外部サイトで見る
星評価の詳細
安全食堂(あんぜんしょくどう)
福岡市西区・早良区/定食・食堂、ラーメン、焼きそば、ちゃんぽん

日曜のランチ!!久しぶりに、食べてきました🍜私の、一番のラーメン店😋ラーメン、やきめし、ちゃんぽんこの3択で、いつも悩みます!今回も、ちゃんぽん!!溢れんばかりの具とスープ…美味し!!ごちそうさまでした🙏

糸島に行くと、オシャカフェばかりでランチに3000円はかかるのでその手前でサクッとご飯!!となるとラーメン🍜となります。で、西区の果てでラーメンとなると、安全食堂か力(リキ)に2択です。で40年以上続く老舗、西区のラーメン横綱「安全食堂」へ行きました。オープン30分前で駐車場は満車🈵長蛇の列〜いたしかたない!!待つこと30分!!ラーメンと半チャンといきたいとこですが、ここは本気のチャーハンなのでお値段も900円で量が半端ないんです!!なので、ラーメン🍜と、かなりの細麺なので初めて替玉にチャレンジしました!!食べれました^^お爺ちゃんが優しく親切に対応してくれて、美味しいラーメンを作ってくれます。ぜひ食べていただきたいラーメンの一つです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味 天神大名中心店(333)
天神/餃子、もつ鍋、ラーメン

念願の三味に行ってきました〜トマトラーメンとチーズ餃子セットを注文。サウナ後にラーメン食べたい!この一心で向かいました😊店内はカウンター席やテーブル席もあり、食べログで席予約もできます!味はほんとに美味しかった!トマト味が強すぎず替え玉2回しましたが何杯でもいけそうw卓上のオイルとブラックペッパーを入れても味がしまって最高に美味しかったです!また行きます!

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋三味天神大名中心店に行ってきました。元祖トマトラーメンも、元祖もつ鍋も、全部美味しい。24時間営業なのも嬉しい。デリバリーもやっているのでおすすめです。天神大名中心店since2019福岡県福岡市中央区大名1-12-58バサージェビル2F24時間営業年中無休phone0120-315-333fax092-737-3337Googleinsta
麺や兼虎 天神本店
福岡市/ラーメン、つけ麺

【つけ麺スポット】店名:麺や兼虎天神本店住所:福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-18福岡天神近くにあるつけ麺屋近くにはビックカメラがあります。お昼頃だと行列になる為、時間を空けての来訪!つけ麺ですが、料金は1,050円券売機にて購入となります。購入後に麺量とスープの辛さが選べます。麺量は並盛(200g)中盛(300g)から選べます。※料金は変動しません。辛さですが、私は初めての訪問でしたので、基本でお願いしました!基本でも結構辛かったです汗💦隣のお客様は激辛にしてましたね(驚)是非、辛いのが好きな方やつけ麺が好きな方は、福岡に寄った際に立ち寄ってみてはいかがでしょうかー?やっぱり福岡は食べ物が旨すぎる!

『兼虎』にて日本で1番美味いつけ麺はこの店舗で食べれる。全国の有名な店舗を回ったが、ここに勝る店舗には未だ出会っていない。
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
やまちゃん 中洲店
中洲/焼鳥、居酒屋、ラーメン

混んでる~~屋台文化のない北国の田舎者……(私の親が若い頃には少しあったようですが)勇気を持ってカーテンをあけると、お店の人もお客さんも優しくて席を作って仲間に入れてくれました~♩「屋台はぼったくりにあう」なんて事も聞きながらドキドキしてたら、まぁもしもあっても、それも旅の思い出ーなんて思ってたらすみません。むしろお店の方もお客さんもみんな親切でした!12月、寒い中の屋台。福岡づくりのキリンビールと、おでん♩あ〜楽しかった、また行きたい🥺

こんばんワルダナプラコッテ。福岡出身のお友達からおすすめのラーメン店を教えてもらいました。『やまちゃん中洲店』。店内は8〜9割ほど席が埋まっていました。ラーメンを注文。ずるずるっとすすると博多のエキスを感じました。もう一回行きたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多一幸舎 福岡空港国内ターミナル店(HAKATA IKKOUSHA)
福岡空港周辺/ラーメン、餃子、居酒屋

博多一幸舎福岡空港店は、福岡空港国内線ターミナル3階の「ラーメン滑走路」にある豚骨ラーメンの人気店。福岡以外、全国各地に店舗を有する有名店です。特徴的なのは、クリーミーで濃厚なスープで、豚骨の旨味を凝縮した味わいが特徴です。福岡の人気製麺所「製麺屋慶史」が手掛ける細平打ち麺がスープと絶妙に絡みます。基本の「豚骨ラーメン」に加えて、トッピングが盛りだくさんのスペシャルラーメンもあり、選べるメニューが豊富です。「元祖泡系」としても知られ、博多の味を空港で手軽に楽しめるため、旅行前や後に立ち寄るには最適なラーメン店です。

福岡県福岡市、福岡空港内の“ラーメン滑走路”というラーメン屋さんがずらりと並ぶエリアにある店舗“博多一幸舎”さん🍜✨今回の旅行では、長崎県のハウステンボスがメインだったので、福岡県は福岡空港から帰路に着くために観光は半日くらいしかできませんでした💦福岡に来たからには、絶対絶対食べたかった本場の豚骨ラーメン😍💖本当は街中にある老舗のラーメン屋さんや、屋台めぐりとかもしたかったけど、時間の都合上空港内のラーメン屋さんに寄って帰ることに🍜でも、空港内といっても、空港はすごく広くて、お土産屋さんやレストランも充実してるし、有名ラーメン屋さんがたくさん入った“ラーメン滑走路”なる楽しそうなエリアもあるので十分に楽しめたし、グルメも堪能できました💖そのエリアの中で選んだのが、ここ“博多一幸舎”😍さっそく豚骨ラーメンと、博多一口餃子をオーダー🥟🍜🥰本場の豚骨ラーメンは初めてだったので、臭みはないのかな?クセが強すぎたらどうしよう?とか少し心配してましたが、めっっっちゃ美味しかった❣️少し泡だったスープは濃厚でよく麺にからんでこってりおいしい😋こってりなのにくどくなくてどんどん箸が進む🥢🥰本場豚骨ラーメンおいし〜〜〜〜〜い‼️‼️これがいつも食べれる福岡県民うらやましい🩷ほんとうにおいしかった‼️地元に帰ってからも豚骨ラーメン食べれるお店探して行こう🥰替え玉すればよかった〜と時間が経ってから後悔😆あ〜おいしかった🥰
外部サイトで見る
星評価の詳細
王餃子(わんぎょうざ)
中洲/餃子、居酒屋、ラーメン
オモウマで有名になったのか、地元では元々有名だったのかわかりませんが、18時訪問は30分待ち。21時訪問は1時間待ちでした。【注文】●焼餃子味濃いめの小さな餃子が外側カリッとしていて、中ネットリ。何もつけなくてもウマイです。●焼めしチャーハンとは違うしっかりした味付け。ただ、チャーハンのようなパラパラの米は奇跡です。●焼きぶた柔らかく脂身がビールに合う。ネギとの相性も抜群。●にらとじ硬すぎす、柔らかすぎずの卵とニラの相性はやはり抜群。皆さん注文していました。【雰囲気】皆さんお酒が入って盛り上がっていました。カウンターのみの席でやや狭い感じはあります。【接客】入ると厨房の方まで“こんにちは”って挨拶してくれて、まさにテレビのままの人柄を感じました。一度訪れるとファンになるお店です。

今日は福岡博多中洲にある王餃子に行って来ました先日オモウマイ店でやっていたのでかなり混んでいて1時間30分待ちでしたさっそくビール🍻とレモンサワーで一杯つまみはきもにらとじと緑の一口餃子でご飯はパラパラ焼きめしとワンタンスープオモウマでした😋😋😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多もつ鍋前田屋 博多店
中洲/もつ鍋、居酒屋、ラーメン

今日は博多駅から徒歩8分くらいのもつ鍋屋さん前田屋。4件くらい他も行ったことがありますが、前田屋の味噌もつ鍋が一番好きです。ぷりぷりなもつ鍋に出汁がおいしすぎてたまりません。何店舗かあるけどいつも人気で予約が必要だと思います。ゴマサバと酢モツも美味しかったですね。値段も一人前1380円とお手頃!!ぜひいかれてみてください。駐車場はパーキングになりますが、駅近なので割高です。

さすがは人気店✨もつがぷりっぷりで箸が止まりませんでした❗️もつ鍋はもちろん、ごま鯖、馬刺も鮮度抜群で臭みが全くなく、美味しくいただきました🥰早めの時間に行ったのですが、お店はすぐ満席になったので、予約しておいて良かったです。もつ鍋はいつも醤油か塩ベースで食べていたのですが、今回食べた味噌味がすごく美味しかったので、味噌味にはまりそうです😋
星評価の詳細