小僧またおまえか。 土佐堀店(豚骨魚介ラーメン 小僧またおまえか。土佐堀店)
肥後橋/ラーメン、油そば、つけ麺

【ジャンル】まぜそば、豚骨魚介ラーメン地下鉄四つ橋線肥後橋駅(大阪市)から徒歩約10分のところにある、濃厚こってりなラーメン等豊富なメニューが勢揃いのお店。因みに醤油ラーメンもあって、まだ食べたことはないですが、こちらはあっさりしてそうです🍜券売機で注文する方式で、支払い方法は、現金か一部のQR決済です(d払い使えなかった…💦)職場の近くなので、割と頻繁に通ってます👍特に疲れていて味の濃いものを無性に食べたい時に行きます( ̄▽ ̄)汁無しまぜそばがとても好きで、今のところ個人的に最もおすすめなのが「豚骨魚介まぜそば」(写真1枚目、990円)です🐷🐟超濃厚な豚骨スープと8種類の魚介の旨みが詰め込まれているそうで、一口食べるごとにパンチの効いた旨みが感じられます😮また、「こぞおまラーメン」(写真2枚目、950円)も美味しいです😋国産豚骨に8種類の魚介出汁をブレンドしているそうで、スープは半固形とも言えます😮それでいて飲みやすいスープなので素晴らしいです👏サイドメニューも絶品で、「極厚チャーシュー丼」(写真3枚目、490円)はその名の通り、ご飯に分厚いチャーシューが丸々乗っています😀卓上には、にぼ天(煮干し風味の天カス)やニンニクやお魚のふりかけが置いてあり、味変も楽しめます👍因みに上記3つのメニューはどれも大盛り無料なので、食べ終わる頃には確実に満腹になります😋(お店の看板にも腹パン確定と書いています)また濃い味が恋しくなった時に行きたいです(*^◯^*)

地下鉄肥後橋駅より徒歩5分にある、どこよりも濃厚でお腹がいっぱいになれると噂のラーメン店。麺とご飯の大盛りは無料とのこと。日本全国から厳選した8種の魚介出汁と、国産豚骨を合わせた超濃厚な豚骨魚介スープと極厚チャーシューが自慢。▼名物!こぞおまスペシャル1290円極厚のチャーシューが乗った、お腹パンパン間違いなしの一杯。魚介豚骨系のよくある味ラーメン業界では「まあおま系」と言うそうです。深い香りが余韻として残る豚骨魚介スープ。とにかく濃厚でスープがドロドロしていて、全粒粉の平打ち麺がスープにしっかり絡みます。極厚で角煮のようなチャーシューは、噛むと旨味がじゅわっと口の中に広がります。半熟の味付け卵、ナルト、玉ねぎ、海苔、青ネギ、魚粉がトッピングされています。スープと一緒に食べる半熟の味付け卵は絶品でした。本当に濃厚なスープが美味しく、つい一口と食べ進めてしまい気がつくとスープも綺麗になくなり完食してました。よくある味のラーメン系とのことですが、飽きないしよくありそうでなかったオリジナリティある1杯でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
炭の音 あすと
肥後橋/魚介料理・海鮮料理、ろばた焼き、居酒屋

福島にある炭の音あすとさんへ@suminone_asuto路地裏の一角に隠れ家のようにひっそりと2階建のお店があります完全予約制となっており18時と20時スタートの2部制で今回は20時スタートの部でお伺い⭐️『あすとのコース』12000円頂きました。実は2階建と言うのがポイントで、ちょっとした仕掛けがあるんです‼️‼️予約サイト等で書かれているのでネタバレしちゃいますがまずは2階席からのスタートとなります。お店右側の扉を開けて階段を登って2階へ登ると大きなテーブルが3つと対面にカウンターがまずはこちらでお料理を楽しんだら後半は1階席に移動して囲炉裏焼きを楽しむスタイルです遊び心が面白いですよね〜この日のメニューはこんな感じで右側にメインの食材、左側に合わせる素材が記載されていてこれがどう調理されるのかな〜⁉️って想像するだけでワクワクしますよね。ひとつひとつのお料理を手間暇掛けて作られていて店員さん達のトークやパフォーマンスが絶妙でそこに居る時間を五感で楽しめるお店😍💖💖💖とにかくお客様に楽しんで貰いたいと思う気持ちがこちらにもとても伝わって来ますもちろんお料理もどれも素晴らしい😋✨✨✨その為コースのお時間が3時間程になりますけど時間が過ぎるのを忘れるほどあっという間でしたよ是非そのパフォーマンスとお味を楽しみに行ってみて下さいね😊😊😊とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー炭の音あすと📍大阪市福島区福島2-10-5050-5890-7649コース開始時間18:00〜20:00〜日曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

JR東西線の新福島駅より徒歩2分。季節感を活かしたコース料理と希少な野菜、特選のお酒も豊富に揃い、食にこだわった炭火焼き料理が楽しめる、居心地の良い空間。▼あすとのあんこう鍋コース(ドリンク込)13200円2階テーブル席で味わう3人以上限定のお鍋がメインのコース。あんこうを使ったお鍋と逸品料理を楽しめます。料金には飲み放題も含まれています。・あんこうの唐揚げあん肝のクリーミーさとポン酢の爽やかさが絶妙に絡み合い、奈良漬のリッチな風味がアクセントに。あんこうの唐揚げは外はカリッ、中は柔らかく、贅沢な味わいでした。・自家製ポテトサラダジェノベーゼの風味が効いたポテトサラダにタコが加わり、独特の食感と旨味が楽しめました。タコとじゃがいもの組み合わせが絶妙で、美味しく満足感のある一品でした。・練りたて胡麻豆腐練たての自家製ごま豆腐は、風味豊かでクリーミーな口当たりが絶品でした。素材本来の味が生きており、市販品とは比べられないほどの美味しさでした。・あんこうのお鍋野菜とあんこうを半分入れ、まずはポン酢で味わいます。プルプルのあんこうの身がスープと絡んで絶妙な旨味を楽しめます。ポン酢の酸味が引き立て、温かい心地よさと共に、極上のひとときを楽しめました。残りの食材とあんこうの味噌を使った鍋は、濃厚で深いコクが感じられ、あん肝の旨味が絶妙に溶け込んでいました。スープの温かさが体を包み込み、心まで満たされる贅沢な美味しさを楽しめました。そして〆には、あんこう味噌のお鍋の残りを使ったリゾット。濃厚な味噌の風味にあんこうの旨みがじっくりと溶け込み、香り豊かな一皿に仕上がっていました。クリーミーで滑らかな舌触りと具材の食感が絶妙に調和し、最後まで満足感を感じられる贅沢な味わいでした。あんこう鍋は、豊富な旨味がたっぷり味わえ、満足感が高かったです。お酒にも合い、あん肝と味噌の組み合わせが絶妙で、意外にもあっさりとした後味が印象的。2階で味わうあんこう鍋コースは、広々とした素敵な空間で、ゆったりと美味しさを楽しむことができました。
星評価の詳細
あきらカレー
肥後橋/カレーライス、居酒屋

ある日の晩ごはん京町堀にあるあきらカレーさんへこの日は夜営業をされるとの情報でお伺いすると知り合いも含めあふれんばかりの満席💦いや〜流石の人気ぶりですねぇ店内の隅っこに何とか陣取って、席が空くまでドリンクをチビチビと飲んで時間潰して何とかカウンターへ「チキンスパイスオイル漬け」や「スパイス揚げ出し豆腐」や「ヨコワレアカツマスタードソース」など絶品のアテにお酒も進みますね〜✨✨✨〆はもちろん「豚肉とあさりのルーロー風スパイス焼飯と天然ブリとキノコのカレー」でわざわざ焼飯も作ってものすごく手間掛かってますだしの効いたスパイス感優しめのサラリとしたカレーがまた絶妙でうま〜い😋✨✨✨✨ミニサイズながらしっかりとボリュームもあって大満足今度はお昼にお伺いしたいと思いますあきらさん、あいちゃんありがとうございました〜とっても美味しかったですご馳走様でした。いいね、フォロー、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーあきらカレー📍大阪市西区京町堀1-12-6📖チキンスパイスオイル漬け400円スパイス揚げ出し豆腐500円ヨコワレアカツマスタードソース400円豚肉とあさりのルーロー風スパイス焼飯と天然ブリとキノコのカレー800円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

靱公園の近くにある「あきらカレー」名前の通り締めに日替わりカレーがおすすめです🍛スープカレーっぽいサラッとしたカレーです。スパイスも結構きいてます!カレー好きには行ってほしいお店です✨そのほかのメニューも創作感があって美味しいです😋一品が特に美味しい!さくっと飲むのにもおすすめです🍻
外部サイトで見る
星評価の詳細
イルベッカフィーコ(IL BECCAFICO)
肥後橋/パスタ、イタリアン、ワインバー

大正時代に建てられたレトロビルの2階にある肥後橋の人気イタリアン「ランチ」は1種類のみなので座ってれば整います先ずは、前菜がサーブされますたっぷりの野菜にハムやオムレツ、チキンカツなどメイン料理かと思われるほど量がハンパない💧「野菜高いのに大変やろなぁ」と勝手に思いながらも美味しいのであっという間に食べ切ったところへフォカッチャが2切れとパスタパスタはもう少し歯応えが欲しいところでもコレで1,200円は破格過ぎるでしょ!⿻……………………………………………………………【店舗名】イルベッカフィーコ@il_beccafico【住所】大阪市西区江戸堀1-23-30【定休日】火曜日営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310

🧸くまうまログ3.7🧸モネ展の後、江戸堀のレトロビル、ダコタハウス2階の小さなイタリア料理店ILBECCAFICO(イルベッカフィーコ)へ🇮🇹前菜、メイン、パスタ、ワインと頂きましたが、めっちゃくまうま〜でした🐻
外部サイトで見る
星評価の詳細
zawa 珈琲とたまごかけごはん
肥後橋/和食(その他)、カフェ

大阪福島にあるzawa珈琲とたまごかけごはん☕️予約必須のたまごかけごはん屋さん☘️丁寧にたまごの説明をしてくれて数種類あるたまごの中から私は茜を選びました☺️🙌💓お醤油も4種類あって味の変化が楽しめて最後まで美味しくいただけました🌟!---@rin17rin20rinさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

zawa珈琲とたまごかけごはん@福島インスタにぱっかーん&卵割る動画アリ🎥前から行きたかったところシリーズの1つ!zawaさん〜⭐️友達と行きたいな言うててやっと!ここは予約必須です!スタート時間が決まってて9時〜11時〜13時〜の3つで1時間半制🕘なんで時間決まってるんやろ〜?て思ってたけど行ったら分かった!お兄さんが卵のことをめっちゃ詳しく説明してくれんやけどそれがお客さん揃ったら全員で聞くスタイルやから🙆♀️私ら時間ちょうどに行ったけど皆さんもう揃っててなんか申し訳ない気持ちになった笑卵のことからおすすめの食べ方にデザートのことも色々説明してくれるねんけどすんごい細かくて途中からわからんくなって友達も同じ気持ちやったみたいで目があって笑い合ったいい思い出🤣てのとで2人とも注文したのは同じやつ!笑卵は茜、オプションでぽたたま(メレンゲ)んで最後に8月ブレンドのコーヒーを☕️念願のものを前にドキドキしながら待ってる間素敵な雰囲気のお店やしみんな写真とかも撮らずシーンと待ってるから私らも自然と話し声小声笑お兄さんが木箱に入れて持ってきてくれてぱっかーん!してくれる😋😋😋美味しかったな〜🥰醤油種類いっぱいあるねんけど全部試したで、もちろん。好みは左から2番目のやつ!名前はわからない、忘れた笑コーヒーも美味しく飲んで最後はお兄さんと器とかお店のこととかお話しして退店〜👋次行った時はプリン食べたいし違う卵、違う食べ方もしたいからまた行きたいな〜🤤💛
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ スリール(cafe sourire)
肥後橋/カフェ

肥後橋にある隠れ家カフェ席数7つだけの、こぢんまりとした店内ですランチは一択なので黙って待てば出て来ます「sourireのおさら」1,600円メインのポルチーニコロッケのほかに7種の惣菜と具沢山の味噌汁約35品目を使った身体に優しいおかずを少しずつ食べられてホロリとほぐれるおにぎりが美味しいプレート暫くぶりに来たら値上がりしてた💧けど、穏やかな雰囲気の中で美味しくいただきました…………………………………………………………【店舗名】カフェスリール(cafesourire)@sourire331【住所】大阪市西区江戸堀1-16-3【TEL】非公開【営業時間】11:30〜16:30【定休日】月、火、水、日、祝日…………………………………………………………Instagram→@masayan.310_スイーツ_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「カフェ」まとめ😋#음식#맛있는

大肥後橋駅から5分もかからないのにナビがないとたどり着けないような住宅街の隠れ家カフェおむすびランチが絶品です▪️sourireのおさら1100円おにぎりは崩れそうになるくらいふんわりで全部美味しい小さなおかず達接客もとても丁寧な店主さんお料理にも現れています木金土だけの営業の5人だけの小さな隠れ家そっとドアを開けて席が空いてたら本当にラッキーです♪📍cafesonrire大阪市西区江戸堀1-16-3営業時間:11:30-16:30デザート提供は14:00-営業日:木金土....
星評価の詳細
LOKAL HOUSE
肥後橋/イタリアン、カフェ、バー

大阪の肥後橋駅から徒歩約3分。VOCO大阪セントラルホテルの1階にある「LOKALHOUSE(ローカルハウス)」さんへ♪店内は天井が高く、全面窓なので明るく開放感があります。落ち着いたランチを楽しみたく、いざ入店!地元の食材を使った料理やイタリアンレストランで、ランチはブッフェ形式。ブッフェはもちろん、席で注文する生パスタが激旨!オーダー用紙でパスタとソースを選び、注文。ライブキッチンで作って頂けます。パスタは「マルタリアーティ、フェットチーネ、タリオリーニ」からチョイス。自家製手打ちのパスタです。ソースは「ポルチーニサルシッチャ、ジェノベーゼ、ボロネーゼ」からチョイス!自身は、マルタリアーティとポルチーニサルシッチャを注文。ソーセージがミンチ上になっているソースで、厚みある不揃いな形のパスタがベストマッチ!今まで食べた事がない味かな!マジ旨し♪ブッフェを忘れるところでしたが、もちろん一通り頂きました!豚料理のポルケッタ、アンガス牛のグリル、アクアパッツァ、ホタテのグラタン、ラザニア、シーフードマカロニグラタン、サフランリゾット、カルパッチョやマリネ、タコの煮込みやムール貝など、とにかく料理の数が豊富。新鮮なグリル野菜はそのまま食べても旨かったですが、種類豊富なオリーブオイルや塩などで食べると尚旨し♪特に推しは竹炭塩かな。最後にはデザート。自身で作るワッフル、これマジおすすめです!はちみつとチョコレートソースをかけ、バニラアイスを後付けでのせ、パクリ。旨し♪とても心地よい贅沢な空間で、素敵な時間が過ごせました。ランチやディナーに限らず、カフェバーも併設されているので、近くに来た際はまたきたいと思います♪

.日本初上陸❗️旧京町ビルの跡地に誕生した「voco大阪セントラル」ウェスタングリルレストラン🍽️📍肥後橋【LOKALHOUSE】@lokalhouse_voco.osaka@voco_osaka_central✎︎______________全面ガラスの大きな窓で明るく開放感ある素敵な空間♡◎CakeSet¥1,400☑︎オペラ☑︎アイスコーヒーまるでアートのように美しい盛り付け✨素敵すぎる🥹そしてオペラの断面の美しさにうっとり🍰チョコレートがめちゃめちゃ濃厚🍫コーヒーとのハーモニーも絶妙でリッチな味わい💯ランチ後でしたがペロリでした😋...今回はカフェTime利用だったけど今度はお食事をいただきに伺いたいな〜♪日本初上陸のホテルブランドを満喫しに是非行ってみてね♡@megu_y_food様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
多幸屋 3組(タコヤサンクミ)
肥後橋/魚介料理・海鮮料理、明石焼き、寿司、居酒屋

福島にある多幸屋3組さん@takoya_3kumi久しぶりにお伺いしてみたらランチメニューが変わってました。2月からランチ再開されたとの事で現在は2種類からの選択のようですね〜①多幸屋3組御膳②今月の特別ランチと言う事で②の⭐️『鬼盛り牡蠣フライ御膳』1580円お願いしました。厨房の中でテキパキと手際良く動かれている様子をさすがだなぁと関心しながら眺めていると着膳です。8個と書かれていたので、それなりのサイズやろうなぁとは思ってましたがやっぱり大きさがひときわ目立ちます(笑)早速頂いて行きましょう‼️大ぶりの牡蠣は重量感半端ないですね〜‼️箸から伝わるズッシリ感が凄い‼️‼️自家製のタルタルをたっぷりつけてガブリと齧り付くとぷりっぷりの身の弾力とサクサクの衣の歯応えが絶妙😍💖💖💖濃厚な旨味が口いっぱいに広がってめちゃくちゃうんま〜い😋✨✨✨白ごはん🍚がどんどん進みますね〜何と卵が高いこのご時世に入り口横にうず高く積まれた"龍のたまご"ランチタイムはTKGにして食べ放題ですって‼️‼️神対応にも程がありますごはんとお味噌汁がお代わり無料なので、エンドレスTKGモードが楽しめます。しかしながらビッグサイズの牡蠣フライが8個もあるので、さすがにそこまで食べれません(笑)とにかくボリュームが凄いです。同行者は⭐️『多幸屋3組御膳』1200円肉厚にカットされたお造りが3種入って贅沢ですね〜相変わらずの大満足なランチは健在でしたよ是非食べに行ってみて下さい。お腹いっぱい大満足とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー多幸屋3組📍大阪市福島区福島2-6-7(月〜日)【ランチ】11時半〜15時【ディナー】17時〜23時(L.O)不定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ある日のお昼ごはん福島にある多幸屋3組@takoya_3kumiさんへ開店と同時に入店し、数量限定の「大海老フライ定食」を頂きましたカウンター越しに手際良く調理されて行く様を眺めながら待つ事暫し、お皿からはみ出る程どーん‼️と大きな海老フライの登場です🍤真ん中からカットしてくれているので食べ易いですね〜ガブリと噛み付くとサクサクの衣の下から押し返して来るプリップリの身の食感✨✨✨口いっぱいに海老の旨味が広がります💖自家製のタルタルをたっぷり絡ませて食べると最高〜😋✨✨✨✨頭の味噌もたっぷり入ってて堪らん〜😍ついついごはん🍚もお代わりしちゃいますよね〜めちゃくちゃボリュームあるので、食べ終える頃にはお腹パンパン😵大大大満足のランチ是非お試し下さいとってもとっても美味しかったですご馳走様でした。フォロー、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー多幸屋3組📍大阪市福島区福島2-6-7📖大海老フライ定食1580円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー@k_kazukunさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
Let it Beef(レットイットビーフ)
肥後橋/焼肉、ホルモン、居酒屋、牛料理

牧草牛や阿蘇放牧和牛を堪能出来るコースを頂きに京町堀にある[LetitBeef]さんへグラスフェッドビーフの焼肉専門店って珍しいですね〜この日は赤身を堪能出来るコース『ペニー・レイン』を頂きました✨コースの内容はこちら【キムチ・ナムル】・こだわりキムチと自家製ナムル【サラダ】・海苔と胡麻油のチョレギサラダ【逸品】・牧草牛赤牛のレバ刺し低温調理で【名物】・牧草牛熟成塩タン【焼き物】・牧草牛赤身肉3種盛り合わせ2種類のタレで【ホルモン】・熊本県産あか牛のホルモン西京味噌漬け【〆】・熊本県産あか牛の牛しぐれごはん【デザート】・本日のデザート低温調理されたレバ刺しがトロットロでめちゃ美味しい〜😍口の中でスッと消えて行く感じタンはレモン汁などでは無く燻製した梅肉を載せてこれがまた薫香が程良くてええ塩梅😋今回の3種のお肉はサーロイン・ハラミ・リブロースでそれぞれ部位の違いで味や食感の違いを楽しめます🥰個人的にはサーロインがイチオシ✨✨中央には阿蘇放牧和牛の西京味噌漬けのホルモン独特の風味をまとった小腸がこれまたウマいのなんのって‼️オンザライス🍚したらごはんとの相性もバッチリ👌締めのご飯は阿蘇放牧和牛の牛しぐれご飯温泉卵を崩して絡めて食べるとあまりの美味しさにペロリと完食😋✨✨デザートも手抜き無しのクレームブリュレ甘さ控えめでトロ〜リの口当たり💕カウンターは横並びでしっぽり食事するにも最適✨テーブル席も沢山あってグループや団体でも楽しめます実際大人数のグループが2組入っていてとても賑わってましたよ〜扉を閉めて音量の配慮をしてくれたり目配り気配りも良くして頂いて気持ちよく食事する事が出来ました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰

🚃地下鉄肥後橋駅から南、オフィス街のおしゃれな街並みの2階にブラックボックスがあります。こちらが今話題の赤身の王様「牧草牛」が食べられる、グラスフェッドビーフ焼肉専門店。霜降りよりも赤身が好きな、美容や健康志向の人にはピッタリ♡この日は牧草牛や阿蘇放牧和牛を堪能できて、種類豊富な飲み放題付きのコース。接待や宴会にもピッタリです。飲み放題付きプラン付きでこのお値段はお得🉐個室、土日祝日やランチタイムの利用も。特にタンに付けるオリジナルの燻製梅と蜂蜜🍯、〆の阿蘇放牧和牛あか牛の牛しぐれごはんがおすすめ。デザートもよくあるアイスクリームではなく、クレームブリュレというのが嬉しい。[ペニーレイン飲み放題付き¥8,000]◯キムチ、ナムルこだわりキムチは白菜🥬と大根自家製ナムルはもやし◯サラダ🥗海苔と胡麻油のチョレギサラダ◯逸品牧草牛赤牛のレバ刺しギリギリのラインで低温調理、ほぼ生の食感看板メニューの1つ。◯焼き物1牧草牛熟成タン看板メニュー。2週間冷蔵庫で吊り下げて無駄な水分を抜き旨みを凝縮。オリジナルの燻製梅と蜂蜜🍯を付けて。◯焼き物2牧草牛3種お肉の盛り合わせハラミ、サーロイン、カイノミ。タレは、九州醤油をイメージして甘口の醤油だれと自家製のニンニク🧄だれと塩ポン酢を合わせたさっぱりダレに大根おろし。◯ホルモン阿蘇放牧和牛あか牛ホルモン自家製の西京味噌漬けと柚子胡椒の合わせだれ◯〆阿蘇放牧和牛あか牛の牛しぐれごはん🍚◯デザートクレームブリュレ:.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ༻❁༺ˎˊ+:。.。:+⋆.ೃ࿔*:・
星評価の詳細