サラダの店サンチョ 河原町本店
河原町/ステーキ、ハンバーグ、洋食

京都❤︎河原町♡コンビネーションサラダ¥1280♡四条河原町駅から徒歩5分-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-サラダの専門店としてオープンしたこちらのお店は一見喫茶店と間違えそうなかわいらしい外観(੭˙ᗜ˙)੭この日はオープン前に行ったにも関わらず1時間半並んだよ('ν';)♡サラダのお店というだけあって山盛りのサラダはシャキシャキでボリューム満点ദ്ദി˶ー̀֊ー́)お店の料理は無添加の素材を使うようにしているそうでたっぷり野菜のサラダもとてもヘルシー(˃ᵕ˂)全てのグリルメニューに 6種類の野菜をミックスしたボリュームたっぷりでヘルシーなサラダがついてきます(•̤ᴗ•̤)♡ 厳選した素材で作る自家製ドレッシングがかかっているのも嬉しい•*¨*•.¸¸♪♡ハンバーグは焼き目がしっかりついてぎっしりお肉が詰まっている食感で甘めのデミグラスソースとよく合いますꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫コショウの効いたオレンジ色のドレッシングが野菜にからまりどれだけでも食べられそうで女性には嬉しい限り⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*♡カニクリームコロッケはサクサク揚げたてで中のカニクリームが濃厚でおいし⸝⸝⸝♡︎ こういうのは家でも作らないしお店で食べてめっちゃ満足(◜︎◡︎◝︎)♡でもサラダの店というだけあって、サラダは大量に盛られてましが何故か野菜嫌いな自分がすんなり全部美味しく食べられたのはさすがです(˃ᵕ˂)何かでサラダをコーティングしてるような食べやすさがありましたΨ('ч'☆)行列必須だから時間に余裕があるときぜひ並んででも食べる価値アリだし行ってみてねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡店名:サラダの店サンチョ河原町本店予約:不可アクセス:阪急電車 四条河原町駅下車みずほ銀行横北へ上る50m 京阪電車 祇園河原町駅下車東へ四条河原町みずほ銀行横北へ上る50m京都河原町駅から61m営業時間:11:30~15:30 15:30~22:00(L.O21:00) (15:30~17:00は基本的にクローズ) 定休日:水曜日、月1度は連休有り♡

河原町OPAの裏にあります。サラダのサンチョ🥗と言うだけあってサラダはどのメニューもボリューム満点サラダだけでなくお料理もどれも,美味しいですよ。学生の頃から通っています。お仕事を始めてからも帰りに良く友達と行きますがコンパクトめの店内はいつもいっぱいでランチどきは外まで並んでらっしゃるのを良く見ます。後。。ここのドレッシングがとっても美味しい🙆♀️
外部サイトで見る
星評価の詳細
和栗専門 紗織(さをり)
上京区・中京区・下京区/その他、カフェ

【京都・和栗専門店紗織】🌰・~紗織~「紗-しゃ-」最高級丹波くり(京丹波のみ使用)細さ1mmで錦糸を紡ぐ、モンブランの1日40食限定商品で、お値段税込¥3,080です。・旬の果実と和栗を贅沢に使用した、和栗と季節の果物パフェなど贅沢な栗スイーツがズラッと揃っており、注文を受けてから絞るため、出来たては、非常滑らかで美味しいですねー😋[お店情報&アクセス]☀︎住所:〒600-8014京都府京都市下京区木屋町通松原上る二丁目和泉屋町170-1☀︎阪急京都線、京都河原町駅徒歩5分☀︎京阪本線、祇園四条駅徒歩10分☀︎バス停河原町松原、徒歩4分🚶♀️☀︎電話050-5448-3328☀︎営業時間10:00~18:00(L.O17:30)(毎朝9時より当日分の整理券配布を開始)☀︎テイクアウトは、11:00より販売開始☀︎定休日:不定休☀︎決済方法:現金、クレジットカード;VISA マスター アメックス DINERS JCB ☀︎電子マネーは、Suica 🉑☀︎QRコード決済は、PayPay 🉑

MontblancsoftserveChestnut❗️theoriginaltasteofingredients.Itisnotheavyandhasalighttaste.It'snottoosweet,ittasteshealthy,andyoudon'tfeelguiltywhenyoueatsweets.LuxuryJapanesechestnutspecialtystoreSaoriI'llrecomend.モンブランソフトクリーム栗🌰❗️めちゃ栗です。素材の味です。重くなく軽いです。甘すぎず健康的な味でスイーツだけど罪悪感ないです。お勧めです。高級和栗専門店紗織オススメです。—-@mizuyuki123456さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
エンボカ 京都(en boca)
烏丸御池/ピザ、野菜料理、炭火焼き

京都で人気のピザ屋さん🍕💕烏丸駅から徒歩10分くらいです🚶ちょっと贅沢に記念日の食事やお祝い利用におすすめです!お母さんのお誕生日祝いをされているご家族がいて、ほっこりしました☺️ピザは2種類を選んで、ハーフハーフにできます。

🌏️日本😋エンボカ京都(ピザ、野菜料理、炭火焼き)🚩京都烏丸御池京町家のピザ屋さん🍕軽井沢が本店で、東京の代々木上原にも支店がありましたが、閉店したみたいです…京都らしい京野菜のピザに舌鼓を打ちながら食しました👏お誘い頂きありがとうございました🙇🏻♂️@koutarou.926ご一緒させて頂きありがとうございました🙇🏻♂️@fullmasa@nanbbe@japan_cruise様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
モトイ(MOTOI)
烏丸御池/フレンチ

オープン年から10年連続ミシュラン一つ星⭐️2022年ゴ・エ・ミヨの明日のグランシェフ賞を受賞されたそうです😊めっちゃ素敵な空間でいただくフルコースはとても素晴らしく、最高の時間になりました💕⚫︎apéritif・ナッツスパイス風味😋・ビーツのソースと白身魚のムース・かぼちゃのプリン⚫︎pan・ふわふわな柔らかいパン・しっかりとしたハードパン🍞どちらも温かくてめちゃ美味しい〜💕⚫︎amuse・黒トリュフのフラン菊芋のヴルーテ⚫︎tarte・氷魚のタルト黄色人参、氷魚、赤万願寺のソースサックサク〜💕⚫︎laitance・雲子のムニエル赤蕪お酢でマリネクスクスパクチーで香り付け焦がしバターの泡白子の事を京都では雲子って言うみたいです☺️⚫︎poisson・鱸のポワレ菜の花、柚子、大根おろしのスープ⚫︎porc・炭火で焼き上げたイベリコ豚62種類の野菜+ハーブで70種以上😳⚫︎dessert-1・キウイの杏仁豆腐キウイのシャーベットとフレッシュキウイの下に杏仁豆腐🥝さっぱりしててお口直しにピッタリ🥰⚫︎dessert-2・軽い仕立てのタルトタタン軽くて濃厚なりんごのタルトタタン🍎⚫︎dessert-3・洋梨と鴛鴦茶コーヒーと紅茶を合わせた鴛鴦茶(ユンヨン茶)練乳とコーヒーと紅茶のムースが絶品✨洋梨のコンポート最高🍐洋梨の形になってるのもまた可愛い💕⚫︎mignardises洲浜、カヌレ、マカロン、キャラメルどれも本当に美味しすぎる🥹⚫︎drink・醗酵アールグレイ微弱な炭酸にリンゴ酢のようなアールグレイが美味しい〜!・Greenblendデカフェ、ラテ対応可能☕️どの品もとっても美味しくて幸せ💓デザートが全部美味し過ぎて🥺💕特に洋梨のコンポート、カヌレがめっちゃ好み❤️ご馳走様でした🥰

京都フレンチの名店MOTOIさんです。野菜から魚、お肉まで季節感にとんだお料理ではじめから終わりまで楽しめました。ボリュームもあります。特にデザートはどれも絶品で最後にお腹いっぱいでしたが別腹で吸い込まれていきました。
星評価の詳細
鴨川たかし
烏丸御池/懐石・会席料理、ステーキ、焼肉

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ京都で近江牛を堪能🍁𓌉𓇋🥩-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆鴨川たかし𓊇♡京都❤︎神宮丸太町♡📋mypick!・完熟近江牛炭火焼懐石♡コースもあれば丼もあるのがランチ時間の鴨川たかし(ö)以前はランチタイムに訪問したけれど今回はディナーに行ってきたよ︎︎^_ー☆この名前のスタッフはおられませんが聞くところによるとオーナーがたかしで鴨川は近くの鴨川にリンクして名付けたとのこと𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧♡今回予約したのは鴨川たかしを代表する「焼肉懐石」(੭˙ᗜ˙)੭近江日野牛をふんだんに使用した先付一品にはじまり厳選部位のみを使用した炭火焼肉お食事デザートまで近江日野牛を余すことなく堪能できるコース⸝⸝⸝♡●前菜先付きりぼし大根サラダ風カッパ(部位)タレ漬けの炭火焼きすくい豆腐牛肉のしぐれ煮牛肉のつくり軽く塩わさびでいただく様々な肉を中心とした小皿(¯ᵕ¯)♡それぞれに特徴ある料理に仕上がっています^_-♡"初めて食べた「牛肉の造り」これはもっとも映えてましたෆෆෆෆトロのような口どけ(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡予兆といいましょうかჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡これからはじまる宴の前存在存在(っ॑꒳॑c)鮮やかなおいしさの色合い(ง•̀_•́)ง♡●ローストビーフまろやかな歯ごたえ(つ˘¯˘)粒マスタードがいいアクセントに(՞.ˬ.՞)"♡●第1弾の焼肉焼き方もおしえてくれます(*'ᵕ')☆あとは好みでしっかりやいたり໒꒱·゚炭焼きいいね-̗̀♡̖́-決して煙くならず換気設備もよいです\♥︎/●第2弾焼肉もう、ほんとメモしておけばよかったってくらいお肉の部位は覚えられない(>﹏<*)ただ2回目のどれかのお肉はレアでもいける部位らしく炙るくらいで大丈夫ですって言われた(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”♡●おぼろ昆布焼きおにぎり(肉入)お茶漬け〆のごはんもの.ᐟ.ᐟ香ばしく出汁でいただきます⋆⸜♡⸝⋆

京阪神宮丸太町から徒歩10分、人通りの少ない脇道を歩いていくと、白色の牛の暖簾がかかったお店が出てきました。気になったので入ってみると、すごく落ち着いた空間の飲み屋さんでした。店員さんもにこやかで、とてもお話好きな店主さんが素敵☺️この日はお昼に訪れたので、数量限定の近江牛丼をいただきました!口に入れた瞬間に蕩けるお肉に、終始笑顔でした!店員が知り合いだったので、サービスで季節のデザートもいただきました。こちらは御膳についてくるデザートだそうで、グレープフルーツの味が効いたゼリーも絶品でした!店員さんも味も最高!ぜひ訪れてみてください!
星評価の詳細
京の焼肉処 弘 千本三条本店(ヒロ)
四条大宮/焼肉、弁当

【ジャンル】焼肉いつも賑やかな京都市の三条会商店街、その西端辺りにある京町家を改装したおしゃれな雰囲気の焼肉屋さん🥩お店の中に入ると焼肉特有の良い香りが漂って来ます(@ ̄ρ ̄@)京都市には弘が何店舗かあるのですが、こちらのお店は一号店のようです。一階は町家の吹き抜けをそのまま使った開放感のあるフロアになっていて、ゆったりとくつろげる個室や掘りごたつ席もあります😃今回は週末に誕生日会で伺いました♪こちらのお店、誕生日等のお祝い使いにぴったりなのです(^-^)まずはお酒で乾杯です(写真4枚目)🍻お酒が入り、盛り上がったところでお肉をじゃんじゃん頼んでいきました(^O^)こちらのお店の高級和牛は、舌の上でとろける程柔らかくて、脂身の甘みがほんのり感じられて、とても美味しいのです😋美味しかったメニューは沢山ありますが、食べるのに夢中で写真をあまり撮ってなかったです(笑)ピックアップして挙げるなら、牛肉の様々な部位を楽しめる「豪華今宵盛合わせ」(写真1枚目、2枚目、値段は人数分によって変動あり)は、グループで来たなら必ず食べておきたいメニューの一つと言っても過言ではありません٩('ω')وまた、卵黄を絡めて食べるのが美味しい「和牛ユッケ」(写真3枚目、980円)も、個人的には必ず食べておきたいメニューの一つに入ります(o^^o)タレの味がしっかり付いたユッケに卵黄のまろやかさが加わって美味しさ倍増です♪いつも思うことですが、焼肉は人を元気にしてくれますね(=゚ω゚)ノ

🧸くまうまログ∞🧸昨晩は京都の送別会にゲスト参加するために「京の焼肉処弘千本三条本店」へ🐮久しぶりの焼肉でしたが、どの肉もめっちゃくまうま〜でした🐻❄️後輩のチンパンジーが転勤するのは寂しいけど、もう一回送別会します😆
外部サイトで見る
星評価の詳細
柳小路 TAKA(ヤナギコウジ タカ)
河原町/立ち飲み居酒屋・バー、バル・バール

【京都・京都柳小路TAKA】さん🏮●阪急京都線🚃「河原町」駅🚉から徒歩3分ほど石畳の風情ある路地に、京都の立ち呑み屋「柳小路TAKA(やなぎこうじたか)」が有ります。●💁こちらのお店🏬の人気は、美味しい料理🍳👩🍳が目白押しで、お昼過ぎから🕛(12:30〜21:30)お酒🍶🥃🍺やビールが楽しめるのが最高です。●お勧めは、飲みながら🍺🍶絶品の肴を少しずつ注文しながら、食べる🥣のがルーティンとなってます。●刺身🐟、揚げ物、串物、卵かけご飯など多数メニュー👀がありますので、飲み物に合わせて注文して下さいね😊●中でも、季節に合わせた、刺身はとにかくネタが新鮮💫で、春から☘️夏☀️にかけての「ヒラマサの刺身」は、満足度120%超えの旨さです♪♪☆💯是非ご賞味くださいね🤭●焼き鳥部門では、やはり「とり皮串・とり塩串」🧂で、一本一本がボリュームのあり、炭焼きの焦げ目が香ばしくて堪りません😋🥰●滋養満点💯の串として、「レバータレ串」 の肝焼きで、外はカリっカリっで、中はトロトロ仕上げの焼き加減が絶妙です‼️👌●絶品焼き鳥🦆のタレを上手く生かし、そのタレを白ご飯にかけ、その周りにゴボウの素揚げを置き、真ん中に新鮮な生卵🥚を乗せると「特製卵かけご飯」の完成でーす❤️めっちゃめっちゃ美味しい😋🤤です♪!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

📍京都・河原町💰2000円/人肉厚焼き鳥に一目惚れして、ずーーーーーーっと行きたいお店リストに入ってたところ焼き鳥も一品料理も全部安いのに、めちゃデカいしめちゃ美味しい🥹20分くらい並んで、途中諦めようとしてたけど我慢して良かった🥹立ち飲みって思ってたけど、たまたまカウンターの座れる席に通してもらえてラッキー🥹ここくるまでに結構食べてたから、途中でお腹はち切れそうになってあんまり食べれなかったもっといっぱい食べたかった(無念)絶対また行こ❕🔥@meshi_________様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細