うどん棒 大阪本店(うどんぼう)
北新地/天ぷら、うどん、うどんすき
大阪市北区にある[うどん棒大阪本店]さん年に一度の大イベント"ThisisTEUCHI"の5度目となる開催昼の部は関西のうどん屋さんがメインとなっていましたが、夜の部は香川のメンバーにバトンタッチ👋フードロスの観点から夜の部は完全予約制となっており、受付開始からあっという間に満席御礼と大人気✨担当するのは[よしや]の山下さん[がもううどん]の蒲生さん[坂出山下うどん]の荒井さん[かなくま餅11号線]の多田さん[うどん処麺紡]の尾藤さん追加の注文担当は[山地蒲鉾]の正田さん昼の部と違って長い行列はありませんが、少し待ってから店内へうどんを担当するのは山下さん店内も昼の部と配置が換わって、皆さんあわただしく作業されています✨申し込み時に注文済みなので、着席するとスムーズに提供されます今回注文したのはこちら💁♂️『のり玉うどん』1000円丼一面を覆い尽くすほどたっぷりと載せられたあおさ海苔早速頂きましょう‼️もっちりとしたコシのある平打ちのうどん手切りの為ねじれていたり幅が均一ではなかったりするのが食感の違いになって楽しいです豊かな香りのあおさが絡みついてめっちゃ美味しい😍『炙っていいとも』1000円こちらは同行者が注文した『炙っていいとも』うどんの上に炙られた讃岐もち豚が載っています香ばしくてしっとりと柔らかいお肉とうどんの相性抜群です😋『ねぎ天』350円山地蒲鉾さんに行くと必ず購入して帰る『ねぎ天』ねぎの風味食感が絶妙でめちゃくちゃ美味しいんですよね~🥰揚げ直しされて熱々を提供されたので一段と風味良く頂けました😋昼夜に分けて二部構成で行われたイベント、今回もしっかり楽しませて貰いました✨店主さん達の連係プレイもお見事で、この時にしか見れない厨房の景色が凄いんですよね~🤩皆さんありがとうございました‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーうどん棒大阪本店📍大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビルB2F
大阪駅前第3ビルにある『うどん棒』さん❤️いつも冷うどんやぶっかけを頼みがちなので、今回は温かい天ぷらうどんにしました🍜さっくさくの天ぷら😊💕冷やよりも麺が柔らかくなり、喉ごしがよい❗ごちそうさまでした😊♥️@achan.no.gohanさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
北新地本通り つるとんたん 琴しょう楼
北新地/うどん、うどんすき、居酒屋
📍北新地本通りつるとんたん琴しょう楼@北新地/大阪どうもつるとんたんの人です🙋♀️←連続つるとんたん投稿3つ目!そして今回も夏の特選!選ばれたのはです🍅これは全国共通🙆♀️トマト大好きやから気になってた味😘さっぱりですいすい食べれる!あともう一杯いけたもん←ただ今回もってか今回が1番大人数で9人で行ったから逸品料理も色々食べてさすがにうどん2は無理やった笑そして喋るのに夢中やったからうどんの写真しかない!あれま〜まあまたすぐ行けばいっか😏😏😏うん。もうな、近々で3つ目ともなれば書くことない←つるとんたんはこれ以降行ってないから次は違う投稿デス🍚
天山かけのうどん*.・人生初のつるとんたん♡器とレンゲが想像以上に大きかったです(^^)笑中に出汁と一緒に氷も入っててうどんのコシも強かったです♪天ぷらも揚げたてで美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
炭火焼dining おかげ家 梅田店
茶屋町・中崎町/焼鳥、居酒屋、日本酒バー、もつ鍋
阪急梅田駅近くにある炭火焼diningおかげ家梅田店さんへ@okageya1umeda予約してお伺いしたのでスムーズに入店出来ましたが、ほぼ満席ととても賑わっておられますね〜焼場の斜め向かいと臨場感を感じられるカウンター席に着席です。ハイボールをプハーして喉を潤したら焼き物を色々と注文一串が150円〜ととてもリーズナブルです✨✨✨希少部位のソリレスやフリソデ、つなぎなどもあるのは嬉しいですね😆ええ塩梅の焼き加減で素材の味を活かされてますニラや奴ネギを豚バラで巻いた串もあってカリッと焼かれた豚バラ肉とめちゃくちゃ合うんですよ〜😍💖💖💖海鮮串もあって海老も香ばしくてウマウマです😋✨✨✨炭の香りにはやはり日本酒🍶が合いますね‼️「獺祭」純米大吟醸45スッキリ飲みやすくてクイクイ行けちゃいますわ〜お会計もリーズナブルで大満足もつ鍋なんかもあるから、これから寒くなる時期には嬉しいですねお腹いっぱい大満足美味しかったですご馳走様でした😊instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー炭火焼diningおかげ家梅田店📍大阪市北区鶴野町2-5ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📍大阪梅田・炭火焼diningおかげ家焼き鳥などを食べてきた!・モモ串塩・ぼんじり塩・心塩・うずらベーコン・つくねチーズ・椎茸・ズリ・宮崎風チキン南蛮・特製ポテトサラダいくらぶっかけ目の前で焼いてくれるカウンター席でした!どれもうまかったけど、つくねチーズとズリとチキン南蛮はおすすめ!タレがめっちゃ合う!ズリはコリコリ感がたまらん!くせになる!チキン南蛮も甘辛いタルタルとうまく絡んでて次から次へと食べてしまう!ほかにも美味しそうな料理がいっぱいあった!手前のカウンター席やとファイヤーも見れる!こだわった上質な炭火焼きは最高やった!梅田に寄った際はぜひ行ってみてー!平日でもほぼ満席!予約は必須かな!
串焼き&ワイン ウナチッタ
北新地/焼鳥、もつ鍋、居酒屋、イタリアン
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀みんな大好き月見つくね🌙🐔̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ウナチッタ𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・生ハムとサラミの盛り合わせ・おまかせ5串盛り合わせ・月見つくね・マッシュルームのデミグラスソース・バスクチーズケーキ♡仕事終わりに曽根崎の焼き鳥屋さん⸜(・ᴗ・)⸝地下にあるお店で暗めの照明が使われており雰囲気抜群(՞.ˬ.՞)"女性のお客さんが多いのかな?と思ってましたがサラリーマンとか男性のお客さんも多かったです(っ॑꒳॑c)♡まずは「生ハムとサラミの盛り合わせ」ワインの肴の定番.ᐟ.ᐟ(飲めないけど笑)「おまかせ5串盛り合わせ」ウナチッタの「おまかせ」は鮮度にこだわりその日のベストを5本選び提供してくれるから何が出るかお楽しみ-̗̀(˶^ᵕ'˶)b 「ぼんじり」と胸肉の付け根にあたる「ふりそで」と首の周りの厳選された部位をバジルソースでいただく「せせりバジル」!!!!!(あと2つは忘れちゃった(ᐪᐪ))お目当ての「月見つくね」はオーダー率ほぼ100%!!ジューシーな肉汁が溢れるお店人気の1串ദ്ദി˃ᵕ˂)つくね自体がジューシーで肉汁が超すごい(><)自家製のタレと卵黄に絡めて食べるすきやき風♡̖́-「マッシュルームのデミグラスソース」焼きたてのマッシュルームは想像以上に香り引き立つ•*¨*•.¸¸♬︎デミグラスのコクが◎「バスクチーズケーキ」黒い焼き目と不思議な食感が特徴(><❤︎♡雰囲気抜群だしデートにもおすすめ⁺。ᜊ(੭ɞ̴̶̷܁̫ɞ̴̶̷)੭♡梅田で焼き鳥食べたくなったらぜひ行ってみてね︎︎𓂃⟡.·♡店名:ウナチッタ予約:可アクセス:地下鉄谷町線東梅田駅徒歩3分 阪急線梅田駅徒歩5分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩5分 阪神本線梅田駅徒歩5分 JR大阪駅徒歩7分 JR東西線北新地駅徒歩5分東梅田駅から119m営業時間:平日17:00-23:30L.O.23:00*土・日・祝日12:00-23:30L.O.23:00
梅田駅の近くにある、ウナチッタこの店、かなり良いです料理も美味しいし、店の雰囲気もすごく良い感じで、ワインなど種類も豊富で美味しい飲み放題が1人5000円以内くらい。焼き鳥もしっかり旨味が残してありパサパサしてないボリュームもちょうど良いくらい平日の20時くらいでしたが満席より少し空いてるくらいでした。21時半頃はもうだいぶ帰っていってましたが。イタリア産とかヨーロッパのワイン、お酒が20、30種類はありました。スタッフさんも早くて言葉遣いや清潔感もある感じで◎。会社飲み会やデートや友人との飲み会などに向いてるかも
西梅田 禅園(ゼンエン)
西梅田/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)
ハービスプラザ地下2階にある禅園さんでランチしてきました。顔合わせの時に使うなど、落ち着いた雰囲気のお店ですね。ランチはリーズナブルなので入りやすい。日替わりメニューが一覧になって店頭に書かれていました。ディナーも落ち着いた雰囲気でゆっくりできそうなのでディナータイムも行って見たいな。
.『禅園』12月に西梅田の店舗にお邪魔してきました😊✨以前お伺いしてて季節変わってメニューが変わったからまた行きたいなって思ってて友達と行ってきました🥰💕全部美味しいのはもちろんだけどやっぱ白子が好きなんだよね✨小さい頃はそんなに好きって思わず食わず嫌いみたいな感じだったけど大人になったのかな?笑今ではすごく好きなんです❤️お吸い物も天ぷらも鯛めしもほんとに美味しい!優しいお味で幸せずぎる✨笑鯛めしは2回お代わりして残ったご飯はお店の方がおにぎりにしてくれて持ち帰ることができます😊お料理のくるタイミングは食事のペースに合わせてくれてお店の雰囲気も落ち着いていてゆっくり過ごせました!インスタ:@zenennishiumeda店名:禅園西梅田場所:大阪府大阪市北区梅田2-5-25ハービスプラザB2F予算(参考程度に)昼1000-1990円夜8000-9999円
博多華味鳥 梅田店(はかた はなみどり)
西梅田/鳥料理、和食(その他)、水炊き
まだまだ暑い日が続いてもうヘロヘロな日々が続きますが皆様如何お過ごしでしょうか?この厳しい残暑を乗り切るべく先日博多華味鳥梅田店さんで数量限定のスタミナ鉄板御膳を頂きましたー♪😭少し大きめの鉄板に盛られ甘辛ソースで仕上げられた華味鳥のハラミは暑さを吹き飛ばすくらい食欲が増しますね😍ご飯も美味しくイカめんたいも美味😆数量限定で行った時はあと一食だけやったから結構人気あるみたいです😆鍋も好きですが華味鳥のランチはバリエーションや期間限定メニューとかあって好きです❤️梅田店
お昼のランチは博多華味鳥さんで「とりまぶし御膳」1膳目はそのままで2膳目は温泉卵をトッピング3膳目は鳥スープの出汁茶漬け私個人的には出汁で食べるより普通に食べた方が炭火で焼いた鳥の味がそのまま味わえて美味しかったです。初めて食べた坦々麺…姉曰く、もう少しぴり辛の方が美味しいとか…