ネット予約可能な外部サイトで見る
FUK COFFEE Parks(フック コーヒー パークス)
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/カフェ
「FUKCOFFEEParks」 📍福岡市中央区荒戸1-4-20 ☎092-741-6600 ⏱8時〜20時 🌙不定休 🔖新年ラテ800円 🔖いちごティラミス500円 新作スイーツも可愛くて🍰 これは2024年の一発目はここ!って 決めてたので新年早々1人ドライブ🚗³₃ 新年ラテは2種類から選べて 💚抹茶ラテ×金 🖤ブラックラテ×銀 で、ドラゴンの流れなら抹茶ラテなんだろうけど ブラックラテはParksでは飲んだことなかったから オーダーしてみた✨ 甘いのかなーってなかなか手を出してなくて🤔 聞いてみたらお砂糖なしにできたのでお願いしてみた さすがバリスタさんの技術はすごくて 感動してしまった✨ 元旦から開いてるのがとっても嬉しい🤍 ごちそうさまでした🙏
グラスショートケーキバレンタインver.🍓🍫濃厚だけど軽めのチョコレートクリーム中にはベリーソースが🤤甘酸っぱいいちごとの組み合わせでとっても美味しい~この時期はいちご×チョコのスイーツが増えて嬉しいです(誘惑が沢山で幸せの悩み🥺)今回やっと瓶をお持ち帰りしました何入れよっ♡···____________@ft_____02さんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
外部サイトで見る
パティスリー オー フィル ドゥ ジュール(Pâtisserie au fil du jour)
赤坂・薬院・平尾周辺/ケーキ、洋菓子(その他)
9月になりモンブランの季節になりました。本日よりパティスリーオーフィルドゥジュールにて販売開始となったというお知らせを見て、早速買いに行ってきました。大雨の中向かったので、お客様はいなくて、注文してモンブランは搾ってくれ賞味期限は60分以内^^じゃないと、中のメレンゲがサクッとしないんでしょうが、60分越してもじゅーぶん美味しくいただけます。ああ、また通ってしまうであろうパティスリーオーフィルドゥジュールのモンブラン❤️美味しいので博多に来たら食べてほしいケーキNO1のモンブランです^^オーフィルドゥジュール!
⋘福岡・桜坂⋙✔︎ビスキュイモカドール(5本入¥2035).桜坂にある大好きなケーキ屋さん🥰ケーキが美味しいのはもちろん、焼き菓子もおすすめ🫶🌿こちらはサクふわの特製ビスキュイにスモークしたコーヒーバタークリームをサンドした"ビスキュイモカドール"☕️✨上品な口当たりのビスキュイにふわっと香るコーヒークリームが最高に美味しかった🥺💕1本から購入出来、日持ちも常温で10日間大丈夫なので差し入れや手土産などにもおすすめです🕊.【パティスリーオーフィルドゥジュール】📍福岡市中央区桜坂1丁目14−9🕛10:00〜19:00/休水📞092-707-0130.
外部サイトで見る
ハナフル 福岡三越店(hanafru)
福岡市/ケーキ、パフェ、カフェ
朝の8時から今日これますか???と連絡があり、急遽、行橋までいちじくを買いに行ってきました。今年は天候が悪くて不作らしく28箱は一気に用意出来ないと言われました。往復5時間のドライブ!!かといってどこかに寄り道できるわけでもなく←いちじくをはやく冷蔵庫に入れないといけません。繊細なんですね^^例年だと10月の20日頃まで購入出来ましたが、今年は長雨であと夜の温度が涼しくなってきた為難しいそうです。とりあえず、10箱用意してもらいましたが、母と叔母の分がないので来週もまた出来たら連絡下さいと言い帰ってきました。そして母のお友達の会社へ持っていくとお礼にケーキとピオーネ1箱❤️頂きました。いちじくケーキ&ピオーネ返し🎂❤️❤️❤️母と友人はどんだけいちじく好きなんだろう!?笑我が家も冷蔵庫は3つありますが、その方は業務用と家庭用がもっとあるそうです^^#
⋘福岡・天神⋙いただきもの🕊🎁三越の地下2階にあるフルーツ専門店"hanafru"さんのフルーツケーキ🍒🍑🥭🍊ケーキといってもクリームやスポンジは控えめに、ほぼフルーツ😍❣️たくさんの種類の果物が使用されているんだけど、どれを食べてもフレッシュで甘〜い🤤✨とっても美味しくてペロリだった🫢💓私も今度お友達のお誕生日ケーキ買う時はここのにしよ🥰可愛いくて美味しいケーキありがとうございました☺️🙏🌿.【hanafru福岡三越店】📍福岡市中央区天神2丁目1−1🕛10:00〜20:00📞092-725-8389.
外部サイトで見る
外部サイトで見る
喫茶★レストラン マカロニキッチン
中洲/ハンバーグ、パスタ、喫茶店
先日、住吉にあるマカロニキッチンさんに行きました☺️博多駅からも歩いて15分ほど👟💞(この日は車でしたが👀🚗💨)お店の外も中もとってもかわいくて、スタッフさんも優しくあったかいお店🥰私は、〝名物!飲めるハンバーグ〟&有頭えびふらいオリジナルグレイビーソース、お連れ様はオムライス&ハンバーグトマトソースにしました🍅本当に飲めるほどハンバーグが柔らかくふわふわで、それなのにお肉感がしっかりあって美味しかった〜🥰また時間を見つけて行きたいと思います😋今度は何を食べよかなぁ😊@macaronikitchen20181115@withuandaaaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
博多区住吉にある喫茶⭐︎レストラン『マカロニキッチン』名物の飲めちゃうハンバーグも求めて😍店内はテーブル席が数席のみメニューはオムライスやカレー、ハンバーグなどなどもちろん頼んだのは⚫︎オムライス&ハンバーグ1650円今回はデミグラスソースで✨トマトソースは+150円ここは昔ながらのオムライスでハンバーグは割ると肉汁が溢れてきた😳肉質は柔らかくてホントに飲めちゃう😋ご飯の量が少し多かったけどハンバーグが飲めちゃうのでペロッと食べれた‼︎次は何食べようかな〜☺️ごちそうさまでした‼︎喫茶レストランマカロニキッチン@macaronikitchen20181115福岡市博多区住吉5-10-70924836788営業時間11:00〜16:00定休日日曜日、祝日
博多 文福
竹下・南福岡周辺/ラーメン
今日からお風呂リフォームです。ランチはご近所の文福さんへ私は朝から母の病院だったので朝から遠方から姉に来てもらい留守番を頼んでいてやっとリフォーム開始です。今日から1週間お風呂なし🛁どこの親戚の家から攻めようかなぁ!?😂aumo
三連休は、残念ながら雨☂️気温も下がり、服装も厚手になりました😢今日は、南区を🚗💨💨お昼は、味噌ラーメンを頂きました!店主は、一風堂で23年修行した方🤔なのに…味噌ラーメン🍜博多で、味噌ラーメンは食べない私😅私は、ネギ味噌ラーメン🍜あらまぁ〜、美味しい〜😆あっさり、後口も良くスルスルまた、食べたいラーメンです😋1枚目、ネギ味噌ラーメン¥9002枚目、ワンタン味噌ラーメン¥900ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
メガネカリー(MEGANE CURRY)
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/カレーライス
・福岡市東区【MEGANECURRY】さんへ・カレーにハマりつつある今日この頃。ドライブがてら、ちょっと気になってたカレー屋さんへ。志賀島の志賀海神社近くにあるカレー屋さん、【MEGANECURRY(メガネカリー)】さん。メガネをかけたふたりでやられているのでMEGANECURRYという店名だそうです。こじんまりとしたオシャレな店内。私は、店名のついたMEGANEターリーを注文。チキンカレーと野菜カレー、副菜数種にパパドなどがワンプレートで提供され、一度に色々な味が楽しめます。追加料金でキーマやスペシャルメニューも追加が可能。スパイスが強いのは苦手で私には少し辛すぎましたが、癖になる辛さでスプーンが止まりませんでした。また違うメニューにも挑戦してみたいです。・・火曜日11時30分~16時00分水曜日11時30分~16時00分木曜日定休日金曜日定休日土曜日11時30分~19時30分日曜日11時30分~19時30分月曜日11時30分~16時00分駐車場あり(少し離れた所に2台分)・・・
⋘福岡・志賀島⋙✔︎MEGANEターリー(¥1300).志賀島の志賀海神社近くにあるカレー屋さん🍛🥄店名のついたMEGANEターリーをオーダー🗣チキンカレーと野菜カレー、副菜数種にパパドなどがワンプレートで提供され一度に色々な味が楽しめます🫶追加料金でキーマや日替わりメニューもトッピング可能❣️スパイスたっぷりで美味しかった〜🤤食べ終わる頃には身体もぽかぽか🐣また志賀島方面来たら立ち寄りたい!!!ごちそうさまでした😋🙏【MEGANECURRY】📍福岡市東区志賀島589-2🕛11:30〜19:30※平日16:00以降予約制🗓定休日月火.
外部サイトで見る
お竈ダイニング 穂垂(おくどだいにんぐ ほたる)
福岡市西区・早良区/和食(その他)、創作料理
・福岡市早良区にあるお竈ダイニング【穂垂(ほたる)】さんへ・ずっと前から気になってて、一度行ってみたかったお竈ダイニング【穂垂】さんで念願のランチ。古民家風のレトロな雰囲気の空間。店主は某有名料理店で修行されてたそうです。この日は伊万里牛100%ハンバーグセットを頂きました。(2200円)ハンバーグはレア状態で提供されますが自分の好みで焼き加減を調整する事ができます。ハンバーグはもちろん、スープもデザートもどれもとても美味しく、少しお高い感じはありますが、是非また行きたいお店です。因みにうなぎは国産です。・
雰囲気のある古民家レストランで、ランチコース2,000円をいただきました。どれも丁寧に作ってあり、満足感がありました。デザートの手作りヨーグルトとブリュレも美味しかったです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
コンティニュー(CONTINUE,)
糸島/パン
1番良く行くパン屋さん。Yahooで記事を書いています。https://creators.yahoo.co.jp/tripcamera/0100406115コピペ検索で良ければ参考にどうぞ。
【福岡市西区糸島方面】———————————————————CONTINUE,✅@continue1029📍福岡市西区泉2-1-7☎️tel:0924000099🈺8:00-18:00(売り切れ次第終了)休:日曜、月曜、火曜🅿️有〜🐢のメモ📝〜⭕️入口、店内、段差なし営業時間•定休日は変更になる場合がありますので、Instagramなどでチェックしてくださいね———————————————————糸島で有名なブランジュリノアンの系列店🍞▶︎クロワッサンマリトッツォ▶︎マリトッツォ▶︎クロワッサンクレームピスタチオ———————————————————『健康志向で体に優しく美味しいパン』がコンセプトハード系が多いけど、お惣菜系も豊富クロワッサンのマリトッツォは、サックサク♡ブリオッシュのほうも買ったけど、クロワッサンのほうが好きでした☺️みんなで同じので写真撮ろーってなったけど、私だけ間違えて違うの持ってた🤣クロワッサンクレームは、大好きなピスタチオのクリームがたっぷりで、めちゃくちゃ美味しかったです🙌要冷蔵なので、お持ち帰りの際は保冷bag必須です❣️人気のパンはすぐに売り切れるので、早めの時間がオススメです糸島のドライブがてらに🚗─────────────────ブランジュリノアン糸島本店✅@boulangerie_noan@moshimoshi.kameyoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
GARIGUETTE 福岡店(ガリゲット)
中洲
今1番アツ〜いスイーツと言えば、SNSで超話題の"片手で食べるミルフィーユ専門GARIGUETTE-ガリゲット-が、博多駅そばにオープンし連日大行列で諦めていましたが、駐車場へ行くオープン前であれ3組しかいないやーんとなり、並んで買ってみました。同じ味ばかりですか定番いちごとカスタード^^五感で楽しむ"をコンセプトとしたこのお店は円盤型のユニークな形をしたミルフィーユが特徴的で、ミルフィーユといえばサクッとポロポロ崩れるメージでしたが、片手でサクッと食べられる「GARIGUETTE」のミルプレッセは今までの概念を覆す新感覚のスイーツナポレオン1,400円(800円)クレームドリュクス1,000円(600円)シャティ&カシス1,300円(750円)アールグレイ&アプリコ1,200円(700円)ショコラ&プラリネバーナヌ1,200円(700円)ピスタチオ&フランボワーズ1,300円(750円)シトロン&ミエル1,200円(700円)ラム&レザン1,100円(650円)※()はHalf-Halfジャンボン&フロマージュ1,200円ソーモンフュメ&アボカ1,700円トン&ウフマヨネーズ1,300円サラダ&ニソワーズ1,300円ランチ代よりも高くつきますが、バターにもこだわっているので美味しいですよ。・沖縄スイーツ
🍓GARIGUETTE福岡🍓福岡県福岡市博多区博多駅中央街7-26福岡センタータワー1階092-292-599511時〜19時🚩2023年5月1日NEWOPEN🚩ずーっとずーっと楽しみにしてたお店🍓🔖ガリゲット1500円ナポレオンとショコラプラリネのハーフ&ハーフをオーダー🍓🍌11種類の中から選びきれず……🤭ハーフ&ハーフという贅沢な食べ方を✨東京や大阪で大人気というガリゲット🍓テレビで見てて『福岡来ないかなぁ🤔』とずっと思っていたスイーツshop🍰顔くらいある大判のパイにカスタードと季節のフルーツなどをサンドしたミルブレッセとサーモンなどをサンドしたお食事ミルブレッセの2種類があって、今回は甘いほうに🍓パリッ!!サクッ!!なパイですっごくおいしかった✨次はお食事系食べてみたい🍽ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
外部サイトで見る