ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット)
西梅田/ラーメン、油そば、つけ麺
ランチで向かったのは大阪のラーメン人生JETになります。12時前に訪問したのですがすでに大行列ができていて10人以上並んでいましたね。20分くらいで入ることができましたよ。先に自動販売機で食券を購入するのですが慌てて購入したのでパッと目についたRichChicken鶏チャーシューメンをセレクトしちゃいました。出てきたチャーシューメンはメチャクチャ濃厚そうでしたね。濃厚白湯スープはドロドロ系のスープで鶏の風味が濃厚なのですが臭みが一切なくて美味しいのですよね。中太麺にスープがしっかり絡んで濃い風味が堪らないですね。スープがくどいかなと思ったのですが意外に口当たりが良くて飲みやすいのですよね。具材はチャーシュー、メンマ、ナルト、三つ葉が入っていましたよ。
ラーメンWESTからラーメンOSAKAが誕生した今秋。早速、選出店を訪問してみる事に。訪問したのは【ラーメン人生JET】さん。11:20くらいの訪問で先客11人待ちくらい。券売機が入口外にあり、どうやら呼ばれる前に食券を購入してから並んでおくシステム。直前でそれに気づいて、次に呼ばれる!のタイミングで慌てて購入。選んだのはRichChickenの鶏チャーシューメン。待つこと20分弱、店内に呼ばれるお声かけあり。店内はソーシャルディスタンスな配置で、テーブル席の他はカウンター席、反対側には外側に向けたカウンター席。面白いことに御手洗は鍵をお預かりして店の外に行く。店内に入ってからは5分ほどで着丼。熱々の濃厚スープはどろどろ系。鶏の嫌な匂いは一切なく、めちゃくちゃ濃厚な鶏ポタ系。麺は細めで私が好きなタイプ。大きな穂先メンマが柔らかくて味もしっかりしてて美味しい♡のの字のなるとも可愛い。濃厚だから重いかな?と思いきや、美味しくスルスル食べられちゃった!好きなラーメンだったので、発売されているチルド麺も買ってみようと思った★ご馳走様でした。
外部サイトで見る
らぁ麺 きくはん
茶屋町・中崎町/ラーメン、油そば、つけ麺
【らぁ麺きくはん】大阪の美味しいラーメン屋さんに行ってきました!僕はラーメン屋にいってもまぜそばや汁無し系を頼むことが多いので、この日はまぜそばの美味しいラーメン屋を探していたのですが、ここはヤバかったです!!ごろっごろのチャーシューにサッパリした薄めのチャーシュー、煮卵とナッツ、食べていて全く飽きないまぜそばでした。ライスもセットで注文するのがオススメ
【らぁ麺きくはん】鶏豚白湯850円*ハツホーなこちラ。やっと来れた~💛13時30着で15分ほど待って入店。平日なのに、その後も並びも出る人気店!9月初めでかなりの暑さで冷やし頼んでる方多め。でもハツホーはこれと決めてましたん☝️このアワアワ😍濃厚でクリーミー🫶タマネギやカイワレも丁度いい💛麺も美味しくて、どストライク!!!チャーシューからつくねに変更対応してくれたり接客も神✨味玉も美味しかったなぁ~☺️**#🍜#맛있어요
外部サイトで見る
担担麺の掟を破る者
梅田/担々麺、汁なし担々麺
グランフロント大阪南館7階にある担担麺の掟を破る者さん@tang_tang_gf仕事終わりに伺ったのでスムーズに入店し店内奥のテーブル席に着席メニューとにらめっこして「黄金のたんたん麺」とトッピングに「温泉玉子」を頂きました人類みな麺類さんの系列店と言えばお約束の店内に流れるミスチルのBGMに耳を傾けていると着丼です器からはみ出す大きな青梗菜がインパクトありますね〜黒胡麻が入った自家製麺はプリプリとしたコシちゅるりと喉越しも良いです😊✨✨✨鰹の風味が効いたピリ辛のスープにはたっぷり入った肉ミンチの旨味と魚介だしのコクがあってうま〜い😋✨✨✨途中温泉玉子を絡めてマイルドにしてみました同行者は「汁なしたんたん麺」をこちらもたっぷりの肉ミンチとカシューナッツが入ってピリ辛の癖になるお味別提供の鰹だしを途中に味変で加えて楽しめます麺を食べ終えたら一口ごはんを投入して余す事なくフィニッシュ炭酸水が口の中をスッキリさせてくれるので嬉しいですね😊帰り際にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きましたとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukunーーーーーーーーーーーーーーーーーー担担麺の掟を破る者📍大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪南館7F黄金のたんたん麺1080円温泉玉子70円汁なしたんたん麺1080円大盛20円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【担々麺の掟を破る者】気になってふらっと入ってみたら…ワイングラスに炭酸水を入れてくれて…これがまた美味しい。レストランの様に綺麗な店内。カウンター席でしたが、椅子も引いて下さいました。黄金のたんたん麺1080円を注文。私が思い描いているものとは違い、かなり赤いスープですが、そんなに辛くもなくあっさりしたスープでした。サービスでミニご飯も付くらしいです。『人類みな麺類』や『くそオヤジ最後のひとふり』『世界一暇なラーメン屋』などを運営するUNCHI株式会社の担担麺専門店。割烹料理でも使われるような「本枯れ節」を使用した最高級魚介だし100%の担担麺を提供。担担麺の一般常識を覆す「和の担担麺」だそうです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る