ドレモルタオ(Doremo LeTAO)
千歳市/カフェ、パン、ケーキ

平日の午後に訪問しました。駐車場あります。お店に向かって右側がカフェで左側がショップです。お土産を買いたかったのでショップに伺いました。店内は広くショーケースにはドゥーブルフロマージュやケーキが並んでます。箱菓子も積まれてました。スタッフさんがドゥーブルフロマージュの試食を配ってます。お店の中央にはパン工房で焼かれたパンが並んでました。午後だったのでパンもほとんど売り切れてました。⚀ドゥーブルフロマージュ2160円冷凍で販売されてます。お土産に大変喜ばれます。自宅用にも買いました。何度食べても美味しいです。パンも購入しました丸いぱんは名前は忘れましたがバターの風味豊かなシンプルなパンで美味しかったです。スタッフさんの感じが良かったです。〒066-0043北海道千歳市朝日町6丁目1番1☏0123231566営業時間10時〜17時

こんにちは😆‼️皆さんイカ🦑がおすごしですか⁉️爆😎北海道苫小牧は、雨です😊‼️少し寒いかな爆😅隣町の千歳市にありますドレモルタオさん、お邪魔してきましたーッ😆‼️こちら、カフェも併設されてるんですが、激混みの為、いちごミルクティーとマリアージュなるソフトクリーム🍦、shopのほうでtakeoutしました😊‼️いちごミルクティーね😆、いちごが優しい甘さでオォウィスィーーーツ‼️爆🤣🤣ソフトクリームね😆、大雑把に言うと、白と黄色‼️爆🤣🤣‼️色かーい‼️爆🤣🤣白いところがジャージーミルクにマスカルポーネ‼️黄色いところが、またチーズ味なんだって‼️爆😎まとめるとね😆、濃厚なミルク味ーーッ爆🤣🤣ワガハイの舌どーなってるのーーッ⁉️爆🤣🤣食レポ下手ーーッなのはお許しくだされ‼️爆😎美味しくいただきましたよ😊‼️
星評価の詳細
ロイズ 新千歳空港店(ROYCE')
千歳・石狩・夕張・深川/チョコレート、洋菓子(その他)

新千歳空港について、行きによろうか帰りに寄ろうか、と思ったのが【ROYCE】さん。今の時期はハロウィンの限定ものなんかも並んでいて、目にもウキウキする。新千歳空港の3階にはROYCEのテーマパークもあるから、てっきりそっちが百名店入り!?と思ったのだけど、こちらの2階がスイーツ百名店!いろんなお菓子は定番から季節物、限定物まで沢山揃えてあるので見ているだけでも楽しい。ソフトクリームは看板も出ていて、普通にレジでオーダー、専門のソフトクリーム係さんが作って出して下さる。ソフトクリームはミルク、チョコレート、ミックスの3種類。値段はどれも¥300と安価なことにびっくり。私はチョコレートにしたよ♡濃厚なチョコレートのソフトクリームは量もたっぷりで巻きも多め。口溶けもとってもなめらか。とても¥300のクオリティとは思えない。これはお得でしかない!お店のすぐ脇に食べられるスペースもあるから嬉しい。ご馳走様でした。

北海道のチョコレートの有名店「ロイズ」です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はコチラのお店の看板商品でもあるポテトチップチョコレート、ワタクシも大好きなんですよね。口どけの良いチョコレートの優しい甘さとポテトチップの塩気が絶妙にマッチしているんですよね、今回も美味しくいただきました。
星評価の詳細
ルタオ 新千歳空港店(Le TAO)
千歳・石狩・夕張・深川/カフェ、ケーキ

北海道、行ってきたょ〜って、プチ土産頂きましたっ珈琲味好み〜マカデミアナッツとコーヒーチョコ合いますね〜💓食後に、ティータイムに一粒の幸せ(*゚∀゚*)コーヒー味

北海道!先日帰省していました。まずは新千歳空港のルタオでパフェ!ルタオは小樽に本店がある有名なお店です。こちらではパフェやソフトクリーム、有名なドゥーブルフロマージュも1切れから注文できます。席数そんなに多くないですがイートインスペースもありますし、プラスチックの器だから違う場所でも食べられます。普段パフェなんて食べることないから楽しかった。しかも新千歳空港店限定です。甘いしミルキーだしなめらかだし苺やベリー系の酸味もあって最高!すごい甘いわけじゃないのであっさり食べられました。ドゥーブルフロマージュも付いていて贅沢です。そして、一番下の砕いたクッキーのようなサクサクしたのが甘くて激うま!最後までずっとピークなおいしさでした。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
星評価の詳細
北海道牛乳カステラ
千歳市/カフェ、洋菓子(その他)

空港から遠いのかな...と思っていたら、訪問されていらっしゃる方のレビューを見て空港内にあるのを知り、3階へ。場所はロイズチョコレートワールドの手前!朝早かったので先客2人、限定10食のフレンチトーストカステラもあったよ♡が。ここに来るまでに既にソフトクリームをふたつ食べており...いや、ここでも限定の栗ソフトなんかもあったんだけど、ここはやはりカステラでしょ!!と、カステラセットをオーダー。ドリンクは牛乳、牛乳コーヒー、アイスコーヒー、カフェラテなどから選べて、せっかくなので牛乳コーヒーを!優しいスタッフさんのおすすめでカステラ2切れのうち1切れを限定の栗のカステラにかえてくださいました♡すてき!!うれしい!!しかも、カステラはほんわり温めてくださり、席まで運んでくださる丁寧なご対応♡これは素敵すぎた!!カステラの優しいほんわり感とお店の方のほんわり優しい接客で最高だった♪ご馳走様でした。

濃厚チーズケーキを購入YouTubeで見て購入しました。超濃厚チーズケーキ、その名の通り濃厚さの塊です。監修はパティシエ辻口博啓シェフ有名シェフのチーズケーキ食べたくないですか。ちょっと見た目はバターの塊のように見えるのも面白い知らない人にバターと言ったら信じてもらえそうなフォルムですよね。限定品でちょっとお高いですがおすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 新千歳空港店
千歳・石狩・夕張・深川/ソフトクリーム、クレープ、パフェ、カフェ

新千歳空港内にあるデザートカフェです。北海道を代表する乳業メーカー「よつ葉乳業」直営店でもちろん使用している乳原料は100%北海道産です。ソフトクリームはコーンとカップが選べます。🍦よつ葉ソフトクリームバニラカップ450円カップにしたら下にスポンジケーキが入っていてちょっとケーキを食べてる気分もして嬉しい☺️濃厚でコクのある美味しいソフトクリームでした。📍ミルク&パフェよつ葉ホワイトコージ新千歳空港店住所北海道千歳市美々987−22国内線ターミナル2F新千歳空港内営業時間10:00〜19:00

北海道旅行最終日の新千歳空港。最後はやっぱ〆のソフトクリーム!!大人気の四つ葉のソフトクリームで締めました。こちらは人気店で3、4組並んでました。カップで買ってる方が多い印象隣のお店にイートインスペースがあって、誰でも休憩できるスペースがあるので、座ってゆっくりソフトクリームを堪能できます。北海道来てアイス何個食べたんだろうって思うくらいいっぱい食べました。こちらのソフトクリームはさっぱりしつつも、ミルクの味がしっかりしているので、どんどん食べちゃう。ジンギスカン食べてので、ソフトクリーム食べて口の中がスッキリしました。下に入ってるスポンジも美味しい。やっぱ北海道のバニラのソフトクリームは最高すぎる。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ミルクスタンド 北海道興農社(Milk Stand)
千歳市/ソフトクリーム

新千歳空港に来ると無性に食べたくなるものと言えば、ソフトクリーム。普段、ミルク系やクリーム系が苦手な私だけれど、北海道のは美味しいんだなぁ。せっかくなので、まだ食べたことの無いお店のものを。エリアの中でも果てしなく端っこにあるのは新しく出来たお店だからだろうか?とにかく、ショッピングエリアの端っこにある。【ミルクスタンド北海道興農社】さんの牧場直送・北海道ミルクソフト、¥420。コーンとカップは選べたので、コーンで!北海道特有!?のオーバルのさくさくコーンは真っ黒!ソフトクリームが白だから、牛柄みたい(*´艸`)お店の入口にはちょっとしたフォトスポットもある。ほかに、牛乳や飲むヨーグルトなんかのお品物もあったよ。ソフトクリームだけでなく、ちょっとしたパフェみたいなものもあった!すぐ近くに自由に利用できるテーブル席があるから、そこで食べたよ(^>·̮<^)濃厚なミルクソフト、美味しかった♡ご馳走様でした。

ミルクスタンドさんでソフトクリームを頂く。千歳空港ソフトクリーム総選挙でさっぱりランキング3位を獲得。白いアイスと黒いコーンか印象的。アイスはほんとさっぱり、ラーメン食べた後にはぴったりだったかもしれません。他にも千歳空港は沢山のソフトクリームがあるので色々と食べてみたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ザ バード ウォッチング カフェ(THE BIRD WATCHING CAFE)
千歳市/カフェ、洋菓子(その他)

『TheBirdWatchingCafe』さんに行ってきました🦉☕️シマエナガという鳥を眺めながら、お食事ができるカフェです!(猫の次にシマエナガ好きです)シマエナガには出会えませんでしたが、野生のリスに出会えました🥺ご飯も美味しく、千歳空港からも近いので、またいきます!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

.❝TheBirdWatchingCafe❞𓅫シマエナガソフトクリーム千歳にあるカフェ𓍯ずっと食べてみたかったソフトクリーム𓂃🥄本当に可愛いです!ひとつひとつお顔が微妙に違ってそれも愛着が湧きます(笑)味は甘すぎず後味さっぱりなめらかで溶けるのが早いタイプで量もたっぷりでした〻羽としっぽのチョコクッキーにつけて食べるとより美味しいですし飽きずに最後まで食べられます🤍お店の中から、野鳥やリスなどが観察することができその日も見れました🔍ずっと居たくなる素敵な空間🚪ˊ˗ソフトクリームのほかにサンドウィッチのような軽食やドリンクも色々あるみたいです🥪いろんな季節に行きたくなるお店でした𓂅—-@ishu_rinさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
わかさいも 新千歳空港店
千歳・石狩・夕張・深川/和菓子、ソフトクリーム

お土産でいただきました北海道のソウルフードらしい甘いお芋の饅頭かと思っていたから食べたらびっくりめっちゃごぼうの味!甘いけど塩っ気あって中にはきざみ昆布も入ってた他では食べる事のないお菓子かもご馳走様でした

🏠店名🏠わかさいも新千歳空港店📌住所📌北海道千歳市美々987-22🍴メニュー🍴あんぽてとソフト💬その他💬新千歳空港限定です。スイートポテトをそのままソフトクリームにしたようなさつまいもの甘さたっぷりのソフトクリームです。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:◯(各種対応)🎖おススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◼︎◻︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◻︎◻︎
星評価の詳細
雪印パーラー フードコート店
千歳・石狩・夕張・深川/アイスクリーム

新千歳空港3階のフードコートにあります。本店限定のジャンボパフェで知られる、創業56年以上の北海道スイーツの老舗。昔からの北海道民、市民に親しまれているソフトクリームがお馴染み。▼空港ソフト440円雪印パーラー新千歳空港店限定。空港内の工場から直送された、北海道産の牛乳、生クリームを使用した素材本来の濃厚な味わい。ミルキーな甘さと、口当たりの良さ、出来たてのフレッシュ感は美味でした。カップかコーンかを選べ、他にはサンデーやフロートもあります。フードコートは広く、飛行機を眺めながら北海道スイーツを堪能できます。

ここでもお腹いっぱいと、言いつつフードコート内の雪印パーラーで空港ソフト。(デザートは別腹?)ミルクが濃厚で美味しい。前回はミルク&パフェよつ葉ホワイトコージでソフトクリームを食べたので変えてみました。新千歳空港にはソフトクリームが食べれるお店が多いのでこれからも色々食べていきたいです。&パフェよつ葉ホワイトコージLOVE割LOVE!割
外部サイトで見る
星評価の詳細