名古屋 焼肉きらく
伏見/和食(その他)、焼肉、ホルモン
焼肉きらくにうかがいました。お気に入りだった、青龍のあった場所にあります。ずっと気になっていたのですが、敷居が高くてずっとBMしたままでした。今回、マイレビさんのレビューで、早い時間なら、6000円のコースがあることを知ったので、早速訪問してみました。そちらをオーダー。3種類の、キムチ盛り白トリュフのチョレギサラダサーロイン焼しゃぶ→店員さんが焼いてくれます。すき焼きのように卵黄に絡めます。スーパーネギタン塩これも店員さんが焼いてくれます。馬肉ユッケハラミ
🚃名古屋駅から東、御園座の裏のEFFORTFUSHIMI2階にある焼肉屋さん。華やかさとあたたかさを伴った雰囲気、全個室なのでプライベート空間で楽しめる。その日のお食事に使うお箸🥢は好きな物を選ばせてくれます。熊本県産和王など、厳選された食材が華やか。⏰17:00〜18:00限定の早得6600円のコース⏰21:00〜限定遅得6600円のコースはどちらもかなりお得。個室で焼いてくれる女性スタッフさんの接客もとても丁寧この日いただいたのは特製コース。名物の「スーパーネギタン塩」は、綺麗に並ぶレモン🍋の下にタンが隠れています。厚みが程よいタンは絶品😍「究極の和牛釜飯ご飯」は蓋を開けると宝石箱を開けたよう。お出汁で炊いたご飯の上に九条ネギを散らし、その上にイクラ、サッと焼いた和牛とカニ🦀をのせています。さらに仕上げに雲丹とキャビアをトッピングした贅沢なご飯。神谷商店さんの神のハラミとサガリは、うっとりする味わい。ハラミは背中側の薄い部分にあるのに対して、サガリは肋骨の分厚い部分。和牛サガリは辛子、和牛ハラミはタレで。サガリはハラミと比較すると脂の量が少ないのであっさり。[特製コース¥14000]◯トリュフオイルのチョレギサラダ🥗◯スーパーネギタン塩ときらくのタン◻︎スーパーネギタン塩◻︎きらくのタン◯キムチとナムルの盛り合わせ大根、きゅうり🥒白菜のキムチ、もやし、ぜんまい、青菜ナムル。◯本日の和牛ヒレ熊本産の和王◯特製和牛タレと塩山形県産ランプ熊本和王のカイノミ◯スープコムタンスープ◯本日の一品かつとじいつも食べている豚🐖のかつどじよりも、贅沢な味わいの牛🐂のかつとじ。◯和牛ハラミと和牛サガリサガリは辛子とも相性抜群♡◯本日の和牛釜飯ご飯お出汁でお茶漬けに◯シャーベットカシスとりんご🍎帰りはお土産のミンティアも選ばせてくれる♡
からみそラーメンふくろう 栄店
栄/ラーメン
ふくろう栄店の定点観測です。お気に入りのお店の、1つだったのですが、過去2回、印象を大きく下げる出来事が続きましたので久々の訪問です。平日の、11時半、ほぼ満席でした。アクリル板の仕切り等はありません。せめて、黙食の勧めぐらいはしてほしいところでですね。これ以上は、規約上書けません。券売機で、辛みそ混ぜぞば870円ハーフチャーシュー250円を購入。にんにくは抜き、4辛別皿にしました。相変わらず、生玉子トッピングは、券売機にはありませんでした。ハーフチャーシューは、別皿提供となりましたが、これだと、チャーシューが冷たいままで、美味しくないのです。以前はちゃんと、まぜそばにんにく盛り付けてありました。
名古屋の栄駅から徒歩約4分。辛味噌ラーメンを食べたく、からみそラーメンふくろう栄店さんへ♪大人気のからみそラーメンを注文。一口。旨し。あっさりと濃厚なスープ。辛味噌をゆっくり溶かしながら、味変。混ぜた瞬間、刺激的な一杯に豹変ww次第に辛さが効いてきます。これが良い!
外部サイトで見る
百寧(もね)
名古屋市東部/焼肉、ホルモン
【コスパ最高!焼肉ランチ!】@nagoya.mさんのグルメ本で見つけた素敵な隠れ家的焼肉屋さん!食べログ高評価で上品で落ち着いた雰囲気のお店。レアで柔らかいお肉最高!!サクッとした薄い衣をつけてどうやってレアで仕上げてるんだろう!笑焼肉ランチもちょっとお母さんに分けてもらったけど美味しかった〜!!🥹💕お肉も美味しかったけど、食後に食べたティラミスがまじ美味しかったからミルキーでとろーっとしたティラミスぜひ食べて欲しい笑📍焼肉ランチ¥1,980📍サーロインカツカレー¥2,530📍自家製ティラミス¥600📍トリプルアイス¥500┈┈お店情報はこちら┈┈『百寧』《場所》愛知県名古屋市千種区仲田2-8-6NAKATAビル1F《営業時間》[ランチ]11:30~14:00[ディナー]16:00~23:00《定休日》火曜日(祝火の場合火営業翌水定休)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@aichi_nagoya_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
千種にある、気になっていた百寧(もね)にてランチです。実は一度予約無しでうかがったところ、満席で断念。今回は、予約してのみ訪問です。いただいたのは、焼肉ランチ1800円(税抜き)その人気によって内容は違うようですが、この日は、たん・内もも・ロース・トモサンカクの盛り合わせです。これにサラダ・スープ・ライスです。これびっくりするぐらい上質なお肉でした。他のお客さんは、みそかつを、頼んでいました。これも、映えそうな感じです。食べログクーポンで10%オフ。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
台湾ラーメン 江楽 守山本店(えらく)
覚王山・本山・東山公園/台湾料理、担々麺、ラーメン
ラーメン探訪「台湾ラーメン江楽」🍜名古屋市守山区にある、個人的台湾ラーメン一押しのお店です。この日頂いたのは、SNSフォロワー限定裏メニューとなっている、和風担々麺。ここの台湾ラーメンがすっごくおいしいのでなかなか手を出す機会に恵まれなかったのですが、思いつきで頼んでみました。和風、すなわち魚介のきいた塩系のスープでまとめ上げた担々麺です。これはおいしい!普通の担々麺もありますが、こちらの方が好みかもしれません。次の訪問に何を頼むかますます迷わされることとなってしまいました。
穴場の美味しい台湾ラーメン店。辛さは激辛まで調整可能、野菜追加はボリュームたっぷり。餃子も美味しい。辛いものは得意だが、ここの辛口は唐辛子豊富でなかなかに辛く、食後に胃が熱くなった。名古屋で有名な味仙の台湾ラーメンに劣らない美味しさで、県外の人にもオススメしたい。名古屋発信の名古屋めしのひとつ?お土産?に観光?のひとつにピックアップするけどなかなかここ!って言うお店にであっていなかっただけに感動いたしました。こちらの台湾ラーメンは、辛さが選択できます。若い頃はもうすこし攻めてみたりもしましたが、弱気にチョイ辛で。ちなみに、2枚目が普通、3枚目がチョイ辛。しっかり唐辛子の量が多い。。。もちろん汗だくになりましたが、しゃっくりと唇の麻痺はありませんでした。辛い方がお好きな方は「痛い」っていう辛さもありましたよ。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
CUPPA(カッパー)
栄/カフェ・喫茶(その他)、パスタ、カフェ、ケーキ
《CUPPA》矢場町駅からすぐお洒落なインテリアのお店の隣にあるカフェ@cuppa_ngyさん✳️バナナキャラメリーゼ1,540円✳️ワッフルバニラアイス・生クリーム添え1,540円※ケーキ単品は販売を行っておらずドリンクとセットです✨※ランチタイムは食事後の単品ケーキ注文🆗.外観からスタイリッシュなカフェで隣でインテリア販売も行っていて穴場的なカフェでした☕️💕.カフェタイムに行ったので次はランチも食べてみたいです🍽️---------------------------📍愛知県名古屋市中区栄5-2151F🚃矢場町駅からすぐ🕰️[月・火・木~日]11:00~19:00⚠️定休日:水曜日※営業時間・定休日が記載と異なる場合あるので、ご来店時は事前に店舗にご確認ください。---------------------------@nagoya_hirogurumeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
CUPPAにて、ランチです。久屋大通公園(と言っても南の端)に、隣接している、落ち着いた感じのカフェと思いきや、僕が入店後、続々と女性客が入店し、12時前にはほぼ満席。人気のカフェでした。オーダー時には、会話時除いてマスク等の注意点をまとめたものを、見せていただけます。が、注意点を守ってマスクをつけても、大声での会話は、いかがなものかと思いました。ランチメニューは、サンドイッチ2種類パスタごはんものの4種類で、飲み物付きで1210円パスタにしました。ベーコンとバジルのパスタとの事ですが、胡椒をかけすぎて、味わいは、ちょっと厳しい感じです。セットドリンクがいろいろ選べるのは良かったです。
外部サイトで見る
はなぶさ精肉店
栄/牛タン、焼肉、ホルモン、居酒屋
名古屋栄住吉エリアにある、はなぶさ精肉店内でランチです。こちらのお店、開店当初にランチしましたが、その時はカレー1000円の一本勝負。正直厳しいと思いましたが、その後大幅にメニュー構成、価格等が変更となり、栄住吉エリアの人気店となりました。いただいたのは、新鮮ミックスホルモンの焼肉定食900円友達がカレーライス800円。それぞれ小鉢が2品選べます。カレーライスに至っては、開店当初より200円値下げです。この価格なら文句無しの内容でした。
はなぶさ焼肉コース7000円飲み放題付きキムチの盛合せ・白菜キムチ・オイキムチ自家製ナムルの盛合せ・ほうれん草・にんじん・豆もやし・ぜんまいタンにんにくネギ塩タン冷菜はなぶさ特製パリパリサラダお食事韓国のりごはん焼肉愛知県産黒毛和牛『みかわ牛』の食べ比べ・極上霜降りトモサンカク・しっとり赤身カメノコ・極上赤身シンシン・さっぱり赤身マルカワ朝引き生ホルモン三種・極上豚ハツ・名物!とんちゃん(味噌)・にんにくダレの上ホルモン海鮮・海老の塩焼き・スルメイカのたれ焼き甘味・ミニシューアイス□□□おすすめポイント□□□*2階にある、隠れ家的な焼き肉屋さん。*精肉店の焼き肉屋さんだから、新鮮、美味しい。*朝引きホルモンは、ぷりっふりっ。*入り口入ると精肉店。美味しいお肉が購入可。□□□□□□□□□□□□❤︎2階入り口入るとテイクアウトの精肉店で奥にいくと焼肉屋さん。︎❤︎精肉店の焼き肉屋さんは、肉が美味しいし、新鮮🩷︎❤︎みかわ牛の部位の食べ比べしましたよぉ。サシが入っていて、ジューシーで美味しい😋❤︎味わいながら食べましたぁ❣️ご飯が🍚進んじゃう。❤︎︎ホルモンは、ぷりっぷりっ❣️❤︎お口直しにシューアイス💕︎❤︎女子会が楽しいかったよぉ〜︎❤︎お隣では、会社帰りに皆さんで焼き肉を食べてましたよぉ💕平日だけど賑わってました。美味しいからだね
くろ・とんラーメン黒兵衛
名古屋駅周辺/餃子、ラーメン
北摂発祥のラーメン店、名駅にある黒兵衛。店内は広々とした清潔感のあるくつろぎ空間。スープは濃厚でコクがあり一方でスッキリしていてくどさが無く美味しい。焼きめしセットは、ご飯が少し固かったけどシンプル味でグッド。やはりラーメンと焼き飯のチャーラーは最強コンビ!サラリーマンや土方の方が多く、満腹になりました。
この前も行ってまた来ました。ここの美味しいところがチャーハンがパラパラで焼き飯というのが美味しいところです。他の店はこんなにパラパラしていないのでここのチャーハンは気に入っています。そしてラーメンですが色々あって麺の硬さも選べて無料で刻みネギ盛り放題(他にもあります)すごいと思います。今回私が食べたラーメンはくろとんしょうゆラーメンです。やはり美味しいです。また食べに来ようと思いました。うま塩ラーメン、チャーハン、餃子を頂きました。さっぱりしていながら、魚と鳥の出汁が効いて細麺とも相性が良くとても美味しかったです。チャーシューも肉厚で餃子も美味しい。さっぱり系の醤油豚骨です。ここの一番の魅力は半熟煮卵なのですが十年ほど前に比べて黄身に当たり外れがちょっとあります。ゼリー状のプルッとした黄身と美しく褐色に染まった白身。当時は煮卵乗せが看板メニューだったのですが原価削減の為標準で半切れ入っていたものが消滅してしまった余波で後ろに引っ込められてしまいましたがビールのおつまみにもなる逸品ですので御賞味ください。
外部サイトで見る
バンカム
名古屋市東部/カフェ、喫茶店、サンドイッチ
知る人ぞ知る隠れ家カフェ!【バンカム】今池駅より徒歩2分程のところに店舗を構えている『バンカム』さん🍮去年オープンしたばかりですが、Instagramでかなり話題の人気店です💁♂️今回は、『クラシックプリン』550円(税込)『カフェラテ』600円(税込)(※ワンドリンクオーダー制)をいただきました🍮☕️むちむち食感で優しい甘さのプリンにほんのりラム酒が香る濃厚なカラメルが最高でした💯喫茶メニューのほかにランチメニューもありましたので、次回はランチタイムに伺おうと思います🍽1階におばんざい食堂円満さんの店内にバンカムさんの入口につながる階段があります⚠️また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■バンカム■住所:愛知県名古屋市千種区今池5-12-5■電車の場合:今池駅より徒歩2分■車の場合:無(近隣にパーキング有)■営業時間:12:00~21:00■定休日:水曜・第2,4木曜・他不定休あり--------------------------------
地下鉄今池駅から歩いて3分ほどの場所にあるカフェ、休日の午後に利用してみました。居酒屋の2階が店舗になっていて入るには居酒屋の店内を通り抜けていかなければならないとチョット変わった感じのお店です。でも店内はすごオシャレな感じでカウンター6席とソファ席4卓の席数、13時ころに入りましたがほかにお客さんは3組でした。メニューはたまにホットサンドなどの食事もある時もあるみたいですが基本的にはスイーツとドリンクといったラインナップ、スイーツはクラシックプリン、チョコレートテリーヌ、チーズケーキ、アフォガード、コーヒーゼリーとあります。その中からいただいたのはクラシックプリン、しっかりと固めのワタクシ好みのプリン、まろやかな味わいでほろ苦く酸味の感じるたっぷりのカラメルソースとトップに乗ったホイップクリームの甘さとのバランスも良いですね、ほどよい酸味としっかりした苦みが感じられるブレンドとともに美味しくいただきました。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
CAZAN珈琲店 神の倉店(カザン・コーヒーテン )
御器所・いりなか・八事/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
緑区神の倉にある「CAZAN珈琲店」、週末の午後に利用してみました。店内はカウンター4席とテーブル15卓程度の席数、14時45分ころに入りましたが8割程度の客入りと混み合っていました。15時まではランチタイムだったのでサンドウィッチのランチなんかもありましたが、この日は食事ではなく甘いものがお目当て、スイーツはニューヨークスタイルチーズケーキやモカロール、シュー・ア・ラ・クレームなどいろいろとありましたがその中からプリンを注文です。そのカフェ円プリンはしっかりとした固さのクラシックなタイプのプリン、このタイプのプリン、大好きなんですよね。炭火焙煎ブレンド「カフェ円」を使用しているということで、濃厚なカスタードの味わいに加えてコーヒーの風味も感じられます、ほろ苦いカラメルとなめらかな生クリームともしっかりマッチしていますね、こだわりのブレンド「カフェ円」とともに美味しくいただきました。ココはスイーツだけでなく珈琲も美味しいので結構お気に入りのお店なんですよね、またお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
◇◇KAZAN珈琲神の倉店◇◇🏡愛知県名古屋市緑区神の倉2-466📞052-876-4711🕢7:30〜19:00※現在17:30L.O/18:00まで時短営業☀️morning☀️7:30〜11:00🍽lunch🍽11:30〜15:00🎌定休日:なし🚘店舗前🌟Instagram🌟@cazan_kaminokuraレトロで隠れ家的な雰囲気の『CAZAN珈琲神の倉店』さん🤗本店は御器所にあり支店はこちらと貴船店、四軒家店があります🏡🌟アフォガード¥630(税込)◎熱々のエスプレッソをバニラアイスにかけて〜♬コーヒーの香りとコクを楽しみつつエスプレッソですが苦味が抑えられているので苦味が苦手な方でもオススメです☺️バニラアイスは滑らかでエスプレッソと合わせて甘さもちょうどいいです❣️⌘大好きなアフォガード☕️🍨💕意外とメニューにないお店が多いんですよね。見つけるとつい頼んでしまいます☺️熱々のエスプレッソとバニラアイスを交互に食べたりアイスが溶けて冷めたアフォガードもまた好き♬この日は品切れでしたがモカアイスコーヒーゼリーが気になったので次回は食べたいなぁ🤗
外部サイトで見る
SUNDAY FULLER CAFE(サンデー フラー カフェ)
名古屋駅周辺/カフェ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【SUNDAYFULLERCAFE&BAR】2階はカフェ3階はバーになっていて、今回はバー目当てできたよ!すごーくお酒の種類があって!バーなのに芋焼酎とかもおいてあって私にとっては最高のバーでしたみたこともないお酒をたくさん飲めて、軽くおつまみもあって、ひとりでもふらっと入りやすくて良さげ◎ここはひとり暮らし近いからまたふらっときたいないつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
🏷️⸒⸒SundayFlluerCafe︎︎︎︎〇チョコベリークロッフル〇ストロベリーホワイトモカ(Hot)︎︎︎︎クロッフルが有名なカフェ𓂃◌𓈒𓐍︎︎︎︎見た目も可愛いイチゴ味のアイスが乗った冬季限定のクロッフル食べれて幸🍓𓈒𓂂𓏸♡︎︎︎︎いちごのアイスとチョコソースがクロッフルととっても合って美味しかった◌𓈒︎︎︎︎窓から名古屋の景色も見れて素敵な時間だった໒꒱.゚@ayk__iiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る