すべて
記事
全国の人気エリア
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
ぷだおくん
どすこいどすこい珍道中!両国のちゃんこ料理店に行くのは2回目です。以前は家族でぼくの20歳の誕生日祝いに行きました。今回はインターン時代の仲間たちと鍋をつつきます!ちゃんこ鍋は具材一つ一つが大きくて、たくさん入っているのがいいですね!
投稿日:2023年7月27日
東京都5投稿
t_spring
両国に国技館を見に行きました。本当は大相撲を見たいのだけれど、なかなかチケットが取れないので、今回は外側からぐるっと。両国駅の向かい側、信号を渡ったところに『ちゃんこ霧島』があります。その名の通り、元大関霧島さんのお店なので、お店の前に大きな看板がありました。カッコいい😍一人前から注文できたので、せっかくだからとちゃんこを頼んだら、出てきた量にびっくり。ちゃんこは、お肉に海鮮、お野菜がたくさん入っていてとても美味しく、特に締めのうどんが美味&美味。出てきた時は、絶対食べられないなと思ったけれど、結局全部平らげてしまった。。。店内では大きなスクリーンに霧島関の取り組みやヒストリーが流されていて、昔懐かしい力士がたくさん登場していて、カッコよくて見入ってしまいました。
投稿日:2023年6月17日
紹介記事
両国ランチはちゃんこを食べよう!おすすめの5店をご紹介♪
両国にはランチからでもお相撲さんも満足するような美味しいちゃんこが食べられるお店があるんです。「存在は知っていても食べたことはない」なんて方も多いのではないでしょうか? 今回は両国ランチでちゃんこを美味しくいただけるお店をご紹介します☆
4
ユーザーのレビュー
石川県5投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
石川県金沢市へ🚗☀️朝早く出発して、金沢日帰り観光に行きました♪午前中に到着したわたしたちは、まずは金沢の海鮮料理の揃う“近江町いちば”へ🦐🦑♡金沢といえばやはり日本海の海の幸を食べなきゃね❗️ということで近江町いちばを散策〜‼️🚶♀️🚶ランチの時間も近付いて、混む前にお店に入っちゃおう❗️ということで選んだのがこちらの“旬彩和食口福”さん🎵私はぴかぴか輝く海鮮が散りばめられた“海鮮ひつまぶし”、夫は海鮮丼をオーダー💛金沢は金箔をお料理やスイーツに乗せたりするのも有名✨金箔が海鮮の上にふわりと乗せられてすごくゴージャスな気分にさせてくれました🥰お昼のランチからこんなに贅沢などんぶりを味わっていいのかしらというくらい、新鮮でおいしかった❣️私の住む新潟県も海の幸がおいしいけど、金沢もおいしいですな〜💛金沢名物をたくさん堪能して日帰り観光を楽しみたいです🩷
投稿日:2023年7月1日
石川県10投稿
taku39
「旬彩和食口福」に行ってきました!ノドグロを食べてみたくて行ったのですが、今まで食べた塩焼きの中で一番好きでした!脂の量が他の魚と比較にならないくらいあって、お魚と思えないジューシーさ!カニの刺身を食べたのですが、個人的には茹でてある方が好きでした。
投稿日:2023年6月13日
石川県5投稿
fumi
近江町市場にある「口福」。急な予約にも対応してくれてありがとうございます。折角の金沢旅行なのでかに尽くしコース、全7種@9,800円。付き出し、かに刺身、蟹しゃぶ、焼きガニ、蟹味噌、揚げ物、雑炊、デザート。前の晩は日本酒を結構呑んだのでこの日は芋焼酎水割りで…。←ブログ見たらこの店に来る前にホテルのハッピーアワーでも呑んで来てるんだね。ちゃんと蟹しゃぶの足にはタグがしっかりついてました。
投稿日:2020年12月31日
紹介記事
金沢で美味しい海鮮丼が食べたい!おすすめのお店を10選ご紹介☆
金沢といえば海鮮丼!金沢には観光地や美味しいグルメ、スイーツなどたくさんありますがやっぱり海鮮丼は外せないのでは?そこで今回は人気のお店から安くて穴場なお店までおすすめを10選ご紹介します♪観光前にまずは海鮮を食べて腹ごしらえ◎
6
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
赤坂にフルアテンドなのにお得な焼肉屋さんが!そこは【ぼんず】さん。外観にはバス停があって、ついつい立ち止まりたくなる♡店内は早い時間から賑わい、海外からのお客様も多い。スタッフさんは皆さん明るく元気で感じよし◎ロースターはもくもく系になるけれど、荷物や上着は椅子の中に入れられるから安心(*´艸`)ちなみに、紙エプロンをくださいます★これも安心!・ぼんずレモンサワー¥528・メロンサワー¥528・青いレモンサワー¥528と、色が綺麗なサワーで乾杯♡お店のおすすめメニューは赤い文字だそう。・やみつきキムチ¥528・ハツ刺し¥1078・名物黒毛和牛のぜっぴんカルビ¥748特性のたまごダレでいただく♡・タン塩¥1188普通のタン塩でも柔らかさと歯ごたえのバランスが良い。・ぼんず盛り¥1848当日の新鮮ホルモン4種盛りで、この日はハツ、ミノシン、中落ちタン(タンサキ)、牛直腸お酢ダレでいただくのがオススメだそう★初めて食べたミノシン(豚ミノ)は焼いてくれたお姉さんの1番好きな部位だそうで、噛みきれるミノ、美味しかった!・絶品!石焼ガーリックライス¥1408これ、おいしーい!!!おかわりしたかったくらい。・ネギだく上はらみステーキ¥2178ネギ塩ダレをかけてしあげていただき、はらみは柔らかで美味しい!ソフトドリンクは大ジョッキで提供のアメリカンサイズ!これが海外の方からも人気なのかな!?お値段は普通に¥418フルアテンドで焼いていただけるからホルモンをいつまで焼いたらいいの!?問題もなし、美味しく仕上げていただけ、会話も楽しめるしコスパ良し!お子さん連れでも安心して食べられる。コースを頼むと飲み放題¥1500が付けられるシステム。3杯飲んだら元取れちゃう感じだからコースの時は飲み放題推奨!ご馳走様でした!
投稿日:2023年4月6日
東京都10投稿
満腹次郎0843
焼肉が食べたい!の衝動に駆られ検索していたら、何やら面白いコンセプトのお店を発見!すぐさま休日に事前予約し初訪問してきました。そのお店のコンセプトは「知り合いがやっている焼肉屋」。聞けば、肩肘張らずにまるで我が家で食べているかの様な空間と接客を目指していますと。お店の名前「ぼんず」も英語で書けば「BONDZ」。その由来は人と人とを「繋ぐ」って思いからネーミングを決めたそうですよ!「ぼんず」さんは自分では焼きません。スタッフさんが美味しく焼いてくれるフルアテンド焼肉って所も拘りがあって良き◎さて実食タイムです![本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️やみつきキムチ¥528-▪️名物!黒毛和牛のぜっぴんカルビ¥748-▷▷▷サシが入った脂の旨みたっぷりのカルビを玉子とよーく絡めていただきます。いきなり頬が落ちそうな位うまい^^▪️ぼんずのポテトサラ¥583-▪️厚切り上タンしお¥2,398-▷▷▷厚切りタンは外パリ中レアで食べれるのが嬉しいお肉。焼き加減も絶妙で、今回食べたお肉の中では一位を争う程好きなお味でした♪▪️ネギだく上はらみステーキ¥2,178-▷▷▷ダイヤモンドカットで切り込みを入れたハラミは、味がよく染み込み焼いた時の柔らかさといったら、、、こりゃもうたまらない美味しさ。豪快にコンロの上で肉を焼き、ネギをどっぷり乗せる辺りはまるでお好み焼きみたい。ポン酢ダレでさっぱりと召し上がれ!▪️ハツ刺し¥1,078-▪️ぼんず盛¥1,848-▷▷▷お店の名前を冠した看板メニュー。その日のオススメのホルモンを4種盛りにして提供してくれます。今日の部位は「ハツモト」、「中落ちタン」、「チブチ」、「ミノ芯」の4種。特にお気に入りはハツモト!ハツモトは心臓に近い大動脈のお肉で、コリコリの食感がまるでイカみたいで、噛めば噛むほど味がでてきて美味し♪ホスピタリティも抜群でコスパが良い焼肉屋さん。高級焼肉では無いのにフルアテンドって言うギャップも良いですね!お客様を大切にする人気店「ぼんず」さん。みなさんも是非足を運んでみて下さい^^
投稿日:2023年11月21日
東京都100投稿
Nakamura
焼肉ホルモンぼんず赤坂焼肉ふたご出身のオーナーがオープンさせた焼肉店で店員の方の盛り上げ方が上手で焼肉ももちろんのこと、エンターテイメントとしても楽しめるお店!混んでいるので、予約は、してから行った方が良いと思います!
投稿日:2023年8月7日
公式情報
紹介記事
[PR]【赤坂】サウナ飯はここに決定。『焼肉ホルモン ぼんず』のフルコースでととのった話
赤坂の麓である赤坂見附には、僕の行きつけのサウナがある。そして、ととのった後のお楽しみは…やっぱり“サ飯”。今回紹介する『焼肉ホルモン ぼんず』は、行きつけのサウナから近くの、最近ハマりのサ飯処である。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
Satoshi.N
日曜場所❣️豪快に❣️【半額で❣️】押し出し〜売り出し〜人気とボリューム横綱級❣️〜こぼれ巻き寿司❣️〜〜5割引き〜決まり手〜【税込539円❣️】〜、、、〜決まった❣️決まりましたー〜😵👍あなたのハート❤️🔥を狙い撃ち❣️タクアンの巻き寿司の上には〜ドッサリ乗った〜まぐろトロ〜いくら〜カニ〜海の三大旨いモンを〜こぼしながら〜タクアンの歯応えと頂く、、、〜旨いなぁ😭👍✨〜兎にも角にも❣️〜マジオススメ😵👍〜【日曜日限定❣️】〜食べなきゃソンソン❣️〜絶対❣️食べて下さいね😵👍✨住所〜東京都墨田区両国3-26-4
投稿日:2021年7月7日
紹介記事
両国駅周辺のイチ推しグルメ!定番&外さない人気のお店5選
両国駅周辺にはグルメが通うお店がいっぱい!定番のちゃんこをはじめとして、様々なジャンルのお店がたくさんあるんです!そこで今回は外さないお店を厳選して紹介したいと思います♡美味しくて、両国駅からすぐの場所で堪能できるグルメなお店を見ていきましょう!
11
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
恵比寿駅西口から歩いて5分弱、ビルの2階に入るちゃんこ鍋店、ズバリなお名前のお店ですが、ちゃんこ部屋へ行ってきました!ちゃんこ鍋は具が大きくて、そして野菜、肉、海鮮と盛り沢山で楽しい!味は抜群によくてあっという間に鍋が空になりました。人数分頼んでないのですが、シメまで食べるとお腹いっぱいになれるお店です、ちなみに雑炊セットを頼みましたよ◎おつまみも美味しくて、クジラ刺しは思わずレバ刺しかと思うほどの味わい!店内の雰囲気も落ち着いていて、ガヤガヤしすぎずに程よいのもGOOD、また行きます!
投稿日:2021年12月3日
東京都1000投稿
Andy
【ちゃんこ部屋】恵比寿のちゃんこ鍋屋さんにきました。すごい本格的なちゃんこが食べれます。量が多いのでご注意を!お酒もつまみも豊富でまた行きたいお店。つけタレが選べるのもまたよい!恵比寿駅から徒歩2分のアクセスです。
投稿日:2021年11月30日
東京都500投稿
akira042
恵比寿駅から徒歩3分の場所にある、店名の通りちゃんこが有名な「ちゃんこ部屋」。喫煙可です。店内にはお相撲さんのサインがいっぱいあり、有名のお店みたいです。〆のうどんまで満足でした!これからの季節にぴったりのお店です!
投稿日:2021年11月20日
紹介記事
恵比寿の絶品鍋10選!デートや接待で使える個室付きのお店もご紹介
恵比寿で鍋が食べられるおすすめのお店をお探しですか?寒い日には、美味しい鍋で温まりたいですよね♪今回は、火鍋やもつ鍋を楽しめるお店を10選ご紹介します。個室付きの落ち着いたお店から安くてコスパの良いお店が盛りだくさんで宴会やデートにもおすすめです◎
20
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
和食居酒屋藤喜丸新川店050-5451-4435https://toukimaru.owst.jp東京都東京都中央区新川1-3-7ストークマンションB1茅場町駅から徒歩4分の場所です🚶♀️✨茅場町にある、ちゃんこ鍋屋さん🍲✨火鍋はコンロで15分ほど煮立たせてから野菜やお肉を投入。野菜の旨味が出たスープをいただくと、とんこつベースのスープに肉厚の椎茸の香りとピリリと辛い青山椒の存在を感じます。味も美味しく、どんな食材を入れても寒い今の時期に体の中から温まりますね?最後の〆の雑炊は、全ての食材の旨味を吸った出汁の極み状態の雑炊ですよ🤗【お店概要】当店は、ちゃんこ鍋屋です。ちゃんこのスープは、鶏ガラと鳥の足(もみじ)を6時間以上かけてとったコラーゲンたっぷり濃厚なスープを使っています。是非、当店を知らない多くのお客様に知って頂きたいと思います。ディナーで、具材たっぷりの鍋を突きながら6時間煮込んだスープをじっくり堪能🍖♬🐔量は2人前あったので、グルメ新人ローレルと私でちょうど良し☺️♪自慢のつみれ、店長自ら食べ歩きで得た薬膳火鍋、鶏肉と国産米を存分に楽しみました🍗✨美味いっ😋茅場町近くで、鍋に目がない方は是非、こちらの和食居酒屋藤喜丸さんへ❗️
投稿日:2021年1月23日