カナルカフェ(CANAL CAFE)
飯田橋/カフェ

飯田橋駅すぐのカナルカフェは、開放感のある人気の水辺カフェ☕️神楽坂エリアでもあります。この日はドリンクと一緒にプリンも注文。クリーム感たっぷりで舌でふわりととろけるプリンでした!冬の寒い中でしたが、お客は皆コートに身を包み、寒さをも季節の楽しみとして堪能しながらカフェタイムをすごしてました。

神楽坂でお祝いしてもう一軒行こうとぶらぶらやばいどこの店もいっぱいもしくは、もう直ぐラストオーダー・・・週末の神楽坂は終わるのが早い!何回か行ったことある店は全て満員やばいやばいと坂の下まで降りて来てしまったワインバルにこだわらなければ良かったがもう上に上がってくの面倒という事でお堀のところのお店に入りました!ここは奥さんが前に来たことあるとの事ここでも入ったらメニューはもうピザしか出来ませんとの事でしたしょうがない肉は諦めクワトロフォルマッジオとワインお堀の景色もよく、楽しめましたから良かったです!奥さんはホットサングリア飲んで俺はもう一回ビールに戻り終了!ご馳走様でした!次回は平日の神楽坂を楽しみたいと思います!こうして奥さんの誕生日お祝いは終了致しました!近いうちにケーキは買わないとな・・・
星評価の詳細
日本橋海鮮丼 つじ半 神楽坂店
飯田橋/海鮮丼

ぜいたく丼で有名なつじ半神楽坂店に行ってきました。人気なのでいつも行列しています。今回はぜいたく丼梅…を注文。以前から少し値上がりして1100円でしがとても大満足でした。色々入った海鮮もおいしいし、タイのお刺身も…半分は普通に食べて、途中ご飯を追加し、出し汁を足してもらいお茶漬けでいただきます。

お盆中神楽坂!もしかしたら空いてるかもよと神楽坂のつじ半に来てみたら案の定並んでない!意気揚々と乗り込み海鮮丼を食べて来ました!頼んだのはベーシックな梅!マグロ中落ちイカ数の子きゅうりつぶ貝ミルガイ海老イクラとネギが上に乗って山盛りに!まず先にゴマだれのかかった刺身が3切れと黄身と醤油の混ざったタレがサーブされます!このゴマだれの刺身は後半鯛出汁茶漬けにする為に残しておいても良いし一切れ食べて待つもよし海鮮丼がサーブされたらまず山を崩し一口頂くそして黄身醤油にワサビを解く丼の中の海苔と大葉をちゃんと分けて散りばめてから本気喰いスタート!卓上のガリが胡麻と昆布と和えてあり美味いのだがこれも丼に散りばめながら食べ進めます!3分の2食べたら店員さんに出汁お願いしますと丼を渡すご飯足しますかのコールもちろんお願いしてご飯の増えた出汁茶漬け登場この出汁が鯛でしっかり取った濃厚だし残しておいた胡麻タレ刺身を投入軽く色が変わるか変わらないかをかき込みます!そりゃ美味いのなんの最高っす!ご馳走様でした!食後店外に出ると10人ほど並んでたお盆で空いてたのではなくタイミングが良かっただけでした!あはは🤣
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細