名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)
栄/とんかつ、かつ丼・かつ重

この日は、みそかつの気分的だったので、ラシックにある、矢場とんに行きました。平日ですが、昼前には満席。やはり、県外の方々が多いように感じました。オーダーは、思い切って、気になっていたわらじかつ定食を、みそとソースのハーフで頼みました。自分的には、一枚の大きなかつをイメージしていたのですが、単純にロースかつの二枚重ねであり、なんか残念。おっさんにはとってもボリューミーです。同僚がオーダーした、ロースかつで十分でした。It'squitedelicious.Thankyouforthemeal.

愛知県名古屋市中区大須にある、矢場とん矢場町本店です!待つのを覚悟で、訪れましたが、やはり、行列でした♪中でも待つのですが、中に入ったら、待ってる間に注文を聞かれ、席が空いたら、座ると同時に、料理が出てきました🐷🐷写真は、人気のわらじ定食🐽私は、味噌のソースを全てにかけましたが、味噌と普通のとんかつソースのハーフにもできます!どこのお店もですが、キャベツ、ご飯おかわりできます🍚1階はカウンター席、2階はテーブル席で、全部で135席あります💺矢場町本店前には、矢場とんショップもあります!コップ、タオル、Tシャツ、ぬいぐるみなどなど、売ってますよ✨!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
星評価の詳細
名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)
名古屋駅周辺/とんかつ、串揚げ・串かつ、かつ丼・かつ重

名古屋に取材にきたので、何か名物くらい食べようと矢場とんへ。今回は駅近のこちらの店舗にしました。お昼少し過ぎに伺いましたが、20分待ちでした。観光地だからか一人で食べている人も多かったです。とんかつは安定の美味しさであっという間に食べてしまいました。また行きます!

名古屋駅エスカ地下街にある、矢場とん名古屋エスカ店です!今回は、テイクアウトすることに🥡ヒレとんかつテイクアウトしました!家に戻っていただきましたが、みそダレはパックになってるので、温めて、お肉にかけていただきましたが、みそだれの温かさと美味しさ!お肉の柔らかさ!テイクアウトも美味し😋テイクアウトも待ちますが、時間がない方は、並んで待つより速いと思いますよ✨!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
星評価の詳細
瑞兆
センター街・公園通り/かつ丼・かつ重

🏡_かつどん屋瑞兆📮_東京都渋谷区宇田川町41-26パピエビル1F渋谷にあるカツ丼専門店【かつどん屋瑞兆】メニューは潔くカツ丼only☝🏻✨️こちらの逸品は王道とはひと味違ったとじないカツ丼!!薄焼き卵の上にサクサクのカツ甘めのタレで仕上げられていてとっても美味🤤💞同じお値段で少なめ・並盛り・大盛りに対応してもらえます◎

ずっと食べに行きたかったカツ丼屋さん🤤かんどん屋瑞兆神泉店土曜日14時頃行って30分並びました!私はたくさん食べるので、ご飯の量は中で、卵はダブルにしました☺️カツ丼はここが1番ってくらい、めちゃくちゃ美味しかったです❤️また並んでも食べたい✨@maechi_0815様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店
名古屋駅周辺/とんかつ、かつ丼・かつ重

名鉄百貨店本店9階のレストラン街に入っているみそかつの矢場とんです、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル15卓程度の席数、19時30分ころに到着したところ満席で待ちが2組、ただ3分ほどで席に案内されました。この日はご飯ではなくトンカツで一杯やるのが目的、なのでわらじとんかつを定食でなく単品で、それにどて煮の小とビールを注文です。わらじとんかつは大判のロースとんかつ、わらじっていうくらいだから薄いのかななんて思いますが厚みはしっかり、なのでボリュームもたっぷり、味噌とソース半々にできるのでそうしてもらいました。サクッと心地よい食感の衣にほどよく脂身の入ったお肉は普通のソースとんかつとしても全然美味しいですが、やっぱり矢場とんと言えば味噌かつですよね。その味噌はさらっとしていて濃厚ながらも後に残ることなく潔い味わい、味噌には胡麻やからしも合いますが、マヨラーのワタクシ的にはマヨネーズが一番なんですよね。そのマヨネーズもたっぷり出してくれるのもうれしいところ、チョット使い切るのに罪悪感を感じでしまうくらいの量ですが、つけ過ぎってくらいたっぷり付けて美味しくいただきました。たまに食べたくなる矢場とんのみそかつ、最近は居酒屋形態のお店もできているので、またみそかつで一杯やりたいと思います、ごちそうさまでした。

矢場とん名古屋駅名鉄店🐷愛知県名古屋市【最寄】名古屋駅から徒歩3分🚶♂️・わらじとんかつ定食(200g)【値段】1800円(税込)【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】11:00〜22:00名古屋有名店矢場とんの味噌カツいただきました!!ほんとに名前の由来になったわらじのように大きくて立派な味噌カツでした!定食で味噌汁と漬物も付いていて最高でした!カツに味噌を染み込むくらい掛けてもらい味噌が染み込んでいてもサクサクで肉厚なカツが最高に美味しかったです🤤ご飯大盛りも無料でお腹いっぱい食べました😇名古屋に行った際は絶対に行くべきですね!他にも200gの半分味噌カツ半分ソースカツといった2種類の味を楽しめるメニューもあるのでぜひ行ってみてください!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヨーロッパ軒 総本店
福井市/とんかつ、かつ丼・かつ重、洋食

福井県のソウルフードといえば“ソースカツ丼”福井県のソースカツ丼といえば【ヨーロッパ軒】そしてここが、ヨーロッパ軒の総本店!!ソースカツ丼好きには有名な話ですが、福井のソースカツは驚くほどに(゚д゚)《薄いっ!!しかし侮るなかれ薄い=安っぽい、ケチ、ではないのです☝️この薄さがカツにサクサク感•クリスピー感を出しており、他との差別化を図っているのですね名物がソースカツ丼!っていうと長野や福島ともかぶってますし、差別化は大事です👀実際に食べてみるとサクサク、パクパク食べられ美味い😋福井県内にはたくさんソースカツ丼、洋食屋さんがあり各地で美味しい名物を食べられますが、やはり一度はヨーロッパ軒を食べねば福井のソースカツ丼は語れないでしょうグルメ好きな方!福井に来たらヨーロッパ軒総本店、お忘れ無くー🙌

福井に行った時にお昼にヨーロッパ軒に寄りました混んでなく待ち時間なしで店内の2階へカツ丼セット注文お腹ぺこぺこ待ってました❗️いただきます🙏ソースカツは衣がきめ細かくサクサク👍お肉がアッサリして食べやすい👍👍ソースの香りと甘辛ソースがまた食が進みますとても美味しかった😋ごちそうさまでした🙏帰りにサービスでお土産にソースをいただきました店主さんありがとうございました。〒910-0023福井県福井市順化1丁目7−4ヨーロッパ軒総本店
外部サイトで見る
星評価の詳細
とんかつ 大宝
目黒/とんかつ、かつ丼・かつ重
目黒の人気とんかつ店です。11時30分おーぷんなので、休日は20分前には並んでないと1巡目は難しくなります。【注文】●特上ロースカツ脂がかなりのったロースです。ロース好きな方にはオススメのメニューです。柔らかく、塩で食べると脂の甘さがよりわかります。●ホタテフライ(トッピング)意外とホタテが小さく、タルタルを少ししか使えませんでした。●ヒレカツ(トッピング)【雰囲気】カウンターと奥にはテーブルがありますが、テーブルは相席になります。カウンターもやや狭い感じはあります。【接客】スタッフさんは海外の方がほとんどでしたが、丁寧な言葉遣いに感心しました。

とんかつ大宝@目黒目黒はとんかつ御三家があるらしくその一つのとんかつ大宝へ🐷ロースカツ定食を注文特上ロースカツ定食は大きくて脂身が多いらしいとんきが上品なカツ丼だとしたらここは、町の美味しいトンカツ屋さんって感じかな?ご馳走でした❣@nanamin_no_tabelog様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラッキーピエロ ベイエリア本店(LUCKY PIERROT)
函館・松前・檜山/かつ丼・かつ重、ハンバーガー、カレーライス

2019年以来、久しぶりにハンバーガー百名店入りした【ラッキーピエロ】ベイエリア本店さんへ!函館行きを決めたのはこちらへ訪問したかったのも理由のひとつ。お昼前くらいに行ったら、外までものすごい行列!!少し時間を潰してから2時間後に再訪。今度は少し待って入れた♡レジ脇にはたくさんのラッキーピエログッズ。文房具からアパレル、お菓子にレトルトカレーまで、幅広くあって、ついお土産もここでたくさん買ってしまった(*´艸`)イートインでオーダーしたのは、・チャイニーズチキンバーガーセット・ラッキーエッグ・ドリンクあと、そのときセール!?だったソフトクリームは現金払い。ラッキーエッグセットは大泉洋さんの推しらしい★正直、お味的には特別な感動はなく...びっくりしたのはその価格。とにかく、安い。せっとにしても¥1000切るのは今どきのファストフードでもあるかないか。人気のサイドメニュー、ラッキーポテトはミート&ホワイトソースが下にあって、ディップしながら食べる感じ。オリジナルのカップも可愛いし、包み紙も可愛い。いわゆるグルメバーガーばかりのなかのランクイン、ファンが多いのも納得。ロードサイドの他の店舗も凄く可愛い感じだった!ご馳走様でした。

🏠店名🏠ラッキーピエロベイエリア本店📌住所📌北海道函館市末広町23-18🍴メニュー🍴チャイニーズチキンカレーラッキーシェイク(ブルーベリー)💬その他💬いつもラッキーピエロのハンバーガーは食べるけどカレーは食べたことがなかったので今回はカレーにしました。道産米と道産鶏肉を使用しているスパイスが効いたカレーでザンギがかなり甘く感じました。シェイクは果肉たっぷりの濃厚ブルーベリーシェイクでした。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:◯(paypay)🎖カレーおススメ度🎖甘さ:◼︎◻︎◻︎◻︎辛さ:◼︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◼︎◼︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎🎖シェイクおススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)
箱根/とんかつ、かつ丼・かつ重、豆腐料理・湯葉料理

【田むら銀かつ亭本店】箱根に行ったら毎回行ってるんじゃないかという田むら銀かつ亭。豆腐かつ煮定食1628円を注文。豆腐をカツで閉じたヘルシーなかつ煮です。お昼時はめちゃくちゃ混み合うのでご注意ください!

箱根2022秋⑥‼️旅行初日のランチは強羅の有名店「田むら銀かつ亭本店」さんに行きました😆11:30前位に行ったのですが、5組待ちの状態でした❗️豆腐かつ煮定食と御膳を注文の方は旧館でも頂ける様で割とすぐに入れました😊自分らは新館に入れました〜😆古民家調の落ち着いた雰囲気の店内で窓際は景色も良いです😆お店の名物「豆腐かつ煮御膳」を頂きました😋豆腐かつ煮鍋に季節の前菜4品、お漬物、ご飯、味噌汁デザート、ドリンクがついた豪勢なランチ😆お豆腐にひき肉あんを挟んで揚げたものをダシで煮込み卵とじにしたアツアツの豆腐かつ煮が絶品です🤤お店にいたほとんどのお客さんが豆腐かつ煮を食べてましたよ〜😊豆腐かつ煮定食もあってリーズナブルに食べたい方こちらがおすすめ❗️豆腐かつ煮に使用してるお豆腐は強羅で有名な銀豆腐さんのお豆腐だそうです❗️他にも素材にこだわった、とんかつも美味しそう🤤ルイビ豚のとんかつ食べてみたかったです〜🤤次に強羅来たら又行きたいお店になりました😆強羅に来たら一度は訪れたいお店、田むら銀かつ亭の豆腐かつ煮とても美味しかったです〜😋強羅の本店の他に小田原駅の地下と御殿場のアウトレットに支店がある様ですよ😊営業時間月、木〜日11:00〜14:3017:30〜19:30火11:00〜14:30定休日水曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
ひつまぶし 稲生 エスカ店(いのう)
名古屋駅周辺/うなぎ、天丼・天重、かつ丼・かつ重

🧡ひつまぶし稲生エスカ店🧡⭐️前回、名古屋に来た時に行った『ひつまぶし』のお店‼️⭐️方向音痴なので、行ったことがある店は安心感がありますね🤭⭐️【ひつまぶし】ご飯大盛を注文。米の値段が高騰している今、🍚大盛無料は嬉しいですねーーー‼️周りの人も皆、ご飯大盛頼んでました🤭***

名古屋駅エスカ地下街で用事があったので、あらかじめ、稲生エスカ店で予約しての、セルフウーバーです。稲生は、栄町ビルにあったお店に何度もうかがいました。購入したのは、上ひつまぶし3,652円。上うな丼3,132円。懐かしい味わいです。美味しくいただきました。エスカの駐車場1時間のサービス券もいただけました。セルフウーバーの穴場かもしれません。
外部サイトで見る
星評価の詳細
蕎麦きり みよた
表参道/カレーうどん、かつ丼・かつ重、そば

いつも行列❗️カウンター人気蕎麦屋。メニューのほとんどが1000円以下でコスパ最高♥海老と野菜天そば990円♪表参道から、外苑方面に少し歩いたところにある。大人気でいつも行列ができるのを見ていた。平日のお昼時オンタイム並び覚悟にて伺いました。並んでいるうちにメニュー渡され私はディスプレイされてる板そばを食べたくて(笑)でも、そばだけじゃお腹いっぱいにならないから天麩羅付けたいと店員さんに聞いた天ぷらの単品などがないそうで(泣)天ぷらを食べたい場合は天ぷら蕎麦を選んだ後に麺を追加するという形になってしまうそう。丼とのセットもあったりメニューはわりと充実カツ、エビ、鴨ステーキ、親子、カレー丼などセットでも1000円以下なのが凄い。~オーダーしたもの~◆海老と野菜天990円(セイロ)蕎麦1枚プラス+176円◆海老と野菜天990円(かけ)990円結構待ちました。15分くらいかな。店内へ案内カウンターだけの15名の席。かなり並ぶの仕方ない(^-^;サービスのお姉さんが、めちゃくちゃオペレーション上手くシャキシャキしっかり対応天ぷらは、季節の野菜天なので、内容はおそらく、変わりますが今回はこちらの豪華内容でした♥かぶ、海老、パプリカ、かぼちゃ、里芋、ごぼうかき揚げ✨海老も立派な大きさで、プリプリ♥とても、蕎麦と一緒で990円でいただけるとか、考えられない内容(*’ω’ノノ゙☆パチパチしっかり天つゆ(生姜と大根下ろし付き)も用意されての提供。天麩羅は軽く、なかなか美味しい♥十分な量と、見た目♪蕎麦もしかり、、、板そば風(笑)▶海苔がないからね、2枚もりそばになります。たっぷりのつけ汁も入ってるから安心。わさび、ねぎ、卓上には柚子七味、七味が。この柚子のがかなりイケてました柚子の香りが美味しかった♥これは人気だよな

青山にある「蕎麦きりみよた」へ行きました!!この日は買い物をしに青山へ行っていたのですが、ランチにそばが食べたくなって近くにあったこのみよたへいきました!写真にもある通り、そばと親子丼を食べて大満足でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
味処 叶(あじどころ かのう)
栄/とんかつ、かつ丼・かつ重、定食・食堂

@misokatsu_kanouさん💛を食べに😋🍴とても肉厚で食べごたえ抜群でした😋値上げ前に行けてよかった🥺値上げ後はInstagramフォローにて値上げ前のお値段で食べられるそうですよ😋💓📍〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3丁目4-110☎052-241-3471⏰【昼】11:00~14:30✳️定休日月曜日※ホームページ内カレンダー参照@cafe_77gurume様、ご協力ありがとうございます😊

🐷【愛知県・栄】🌸味処叶🌸@misokatsu_kanou🐷元祖味噌かつ丼(1,400円)🍤大海老丼(1,650円)+おネギ(100円)+たまこ(50円)栄の味噌カツと言えばここっ!ちょっと前に行った叶さんっ。大きな分厚い味噌カツが6切れも乗ってます😊ネギを別で注文してかけてあげると美味しさ+10,000点💮少し甘めのタレでお肉もご飯も進む進む🍚大海老も美味しかった!まるでシャチホコのごとく反り返った大海老🦞🦞🦞本当にぷりんぷりんでした♡お店に着いたら、凄い行列で、ちょうど我々の後ろの人たちで売り切れてた😂セーーーーーフッッッって思ったけど、次に並びに来た方々が残念そうに帰っていくのが可哀想だた!!😅ごめんねっ🙏平日は割と空いているみたいなので、みんなも、是非行ってみてね💡📍愛知県名古屋市中区栄3-4-110⏰[昼]11:00~14:00[夜]17:00~20:00😪月曜日大きなおーきな仕事が2個終わって、今日はゆっくりな月曜日😍最近、胃がずーーーーっと痛くて、さっき胃カメラ飲んできたんだけど👨⚕️『典型的な、神経性胃炎ですねー、荒れてるねー、辛かったでしょー』とDr.に言われました😊なんか、『辛かったでしょー』に心救われました😅ありがとうございまするんるん🎶
外部サイトで見る
星評価の詳細
古謝そば屋(こじゃそばや)
宮古島/沖縄そば、かつ丼・かつ重、カレーライス

宮古島にある宮古そばのお店!歴史あるお店で注文してのは「古謝そば」!豚の三枚肉、ソーキ、かまぼこ、もずく、ほうれん草と様々な具材がのった豪華な一杯です🍜優しいお出汁と自家製麺がとってもおいしくて、あっという間に完食してしまいました😌開店時間5分前にいったのですが、すでに駐車場は裏までいっぱいで、お店の前に行列もできていました!😳ただ回転率は早いので20分待ち程で入れました!11時の開店と同時に急いで食べたい方は、10:45くらいにはお店に並んでおくとよさそうです!

ソーキそば・宮古そばを食べるなら是非行ってほしいお店!宮古空港から車で10分程で、駐車場も広いです。今回は、そばセット¥850を注文しました。宮古そば小・じゅーしー・日替わりおかず・もずく・飲み物のセットです!宮古そばは、出汁がとても優しい味ですとても美味しいです。小とは思えないとても大きなサイズでコスパ良く沖縄の味をたのしめます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
とんかつ かつ壱(かついち)
目黒/とんかつ、かつ丼・かつ重、居酒屋
目黒駅からすぐの立地ということもあり、サラリーマンでビッシリの店内。ご飯も少し多めです。女性の方は減らしてもらったほうが良いです。ただ、今日は全員男性でした💦しっかりした雰囲気ボリュームあるとんかつは、男性ウケします!料金もそれなりで、コスパ良いと思います。

【かつ壱】.◇東京都:目黒駅より徒歩2分.目黒のとんかつ四天王でいただくヒレかつランチ.とんかつ激戦区目黒の老舗かつ壱さんに行ってきました。塩、ソース、カラシと食べ比べましたが、やはり塩が1番好きですね。.キャベツも大盛り、みそ汁の具材もシジミで大変満足でした!.◇食べログ:3.57@oishiiii_tokyoさんご協力頂きありがとうございます♪
外部サイトで見る
星評価の詳細