やきにく穏和 つくば学園店(おんわ)
つくば/焼肉

茨城にある焼肉百名店EAST【穏和】さんまで長男の運転でドライブ♪到着は11時半すぎ、予約無しでお邪魔したけれど、入れてよかった!大きな黒ソファーでボックスタイプになったお席はテーブルも広く快適。本日のランチメニューにあった「極み部位の3種盛りランチ」の内容をお尋ねしたら、この日はトモサンカク、イチボ、ランプとの事。なのでオーダーは、・極み3種盛りランチ¥2980と、☆オススメマーク付きの・タンとハラミとカルビのランチ¥2980に。ドリンクは嬉しい最初からお茶(cold)サービス♡ランチにはサラダ、白菜キムチ、もやしナムル、コンソメスープがセットになっていたよ。あと、初めて!?の体験、しば漬けと韓国海苔がついてきた!勉強不足で、よくルールがわかっていなくて食べ方が分からなかったけれど、韓国海苔をご飯に散らしたり好きなように食べさせていただいたが、メニューにも正解系?は書いてなかったなあ...お肉はどちらのランチも質に文句なし。めちゃくちゃ良かった◎レアめに焼いたランプでご飯を巻いても美味しかった♡トモサンカクは脂が全然重くない、いい脂だった。、これはお値段以上と思う!ちなみに、極み3種盛りは各2枚ずつ、タンとハラミとカルビのランチには3枚ずつだったよ。後はズッキーニとパプリカ、かぼちゃ添え。店内には万葉牛、仙台牛、田村牛などの盾も飾られていたり、各メディアにも採り上げられてきたようでサイン色紙も飾られていたよ。最近では王様のブランチの方々がいらしたみたい。残念ながら一見な私達にはお肉の説明(○○牛、とか)も無かったけれど、ご飯もオカワリできたしお茶もつぎに来てくださったし、奥には個室もあって平日にもかかわらずお客様は絶えない感じだったよ。カードの使用は1万円以上から。現金の他、PayPay使用できた★ご馳走様でした。

令和2年ラストサンデーランチは気張って焼肉。特盛塩焼きランチとハーフ冷麺。良いお肉でしたね。冷麺も美味しいく、焼肉オンザライスで今年のサンデーランチ締めました!👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
極み焼肉ホルモン 清司
つくば・土浦・石岡/焼肉、ホルモン

色々各地で焼肉を食べ回った私の記憶に残る焼肉店を再訪。そこはやっぱり【極み焼肉ホルモン清司】さん。遠征、といっても車で行ける距離なのは有難いし行きやすい。以前より人気も増していて、当日は平日の夜で駐車場もいっぱい、店内も9割埋まっていたよ。ちなみに、駅前のコインパーキングに車を停めに行ったけど、徒歩3分くらいで、前払い¥450(なんと24h)と安いからやはり利用しやすい。この日のオーダーは前回食べて美味しかったものと、気になっていたものをチョイス。人気ナンバーワンの・清司の牛タン盛り合わせ¥2178前回美味しかった、・特選和牛ハラミ(数量限定)¥3058絶対リピする!って決めていた・神のレバー¥1078イチオシの・ネギ塩だれの盛り合わせ5種¥2618感動したSPF弓豚は・弓豚の厚切りロース¥1078を。ドリンクはマスターおすすめ・すりおろし瀬戸田レモネード¥638×2最後に厳選牛!!清司のカルビ・カイノミ¥2178追加!牛タン盛り合わせは清司の上タン塩、清司のネギタン塩、牛タンステーキの3種。アクシデントがあり、遅い時間の到着になってしまったから限定5食の牛タンステーキ(150~300)には間に合わなかった(´;ω;`)特選ハラミ、本当に好き。味も香りもしっかりしているし、焼くと甘みが出るのも良い。神のレバーはやはり美味しかった!いつ来てもこのクオリティのものが食べられるお店って言うのは友人にもおすすめできるし、安心。新品絶品ホルモンも入った、ネギ塩だれの盛り合わせの内容は、弓豚タン、フエガラミ、弓豚ハツ、弓豚カルビ、ナンコツ。フエガラミやナンコツは本当はあまり得意ではないのだけれど、焼肉を愛するものとしては全体を食べないとね!と、単品では頼まないけれど盛り合わせの時はちゃんと食べるよ。何気にホルモンに弓豚カルビが飛び込んできてくれているのは嬉しい限り。ここの弓豚は本当に絶品。今回は厚切りロースのみ単品でオーダーしたけれど、豚トロも美味しいんだよね♡ここ最近、地方遠征して「カイノミはずれ」多めでドキドキしたけれど、裏切られなかった♡美味しい!!次、牛タンステーキにリベンジしに来なければ...ご馳走様でした。

清司さんのお肉が美味しいという評判を聞いて伺ったのですが大正解でしたね。どのお肉を食べても美味しいし、スタッフさんの対応も気持ち良いし、いろんなお肉を食べたくなってしまいます。清司の牛タン盛り合わせは上タン塩・ネギタン塩・牛タンステーキの3種盛り合わせ。プリプリ食感のタンはどれも美味しいですね。塩加減が絶妙でご飯が欲しくなります。赤身はせせり・えんがわ・上かしらの3種盛りでえんがわがメチャクチャジューシーでした。上ミノは特製旨塩ダレに漬けてあってまたこの塩ダレがウマウマなのですよ。コリコリのミノとネギ塩だけでご飯が食べられちゃいますね。タレ漬け牛ハラミは自家製のタレに漬けた牛ハラミがしっかり味が染み込んでいますね。お肉が柔らかくて甘辛ダレがハラミとの相性抜群ですね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細