たこ家道頓堀くくる 本店(どうとんぼりくくる)
道頓堀/しゃぶしゃぶ、たこ焼き、釜飯
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3636530/medium_204cf7cb-8446-4fd9-a82d-6340d31adc44.jpeg)
人気味ベスト4のたこ焼き味比べをいただきましたソースはバター醤油、チーズソース、明太マヨソース、ソースマヨネーズですふわふわ系のたこ焼きで生地自体は美味しいしかし個人的にソースが全部濃い💦あっさり塩か出汁たこ焼きにすれば良かったご馳走様でした🙏
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
🐙先月の大阪旅。どうしても本場のたこ焼きが食べたくて訪れたくくる道頓堀本店さん🎶旅の最終日に伺いました。土曜の昼過ぎで雨も降っていましたが人気店のため行列💦でもせっかく来たので意を決して並ぶこと40分😂ちょっと帰りの新幹線の時間が心配になりましたが、ついに念願のたこ焼きが食べられました!頼んだのは定番のたこ焼きと、お客さんのほぼ全員が頼んでいる明石焼きたこ焼きマイスターが熟練の技で手際よく焼き上げてくれて外はカリっ中はふわふわとろとろアツアツ🙌こだわりのお出汁でいただく明石焼きもふわっふわとろとろで口の中で溶けちゃう感じで絶品他にも本店限定のびっくりたこ焼きや、前菜からメインまでたこづくしのコース料理など気になるメニューもたくさんだったので、次はたっぷり時間をとって伺ってみたいです😊また、店先でたこ焼きマイスターがテイクアウト用を手際よく焼き上げてくれているので、時間が限られている場合はそちらを利用するのも良さそうです👌
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
北新地はらみ 法善寺店
大阪ミナミ/ステーキ、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3712128/medium_9aeb7bda-9f1d-40b6-8e03-a82cf210c493.jpeg)
法善寺横丁にある、焼肉店。北新地はらみ法善寺店にお伺いしました。大阪の道頓堀の空間から少し、和のテイストが多い雰囲気の街にマッチしている店舗。はらみ専門と唆る。また、高級感漂う雰囲気です。今回、おすすめのコースを頼みましたが、一言、めちゃくちゃお肉が柔らかく、高級感抜群の焼肉です。スタートからキャビアを載せたユッケからおかわりを注文したはらみの肉寿司。特に肉寿司は注文必須です!!!特にタンとはらみの質が高く、どれも柔らかい。味も抜群に甘い。デート、記念品、接待等におすすめ。大阪の繁華街で少し違う空間を美味しい焼肉と楽しめます。また行きます。ご馳走様でした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16065/medium_cac15a78-2a45-473c-afb3-039feafceb86.jpeg)
いつもお世話になってるアウモ顧客で大阪にある「北新地はらみ法善寺店」に行ってきました。【これぞ極上。|法善寺コース】を楽しみました。国産黒毛和牛の最高級はらみはどれも絶品で、おいしかったです。大阪ではおすすめの焼肉です。◇はらみとキャビアのスプーン◇幻のはらみ炙り握り寿司◇シェフのこだわり逸品◇自家製ナムルの盛り合わせ◇キムチの盛り合わせ◇特上タン元厚切り◇名物黒毛和牛幻のはらみステーキ◇黒毛和牛フィレ肉◇季節のサラダ◇厳選和牛・塩◇厳選和牛・タレ◇〆の一品◇デザート
ネット予約可能な外部サイトで見る
小籠包とナチュールワイン堀江 ブルー(ホリエブルー【旧店名】Chinese Dining 堀江BLEU)
道頓堀/中華料理、飲茶・点心、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3636530/medium_204cf7cb-8446-4fd9-a82d-6340d31adc44.jpeg)
ChineseDining堀江ブルーBLEU秋の味覚アフタヌーンティーランチコース(楊貴妃)台湾カステラ澎澎と3種の葡萄食べ比べこちらのお店、夜には幻想的な蒼い光が照らされるそう💙種類豊富な中国茶がおかわり自由🍵【前菜】◆本日のサラダ【スープ】◆中華卵スープ【小籠包】◆手づ包み小籠包食べ比べ・上海小籠包・海鮮小籠包【点心】◆点心3種盛り合わせ・肉焼売・海老の翡翠蒸し・蒸し餃子【中華粥】◆干し貝柱とクコの実の健康中華粥【アフタヌーンティー】◆”葡萄”3種類食べ比べ・シャインマスカット・ピオーネ・レッドグローブ◆秋の味覚スイーツ6種×人気の台湾カステラ”澎澎”・かぼちゃと杏仁の2層プリン・紫芋と栗のモンブランタルト・柿のレアチーズケーキ・マスカットのマカロン・マスカットとカスタードのフルーツ大福・ラフランスのソルベと紅茶のゼリー~サツマイモのパウンドケーキ添え~・台湾カステラ”澎澎”めちゃくちゃリーズナブルです🥰アフタヌーンティーデビューしたい若年向けかなって思いました😆あと中国茶好きな方にも🍵中華粥は美味しくいただきました🍚ご馳走様でした💕
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
だいぶ前になりますが、道頓堀沿いにある『堀江ブルー』にてWメインランチを頂きました。とてもオシャレなお店でデートに最適ですね!😀ランチも数種類から選べていいです!😆今回は麻婆豆腐とよだれ鷄をチョイス!😏点心もお粥も全て美味しく頂きました!😂お店は2階部分にあるんで川の流れを見ながら食事を楽しむことができる🥰夜はデート利用に良き❣️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Brooklyn Parlor OSAKA(ブルックリンパーラー)
道頓堀/定食・食堂、カフェ、ケーキ、ステーキ、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
ランチの後に入ったお店。夜は生演奏があるのかな。ステージにピアノとドラムがあった。・苺のシブースト(ピスタチオのアイス添)¥1050・ホットコーヒー¥600携帯でQRコードを読みこんでオーダーするスタイル。今、多いよねー。でも、ここは地下にあるので友達のAndroidは圏外💦私の携帯は大丈夫だったのでそれで注文したけど、きっと『注文できへ~ん😩』っていう人もおると思う😅私たちはカフェ利用で18時くらいまでいたんだけど、17時になったら店内の照明が少し落とされて各テーブルに小さな灯りが置かれた。何とも大人な空間❣️今度はGENTLEMANときたいわぁ😆~BrooklynParlor~📍大阪市中央区心斎橋2-2-3A-PLACEB1F📞06-4963-3220@niko.nikoegao01417様、ご協力いただきありがとうございました☺️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2796986/medium_217ce8f6-231b-4df1-af43-399dab2cac4c.jpeg)
暑くて暑くて車の外気温40℃超えてました🥵💦真夏はどうなるか心配です💦またまた涼みに入店《ブルックリンパーラー》さんかき氷🍧の看板見て即入店しました😆☝️店内は開放感あって凄くお洒落👌✨ランチメニューも美味しそうで次回は必ずランチしようと思います🤭👌
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
炉ばた焼 法善寺 力丸茶屋 (ろばたやきほうぜんじりきまるぢゃや)
道頓堀/焼鳥、ろばた焼き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662276/medium_0cbf75ef-c60a-451e-af71-196e6dfaa6a1.jpeg)
各線なんば駅より徒歩3分にある、魚介や串焼き、野菜などの炉端焼きを330円均一で楽しめる大人気の居酒屋。1973年から約50年の間、据え置き価格で旨さも安さも自慢。・活ホタテ貝バター焼きお店の名物料理。あっさりしていて旨味は最高!ホタテから出る汁まで味わえます。・活サザエの壺焼き歯応えがあり、磯の強い風味が醍醐味と言えそうです。苦味と甘味があり、コリコリした食感が病みつきに。・お造りの盛り合わせ660円サーモン、ハマチ、生タコ、マグロ、シメサバ。焼き物だけではなく新鮮さを感じる刺身も美味しい。・山芋の野焼きシャキシャキ、ホクホク、もっちりと様々な食感を楽しめます。シンプルな味わいが魅力。・焼きとうもろこし甘さたっぷりとうもろこしに、醤油の香ばしさが絶妙にマッチ。噛むとみずみずしさもあります。・焼しいたけ噛むとジュワッと旨味が口の中に広がります。鰹節の風味が美味しさを引き立てます。・ぼりじり串プリっとした弾力とコリっとした食感が魅力のぼんじりは、脂の甘さがありジューシー。・山芋の唐揚げ外はさっくり、中はホクホクした、竜田揚げ風の薄付き衣です。・龍の卵かけごはん味が濃く、臭みが少ない、ミネラルが豊富な、国産ブランドの鶏卵"龍のたまご"を使ってます。人気店なので事前に席予約は必須。心ゆくまで食べ、お酒を飲んでも一人3000円ぐらいでした。少し騒がしいのでゆっくりと言うよりは、コスパ重視でいきたいお店です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335085/medium_45420735-4bb9-4756-9328-1a41938fc236.jpeg)
安くて美味しい炉端焼き😏👍✨かなり昔は結構通ってたぁ🤣久しぶりに来たけど安定の美味しさ😋カウンターで食べるのがオススメ🍻ここのホタテは絶品😁✌
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
魚と炭と鉄板と ととと
道頓堀/鉄板焼き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3218652/medium_82321e95-f681-4025-ba50-39d1b89142c8.jpeg)
📍魚と炭と鉄板とととと@心斎橋/大阪久しぶりに心斎橋でご飯!7月オープンのとととさん✨昔心斎橋よく来てたな〜と思いながら歩いてた🚶♀️せやのに場所分からず若干迷った(しっかり)今回食べたのはコース!色んな人の投稿事前に見てたから楽しみにしてた☺️お刺身が綺麗なお皿に盛られてるのと寿司はけパターンの2パターンあってどっちでくるんかな〜寿司はけって珍しいな〜って行く前にストーリー流したら気遣ってくれはって寿司はけの方で出したくれた🥺ほんまはコースはお皿やったらしい、ありがとうです🙏私らが座ってた席の後ろにバーカウンターがあって色んなお酒が揃ってる!いいお酒もたくさん!お連れはんは日本酒私はそんな色んなお酒がある中バーカウンターにあるお酒は選ばず←私らが座ってるカウンターにあった白秋を🥃白秋だいすき💚土瓶蒸し久しぶりに食べた!毎日食べれる土瓶蒸し🙋♀️もっと量多かったらいいのにっていつも思う!笑少ないから良さが出てるんやろうけど🤣鰹は焼いてるとこ見れます🐟ファイヤー🔥🔥🔥藁焼きが名物やって言うてたな🙆♀️美味しかった🤤藁焼きも美味しかったけどお肉も個人的に大好きやった🫰とととって文字入ってるの可愛い🫶盛り付けおしゃれ❣️他にも色々食べたけど写真大量すぎて全部載せれんから今回もストーリーと共にお楽しみくだされ〜💁♀️インスタのハイライト心斎橋に入れてあるよん⭕️ごちそうさまでした🙏🙏🙏
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701963/medium_68f65962-f408-4d97-ba76-6a19b72f3c6c.jpeg)
心斎橋に今年7月オープンした居酒屋「クイーンズコートビル本館」1階ビルの奥へ進むと隠れ家的な入口居酒屋っぽくない小洒落た店内でオープンキッチンのカウンター席に半個室のテーブル席もありますこの日、いただいたのは「おまかせ上コース」10品・前菜お洒落な巻きすのケースでサーブ蓬麩のきな粉和えサツマイモのレモン煮柿の白和えもずく酢・お造り長崎本鮪中トロ北海道産サンマ鰆炙り長崎産カンパチ雲丹鯛キャビア九州の甘めの醤油で素材の味が引き立ちます・吸物鱧と松茸の土瓶蒸し大きな海老も入った土瓶蒸し松茸の風味は秋の味覚・温物甘鯛の蕪蒸し蕪の優しい口当たりが絶品・藁焼きカツオ藁焼き店内で見られる豪快な藁焼き香ばしい藁の香りに、モッチリと濃厚は舌触り和辛子がメチャ合います・揚物スッポンとフカヒレの春巻き春巻きはメチャ熱々ですが、熱い物は熱いうちに!ハフハフ頬張ると、何とも言えない旨味の塊・台物朝びき鶏の炭火焼き、トリュフソース添えしっとり柔らかでトリュフソースが華を添える一品・天草黒牛ミスジステーキヴィンテージ物の赤ワインソースらしく肉の旨味が倍増します・食事雲丹茶漬けシャリを使ったしっかり出汁の効いたお茶漬け・甘味レモンシャーベットとラフランスのコンポート以上でコース終了コレでお値段8,800円はコスパ良すぎません?アラカルトもあり、ドリンクも豊富更に、スタッフの気配りや対応も良くてお腹も大満足なワンランク上の居酒屋ですデートや会食に是非使ってみて下さい……………………………………………【店舗名】魚と炭と鉄板とととと@tototo_osaka【住所】大阪市中央区心斎橋筋2-3-2【TEL】06-6755-8077【営業時間】・18:00〜2:00【定休日】日曜日……………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「居酒屋」まとめ
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
クラムパーニュ
道頓堀/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3599707/medium_d562bf08-b13e-4c25-8bf0-0a1ed96cc567.jpeg)
大阪、心斎橋にある「クラムパーニュ」さん🍝心斎橋でディナーをしたくて探していて見つけました!心斎橋というよりは難波よりの立地です。めっちゃオシャレな店内で、着いた瞬間テンションあがりました✨女子会やデートで利用するのがおすすめだなと思います😊同僚の送別会でサプライズの用意もしていたのですが、お店の方も快く引き受けてくださり、素敵な会になりました。ありがとうございます✨プランは飲み放題付きのコース4000円でしたが、すごくお得で満足しました。お料理ぜんぶめっちゃ美味しいです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/335442/medium_93eb7026-52f0-40c8-9015-90c13f661202.jpeg)
umグループの新店舗西心斎橋にオープンしたCrampagne(クラムパーニュ)さんに行ってきました。気軽にシャンパンが楽しめるシャンパンバルで、店内はおしゃれな雰囲気で大人な空間でした。他のお客様がいらっしゃいましたので、お写真はグラスのみです。テイクアウトのカヌレをいただきました。カヌレセット(3個)1,250円プレーン、胡麻、ブルーチーズプレーンはしっとりしていて、ほどよい甘みで美味しい!胡麻は、香ばしさと山椒の香りがマッチ。ブルーチーズは、辛味もあってお酒に合いそう。自宅ではカフェオレといただきましたが、お店でシャンパンと楽しみたいな〜。店長さんは磯村勇斗さん似のイケメンさんでしたよー。※※※※※※※※※※※※クラムパーニュ大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-8レバンガ1F18:00オープン土日祝は15:00〜定休日:水曜※※※※※※※※※※※※
ネット予約可能な外部サイトで見る