• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 栃木県 グルメ
  • 小山・足利・佐野・栃木 グルメ

【2025最新】小山・足利・佐野・栃木のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

小山・足利・佐野・栃木、グルメ・レストラン

小山・足利・佐野・栃木のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「小山・足利・佐野・栃木 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「小山・足利・佐野・栃木」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

小山・足利・佐野・栃木

エリアから探す

エリア一覧>関東>栃木県>小山・足利・佐野・栃木
小山・足利・佐野・栃木
  • 栃木市
  • 足利
  • 小山
  • 佐野
  • 野木町

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>スイーツ>スイーツ(その他)>アイスクリーム
スイーツ(その他)
  • アイスクリーム
  • ソフトクリーム
  • かき氷
  • クレープ
  • パフェ
  • フルーツパーラー
  • ジュースバー
  • パンケーキ
  • ドーナツ
  • フレンチトースト
  • アサイーボウル
  • スイーツ(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

小山・足利・佐野・栃木で施設数が多いジャンル

  • ラーメン

    435件

  • 居酒屋

    384件

  • そば・うどん・麺類

    341件

  • カフェ

    303件

  • その他

    294件

  • 定食・食堂

    237件

  • レストラン(その他)

    224件

  • 中華料理

    161件

  • 寿司

    160件

  • 和菓子・甘味処

    153件

  • 居酒屋

    43件

  • 魚介料理・海鮮料理

    13件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    11件

  • イタリアン

    11件

  • カフェ

    9件

  • 焼肉・ホルモン

    8件

  • パスタ・ピザ

    7件

  • 日本料理

    6件

  • そば・うどん・麺類

    6件

  • 鍋(その他)

    6件

小山・足利・佐野・栃木で人気のジャンル

  1. ラーメン
  2. 洋食・欧風料理
  3. 餃子・肉まん
  4. 洋菓子
  5. カフェ
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/3,693件
更新日:2025年05月01日
1

麺屋 ようすけ

佐野/丼もの(その他)、餃子、ラーメン

麺屋 ようすけ 1枚目

ホットペッパーグルメ

麺屋 ようすけ 2枚目麺屋 ようすけ 3枚目麺屋 ようすけ 4枚目麺屋 ようすけ 5枚目麺屋 ようすけ 6枚目麺屋 ようすけ 7枚目麺屋 ようすけ 8枚目

澄んだスープと手打ち麵のバランスが絶妙なラーメン屋

4.12
17件
79件
火

那須日帰りドライブではたくさん食べましたね。すでに夕方を過ぎて日も暮れてきていたのでここで最後かなということで佐野にある麺屋ようすけ本店に立ち寄りました。ラーメンディナーをしてきましたよ。晩ごはんには少し早い時間に到着できたので並ばずにすぐに入ることができましたが、帰る頃には行列になっていてビックリしましたね。佐野ラーメンってはじめて食べました。ラーメンは透き通ったスープが良いですね。さっぱりとして飲み干したくなるスープですね。鶏ガラと豚ガラを使ったスープでお肉の風味がしっかり出ているけど上品な味わいでしたね。麺は青竹で手打ちをしているのですね。太めの麺はコシがあるし食べ応えがあって美味しいですね。好みのスープと麺でテンション上がりました。近くにあったら通ってしまうラーメン屋さんですね。

栃木県佐野市田島にある佐野ラーメンの有名店。佐野の市街地から県道7号線を南に進んでいくと右手にあります。土日休日の営業時間は11時から。2021年4月の晴れた土曜日、12時10分にお店に到着しましたが37組待ちの状況でした。入り口に受付の機械があり、QRコード付きの紙が発行されます。そのQRコードからサイトにアクセスすると残り何番目か表示されます。従って、ずっと敷地内で待つ必要はなく、その間、寺岡山元三大師薬師寺に参拝しました。37組待ちで凡そ1時間ほどの待ち時間でした。お店に入りチェーシューめん、チェーシュー丼をいただきました。澄んだスープであっさりしていますがパンチのあるコクの深いスープに少し平べったい縮れた強いコシの麺でした。受付をして待ち組数次第で観光するというのをお勧めします。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

青竹手打ラーメン 日向屋

佐野/餃子、ラーメン

青竹手打ラーメン 日向屋 1枚目青竹手打ラーメン 日向屋 2枚目青竹手打ラーメン 日向屋 3枚目青竹手打ラーメン 日向屋 4枚目青竹手打ラーメン 日向屋 5枚目青竹手打ラーメン 日向屋 6枚目青竹手打ラーメン 日向屋 7枚目青竹手打ラーメン 日向屋 8枚目

職人技が光る絶品のこだわり手打ち麺が魅力なお店!

4.09
8件
52件

栃木の佐野ラーメンと言えば、ココって事でツーリングで訪れたのが日向屋さん。佐野ラーメンの特徴とも言える、ちぢれ麺。澄んだあっさり系のスープと良く絡み、最後まで飽きる事なく食べきれる大変美味なラーメンでございました。栃木に行った際には是非行ってみて!ご馳走様でした!ぷは~。

地元に帰省した際に行きました。いつものアウトレット行ってから行くコースで行ったのですが、なんと3時間待ち????!!!!でも番号札を取って順番が近づいてきた時に電話くれるので外出可です。そしてイーパークから今何番まで呼ばれてるかどうかも分かるのでゆっくり買い物したりすることができます。待ち時間に足利フラワーパークに行きましたが、意外と2時間くらいで呼び出しの電話が来たので、フラワーパークはさくっと見て日向屋さんに向かいました!注文したのはラーメンとたまごトッピング!餃子は5個を注文。テーブル席とカウンター、お座敷もありますが、店内はこぢんまりとしています。ラーメンなのでお客さんの回転は早いです。アルコール系は一切置いてないようです。十年以上ぶりの日向屋のラーメンは感動する旨さ!!透き通ったスープはコクがあり、手打ちのちぢれ麺との相性抜群。チャーシューも食べ応えある大きさで肉肉しくてうますぎる。ナルトも彩りいいですね。やっぱ人気なだけあって待った甲斐があります。ラーメンだけで言ったら佐野で1番美味しいかも。餃子は野菜餃子なのであっさり目。これは好き嫌い分かれそう。。。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

らーめん大金

佐野/餃子、ラーメン

らーめん大金 1枚目らーめん大金 2枚目らーめん大金 3枚目らーめん大金 4枚目らーめん大金 5枚目らーめん大金 6枚目らーめん大金 7枚目らーめん大金 8枚目

さっぱりスープ、コシ麺の饗宴。至福の一杯

4.07
1件
11件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

平日でもオープン前から行列の出来るラーメン店【らーめん大金】さんへ駐車場あります。まずは受付機で発券をします。整理券には番号が書かれてます。QRコードを読み取れば車で待つ事も出来ます。整理券の番号を呼ばれます。店内はテーブル席と小上がりがありました。⚀ラーメン690円⚀チャーシューメン790円⚀餃子3ヶ310円透き通ったスープはコクのある上品な旨み自家製の中太麺はもちもち食感チャーシューは崩れるほど柔らかく具材はシンプルでまたこれが良いです。餃子は大きくぎっしり入った具材はジューシーで美味しかったです。〒327-0003栃木県佐野市大橋町3229−7☏0283231989営業時間11時30分〜14時45分17時〜19時定休日月曜日

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

おぐら屋(おぐらや)

佐野/餃子、ラーメン

おぐら屋(おぐらや) 1枚目おぐら屋(おぐらや) 2枚目おぐら屋(おぐらや) 3枚目おぐら屋(おぐらや) 4枚目おぐら屋(おぐらや) 5枚目おぐら屋(おぐらや) 6枚目おぐら屋(おぐらや) 7枚目おぐら屋(おぐらや) 8枚目
4.06
3件
26件

佐野ラーメンの元祖と言えばおぐら屋でしょう!!佐野の中でも田舎の方にあるので、お店に行くには車が必須です。しかし駐車場が広い広い。お店もラーメン屋とは思えないほどでっかい。こんな広くて大きいラーメン屋さんってあんまり見たことないです。高校生の時に数日間、こちらのおぐら屋でバイトしてたんですよ!夏休みだったので、まかないは冷やし中華の時もあってめっちゃ美味しかったなー、バイトは大変だったなーなんて思いながら、30分くらい待つと席に案内してもらえました。めっちゃ人待ってるけど、めっちゃ店内広いのでそこまで待ち時間ないです。あとラーメンだからやっぱ回転率高い。テーブル席や、お座敷など席タイプも色々あります。小さい子供用の椅子も用意されてるので、家族連れの方も多かったです。ラーメンと餃子を注文しました。この透き通ったスープが最高に美味しい。めっちゃあっさりしてるから、ラーメン食べてるのに不思議と罪悪感が無い。普段はスープ残すけど、やっぱ佐野ラーメンのスープはどんどん飲んじゃいますね。ちぢれ麺も昔から変わらず絶品です。餃子も安いのにデカくて食べ応えめっちゃあります。餃子はお持ち帰り用もあるから、お持ち帰り分も買ってる方多かったです。私も実家用にプレゼントするように購入しました。美味しい佐野ラーメン屋さんいっぱいありますが、おぐら屋はもうテッパンなので、食べたことない方は是非食べて欲しいです!!!!

佐野へ旅行に行った際に利用しました。日曜日の13:00頃にお邪魔しましたが、店頭には大勢のお客さんが…。席数が多いお店なので比較的待たないかと思っていましたが、しっかり30〜40分程待ちました。店内は食堂のような店内で落ち着いた雰囲気。老若男女様々な客層が利用しているあたり、ファミレスのような雰囲気でした。今回はラーメンと餃子と生ビールを注文。生ビールは先にいただきましたが、おつまみのチャーシューもセットで提供してもらえました。甘みと肉肉しさが強く、おつまみにはぴったり!生ビールはキリン一番搾りでした。しっかり冷えていて、泡の量もちょうど良し。混んでいるのに提供も速く、美味しくいただけました。ラーメンと餃子は着席してから5〜6分程で提供されました。ラーメンは佐野ラーメンらしさ全開のあっさりとしながらコクのあるスープと中太縮れ麺。チャーシューとネギ、メンマが盛られたボリューミーなのに安いという奇跡の一杯。空腹だったので箸は止まらず、ボリュームがあったのに気付けば完食してしまっていた程のめり込んでしまう美味しさ。熱々で身体も暖まりました。餃子は肉肉しく、ボリュームがかなり大きい。焼き目がかなり綺麗で皮はややカリッとした食感と香ばしさが楽しめます。これだけお客さんに愛されるのも納得の味でした。ご馳走様でした!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

森田屋総本店(もりたやそうほんてん)

佐野/ラーメン

森田屋総本店(もりたやそうほんてん) 1枚目森田屋総本店(もりたやそうほんてん) 2枚目森田屋総本店(もりたやそうほんてん) 3枚目森田屋総本店(もりたやそうほんてん) 4枚目森田屋総本店(もりたやそうほんてん) 5枚目森田屋総本店(もりたやそうほんてん) 6枚目森田屋総本店(もりたやそうほんてん) 7枚目森田屋総本店(もりたやそうほんてん) 8枚目
4.04
5件
20件

栃木県佐野市、こちらをドライブした際、やはり食事は佐野ラーメンとなる。とは言え、たくさんのお店があるので、どこを選んだらいいのかわからない。もちろん有名店に行きたいが、余りに長い行列を待つほどの気力も情熱もない。検索して見つけたのが"森田屋総本店"さん。創業1961年という店舗は、昭和館がたまらない雰囲気の老舗中の老舗。そしてメニューも、中華そばかチャーシューメン、そして普通盛りか大盛りというシンプルさ。注文したのはチャーシューメン。佐野ラーメンの特徴の綺麗なスープと不揃いな麺、そして肉厚なのに見るからにトロトロのチャーシュー。本当に美味しかった。佐野ラーメンはどこに行ってもハズレがない気がします。

複雑だけど、クセになるスープ。食感が楽しめる不揃い青竹打ち麺!ここのスープは、動物系と魚介系がブレンドされていますが食べる人によって何が強く感じるかまちまちになるという複雑なスープ。ですが、マイルドでバランスが取れています。他の佐野ラーメンより少し味が濃いめの印象。スープは器になみなみに提供されますが...ついつい完飲してしまう五臓六腑に染み渡るスープ。麺は佐野ラーメンの定番、青竹打ちのぴろぴろ麺。太さに若干のバラ付きがありこれが食感を楽しませてくれます。私はちょい太いところがお気に入り!喉越しがよく、つるんつるんですが、コシもあります。チャーシューは、味付けが優しいものですが、スープとの馴染みもよく、くどくないので食べやすい。メニューは、中華そばかチャーシュー麺の2つ。お席はテーブル席と小上がりがあります。お一人様でもグループやご家族でも入りやすいです。駐車場も完備。【今回注文したもの】・チャーシューメン1,000円・中華そば(麺少なめ)700円

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

佐野ラーメン いってつ(一徹)

佐野/餃子、ラーメン

佐野ラーメン いってつ(一徹) 1枚目佐野ラーメン いってつ(一徹) 2枚目佐野ラーメン いってつ(一徹) 3枚目佐野ラーメン いってつ(一徹) 4枚目佐野ラーメン いってつ(一徹) 5枚目佐野ラーメン いってつ(一徹) 6枚目佐野ラーメン いってつ(一徹) 7枚目
4.04
2件
7件
¥ 1,000~

栃木県佐野市高萩町、県道270号線沿いに建て佐野ラーメンのお店です。アウトレットや佐野富岡インターにも近くアクセスはとても便利です。東京に帰る前に佐野ラーメンをいただくために立ち寄りました。佐野ラーメンの特徴の澄んだ醤油ベースのスープに、青竹手打ち麺がもちもちしてとても美味しかったです。お店のお勧めは"しおラーメン"だそうです。次回、チャレンジしてみようかな。

月曜日のお昼11時過ぎに来店しましたが、もぉすでに並んでいましたが、ラーメンなので回転率は良いですね。5分くらい待っての入店。私は醤油のネギラーメンを注文。注文後も来るのは早かったです。気になったのは店員さんみんな女性?てきぱきすごかったです。あっ、麺を測ってた人は男性でしたかね。スープはスッキリでとっても美味しい。麺もすごく美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

ゐをり(いをり)

佐野/丼もの(その他)、餃子、ラーメン

ゐをり(いをり) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ゐをり(いをり) 2枚目ゐをり(いをり) 3枚目

なんといっても手打ち麺 ひとりでも気軽に味わおう

4.03
1件
2件
¥ 1,501~
月

佐野ラーメンゐをりさんへ♫店内は、ラーメン屋さんとは思えないカフェのような造りです。女性1人でも入れそう!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

青竹手打ちラーメン 大和

佐野/ラーメン

青竹手打ちラーメン 大和 1枚目青竹手打ちラーメン 大和 2枚目青竹手打ちラーメン 大和 3枚目青竹手打ちラーメン 大和 4枚目青竹手打ちラーメン 大和 5枚目青竹手打ちラーメン 大和 6枚目青竹手打ちラーメン 大和 7枚目青竹手打ちラーメン 大和 8枚目
4.03
6件
18件

佐野ラーメンの超人気とのことで隣県から足を運びました♪ランチに訪問し、整理券をもらって30分以上待ったかな?ラーメンと一緒に注文した餃子が大きめで肉汁たっぷり、とっても美味しかったのでお腹に余裕がある方はぜひそちらもおすすめです♪(写真撮り忘れすみません!!)ラーメンは言うことないくらい美味しすぎました!!!

食べるの大好き元栄養士が巡る日々のご飯記録いつもご覧いただきありがとうございます!ぷりんです🍮今回のお店は大和!美味しかったです。ごちそうさまでした。実際に行って良かったお店のみ紹介!良かったらフォローお願いします。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

宝来軒(ホウライケン)

佐野/ラーメン

宝来軒(ホウライケン) 1枚目宝来軒(ホウライケン) 2枚目宝来軒(ホウライケン) 3枚目宝来軒(ホウライケン) 4枚目宝来軒(ホウライケン) 5枚目宝来軒(ホウライケン) 6枚目宝来軒(ホウライケン) 7枚目
4.03
1件
7件

宝来軒(ホウライケン)栃木県佐野市浅沼町801-2TEL0283-22-2089定休日木曜日(臨時休業あり)営業時間11:00〜15:00(LO14:45)営業時間補足麺🍜スープなくなった場合終了創業昭和5年テーブル18席駐車場8台ラーメン大盛700円(税込)麺の🍜特徴竹打手打ち、中くらい、ソフトながらしこしこしたこしあり。全部青竹手打ち🤗スープの特徴しょうゆ、とんこつ、鶏ガラべースに魚介、野菜等、あっさりながらだしのコクあり😋チャーシューの特徴かたロース、ほどよい脂肪😉芸能人も沢山来店しているんですね🤓最後の写真は今年コロナで旅だってしまった志村けんのサインと写真が飾られてありました😢

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう)

栃木市/ラーメン

ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう) 1枚目ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう) 2枚目ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう) 3枚目ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう) 4枚目ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう) 5枚目ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう) 6枚目ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう) 7枚目ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう) 8枚目

食べ応え抜群!二郎系ラーメンを堪能できる人気店

4.02
4件
8件

ラーメン二郎栃木街道店大ニンニク那須御養卵×2岩下のピリ辛らっきょう栃木来すぎて店主様に「栃木好きだねw」と囁かれてしまった。いやまぁ美味すぎて美味すぎてこれはもう好(ハオ)なんですよ。毎度毎度唸らざるを得ないラーメン、五臓六腑に染み渡る幸(サチ)@momoirof様、ご協力ありがとうございます😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

11

ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト)

佐野/ラーメン

ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト) 1枚目ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト) 2枚目ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト) 3枚目ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト) 4枚目ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト) 5枚目ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト) 6枚目
4.02
2件
6件

🍜@amenooto.unUNITEDNOODLEアメノオト☂︎佐野🍜人気店の為駐車場混んでた🚗³₃でも今回は即ベンチ入り(๑′ᴗ‵๑)海老ワンタン蛤香る塩そば無化調じゃないけど優しい味♡海老ワンタン最高(*´ч`*)蛤香る塩そば相変わらず美味しかった♡ABEさん限定の濃厚味噌ラーメンも美味しそうですねっ🤗また食べに行きたい❁⃘*.゚@yukl___さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

佐野ラーメンではないけど、佐野の人気店🍜アメノオトカフェみたいなオシャレなラーメン屋さんで女性1人でも行けるー♫昆布水つけ麺、白鶏塩、ハマグリ鯛ラーメン麺がモチモチしてて美味しかった❤️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

12

ラーメン太七

佐野/もつ料理、餃子、ラーメン、牛料理

ラーメン太七 1枚目ラーメン太七 2枚目ラーメン太七 3枚目ラーメン太七 4枚目ラーメン太七 5枚目ラーメン太七 6枚目ラーメン太七 7枚目ラーメン太七 8枚目

地元民に愛され続ける「青ねぎラーメン」をご賞味あれ!

4.02
2件
10件

ラーメン🍜太七栃木県佐野市堀米町42-3TEL028-321-8448営業時間コロナ感染対策の為、夜の営業時間はを短縮して閉める場合があります🙇‍♂️平日昼(11:00〜14:30)夜(17:00〜21:00)(LO20:00)日曜日11:00〜21:00(LO20:00)スープ無くなり次第終了🙏定休日木曜日駐車場あり(34台)ランチセットチャーハンセット900円プラス200円で人気NO1の青ねぎラーメン🍜に変えました😙もつ焼きセット900円同じくプラス200円で人気NO1の青ねぎラーメン🍜に変えました🤗人気の佐野青ねぎラーメンは、コシが強いモッチり縮れ麺と、ダシが効いた澄んだスープが特徴です😋もつ焼きはもつがカリカリに焼いてあり、一度食べたら病みつきになる事間違い無しですね😁芸能人も沢山来ているラーメン🍜屋さんです🧐

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー)

佐野/その他

佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー) 1枚目佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー) 2枚目佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー) 3枚目佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー) 4枚目佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー) 5枚目佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー) 6枚目佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー) 7枚目佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー) 8枚目
4.02
3件
23件
¥ 1,000~

【リニューアル工事中】佐野SA限定の「はましお」ラーメン。食べる価値あり![最寄駅]車かバイクで行くがベスト久々に立ち寄った「佐野ラーメン」が美味い佐野SAであったが、まさかのリニューアル工事中にて仮設営業。数々の賑わっていた、屋台や飲食店はほぼ営業中止。唯一やっているのは、佐野ラーメン、お土産、トイレのみ。仮設営業でも佐野ラーメン目的で立ち寄ったので、営業していてラッキー!看板を見ると何やら、今まで無かった「はましお」と言うラーメンがお目見えしていた。これは、明治18年創業、食べログ百名店にも7年連続で選ばれている埼玉蓮田「ひのでや」の名物絶品「蛤ラーメン」と「佐野ラーメン」のコラボ商品だそう。しかも佐野SA限定。食べるっきゃない!迷わず注文、いざ実食![本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉「佐野SA限定」佐野ラーメンはましお¥1,000-▶︎▶︎▶︎麺は言わずと知れた佐野ラーメン特有の自家製中細ちぢれ麺で、その食感はもっちもち♪スープが超絶品でした!このスープは、蛤独特の甘みと塩味が絶妙に調和していて、魚介系のラーメンが好きな方にはたまらない味わい!貝のエキスがたっぷりと染み出したスープは、後味もさっぱりとしており、最後まで飲み干したくなるような清涼感もありましたよ^^現在リニューアル工事中なのでSAとしての魅力は、ほぼ皆無であるのは致し方ないが、いつまで、この「はましお」があるかは分かりませんので、もし行く機会があれば一度は食べてみて!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

12月3日(日曜日)時差投稿です🤣栃木県宇都宮市のスポット巡りの帰りに寄りましたSA東北自動車道佐野サービスエリア(上り線)フードコートで佐野ラーメン頂きました😋麺は地元の製麺所と共同開発したというモチモチ食感の中太ちぢれ麺が和風スープによく絡みチャーシューも柔らかく煮卵も美味しいラーメン🍜です👍フードコートは木目調のやさしい色合いで統一されカウンター席とテーブル席をあわせて152席確保でき大人数でご来店の方やご家族連れでもゆったり過ごせるフードコートです☺️♡スポットSA佐野サービスエリア(上り線)♢住所佐野市黒袴町字東山1010☆TEL0283-23-5751♧施設障害者用トイレ、オストメイトトイレ、車椅子無料貸出ベビーコーナー(24時間)、宿泊施設など♦︎定休日無休

星評価の詳細

14

佐野SA・下り フードコート

佐野/その他

佐野SA・下り フードコート 1枚目佐野SA・下り フードコート 2枚目佐野SA・下り フードコート 3枚目佐野SA・下り フードコート 4枚目佐野SA・下り フードコート 5枚目佐野SA・下り フードコート 6枚目佐野SA・下り フードコート 7枚目佐野SA・下り フードコート 8枚目
4.02
1件
10件

佐野サービスエリアの下り線。駐車場から売店内に入る手前にある串焼き屋台(フードトラック)にある佐野名物「いもフライ」♡いもフライのソースはスタンダードないもフライの・ソース¥350・旨辛ソース¥350・塩トリュフ¥450・みそ田楽味¥350と多彩。スタンダードないもフライソースと旨辛ソースは2本セットの「味くらべセット」は¥600と¥100お得♡お友達といっしょなので、味くらべセットをお箸を貰ってシェア!ほくほくのじゃがいもフライにたっぷりソースが美味しい!!旨辛ソースはそんなに辛いわけではなく、あとからピリッとくる感じ。特製ソースはいつものハズレない感じでどちらも美味しい!中の売店ではこのいもフライソースも販売されていて、お土産に買いたくなる人の気持ちがすごーくわかる!!(ソースは旨辛ソースも販売あり)渡してくれる時に温めたのをくださるから目の前のテーブルセットでそのままイートイン可能だよ。ご馳走様でした。

星評価の詳細

15

野村屋本店(ノムラヤホンテン)

佐野/うどん、郷土料理(その他)、そば

野村屋本店(ノムラヤホンテン) 1枚目
4.02
1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

やっと来れた🤣水曜日限定蕎麦屋のカレーライス🍛カレーも食べたいが、蕎麦も食べたい‼️ならばカレーライス温蕎麦セット🍛待つ事約10分⏳念願の初カレー🤤え⁉️セットなのに蕎麦が…中盛りでなくワイルド盛りww食べ切れるか不安😅とりあえず、温蕎麦のタイムリミット以内に完食し、念願の水曜日限定蕎麦屋のカレーライス🍛にスプーンを投入🥄から口迄約1.5秒…口に入れた瞬間、ん?旨さ?予想以上の安定感?変に香辛料の味ではない💪これこそTHEカレーライス🍛だ‼️なんだ⁉️このジレンマは⁉️表現が難しい。出て来ない。カレーライスとしか言葉が出て来ない…美味い。旨い。また食べたくなる味…来週も水曜休みだから、蕎麦セットではなく、ガチでカレーライスを食べに行くで‼️やるで‼️興奮の余り何故か食リポになってしまった…

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE)

足利/イタリアン、カフェ、ワインバー

ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE) 1枚目ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE) 2枚目ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE) 3枚目ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE) 4枚目ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE) 5枚目ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE) 6枚目ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE) 7枚目ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE) 8枚目
4.02
2件
10件
¥ 2,000~

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

ラーメン専科 竹末食堂

小山・足利・佐野・栃木/餃子、ラーメン

ラーメン専科 竹末食堂 1枚目
4.02
1件
1件
¥ 1,000~

竹末食堂のちゃあしゅうスペシャルに味玉トッピング麺大盛りで食べてきました。スペシャルは濃厚なトリベースのスープに帆立のエキスを合わせたラーメンです。とにかく美味しいので一度は食べてみていただきたい一品ですb

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

レストラン 倉井(レストラン クライ)

小山・足利・佐野・栃木/もつ料理、ホルモン、定食・食堂、牛料理

レストラン 倉井(レストラン クライ) 1枚目レストラン 倉井(レストラン クライ) 2枚目レストラン 倉井(レストラン クライ) 3枚目レストラン 倉井(レストラン クライ) 4枚目レストラン 倉井(レストラン クライ) 5枚目

リーズナブルで旨い!地元民に愛される大衆食堂

4.02
1件
5件

栃木県下野市旧4号線沿いのレストラン倉井ホルモン定食で有名です。ホルモンダブルで注文し追加でポテトサラダこれも絶品ですがラーメンも餃子も美味しいですよ♪値段も安価でリーズナブルです。テイクアウトの方もひっきりなしにお客さんが入ってました。ビールが飲みたかったです😣

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE)

小山・足利・佐野・栃木/広東料理、ラーメン、つけ麺、カフェ

ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE) 1枚目ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE) 2枚目ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE) 3枚目ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE) 4枚目ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE) 5枚目ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE) 6枚目ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE) 7枚目ヨコクラストアハウス(YOKOKURA STOREHOUSE) 8枚目

行列必至!素材の旨みが際立つ絶品つけ麺が楽しめる!

4.02
3件
23件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

___________________【YOKOKURASTOREHOUSE】•味玉昆布水つけ麺ちょい肉増し醤油(大)1560円•昆布水つけ麺塩(並)1120円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『しなやかでコシのある自家製麺が絶品の昆布水つけ麺』栃木県小山市の大つけ麺博日本一のラーメン店。小田林駅から徒歩約5分の場所にある「YOKOKURASTOREHOUSE」さんへ!◼️味玉昆布水つけ麺ちょい肉増し醤油(大)1560円味玉昆布水つけ麺ちょい肉増しは店内で製麺されているやや平打ちで中細の自家製が昆布水に浸かっていて低温調理の豚チャーシューと海苔スライスレモンが盛られています!醤油ベースのつけ汁は小さめにカットした豚チャーシューとメンマザク切りの長ねぎと具沢山です!自家製麺はしなやかで強いコシがあり昆布水のみで食べてみると小麦の風味と昆布水の旨味も相まって、これだけで食べ切ってしまいたい程に絶品です!卓上には新潟の藻塩が置かれていて藻塩の甘みすら感じるまろやかな塩味が良く合っていて堪りません!つけ汁はカエシのキレのある塩味と動物系のコクのある旨味が合わさりとてもコク深い味わいで、昆布水を纏った麺に良く絡み美味し過ぎます!味玉は黄身の加減と味付けが絶妙で豚チャーシューは適度な厚みがあり香ばしさのある味わいが堪らなくどのトッピングも素晴らしいです!レモンを絞って酸味を足したり昆布水とつけ汁を合わせたりなど味変も楽しめるのでコース料理を食べたかのような満足感があり本当に完成度が高過ぎる逸品です!◼️その他・情報住所:栃木県小山市横倉596-76営業時間:11:00〜14:30と18:00〜20:00の昼夜営業定休日:木曜日___________________◆小山市グルメのまとめ→◆栃木県グルメのまとめ→◆つけめんのまとめ→◆昆布水つけめんのまとめ→

【ヨコクラストアハウス】初の栃木でラーメン💛夜の開店時間くらいに行ったら既に大行列!40人は並んでたけど回転率がよくて1時間も待たずに入店。前から食べたかった昆布水つけ麺醤油に。綺麗な麺線で美しいビジュアル🥺ビジュアルにも負けない美味しさに大満足💯

星評価の詳細

20

麺屋 つるる

足利/餃子、ラーメン、つけ麺

麺屋 つるる 1枚目麺屋 つるる 2枚目

【駐車場あり】おいしい塩ラーメンを堪能!足利で人気のラーメン店『麺屋 つるる』

4.02
1件
2件

麺屋つるる塩ラーメン750円先週に足利学校を観光してきたついでに、近くのラーメン屋さんに行きました!足利学校のすぐ近くにあったので、とても見つけやすかったです。店内に入ると右側に食券販売機があるので、そこで券を購入し、店員さんに渡すことで注文が完了します。少々お店の説明が長くなってしまいました。自分は塩ラーメンを賞味しました。スープは鰹ダシがベースで、あっさりした味で、なによりも印象に残っているのは、チャーシューです!これがなんといってよいかわからないほどの柔らかさなんです❤️口の中に入れた瞬間にほどけます!なのに、しっかりと味がついていて食べごたえがあります!とにかく美味しいので、みなさん、是非一度ご賞味ください!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
16
次へ次のページ

小山・足利・佐野・栃木 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

麺屋 ようすけ

麺屋 ようすけ

4.12

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

丼もの(その他)

青竹手打ラーメン 日向屋

青竹手打ラーメン 日向屋

4.09

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

餃子

らーめん大金

らーめん大金

4.07

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

餃子

おぐら屋(おぐらや)

おぐら屋(おぐらや)

4.06

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

餃子

森田屋総本店(もりたやそうほんてん)

森田屋総本店(もりたやそうほんてん)

4.04

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

佐野ラーメン いってつ(一徹)

佐野ラーメン いってつ(一徹)

4.04

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

餃子

ゐをり(いをり)

ゐをり(いをり)

4.03

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

丼もの(その他)

青竹手打ちラーメン 大和

青竹手打ちラーメン 大和

4.03

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

宝来軒(ホウライケン)

宝来軒(ホウライケン)

4.03

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト)

ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト)

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

ラーメン太七

ラーメン太七

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

もつ料理

佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー)

佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー)

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

その他

佐野SA・下り フードコート

佐野SA・下り フードコート

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

その他

野村屋本店(ノムラヤホンテン)

野村屋本店(ノムラヤホンテン)

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

うどん

ラーメン専科 竹末食堂

ラーメン専科 竹末食堂

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

餃子

もっと見る(1710)

小山・足利・佐野・栃木 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

麺屋 ようすけ

麺屋 ようすけ

4.12

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

丼もの(その他)

青竹手打ラーメン 日向屋

青竹手打ラーメン 日向屋

4.09

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

餃子

らーめん大金

らーめん大金

4.07

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

餃子

森田屋総本店(もりたやそうほんてん)

森田屋総本店(もりたやそうほんてん)

4.04

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

佐野ラーメン いってつ(一徹)

佐野ラーメン いってつ(一徹)

4.04

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

餃子

ゐをり(いをり)

ゐをり(いをり)

4.03

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

丼もの(その他)

青竹手打ちラーメン 大和

青竹手打ちラーメン 大和

4.03

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

宝来軒(ホウライケン)

宝来軒(ホウライケン)

4.03

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう)

ラーメン二郎 栃木街道店(らーめんじろう)

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト)

ユナイテッド ヌードル アメノオト(UNITED NOODLE アメノオト)

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

ラーメン

ラーメン太七

ラーメン太七

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

もつ料理

佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー)

佐野サービスエリア(上り線) フードコート(【旧店名】佐野サービスエリア(上り線) スナックコーナー)

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

その他

佐野SA・下り フードコート

佐野SA・下り フードコート

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

その他

野村屋本店(ノムラヤホンテン)

野村屋本店(ノムラヤホンテン)

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

うどん

ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE)

ココ・ファーム・カフェ(COCO FARM CAFE)

4.02

栃木 > 小山・足利・佐野・栃木

イタリアン

もっと見る(1213)

小山・足利・佐野・栃木 × グルメ・レストランに関する記事

栃木佐野ラーメンの魅力と人気店9選!あっさりラーメンを堪能
hnk227.jp
【栃木】世界の夢の旅行先にも選出!紫が咲き誇る藤の名所
ryo824
佐野でディナーを食べたい!ラーメンからおしゃれカフェまで6選
potato521
都心からもアクセス◎!栃木市からすぐの日帰り温泉6選♪
satomi0908

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 栃木県 グルメ
  • 小山・足利・佐野・栃木 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.