星評価の詳細
551蓬莱 大阪国際空港南ターミナル(ゴーゴーイチホウライ)
豊中/中華料理、飲茶・点心、肉まん・中華まん

大阪へ行く時は私のおやつは551の豚まん、そして家族へのお土産も551の豚まんを買って帰ります😋4/6〜15日は春の交通安全運動期間のためか?551の袋は可愛らしいパトカーの絵が🚓👮🚨時間帯によってはものすごく行列ができるので行列を見て買うか買わないか、いつも迷いますが買わないと後悔するので買っちゃいます😆月~木曜日テイクアウト9:00~20:00お弁当11:00~最終受付19:30レストラン9:00~20:00(ラストオーダー19:30)※9:00~11:00はモーニングメニューのみ金、土、日、祝祝前日テイクアウト9:00~21:00お弁当11:00~最終受付20:30レストラン9:00~21:00(ラストオーダー20:30)※9:00~11:00は、モーニングメニューのみ

大阪国際空港ターミナル内でお土産を買いに散策しました。551の豚まんは大行列でしたので、店内飲食にしました。新喜劇のセットがあったので暖簾を持っていらっしゃいをしました笑笑屋上には床から水が出る所があり、夏は子供達が遊べそうでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
BONO cafe(ボノ カフェ)
茨木/創作料理、カフェ、ケーキ

・・さんでとをいただきました。BONOcafeさんは季節のごはんカフェsatonoさんの姉妹店。無農薬減農薬で自家栽培された旬のお野菜などを使用されていて、自然派カフェです。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BONO定食(ドリンク・デザート付き)¥1760↓本日のメニュー鶏のピカタ大根と白菜のコールスロー里芋のこんにゃく煮みぶ菜とほうれん草のおひたしお味噌汁、雑穀米、お豆腐、漬物おかずは毎日日替わりで、全て自家製👌🏻どのおかずも薄味!でもお野菜自体が甘くてとても味がしっかりしてるから逆に薄味の方が良さそう🙆🏻♀️お豆腐もとっても濃厚でまろやか。まろやかでクリーミー。お豆腐にクリーミーっておかしいけど、クリーミーが1番表現合う←デザート付きを頼んだから630円のデザートの中から一つ選べるみたいで、私は野菜のシフォンケーキをセレクト!この日は「春菊のシフォンケーキ」?!気になって選んでみた😂春菊の独特の臭みはなくて、ほのかに甘いシフォンケーキだった。フワッフワでサイズは大きめ!!付け合わせのバニラアイスと生クリームを付けて食べると丁度良い甘さ🥰とっても美味しかった〜!定食は全体的にボリューム少ないけど、このくらいがちょうど良いのかな?私はちょっと足りなかった🤭笑やっぱりナチュラルなカフェはエネルギー高まるし幸せ。またお伺いしたい!ごちそうさまでした。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜🏠お店情報店名:〒567-0891大阪府茨木市水尾2丁目14-35営業時間:11時〜16時定休日:日曜日、祝日💡この投稿が少しでも参考になったのであれば是非いいね、コメント、フォローお待ちしております。@umalog_nsさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

前から気になってたお店!茨木市にある自然食のランチ食べてきた(^^)頼んだのはあんかけ飯で卵の中は雑穀米にした!美味しかったー✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
呼人堂 京阪百貨店樟葉店
高槻/和菓子

昨日、の事ぺたこさんともっと一緒にいたかったんだけれど用事があって一旦帰り🚗でくずはモールまで時間が遅くなってお寿司🍣40%OFF梅の花の惣菜50%OFF生麩田楽、春キャベツとアスパラの白和どれも美味しかったです☆呼人堂あかつき母の日バージョン追加て購入☆遅く行くとお得なんですね🉐味しめちゃった😚

2023.4.26朝から雨で…何となく憂鬱ですtabi姉さんからウチの母へと呼人堂のどら焼きを頂きました。お心遣いにいつも感謝してます。😌義兄が母の日にと冷蔵庫を買ってくれました😳数日前からパンフレットとか見ながら最終的にMITSUBISHIにしました。うちは冷蔵庫が何故か2台あって😆両方とも製氷機が壊れててそろそろと言いながらズルズルきてました。冷蔵庫2台処分することにしました😊色んな方に福を頂いてる感じがします😊
外部サイトで見る
星評価の詳細