すべて
記事
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
おたぴ
『海味はちきょう本店』【基本情報】・北海道札幌市中央区南三条西3都ビル1F・すすきの駅徒歩1分・営業時間[月~土]18:00~翌0:00(L.O.23:00)[日・祝]17:00~23:00(L.O.22:00)【感想】・北海道で有名な海鮮料理店・人気メニューは元祖つっこ飯・よいしょの掛け声でいくらをたんまり盛ってくれる・予約は必須
投稿日:2023年4月22日
北海道5投稿
choco1205
北海道に行った時に絶対行きたいと思ってた『はちきょう』さん!ツッコ飯が有名で掛け声と共に器に溢れるくらいのいくらをいただきました🎵美味しかった✧︎*。他のメニューもどれも新鮮でおいしくて…昆布が北海道の形の付き出しもオシャレ!また行きたいです。
投稿日:2023年1月9日
北海道5投稿
Yuka
北海道旅行で食べたいくら丼❤️❤️❤️これを食べる為に北海道に行きました!笑😍「オイサー!」のかけ声と共にご飯の上にいっぱいイクラをかけてくれます🎶美味しかった😋初北海道堪能しました!〜
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
【最新】札幌でひとり旅をしよう!おひとりを存分に満喫12選
普段の生活にちょっとお疲れ気味のあなた。リフレッシュに、札幌のひとり旅に行きませんか?女性も男性も楽しめるスポットが多くあり、美味しいグルメやホテルもたくさん集まっています!今回は“おひとりさま”でも札幌を満喫する方法を紹介していきます!
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
みっち
北海道といえば、やっぱり海鮮丼!ということで卸売市場の隣にある北のグルメ亭さんに行ってきました!丼からはみ出すぐらい新鮮な海の幸がたっぷり乗っている海鮮丼は運ばれてきた瞬間、テンションが上がります。エビやいくらのプリプリした食感も食べ応えがあってとっても美味しかったです!うにといくらはやっぱり北海道で食べるのが一番美味しいですね!
投稿日:2022年11月25日
北海道10投稿
half_moon910
北海道の海鮮を楽しめる最高のお店です。一つ一つのネタがとても大きく、見た目以上の食べ応えがありました!朝7:00〜営業しているので、旅の最終日にも足を運べると思います。アクセスはあまり良くないので、タクシーやレンタカーで行くことをおすすめします。
投稿日:2021年12月17日
紹介記事
【2022】シルバーウィークの旅行先おすすめ20選!9月大型連休で秋を先取り
2022年のシルバーウィークは短め。そこで今回は短期間で秋を満喫できる旅行先をご紹介します!シルバーウィークに行きたい紅葉スポットや、秋の味覚を堪能できる観光地などを厳選しました。この記事を参考にぜひ9月の連休を満喫してください。
ユーザーのレビュー
marco_travelnote
札幌二条市場にある人気店で北海道の海の幸を楽しむ✨人気店なので待ちがありますが、整理券を配られているのでスムーズにお店に入る事が出来ます🎶人気メニューの大磯丼を注文しました🙆🏻♂️コスパ良くて8種類以上のネタが食べられるのでおすすめです👏丼自体はすごく小ぶりで、あれっと思いましたが立体的な盛り付けでボリュームはあります👌全てのネタが新鮮で、特にぼたん海老が甘くて美味しかったです😊お味噌汁も美味しく+380円でカニ汁に変更が出来ます💯カニのエキスがしっかりと出ており優しいお味でした👌観光地にありながらお得なお値段で海の幸を堪能できました🐟大磯丼1980円🔷大磯🔷市営地下鉄「大通駅」から徒歩7分営業時間7:30~15:30(LO15:00)
17:00~22:00(LO21:00)
日・祝のみ7:30~16:00(LO15:30)定休日水曜(水曜が祝日の場合は営業)営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
投稿日:2023年12月8日
北海道10投稿
kei_ko
メガ大磯丼✨✨うに食べ比べ丼✨✨丼からはみ出しすぎ😁👍朝から並んでの北海道の朝食ここに来たからには、食べるしかない‼︎贅沢な朝ご飯でした😆札幌の二条市場にある大磯🐟🐠🦀🦐
投稿日:2023年7月18日
北海道5投稿
hmkw-07-rinn
二条市場にある海鮮丼が有名なお店です。好きな組み合わせの海鮮を選んで注文できます!ホタテいくらかに丼を注文🐟肉厚なホタテ、ふわふわのカニ、艶やかなぷちぷちのいくらが最高でした。ご飯が少なめなので、他のお店でも食べ歩きしやすいボリューム!かにグラタンやホタテのバター焼きなど、サイドメニューも美味しそうでした◎
投稿日:2022年2月27日
紹介記事
【北海道】おいしい食べ物を堪能しよう♪おすすめ店11選!
北海道は日本屈指のおいしい食べ物が揃っている都道府県。代表的な名物と聞いたら何を思い浮かべますか?北海道に行ったとき、どの食べ物をどのお店で食べればいいか迷ってしまう方も多いはず。筆者の経験をもとに、おすすめしたいお店を11選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
カリフラワー
『北海料理古艪帆来(コロポックル)』さんに行ってきました🍺料理が美味しいのはもちろんですが、窓側の席だと「ニッカおじさん」をみながらお酒を楽しむことができます!八角の素揚げ?が美味しすぎました!八角好きにはたまらんですね🤤また、お寿司を一貫ずつ注文できるの嬉しかったです🍣主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月8日
紹介記事
【2020】12月の北海道おすすめスポット10選!地元民が厳選
北海道は12月にかけて寒くなる地域だからこその楽しみ方がたくさん!そこで今回は、北海道旅行の際にぜひ行ってほしい観光スポットや12月のイベント、さらにレストランまで一気にご紹介します!地元民である筆者が胸を張っておすすめします。
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
Yuka
北海道に新婚旅行に行って来ました✈️はちきょうのつっこ飯が食べたくて1泊目は札幌に☺️このいくらの量😍❤️いくら好きにはたまらない🤭札幌に泊まるなら、はちきょうに是非行って欲しい!ただ予約しないと入れない場合があるのでご注意ください💦事前に予約するのをオススメします。私たちははちきょう本店に予約せず行ったため、別邸おやじで順番待ちしていただいたら入れますよ!と言われたので30分ぐらい並びました。
投稿日:2023年10月23日
北海道10投稿
chiiii
札幌の「はちきょう」!名物のもりもりに盛られたいくら丼を食べたくて足を運びました。掛け声とともに盛られるいくら丼は、エンターテイメント性もあり、とても楽しいです。いくら丼が盛られる最中は、周りのお客さんも楽しそうに目を向けます。店員さんも気さくでとても良いお店でした。札幌に行った際はまた食べに行きたいです。
投稿日:2023年7月27日
北海道5投稿
yuzuka
昨夜家族でYouTubeを見てたらはちきょうさんのやつが出てきて、また北海道に行きたくなりました🙁.北海道って本当なんでも美味しくて最高だよな、、、
投稿日:2020年7月11日
ユーザーのレビュー
北海道500投稿
鉄道こまち
北海道札幌市中央区南四条西にある、すしざんまいすすきの店です!南北線、すすきの駅から徒歩1分のところにあります!まぐろが美味しいとのことで、まぐろ食べました!あわび、いか、あなごもいただきましたが、ネタがテカテカです!輝いてますね✨いつもくるくる寿司なので、その感覚だと、高級な感じがしました!お腹空いてなかったので、あまり食べられませんでしたがセットのすしざんまいやまぐろざんまい、海鮮ちらし丼や、マグロ丼、などのメニューはお得です!
投稿日:2022年3月6日
北海道10投稿
half_moon910
すしざんまいすすきの店に。まぐろの赤身は筋がなくとても食べやすかったです。北海道ならではの新鮮な寿司を楽しめました。
投稿日:2020年3月12日
紹介記事
札幌でおすすめの寿司屋9選!ミシュランに載った有名店もご紹介
札幌でおいしいお寿司を食べたい方におすすめのお店を9選ご紹介します。ランチで利用できるお店からミシュランに掲載された有名店まで、回らない寿司屋を幅広くピックアップ。札幌でおいしい寿司屋さんを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
yuzuka
北海道でのイタイ話🛫ランチなら手が出せると最高に美味しいお寿司屋さんに行ったんです🍣カウンター席で握り10個が順番に出てきて、私の大好物の雲丹がなく、物足りなくて最後に調子にのって頼んだら1個1200円くらいでした😂とてつもなく美味しかった、、!肝心な雲丹の写真は容量不足で消えました笑_food
投稿日:2021年11月16日
北海道10投稿
Catherine.y
🍣すし善大丸札幌店🍣札幌に来ると、ついつい寄りたくなっちゃう此方の寿司屋さん❣️『大丸札幌』の中にあって、空港行きの電車を待つ時間にちょっと!って時にも便利。【ランチ握り】【冷酒】いつ来ても、ネタもシャリも最高‼️⭐️Instagram【y.catherine.y】フォロワー3500人超になりました❣️***✈️✈️💖💖
投稿日:2023年6月27日
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
Catherine.y
🍣立喰い処ちょこっと寿し🍣⭐️コスパ最強の立ち食い寿司、みーつけた‼️⭐️『札幌すすきの』の雑居ビルの中にある人気店‼️少し並んでいましたが、立ち食いなので回転は早く直ぐに入店出来ました。やっぱり平日は良いですね〜❣️⭐️まぐろ食べ比べ&雲丹食べ比べのグレード高くてびっくりしました。リピート確定です(´▽`)✨***💖💖
投稿日:2023年10月11日
紹介記事
札幌でひとりごはんを満喫!旅行におすすめグルメ【10選】
札幌で満足いくひとり旅ごはんを楽しもう!美味しいグルメに溢れた街、札幌でひとり旅を計画する方、どこでごはんを食べようか迷ってしまいますよね。今回は「スープカレー」や「ラーメン」のお店などなど!ご紹介しちゃいます♪女子にもおすすめですよ♪
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
あゆまるグルメ
北海道旅行に来たら絶対外せないスポットの二条市場!市場は朝7時からやってるそうです。すんごい早いっ!でも早起きは一番苦手なので11時頃に二条市場に着きました笑大通駅から歩いてきたのですが、街が綺麗ですね。緑が本当に美しいです。普段木とか花とかそんなにじっくりみませんが、北海道の町並みが凄く綺麗で、店に着くまでの道のりもすごく楽しい。お昼前だったのでギリギリすぐ席に案内してもらえました!注文したのは、本マグロサーモン丼2180円!サーモンとマグロが大好きなのでこのペアは激アツですね。もう見た目が美し過ぎませんか•••?サーモンもマグロも輝いてますよーーー!!そしてお米もまた美味しんですわ。ちょうどいい酢飯感。サーモンもマグロも一切れ一切れが大きくて、なんて豪華なんでしょう。一口食べるごとに海で泳いでる気持ちになります(?)脇役のお味噌汁もやっぱ北海道の味噌を使用してるのでしょうか?めちゃくちゃ美味しい。温泉に浸かってる気持ちになります(?)テレビでも放送されてる人気店!!ここは北海道行ったらマストですね!
投稿日:2023年5月23日
北海道10投稿
hinapple
朝からボリューム満点の海鮮丼!か!い!せ!ん!ど!ん!ドン!🐟幸せでしかない時間だった〜大ぶりな海鮮たちがまあ旨みがぎゅーーっとつまってて!蟹汁も注文したんだが、これまたきゃー🥺🥺🥺すばらです
投稿日:2020年1月2日
紹介記事
札幌の朝食がすごい!海鮮丼から萌え断サンドイッチまで人気店8選。
札幌といえば「食」ですよね!そんな北海道観光にお越しの際、是非こだわってほしいのが朝食なんです。朝から美味しいものを食べれば、素敵な1日になること間違いなし◎海鮮丼や少し意外なサンドイッチ、北海道の本気がつまった朝食を、札幌で味わいましょう!
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
カリフラワー
『うめぇ堂』さんに行ってきました🦀🦪花咲蟹が忘れられず、2回目の来店今回は牡蠣とホッキ貝を注文!新鮮の極み主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年11月3日
北海道10投稿
sachi_s3
2日連続でうめぇ堂に行ってしまいました。海鮮丼以外に気になったものがあり、我慢できませんでした。笑水槽の中にある蟹を選んでボイルと焼きで丸ごと1匹をその場で処理してくれるんです。注文したのは見たことのなかった「花咲蟹」。2人でもぺろっと食べられました。
投稿日:2023年7月24日
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
yuyu
札幌の夜といえば、「すすきの•狸小路」エリアですねこのエリアは本当に美味しいお店が多すぎて迷います、ラーメンだってジンギスカンだって居酒屋だってもぉぉぉお数が多すぎる!笑まあ札幌というグルメ激戦区で生き残っているお店は基本アベレージ高いのでどこ入っても美味しいんですけども僕は毎回札幌で宿泊したらここに寄りますね、ここで待ち合わせたり、2件目に来たり、ここだけだったり狸小路の7丁目になるのでやや端に位置するからか、物凄い混んでるイメージはないのですが、知ってる人が通っている客層のお店ここの焼き魚のニシンとホッケが好き過ぎて、いつも熱燗と一緒にお願いします、それと海鮮もろもろ🐟しっかり芯まで焼いてくれるため調理時間がやや長い、来るまでに焼きガキやしめ鯖を肴に美味しく頂く🍶ニシンもホッケもかなり大きいのでいつもツレと2人でツツキながら喋りながらお酒を飲むんですけど、これがまた良いんですよねぇ狸小路で晩御飯をお考え中な方、ぜひぜひ下町ウルフへ🙌
投稿日:2023年4月4日
紹介記事
すすきので海鮮が食べたい!ランチとちょい飲みにおすすめ8店
「すすきの」には海鮮が美味しいお店もたくさん!今回は飲み屋街のイメージが強い「すすきの」で、美味しい海鮮を食べられるお店を8店厳選して紹介します。ランチにおすすめの安いお店やカジュアルな居酒屋まで幅広く紹介するので、ぜひ足を運んでみて下さい。