため、開店前の行列の後方になってしまいあと二組で入店出来たのですが、外で待つハメに😅しまった💦稲佐山の夜景を見たいので、諦めて近くにある天天有さんに移動して即入店。下調べでは天天有も人気だから、よしとしましたがコクが物足りなく残念💦エビマヨはエビが小さく残念でした、皿うどん
投稿日:2023年1月19日
長崎県10投稿
fumi
天天有。思案橋横丁まで来て天天有に行こうかよこはまに行こうか迷ったけど天天有へ長崎の夜、最後の1軒。昼に皿うどんを食べたのでこちらでは定番ちゃんぽんにしました。結構お腹いっぱいで無理そうだったけど色々食べたり呑んだりしたかったなぁ。お店のお婆ちゃん?が座敷で寝てたりTVの内容にツッコミ入れて俺に同意を求めてくる店主の人の良さに近所の中華屋に食べに来たような雰囲気を感じてほっこりさせられます。コロナ禍でまだまだ大変そうだけどこういうお店も長く続けていって欲しいと感じました。
投稿日:2022年7月14日
ユーザーのレビュー
ポッキン アンブレラ
4/11晴れ彦根市内と駅近くの近江ちゃんぽん本店にて食す。今日はこれから京都に移動します。
投稿日:2023年4月11日
滋賀県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
滋賀県彦根市にある、近江ちゃんぽん麺のお店、🍜❤️彦根駅前にあり、駅から徒歩で行けるアクセスの良いお店😊👍彦根名物、そして、近江ちゃんぽん発祥店と書いてあれば絶対に行くしかないと思って行ってきました😂オーダーしたちゃんぽんは、野菜たっぷり、あっさりしたお味なのにしっかり旨味が出てておいしーーい❣️野菜もシャキシャキでおいしくて箸が進みます🥢スープが本当においしくて、あっという間に完食しちゃいました!サイドメニューも何か頼めば良かったかも〜‼️というか、麺大盛りでも全然食べれたかも〜❤️それくらいモリモリおいしくいただきました😍❤️ご当地ラーメン近江ちゃんぽん、すっごくおいしかったです❣️
投稿日:2023年3月14日
18
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
弁天町にある博多っ娘さん昔からあって地元の方に愛されるお店タイミング良く前のお客さんが退店してスムーズに入店カウンター席に着席し、この日は『にんにくラーメン』800円『焼きめし小』450円『ギョーザ』350円を頂きました待ってる間眺めていると厨房は3名ほどのスタッフで回されており連携が見事に取れていますカコンカコンと鍋を振る心地良い音に耳を傾けているとあっという間に着丼ですにんにくの香りがふわりと漂いテンションMAX‼️サクリと歯切れ良いストレートの細麺はスルスルと食べ進めることが出来ますたっぷりのごまとにんにくが入ったパンチあるスープは優しい豚骨の旨みが絶妙😋✨✨✨肉厚の巻きチャーシューも柔らかくてウマー‼️‼️しっとり系の焼きめしは口の中でパラリと崩れてクセになる美味さ😍💖💖💖腹ペコの時なら並でええな〜焼き色の美しいギョーザは外はカリッと中の餡はジューシーでたまらんやつこの日は遅くまでバタバタしてたので疲れた身体に染み渡りました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー博多っ娘📍大阪府大阪市港区波除3-1-2106-6583-1567[火~土]11:30~14:3017:30~23:00[月]17:30~23:00日曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年6月14日
大阪府10投稿
影の戦闘隊
^^何度も投稿していますが、行きつけのラーメン🍜店です。本馬福岡から麺は直送サッパリした豚骨スープに細麺、トロトロチャーシュー、ザ⭐️豚骨ラーメン🍜!チャーハンもしっかり味、ラーメン定食850円@(・●・)@麺硬め半チャン!安定の美味しさ。マスター腰曲がりながら厨房に^^元気になって良かったです。もう35年通っています。夜はチャーシューの盛り合わせで一杯飲んで締めラーメン(●´ω`●)懐かしい。店内も変わらず、弁天町駅を降りて中央大通りの一本北側を東に進む年季の入ったお店と豚骨の香りがお出迎えです。
投稿日:2023年6月17日
ユーザーのレビュー
k.masa03
知り合いの社長さんにお土産で頂きました。長崎県にある長崎中華街蘇州林さんのちゃんぽん♬具材入りで簡単に作れて美味しい。麺は太くて、汁は味が濃いがペロッと食べれるちゃんぽん。出汁も良く効いてます。ちまきも入っていたのですが写真撮るの忘れました。もっちもちでちゃんぽんにも合います。長崎行った時にはお店に行ってみたいな♬
投稿日:2020年8月13日
dyna6390
歩き疲れて長崎の新地中華街でビール休憩。飲茶が人気らしく、おつまみに注文。後から有名店だということが発覚。歩き疲れたころのキンキンに冷えた昼ビールは最高ですね。餃子も蒸されてて美味しかったです。🥟🍺
投稿日:2020年2月28日