海味 はちきょう 別亭 おやじ
すすきの/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、居酒屋

北海道旅行で食べたこのイクラ丼が忘れられない🤩はちきょうと言うお店のつっこ飯❤️よいさー!よいさー!と言う掛け声でいくらをご飯の入ったお茶碗に入れてくれます☺️このイクラ丼が食べたくてこのお店に行きました😋今回は新婚旅行でいったのでとても良い思い出になりました🥰❤️大好物のイクラがお腹いっぱい食べれて幸せでした🤤

北海道旅行1日目の夜🌙*゚晩御飯は居酒屋はちきょう別邸おやじにお邪魔しました🍻本店に入れなくてこちらにあんないされたけど🥲メニューは全て同じだそうです😃名物のつっこ飯、いくらをモリモリに入れてくれます😆✨ザンギも柔らかくて美味しかった😋〆は札幌名物の締めパフェ🍽パープルダリアというカフェにお邪魔しました💜ベリーと紫色のパフェを注文。パフェなのにカレーに入れるようなスパイスなども入っているみたいで大人な味🤔✨美味しかったです♡北海道の旅はまだまだ続く…😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
札幌ザンギ本舗
すすきの/からあげ、居酒屋、餃子

北海道旅行の際に利用しました。すすきの駅から歩いてすぐのところにある路面店の居酒屋さんです。以前北海道旅行に行った際も他のザンギ本舗さんを利用しましたが、それに気付かずこちらのザンギ本舗さんに訪問。店内はテーブル席とカウンター席があり、今回はテーブル席に案内してもらいました。テーブル席は席間隔が狭く、何度か他のお客さんに当たってしまいました。他のお客さんのことも気にかけながら飲食をしないといけないので寛げはしなかったです。とりあえず生ビールを注文。生ビールはサッポロクラシック。キリッとした喉越しですが飲みやすく、人気なのも納得の一杯でした。また、ジョッキが凍るほど冷えていて、その点も好印象。お通しは千切りキャベツ。可もなく不可もなしといったお通しでした。料理はザンギ盛4と手羽先を注文。ザンギ盛4はひとつひとつが大きく、食べ応えがあります。衣に味がしっかりとついていてジューシーなザンギはお酒との相性が抜群です。いろいろなザンギの食べ比べができる楽しさもあり、注文すべき一品かと思います。手羽先は簡単に解れるほど柔らかく、これもお酒が進みます。今回注文した料理がそこそこ良かっただけにお店の居心地の面と、ドリンクのメニューが税別という点が残念。ご馳走様でした。

ザンギ本舗。北海道編第二弾!札幌に行ってきたよー。『俺的、一番クラシックザンギ』札幌のビールといえば!『サッポロクラシック🍺』ですね!これに合わせるは、札幌名物『ザンギ🐤』この掛け合わせはもはや神の領域。☆ネットの評価☆・札幌でザンギを食べるならここ!・いろんな種類のザンギが食べられる・ランチの定食がコスパいいらしい⭐️俺的評価⭐️・初めてザンギ食べたけど、ころもザクザクで美味しい!・意外と重たくなくてバクバク食べられた!・いろんな味あるけど俺的1位は『塩』😁・卵焼きはチーズたっぷり🧀・クラシックビールをぐいぐぐい!(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)喫煙が、、、🚬先に言うと、喫煙できる居酒屋です。喫煙者にはもってこい!!!俺は吸わないので、、正直タバコの煙が無理でした😢味は抜群なので、サクッと飲むのにはいかと!笑是非行ってみてね🍺
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細