Giolitti Cafe 有楽町店(ジョリッティ カフェ)
有楽町/カフェ、アイスクリーム、イタリアン

有楽町駅で次の予定まで時間があったので、フラッと入ってみました。店内は意外と席数は多かったです。ジェラートのお店との事。入店するとメニューの説明をさらっとされて、QRからの注文です。ジェラート一つのみのオーダーはなく、2つから。ここのお店はジェラートを味ではなく、組み合わせが大切との事。それを見たら尚更悩みました。とりあえず、そこまでお腹は減っていなかったので、ジェラートダブルとドリンクを注文することに。味はほうじ茶と黒ごま。ジェラートはしっかり味がついていて、とっても滑らかで美味しかったです。ただ、少し残念だったのがスタッフさんの対応でした。ジェラートは美味しかったので、また利用したいと思いましたが、店内ではなくテイクアウトで良いかと。

記事が気になったら「」で検索🔍本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️映画「ローマの休日」のジェラートがここに。🍝GiolittiCafe有楽町店🍝(ジョリッティカフェ)https://giolitti.jp📞03-6259-1366📞⏰月・火・水・木・金・日11:00-20:00土・祝前日11:00-21:00⏰😴定休日は有楽町マルイに準ずる😴🏠東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町マルイ3F🏠🚶有楽町駅中央口から徒歩1分🚶有楽町駅近く。OIOI(マルイ)の¥1000分の優待券でランチをしにやって来ました〜¥1000くらいで食べられるランチがないかとレストランを散策🚶こちらに決めました!外観は白を基調とした清潔感のあるイメージ。内観は窓か景色が一望できて開放感がある店内となっている。奥行きもあり、かなり空間が広い。さて、私が注文したのは…↓◉【コロッセオ】¥1650(税込)セット:サラダ🥗自家製パン🥖今月のパスタ🍝(天使の手長海老を使ったパスタ)大きな手長海老も身がたっぷり入っていますし、パスタはもちろんアルデンテ。具材のレモンとトマトの酸味も効いて美味!手長海老の満足感高かったです。ご馳走様でした🙏皆様、有楽町に来られた際は"GiolittiCafe"へお越しください。【店舗内容】創業者ジュゼッペ・ジョリッティ氏によって1900年から始まったジョリッティはローマの老舗ジェラート店で、現在で4代目です。 当時は乳製品も手がけており、その質の高さからイタリア王室御用達になりました。ジョリッティ家に伝わるレシピのジェラートは永きにわたり人々から愛されてきた逸品であり、美味しさにこだわり質の高い素材で創り上げるのは初代からの伝統です。本店はローマのスペイン階段の近くにあり、映画「ローマの休日」でオードリー・ヘプバーン演じる「アン王女」が頬張っていたジェラートはジョリッティのものでした。「ローマで最も有名な美味しいジェラートを日本へ」という想いを込めイタリア大使館協力のもと日本に初上陸しました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
MEAT & GRILL MARCO AKASAKA(ミートアンドグリル マルコ)
赤坂/ステーキ、ビストロ、イタリアン

2022年11月1日にオープンした「MARUKO」。2023年11月29日良い肉の日には二号店目となる「HANARE」をオープンするそうで、こちらも見逃せません。MARUKOのこだわりは、銘柄ではなく「その日ベストな状態の肉」。最高の状態のものを日替りで仕入れしA5ランク和牛を提供しています。店内はシックで洗練されており、オープンキッチンなのでライブ感溢れる調理の様子が楽しめるのが魅力の一つ。先ずはロゼで乾杯・国産牛のカルパッチョ絶妙な火加減で中はしっとり柔らか。なめらかで和牛の旨味たっぷりです。アーリーレッドとパセリが添えられピリリと辛い柚子胡椒ソースにお酒が進みます。・洋梨とブッラータのカプレーゼとろ〜りとろけるクリーミーな食感と洋梨の芳醇な香りと甘さに、トマトの酸味と生ハムの塩気が相まって絶妙な味に。・本日の炭火焼きの盛り合わせお店一番のオススメでもある炭火焼きはオープンキッチンでシェフが熟練の腕をふるい焼き上げます。内容は・群馬県産六本木和牛A5ランプキメが細かく柔らかく上品な味わいで、濃厚な赤身の味が楽しめました。・茨城県産ローズポーク肩ロース優しいバラ色が美しいローズポークは弾力がありながらキメ細かく、しっとり柔らか。肉質の良さが炭火焼きの焼き加減で引き出されています。・本日の野菜グリル盛(ロマネスコ、エリンギ、オクラ、ヤングコーン、茄子、パプリカ、赤城しぐれ)野菜は農家さんにその時期の旬の野菜を仕入れているから新鮮で炭火焼きにしても、みずみずしさが残ります。・レモンとチーズのジェノベーゼうどんの製法を取り入れ作られた麺は弾力がありモチモチ!生パスタには無い食感です。爽やかなレモンとチーズにジェノベーゼがよく絡んでいます。・ガトーショコラ超濃厚ながら甘さ控えめな自家製ガトーショコラにはバニラアイスと洋梨がトッピング。最後に気になっていた店名の由来をお聞きすると…「えっ!?そこから??」と笑ってしまいましたw炭火焼き料理を始め本格的な逸品料理と、種類豊富なドリンク。高いホスピタリティと、ついついクスッと笑みをこぼすようなユニークな話題が随所散りばめられた五感を刺激し、訪れたゲストを笑顔にする。そんな素敵なお店でした。住所東京都港区赤坂3-21-8

お肉のグリル料理中心に、オシャレな雰囲気で食事を楽しめる居心地のよいレストラン❤️赤坂見附駅からすぐの場所にある飲食店ビルの2階ガラスのドアを開けると素敵空間◆自家製レモネードサワー680円お店の方がメニューの説明をしてくださりおすすめメニューを中心にアラカルトオーダー◆前菜盛り合わせ980円/人(人数分)・ピクルス・キャロットラペ・生ハム・和牛のリエット・バケット・ポテトサラダ◆桜エビのアンチョビキャベツ680円◆国産牛のたたきユッケ仕立て1980円◆本日の和牛の盛り合わせ7980円・北海道富良野産イチボ・兵庫県産田村牛カタサンカク・焼き野菜◆しらすと九条ネギのアヒージョ980円+バケット380円こちらはお肉のグリルがウリのお店。塊のまま、ステーキに焼き上げてくださいます。カウンターからは目線少し高めになりますが焼いてるとこ見えました♪提供された前菜盛り合わせ。可愛いお皿に色々盛り合わせこちらのメニューは人数分オーダーキャベツのアンチョビサラダは思っていた味❤️むちゃくちゃ美味しーさて、メインのグリル。オーダー時に焼き方もリクエスト可能。グラス赤ワインを追加して(^ー^)ここでお願いしてなかったのにチェイサーと、お水入ったグラスにストローのお冷やサービスNiceでしたね。産地も牛もしっかりした和牛。どちらも、表面はカリッと中はジューシーで、味付け(塩味)もバッチリでした。オニオンチップ、山葵、粒マスタードで味変可能。赤身の脂身ない部位ですが、しつこくなく、味わい豊かでとっても、美味かったアヒージョもしらすがたっぷり入り、頼んだバケットも量があり〆パスタとかも美味しそーでした↑ちゃっかり隣のカウンターの方のを物色お店の雰囲気も良くて、居心地が良く。駅近いし、オシャレだし、いー感じのお店です10000円で飲み放題プランとかあるから会社の会でも、使えそう!あ、メニュー価格に10%のサービス料かかります(^^ゞお支払、カードは勿論、ペイ系使えます❗
星評価の詳細
cafe EZE(カフェ エズ)
箕面/イタリアン、カフェ、バー・お酒(その他)、バー

📍大阪府の箕面にある@cafeeze_minohさんへ🚗33箕面市第二弾はとっても雰囲気のあるお店に☕️食器にもこだわっておられるとかで本当に細部までおしゃれなカフェ😳❤️姉妹店さんが大阪市内にもあってここが1号店なんだって✨今回はおすすめのカヌレとレアチーズケーキ🧁をシェア😏✨両方たべたくなるよねー☺️笑カヌレは言わずともサクもち食感で何個でもいけちゃいそう🥹❤️レアチーズケーキもあっさりめだけどとっても美味😭❤️後びっくりしたのが紅茶の種類が沢山あって、すっごく香りも良くて美味しかった😌❤️これはケーキやカヌレとの相性は最高ですね😍優雅な気分になる香りで心身ともに幸せ気分になれました💓こんな素敵なところ教えてもらって改めてInstagramのつながりに感謝です😆💓✨住所大阪府箕面市白鳥2-28-3ノースショアビル2階🕰営業時間11時〜0時📴定休日不定休

最近のお気に入りカフェ♩深夜24時まで営業している箕面のカフェです(^^)仕事終わりにも訪れることができるので、重宝しています!店内がとてもオシャレで居心地抜群です。地下が喫煙スペースなので、タバコを吸われる方も利用できます!少し分かりにくいですが、お店の前に3台ほど停められる駐車場もあります✨ディナーメニューがどれも美味しくて、毎回何を食べるか悩んでしまいます笑💦タコライスやココナッツカレー、パスタなど豊富に揃っているので、気分で選ぶと良いと思います✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
Plus Veganique JIYUGAOKA
自由が丘/ダイニングバー、自然食、カフェ、イタリアン

都立大学と自由が丘の真ん中あたりにひっそりとあるビーガン料理のお店に行ってきました。契約農家から届けられる新鮮な野菜と果物を使用しており、とてもおいしかったです🙆♂️野菜の玄米パエリアと本日のスープ¥2200円(税込)でした。割とお値段はしますが、ビーガン料理だけでお腹いっぱいになれるボリュームがありました。彩りやそれぞれ異なる味付けも、食べていて楽しかったです👌ちなみに個人的には、付け合わせの自家製パンが絶品で、ローズマリーのような香り高いハーブが練り込まれていて、とってもおいしかったです。ごちそう様でした!!

自由が丘のヴィーガニック(ヴィーガンとオーガニックとマクロビオティックの融合を目指している)カフェ。全てのお料理が、植物性100%。とはいえ、特にヴィーガンでなくても美味しくいただけました。オススメは、日替わりのベジタブルデリが並ぶワンプレート。色んな種類のお料理が少しずつ食べられます。これ本当にお野菜なの?と疑ってしまう程に全てが美味しいです。自由が丘駅から歩いて行く場合、長々と坂道を歩くので、お腹いっぱいになっても、帳消し!カロリーゼロ!!と思っています。_veganique
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
タパス&タパス 池袋店
池袋/パスタ、イタリアン、居酒屋、スペイン料理、ダイニングバー

以前からあるパスタ屋さん🍝今回は、パスタコース¥1,700を頼みました!ドレッシングがしっかりかかったサラダとドリンクバー付き🥗揚げ茄子の和風ボロネーゼ、食後にプリンをチョイス🍮たくさん飲めるバラエティ豊富なドリンクバーが嬉しいです。尚更、自分で作れないスパゲティ食べれて美味しかったです!友人は、グリルチキンの檸檬醤油バターのパスタをチョイス!九条ネギがたくさん入っていて美味しかったそうです♡

奥さんの友人の働いているイタリアンに行くはずが急遽その予定がなくなり、口はもうイタリアン🍝ということで池袋のタパス&タパス様にやってきました✨初めての利用でしたが満席で外で待ってる方がドンドン増えていました。手頃な値段なのにどれもおいしく、まだ食べてるのに次はこれ食べたいなーと考えてしまうほどでした🎵
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
蜂蜜とチーズ BEEHOUSE 池袋店(ビーハウス)
池袋/ピザ、イタリアン、居酒屋

ノーマルハチミツ、ラズベリー蜂蜜、レモン蜂蜜がテーブルに初めから用意されていてテーブルチャージで支払う分でそれらが掛け放題!楽しかったです🍯蜂蜜メインのお店だから多少は仕方ないのかもしれないが、メニューが蜂蜜のベタベタでくっついてるのは少し残念😂😂【ミートポット】美味しかったし、添えられてくるソースが絶品だった😉

BEEHOUSE池袋店森の中のレストランをイメージした店内は可愛らしい雰囲気で女子会にもオススメ🐝🌼フォトスポットもたくさん🎶蜂蜜×イタリアンがコンセプトで、蜂蜜との相性がいい料理がたくさん🍯💕各テーブルに3種類の蜂蜜が置いてあって、蜂蜜はかけ放題なのが嬉しすぎるポイント❕看板商品のは可愛くて美味しいのでめっちゃオススメ🍯🍖切り株に乗ってるのも可愛いし、ハニーポットから溢れ出すお肉に思わずカメラを向けちゃう😍✨️︎︎◌ミートハニーポット¥2,800(税込)︎︎◌ボルケーノパスタチーズ¥1,180(税込)︎︎◌骨付きジンジャーチキンスパイシーハニー¥480(税込)
星評価の詳細
ジェット ベイカー(JET BAKER)
茅場町/イタリアン、ダイニングバー、パン、ビアバー

♡----茅場町ランチ----♡とにかく、お代わり自由なパンがモチモチと美味しいとのこと。んで、サラダが山盛り‼️、、、惹かれて行くしかなかった😂通り沿い、角の店。時間前から続々と並び始める(;´゚д゚)ゞかなり、人気な様子にびっくり😲‼️お店はハイカウンター的な座席とテーブル席、外にテーブル席が。店内はわりとこじんまりかな。12時前には店内満席。野外席はまだ空席ある感じでした。ランチメニューは3種。◆Aランチパスタランチ💴1300円◆Bランチスープランチ💴1300円◆Cランチサラダランチ💴1500円各種ランチには▫️自家製パン(おかわりできます)付き(おかわりしたバンはお持ち帰り不可)▫️サラダ→レギュラーサイズ+100円でラージサイズサラダランチは、(A,Bの倍量以上のサラダ)A→本日のパスタ選択▫️ソーセージのトマトクリームソース▫️海老、小柱、オリーブのパスタ【↓パスタのサイズ】選べる❗S60gR80gL100gLL150g(LLは+100円)B→本日のスープホタテとアサリのチャウダー※席の利用は一時間まで会計はオーダーしてすぐに済ませる。(PayPay使用可能)大人気なのも、頷ける❗また、ここはリピートしたいな❤️近場にあれば週一とか通いたくなるレベル(笑)✼ジェットベイカーランチ火~金11:30~14:00土12:00~14:30ランチテイクアウト12:00~13:30🙅日曜日、祝日、月曜日定休📍東京都中央区新川2-1-3COSMY新川1F✼_food

平日の金曜日13時前にお店に到着💁♂️雨なのに3組待ってました😳こりゃ人気店だわ先客がちょうど帰る13時頃だったので5分くらいで入れました!小さなお店でカウンター8席テーブル12席くらいこのお店のコンセプトは【呑めるパン屋】ランチタイムはパスタセット1300円スープセット1300円の2種類今回はパスタセット💁♂️サラダの量スモール、レギュラー、ラージパスタの量60g.80g.100g.150gを自分で決めれる!少食で有名な私はサラダ→スモールパスタ→80gにしました💁♂️すぐにサラダが来ました頼んだのスモールだったよねっと思うくらいモリモリのサラダ!たっぷりのサラダにたっぷりのチリコンカンが添えられているいやチリコンカンにサラダを添えているが正しい🤣スモールではないけどこのサラダは凄く嬉しい飲食業やってる側としてサラダって原価高いんですよそれなのに1300円のランチにこんなにもサラダを盛れて更にチリコンカンまで😇しかもこれスモールですからね、、レギュラーサイズはもうそのサラダだけでお腹パンパンになるくらいの量があったよ💁♂️そして自家製パン!なんせ4種類の自家製パン🥖色んな種類のパン食べてれ嬉しい☺️そしてパスタ登場!3種類からパスタは選べます今回は「生のりクリームソース」にしたもうなぜパスタを60gにしなかったのか、、っと後悔😇パスタ食べる前にサラダとパンでお腹いっぱいになってた😇サラダも自家製パンもパスタも個々でも満足する内容なのに全部セットになっていて美味しいそら人気店になるわ😊@tg_seiichi様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ハチトバーブ(8*Herb)
津/イタリアン、カフェ、ケーキ

三重県津市ハチトバーブ訪れたのは一月前です。とっても人気のお店で、Lunchタイムは予約しないと待ち時間がやばいです。この日はLunchのあと、カフェで寄りました。15分ほどで案内してもらいました。タルトが美味しいんです。この日は私は、リンゴと紅茶のタルトをチョイス💓間違いない美味しさ😍満足して、パワーを蓄え福井へGO🚗💨☕

@gintaro0303どーも、伝説の銀太郎です。三重県の県庁所在地!津!!県庁所在地🤣謎に覚えさせられたな岩手と愛媛がポインちょん📖青森とか山梨は、楽勝wwwまぁ県庁所在地の話は置いとこう👺まぁカフェ、ランチと言えばここよな10年前くらい?めっちゃ久々笑『』メニュー色々あったけど絶対にこれが1番うまちょんそーやった🍝🦐🦑🦀超絶シーフード!!!!!めちゃんこやばっまぁ間違えないわこりゃ。あとサラダね🥗レベル高すぎやろ。豚肉のこれなに?うまちょ。ドリンクもプラスでこんなのにできるよん♡まぁハチバブさんさすがっす🙇♂️また来ます。今日のげんたん❤︎毎朝の癒しです🐴ひひん。最後にこれだけは、言わせてください。最近妻がNetflixに入りました。あいのりを見てます。なんやかんやおもろいねん。はよ寝かせてくれ。デッパリンキレすぎやろ笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
エンガワ カフェ(engawa cafe)
清里/イタリアン、ラーメン、カフェ

3月23日(土曜日)仲間と行きましたカフェ&ラーメンのお店😊「engawa」らーめんとcafe+ベジ築100年の古民家を改築した店内時が止まったかのような空間🤩美味しいらーめん&ビザやベジタリアンの方もノンベジの方も垣根なく楽しんで頂ける素敵💓なカフェに今年2月にリニューアルオープン‼️今日は山梨県でも⛄️雪が降った為12時過ぎに訪れましたが空いていました😁ラッキー✌️です‼️入ってすぐに着席私は季節のベジラーメン🍜のベジポタラーメンとチャーシュー丼をチョイスベジポタラーメンは動物系の食材をいっさい使わない野菜とポタージュのスープ🍜揚げ野菜をトッピングして色々な野菜と組み合わせあじの変化を楽しめるラーメン🍜濃厚なポタージュの中に美味しい麺が隠れています🤣チャーシュー丼はチャーシューが柔らかく味が染み込んでいて美味しい😋(写真1〜3枚目)仲間は鶏白湯ラーメン醤油を注文こちらも美味しそうなラーメン🤣(写真4枚目)此処のカフェ店内、店外もオシャレ心❤️いっぱいの素敵💓なお店です👍最後の1枚窓から外を見ると置き石の上に小鳥🦜がとまってました😍わかりますかね😆作り物てはないですよ‼️(小鳥の種類は⁉️)店名「engawa」らーめんとcafe+ベジopen11:30^17:00(L.O16:30)予約は11:30~のみ受付dinner17:30~21:00(L.O20:00)完全予約制 定休日月曜日・火曜日隔週土曜日・日曜日住所山梨県北杜市高根町東井出155☎️0551-47-6065駐車場🅿️🐜

北杜市にあるエンガワカフェ(engawacafe)は築100年の古民家を改装したカフェですお店の入り口には看板ヤギさんがいますラーメン職人だった店主とイタリアンシェフだった奥様が運営するカフェですお昼のメニューはラーメンやピザなどがあるみたいです私は今回はデザートのみ注文しましたモンブランケーキ、プリン、カフェオレどれもとても美味しいしかも器も素敵✨縁側の席でそとを眺めながら食べるデザートは格別です古民家の雰囲気がとても居心地よく長居してしまいそうここだけ時間がゆっくり流れているような気がしましたOPENらーめんの日営業毎週火曜日11:30~15:00通常メニュー営業お食事11:00(平日11:30~)~14:30(L.O)カフェ14:30~16:30(L.O)夜予約制17:30~20:00不定休
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Rans kamakura
鎌倉/パスタ、イタリアン、カフェ

『Ranskamakura』さんに行ってきました🍽🍷地産地消にこだわった鎌倉イタリアンをいただけます!ここの料理が大好きで何度が訪れています!本当におすすめです🥺鎌倉野菜のバーニャカウダから始まり、前菜3種盛り?でもうだいぶお腹いっぱいになります。笑そこからパスタと肉料理がくるので、コース料理を頼む際は、相当お腹を空かせておきましょう!鎌倉に行く際は是非行ってほしいです🙌🏻主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

鎌倉野菜&相模湾の新鮮な魚介類‼️シャキシャキ野菜、ピチピチ海鮮、しゅわしゅわスパークリングワインを堪能出来る素敵イタリアン(╹◡╹)お店の雰囲気も良く、木の温もりがあって、レトロな小物とかも素晴らしくて落ち着いて食事を楽しめまーーす‼️【PRANZOA】¥1380*前菜『生ハムと鎌倉野菜のシーザーサラダ』+¥200*パスタ『ベーコンと鎌倉野菜のトマトソーススパゲティ』【PRANZOB】¥1980*前菜『鎌倉野菜のグリーンサラダ』*パスタ『しらすと鎌倉野菜のスパゲティ』*メイン『本日の鮮魚のオーブン焼き』【スパークリングワイン】¥3000(ボトル)☆パスタの量が結構あったので、メインは2人でシェアで丁度良い感じでした(((o(*゚▽゚*)o)))
星評価の詳細