ロイズ 東苗穂店(ROYCE’)
白石区/パン、チョコレート

北海道のチョコレートの有名店、ご存知「ロイズ」です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は40周年記念商品というチョコレートウエハース、サクサクのウエハースにはヘーゼルナッツクリームをサンド、そしてそれをコーティングするチョコレートには農園づくりからカカオの栽培、カカオ豆の加工、チョコレート製品にいたるまでのすべての工程を手がけ追い求めたというロイズファームトゥーバーのチョコレートを使用しているということです。その違いは正直分かりませんが、サクサクのウエハースにそれを包み込むしっかりとカカオの味が感じられるチョコレートの相性は抜群で美味しくいただけました。

北海道の有名店ロイズ。ここは東苗穂にあるお店。ここで焼き立てパンを買うことができます。好きなパンをいっぱい買って、ホテルの部屋で足を伸ばしながら自由に食べる。とっても美味しいですよ🎶☺_テイクアウト_テイクアウト
外部サイトで見る
星評価の詳細
コッコテラス(COCCO terrace 【旧店名】永光農園 本店)
清田区/カフェ、洋菓子(その他)、アイスクリーム

🏠店名🏠コッコテラス📌住所📌北海道札幌市清田区有明216🍴メニュー🍴たまごソフト💬その他💬カスタードクリームを食べているような甘いソフトクリームでした。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:◯(各種対応)🎖おススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◻︎◻︎
お天気のお休みに『コッコテラス』さんにソフトクリーム食べに行きました(o^∀^o)お目当ては今年から始まったプリンソフト☆名前の通りプリンとソフトクリームのコラボです(笑)お店の裏が養鶏場で、卵と卵のスイーツ専門店なので元々たまごソフトはやってて、さらにプリンと組み合わせた卵尽くしなスイーツ(*´罒`*)サクサクのパイもついてて色々楽しめます♡イートインスペースもあってパンケーキか人気みたいです(*^^*)住宅街を抜けた自然の中にあるお店です♪なのでドライブにオススメです(≧∇≦)b
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェエデン 丸井今井店
大通/カフェ、ケーキ

♡🍡🍡🍡♡【cafeE.den】✔︎ジャポネ2023ver✔︎白ぶどう紅茶アイス📍:札幌市中央区南1条西2丁目丸井今井本店1条館2F⏰:11:00〜19:00🚶🏼♂️:大通り駅徒歩5分近くに用事があって、ひとりでサクッとエデンさんへ😌💗相変わらずの人気で、少し待ったけど、並んでる間に注文も聞き取りしていただいて、着席後すぐいただけました🥺上から下までぜーーんぶおいしい!!まず、どこから食べようかな⁉️崩さないで食べれるかな⁉️と己との勝負😂和の優しい甘さで食べ進めながら、不意に訪れるグレープフルーツがなんとも言えない美味しさ!和とグレープフルーツって合うわ〜🥺あと、ほうじ茶入り羊羹がほんっとうに美味しかったー!!!丸ごと食べたい🥺(笑)@little.escape.m.8様、ご協力いただきありがとうございました☺️

ずっと行ってみたいと思っていたカフェです。ジェラートを使ったパフェやスイーツプレートを提供していて季節に応じて、どんどんメニューを替えているお店です。今はコロナの影響で、1組2名までのしばりがあります。私はカフェを利用するとき、1人のことが多いので、実はそのほうが嬉しいです。黒胡麻パフェを頂きました♪器は大きくはないのですが、とにかく盛りだくさん入っていました(^-^)ジェラートは黒胡麻と苺、ジャスミンティー。白玉、わらび餅、ドライフルーツ羊羹など和が満載!!それらの合間に苺、クランブル、紅茶ゼリー、生クリーム。どこを食べても美味しいし、こんなにイロイロ入っているのに、混ざっても美味しい✨ドライフルーツ羊羹はかなり新感覚でした。お店の情報をチェックして、食べてみたいパフェが出てきたら、また行きたいと思います🎶
外部サイトで見る
星評価の詳細
幸せのパンケーキ 札幌店
大通/カフェ、ケーキ、パンケーキ

【幸せのパンケーキ】最寄り大通り・濃厚チーズムースパンケーキベリーソースがけ・季節のフレッシュフルーツパンケーキ・バナナホイップパンケーキチョコ添えパンケーキが食べたくなったらここに行きます!生地がフワッフワで、クリームたっぷりでまさに幸せの象徴です!私は無類のクリームチーズ好きなのでこちらを注文。甘酸っぱいベリーソースと濃厚まったりなチーズクリームが最高でした!

.おすすめおでかけスポット18幸せのパンケーキ🥞..パンケーキで有名なお店です💡メニューが豊富なのでどれを食べるか迷ってしまいます。パンケーキの焼き立て作りたてのふわふわの食感がたまりません☀︎.こちらの写真はティラミスパンケーキです。ホットチョコレートとチーズムースの相性が抜群で、ふわふわのパンケーキといっしょに食べると名前の通り、幸せな気持ちになります…💌厚みがある生地はふわふわとろとろ。3枚も食べられるのは贅沢です🧸..
星評価の詳細
丸美珈琲店
大通/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ、喫茶店

まだまだ9月のレビューが終わっておりません( ̄▽ ̄;)なんならもっと前もまだありますが、まずは少しづつ...通り沿いにある【丸美珈琲店】さんへ。スペシャリティコーヒーなども扱うこだわりの珈琲専門店。表のAスタンドにあったスペシャルティコーヒーゼリーが気になって入店。・コーヒーゼリーパフェ¥935・コーヒーゼリーラテ¥880メニューにはダッチコーヒーのコールドブリューもラインナップ。コーヒーの特徴は可愛いイラストのマークがあってわかりやすい。かなりお高いコーヒーもサラッと書かれていてちょっとドキドキする。パフェはバニラアイスでなくヨーグルトアイス、ゼリーの下にはシャインマスカット。ゼリーラテは思ったより大きなグラスにたっぷり、少し甘め。本格的なコーヒー屋さんのスイーツはしっかり美味しかった♡コーヒーなどのお土産物もレジの近くにはあり、コーヒーだけをお買い求めのお客様も来店されていたよ。ご馳走様でした。

11月限定のワッフルがラムレーズンと情報を得て…食べたいてみたい!!となり、伺いました。いつもは午前中~お昼に行くことが多いのですが、珍しく午後に伺いました。いつもと違って、明らかに混んでる(°_°)タイミング良く、席が1箇所空いててラッキーでした。迷うことなく、ラムレーズンワッフルを注文。コーヒーは店員さんが個人的にオススメのラムレーズンワッフルに合うコーヒーを教えて頂き、それにしました。(銘柄は忘れちゃいました💦)最初にコーヒーだけで飲んでみたら、個人的にはちょっと酸味強めと思いましたが、ワッフルを食べながら飲むと、マイルドになり、フルーティー感アップ♪♪ステキなペアリングでした👏いつもどおりコーヒー豆もゲットしました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
佐藤珈琲(SATO COFFEE)
円山・盤渓周辺/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ

札幌の地下鉄・西28丁目駅から歩いて10分ほどのところにあるSATOCOFFEE。コーヒーとスイーツ・トーストなどを頂ける落ち着いた雰囲気のカフェです。ずっと行ってみたいなぁ~とは思っていたのですが、駅から徒歩10分…その10分が面倒で行けていなかったところです🙈︎最近メニューにあれば頼んでしまうプリン、人気のレアチーズ、コーヒーは本日のおすすめ(ブラジル)を注文しました。スイーツは食べてみたいものばかりで、選ぶのが大変でした。プリンは固めなプリン。カラメルソースは甘さしっかりな印象で、コーヒーの苦味と合います。固めプリン、大好きです(^_^)レアチーズ、スゴい!!!!!ふんわり感としっとり感が絶妙✨ベリー系ソースとレアチーズの相性もバッチリです。人気の理由が分かる美味しさでした。追加でもう1個食べたいくらいでした(自粛)コーヒーもスイーツに合うし、そのままでも香ばしい苦味・程よい酸味が感じられて美味しかったので、珈琲豆も購入しました。スイーツもコーヒーも雰囲気もステキなカフェでした。

北海道宮の森にひっそりとリニューアルオープンした佐藤珈琲の硬めプリンはほろ苦で珈琲のお供にとてもいい!お洒落で落ち着く観葉植物も販売してるステキなカフェ
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブールミッシュ さっぽろ東急店(さっぽろとうきゅ)
札幌駅周辺/ケーキ

昨年のぼっち北海道でやり残したことを、雪が降る前に!!と飛び立った今年の北海道グルメ旅。もちろん、甘いものも食べてきました(*´艸`)そう、銀座本店によくお邪魔するa【BOUL'MICH】さん。さっぽろ東急の地下一階にお店があります♡そして、なんとメニュー色々なイートインスペースが!!最終日はここに寄るんだ!を目標に頑張って食べてきました←ヲイさっぽろ東急店オリジナルソフトクリームをメロンソーダにのせたイートイン限定品・メロンソーダフロート¥660さっぽろ東急オリジナル・ブダン・オ・シブースト¥462(イートイン)イートイン限定10/1~11/30・クレープ・ドゥ・デセール~チョコバナナ~¥1540(単品)/ドリンクセット¥1870/神戸紅茶セット¥1980なんと店内にキッチンがあって、パティシエさんがいらして、その場で作られるスイーツは出来たてほわほわ!あればいつでも頼めるメロンソーダフロートはのってるソフトクリームそのものが絶品♡そしてブダン・オ・シブーストは下に大きなリンゴに想像以上のとろとろクリームが最高♪クレープはシーズナルで楽しめるのも嬉しい!・リコッタ・パンケーキセット~ショコラ~ドリンクセット¥1650/神戸紅茶セット¥1760毎月19日の予約限定販売のパンケーキもふわしゅわ仕様、ドリンクついて¥2000でお釣りが来るなんて素晴らしい。札幌に行ける人はいつでも食べられるなんて幸せだなぁ...ご馳走様でした。

期間限定が今月は2つもあり…9月限定の「葡萄」にしようと思っていたけど、最終的にチョコに惹かれました!!こちらは9、10月限定。パンケーキはいつも通り、美味い♪♪アイスやマカロン、色々楽しめます。ナッツのかかったチョコバナナが一番好きでした(^-^)
外部サイトで見る
星評価の詳細