• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 居酒屋
  • 東海 居酒屋
  • 愛知県 居酒屋
  • 名古屋市 居酒屋

【2025最新】名古屋市のおすすめ人気居酒屋

名古屋市、居酒屋

愛知県の県庁所在地で、歴史的名所から旬スポットまで充実している東海地方随一の大都市。東京と大阪の間にあり、名古屋市内でも主要エリアが近距離に集まるなど利便性に優れています。金のシャチホコが輝く名古屋城は、徳川家康の命によって作られ、権力・財力を象徴するかのような迫力ある天守閣や煌びやかな城内は見逃せない注目スポット。周囲には名古屋名物の名店が集結した『金シャチ横丁』が広がり、食べ歩きやお土産選びが楽しめます。名古屋はみそかつ、味噌煮込みうどん、手羽先、ひつまぶし、小倉スイーツなど独自の個性的グルメが豊富な地としても有名。2017年にはレゴランドがオープンし、小さな子どもからの人気も根強いエリアです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

名古屋市

エリアから探す

エリア一覧>東海>愛知県>名古屋市
名古屋市
  • 名古屋駅周辺
  • 栄
  • 新栄
  • 大須・金山・鶴舞
  • 千種・今池・池下
  • 覚王山・本山・東山公園
  • 御器所・いりなか・八事
  • 名古屋城周辺
  • 黒川・大曽根・矢田
  • 名古屋市東部
  • 名古屋市南部
  • 名古屋市西部
  • 名古屋市北部
  • 伏見

ジャンルから探す

居酒屋

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>居酒屋・ダイニングバー>居酒屋
居酒屋
  • 居酒屋

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

名古屋市で施設数が多いジャンル

  • 居酒屋

    4,213件

  • バー

    1,066件

  • ダイニングバー

    917件

  • ワインバー

    285件

  • バル・バール

    235件

  • バー・お酒(その他)

    177件

  • 日本酒バー

    147件

  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

    112件

  • 立ち飲み居酒屋・バー

    91件

  • ビアバー

    78件

  • 居酒屋

    1,349件

  • ダイニングバー

    356件

  • バー

    157件

  • ワインバー

    111件

  • バル・バール

    107件

  • 日本酒バー

    56件

  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

    27件

  • ビアガーデン

    21件

  • ビアバー

    17件

  • バー・お酒(その他)

    15件

名古屋市で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. ラーメン
  3. そば・うどん・麺類
  4. 焼鳥・串焼・鳥料理
  5. 魚介料理・海鮮料理
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1,141 - 1,160件/4,213件
更新日:2025年05月01日

えびす市場 原店

御器所・いりなか・八事/海鮮丼、居酒屋

えびす市場 原店 1枚目

ホットペッパーグルメ

えびす市場 原店 2枚目えびす市場 原店 3枚目えびす市場 原店 4枚目えびす市場 原店 5枚目えびす市場 原店 6枚目えびす市場 原店 7枚目えびす市場 原店 8枚目
4.00
1件
8件
¥ 4,000~
月、火、水、木、金、土、日

地下鉄原駅から歩いて5分ほどの場所に2024年7月にオープンした居酒屋「えびす市場」です、休日のお昼に利用してみました。店内は入口で靴を脱いであがるスタイル、個室を中心とした造りになっています。新しいお店ではあるものの前のお店の居抜きのようで特にリフォームもされていない感じで真新しさは皆無でした。12時30分ころに入りましたがそれなりにお客さんは入っている感じでした。⁡各テーブルにはあらかじめコンロがセッティングされているので浜焼きがメインのような感じですね、なのでメニューは活貝などの浜焼きをはじめ、お刺身、焼き魚、アジフライやカキフライ、エビフライなど魚介系が中心、それにお寿司や海鮮丼、定食なんかの食事メニューもありますが、ご飯と味噌汁はセルフで無料サービスであるので単品で好きな料理を頼んで食事にすることもできますね。もちろんワタクシは昼飲み利用なのでご飯はノーサンキューですけど(笑)⁡この日いただいたのはアジフライにマグロぶつ2種盛り、つぶ貝とキノコのガーリックバターなど。アジフライは500円という値段ですが量はしっかりでお値打ちですね、コレに無料のご飯と味噌汁をつければそれだけでも十分お腹も満足になりそう。味の方もサクサクの衣にふっくらした身、それにたっぷりのタルタルソースもうれしいです。⁡つぶ貝とキノコのガーリックバターはホイル焼きになっていて目の前のコンロで炙っていただきます。つぶ貝のクニっとした食感とともに感じる磯の風味と濃厚なガーリックバターの味がお酒のアテにはピッタリでした、ごちそうさまでした。⁡

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

おかか。

名古屋駅周辺/居酒屋

おかか。 1枚目おかか。 2枚目おかか。 3枚目おかか。 4枚目おかか。 5枚目おかか。 6枚目おかか。 7枚目おかか。 8枚目
4.00
1件
10件
¥ 3,000~

地下鉄本陣駅から歩いて3分ほどの場所にある居酒屋「おかか。」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター9席とテーブル1卓の席数、18時15分ころに入りましたがほかにお客さんは3組でしたが19時を回ったころには常連さんで賑わっていました。⁡メニューはカウンターの上に並ぶ大皿のおばんざいをはじめ、串カツやからあげ、メンチカツ、こんにゃくの串あげなどの揚げ物、お刺身やスルメイカ炙り、おこぜの唐揚げなどのお魚系、豚しょうが焼きやだし巻き、鉄板ナポリタンなんかがあり、それにドリンク2杯におまかせおばんざい2品が付いて1200円というお得なおかかセットもありましたね。⁡もちろん最初はそのおかかセットを注文、おばんざいはきんぴらごぼうとニラの玉子焼き、家庭的な味わいで美味しいです。⁡料理はこんにゃくの串あげにメンチカツ、なすのねぎたっぷり肉みそがけなどを注文、まずはこんにゃくの串あげ、コレはイイですね、サクッとした衣の中にはしっかりとイイ味が染みたこんにゃくたっぷりのネギとマヨネーズもワタクシ的には大歓迎です。⁡なすのねぎたっぷり肉みそがけは茄子自体も甘みがしっかりでイヤなエグさとかはもちろん皆無、たっぷりのネギに阻まれていますが見た目以上にしっかりのった甘い肉みそと見た目どおりのたっぷりのネギがベストマッチ、美味しくいただけました。⁡常連さんが集うお店ですが初めてでも全然アウェイ感はなくみなさん受け入れてくれるのがうれしいですね、ママさんもすごく明るく気さくな方で楽しく飲むことができました。また近くに来た時にはお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。⁡。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

女子とん 本店

栄/とんかつ、豚しゃぶ、居酒屋

女子とん 本店 1枚目女子とん 本店 2枚目女子とん 本店 3枚目女子とん 本店 4枚目
4.00
1件
4件
¥ 1,000~

栄の女子大エリアに出来たとんかつ屋さん「女子とん本店」にうかがいました。平日の11時半過ぎ、先客は一人。出来たばかりなので、まだ知られてないと思いきや、帰る頃には続々と来客でした。いただいたのは、カツカレー930円値上げラッシュの昨今。この価格設定は嬉しいですね。ライスに乗ったカツと、カレーが別々に提供。お米も含めてなかなか美味しいです。ここは人気出るかもしれません。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

星評価の詳細

餃子のかっちゃん 栄錦店

栄/餃子、居酒屋

餃子のかっちゃん 栄錦店 1枚目

ホットペッパーグルメ

餃子のかっちゃん 栄錦店 2枚目餃子のかっちゃん 栄錦店 3枚目餃子のかっちゃん 栄錦店 4枚目餃子のかっちゃん 栄錦店 5枚目餃子のかっちゃん 栄錦店 6枚目餃子のかっちゃん 栄錦店 7枚目餃子のかっちゃん 栄錦店 8枚目

栄駅から駅近くの好立地♪ ビ-ル含む飲み放題777円!

4.00
1件
10件
¥ 2,000~
なし

名古屋の栄駅から徒歩約4分。6/7OPENのお店、餃子のかっちゃん栄錦店さんへ♪食べ放題メニューが一押し。さっそく席に座る。まずは、サラダ、ポテト、餃子、唐揚げが提供される。追加はモバイルオーダーで注文。メインの餃子を追加注文!ジューシー餃子、漢餃子、チーズ餃子、水餃子、揚げ餃子など一通りパクリ。個人的に、ジューシー餃子やチーズ餃子が美味かった。他にもサイドメニューが豊富。サーモンユッケ、トロたく、チーズスティック、きゅうりの浅漬け、赤ウインナー、梅水晶、鶏皮ポン酢、わか玉スープなど注文。サーモンユッケ、梅水晶、トロたくがお酒にマッチ。旨し。栄でお得にもりもり餃子を食べるなら、是非♪

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

肉汁餃子のダンダダン 錦三丁目店

伏見/餃子、居酒屋

肉汁餃子のダンダダン 錦三丁目店 1枚目

ホットペッパーグルメ

肉汁餃子のダンダダン 錦三丁目店 2枚目肉汁餃子のダンダダン 錦三丁目店 3枚目肉汁餃子のダンダダン 錦三丁目店 4枚目肉汁餃子のダンダダン 錦三丁目店 5枚目肉汁餃子のダンダダン 錦三丁目店 6枚目肉汁餃子のダンダダン 錦三丁目店 7枚目

肉汁餃子とビールで乾杯♪ 栄駅出口徒歩5分

4.00
1件
6件
¥ 3,000~
¥ 3,000~
11:30~深夜3:00まで通しで営業中でございます♪

名古屋栄錦にある、「肉汁餃子のダンダダン」でランチです。ランチメニューは、あの鳥羽シェフ監修の究極の餃子定食一択でした。肉汁餃子は、小籠包に近い味わい。副菜が充実しています。ご飯のお代りOK.ですので、沢山食べる人には嬉しいかも。個人的には春雨が微妙でした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

大衆居酒屋 とりいちず 栄店

栄/からあげ、水炊き、居酒屋

大衆居酒屋 とりいちず 栄店 1枚目

ホットペッパーグルメ

大衆居酒屋 とりいちず 栄店 2枚目大衆居酒屋 とりいちず 栄店 3枚目大衆居酒屋 とりいちず 栄店 4枚目大衆居酒屋 とりいちず 栄店 5枚目大衆居酒屋 とりいちず 栄店 6枚目大衆居酒屋 とりいちず 栄店 7枚目大衆居酒屋 とりいちず 栄店 8枚目

日替わりイベント開催中! 鶏料理専門店の水炊き

4.00
1件
8件
¥ 2,000~
年中無休

栄の繁華街、住吉地区に2024年6月1日にオープンした居酒屋「とりいちず」です、東京を中心に多くの店舗を展開しているみたいですが、名古屋にはコチラが2店舗目みたいですね、さっそく平日の夜に利用してみました。店内はテーブル8卓程度の席数、それに2階席もあるみたいですね、18時過ぎくらいに入りましたがほかにお客さんは3組でした。⁡メニューは秘伝の骨付鳥にでか唐揚げ、名物のかわ串、スパチキ、今治焼鳥、水炊き鶏といった看板メニューをはじめ、鶏の焼き餃子に鶏生ハム炙り刺しなどの一品料理、シメには鶏パイタン麺やチキンチャーハンなんかがありました。また、お酒は120分990円の単品飲み放題もあったり、アラカルトでも生搾りレモンサワーが165円、生ビールも329円と全体的にリーズナブルです。⁡その中からいただいたのは秘伝かわ串に今治焼鳥盛り合わせ、秘伝の唐揚げチキン南蛮など。名物の秘伝かわ串は1本99円、ジューシーな鶏皮で甘めのタレの味がワタクシ的には好みです。⁡秘伝の唐揚げチキン南蛮は1個から注文可能、なかなかに大きなサイズなので1個でも十分な満足度、カリッカリの衣の食感がワタクシ的にはすごく好み、お肉も柔らかくジューシーでたっぷりのタルタルソースもうれしいです。⁡追加でおっきな月見つくねも注文、コレはつくねと言うよりはもうハンバーグですね、ふっくらした食感とほどよく感じられる肉感のコントラストがイイ感じでなかなか良かったです。お酒は一番安いメガ生搾りレモンサワーで通しました。絞ったレモンを積み上げて一定の高さまで達するとなんかチャレンジできてアタリが出るといろんな特典があるみたいですが、説明を読んでもよく分かりませんでしたね、まあおひとりさまでは到達しないのかもですけど(笑)⁡毎日14時から明け方まで営業していて、お酒も料理も安くてお通し代とかもないので軽くでもしっかりでもいろんなカタチで便利に使えるお店だと思います、ごちそうさまでした。⁡

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店

名古屋市東部/もつ鍋、居酒屋、馬肉料理

馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店 1枚目

ホットペッパーグルメ

馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店 2枚目馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店 3枚目馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店 4枚目馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店 5枚目馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店 6枚目馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店 7枚目馬肉と日本酒 生肉専家 たてがみ 今池駅前店 8枚目

1日3組限定!馬刺し10種盛 厳選した多彩な日本酒

4.00
1件
9件
¥ 3,000~
なし

■名古屋市/千種区今池『生肉専科たてがみ今池店』2024.5.31NEWOPEN!!合法的に生肉が食べたい人だけ見てください𓌉𓇋‎🥩今池駅9番出口から徒歩1分の所にある馬肉料理が美味しいお店🫶注文したのは✅北海道のポテトフライ✅とろたく✅とろわさ✅天然アジのレアフライ✅痛風小鉢✅馬刺し盛り10種✅ホタテとカニ土鍋✅ハラスいくらとリブロース土鍋もう見てわかる美味しいだよね🥹でも見た目だけじゃなくてちゃんと美味しくて感動✨ここは馬刺しがなんと10種類もあって色んな部位が食べられるのが魅力✨️えーーん野球でさえ9人なのにね😭ポテト頼んで独自のやつ出てきたらその店のお料理うまい説あるよね🥔それだけかと思いきや逸品料理がガチで天才でとりあえず何頼んでも優勝するの!とろわさは大好きな刻みわさびだからこれをちびちび食べながら日本酒を飲みたい(願望)しかもさ卓上にね店長オススメの日本酒っていうメニューがあるんだけどそれだけでもありがたいんだけどさ、ラインナップが神すぎてやばいwww上善、久保田、作、飛露喜、而今は拍手👏👏👏私の好きなやつばっかなんだけど👏あとご飯ものがお強すぎてカニとホタテの土鍋なんて絶対的に美味しいやつだしハラスいくらとリブロースの土鍋なんて目の前で炙ってもらえるのね、ハラスがパリッジュわァァってなってく瞬間を親のように見守れるわけハラスとリブロースで韻も踏めるしバチアガるよねスクスクー🚗³₃しかも聞いて今ならオープン記念で5.31~6.30まで2時間飲み放題が¥2000⇒¥1000にWWWWWWバグいWWW正気かなWWWWWWW夜中3時までやっとるし席は3階まであって広々3階は半個室みたいな感じで荷物多くても大丈夫そうだしプライバシーも守れるからバンドマンもアイドルもライブキッズもライブ帰りにおすすめ👍てかとりままじ全部最高すぎてはやること間違いないから早めに行ってみて(((o(*゚▽゚*)o)))🫶‐‐‐‐‐‐[店舗情報]‐‐‐‐‐-🌐生肉専科たてがみ今池店📍住所愛知県名古屋市千種区今池1-12-2☎電話052-735-7235⏰時間17:00-03:00L.O.02:00🛌なし

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

串カツ田中 黒川店

名古屋市西部/居酒屋

串カツ田中 黒川店 1枚目串カツ田中 黒川店 2枚目串カツ田中 黒川店 3枚目串カツ田中 黒川店 4枚目串カツ田中 黒川店 5枚目串カツ田中 黒川店 6枚目串カツ田中 黒川店 7枚目串カツ田中 黒川店 8枚目
4.00
1件
10件

地下鉄黒川駅からすぐの場所に2024年1月にオープンした串カツ田中です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター5席とテーブル20卓ほどの席数、17時40分ころに入りましたがほかにお客さんは3組ほど、ただその後は何組ものお客さんが入ってきていました。⁡まずは18時までのハッピーアワーを存分に活用すべく駆け付け三杯、その後にハッピーアワー対象外のドリンクを頼むという賢い使い方をさせてもらいました(笑)⁡串カツはきめ細かくカリッカリの衣が何気に好きなんですよね、タネも定番の豚に牛、イカ、紅しょうがをはじめ、季節メニューのオーシャンキングなどをいただきましたが、安定安心の豚に柔らかなイカなどどれも悪くないですね、シュワシュワのお酒とともに美味しくいただきました。⁡ただドボンとソースに浸して食べる大阪スタイル、あれが好きだったんですよね、コロナも乗り越えた今、あのスタイルが串カツ田中でもぜひ復活してもらいたいものです、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店

御器所・いりなか・八事/焼肉、ホルモン、居酒屋

大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店 1枚目

ホットペッパーグルメ

大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店 2枚目大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店 3枚目大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店 4枚目大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店 5枚目大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店 6枚目大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店 7枚目大衆焼肉 こたろう 新瑞橋駅店 8枚目

生ビールなど199円! 肉と卵黄の軌跡のコラボ!

4.00
1件
10件
¥ 3,000~
なし

地下鉄新瑞橋駅から歩いて2分ほどの場所に2024年5月30日にオープンした「大衆焼肉こたろう」です、さっそく平日の夜に利用してみました。店内は1階と2階席があり、1階がテーブル8卓、2階はテーブル4卓と掘りごたつ8卓、2階席もあるので席数は結構多くありますね、18時30分ころに入りましたがほかにお客さんは2組でしたがその後は何組もお客さんが入ってきて賑わっていました。⁡メニューは新鮮羊羹レバーに熟成ハラミ、肉土鍋飯、土鍋飯といった4大名物をはじめ、定番のお肉がいろいろとあり、さらには前日までに予約すればお肉で卵黄をサンドしたらんいちやねぎいち、あまいちといった映えるビジュアルのお肉もいろいろとあって全体的にそれほど高くはない価格帯ですね、それになんと生ビールやハイボールが199円、表の看板にオープン記念と書いてあったのでいつまでやっているかは分かりませんけど。⁡その中からいただいたのは4大名物から新鮮羊羹レバーと熟成ハラミ、それに上タンに黒毛和牛ホルモンなど。新鮮羊羹レバーは見るからに新鮮なレバーだったので焼き過ぎないように注意していただきました、臭みもなく甘みがしっかり、美味しいレバーです。⁡黒毛和牛ホルモンはすごく大ぶりなホルモンで焼いても縮むことなく大きなまま、ぷりぷりの脂たっぷりで口にするとジュワッと口の中にジューシー甘い脂が広がります、コレで580円は破格ですね。それに濃厚なみそダレもこのホルモンにピッタリ、コレはお酒はもちろん、白いご飯にも相性バッチリだと思います。⁡機会があれば今度は予約限定のらんいちとかもいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。⁡

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

藁と瓶 赤星カツヲ

名古屋駅周辺/居酒屋

藁と瓶 赤星カツヲ 1枚目藁と瓶 赤星カツヲ 2枚目藁と瓶 赤星カツヲ 3枚目藁と瓶 赤星カツヲ 4枚目藁と瓶 赤星カツヲ 5枚目藁と瓶 赤星カツヲ 6枚目藁と瓶 赤星カツヲ 7枚目藁と瓶 赤星カツヲ 8枚目
4.00
4件
37件
¥ 4,000~

名駅にあるお気に入りの居酒屋「赤星カツヲ」、平日の明るい時間に再訪です。15時の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでしたが、そのこはぼちぼちとお客さんも入ってきて、夜には予約でほぼ埋まっている感じでしたね。⁡この日いただいたのはココに来たら外せないとんごろいわしの唐揚げをはじめ、けんかまちくわ一口チーズ濃い磯辺揚げに牡蠣ホーレンなど。⁡まずはお通しとして鯛の白胡麻和えとホタルイカののなめろうが登場、コチラのお店はお通しからして間違いないんですよね、鯛の白胡麻和えはコチラのお店の定番で濃厚なごまだれがたまらないいつもどおりの美味しさ、それにホタルイカののなめろうがまたイイですね、コレでチビチビやりながらいつまでも飲めちゃいますね。⁡けんかまちくわ一口チーズはその濃い色合いからも分かるようにすごく贅沢にあおさを使ってます、弾力がしっかりのちくわにまろやかなチーズ、それに添えられているマヨネーズとカラシがまたコレに合うんですよね、なかなかに美味しかったです。⁡ワタクシの中の不動のレギュラーであるとんごろいわしの唐揚げなどほかの料理もどれももれなく美味しかったですね、やっぱりココの料理は間違いないですね、夜はなかなか飛び込みでは難しいくらい人気になっちゃいましたが、この日のように明るい時間ならふらっとも入れるし、またボトルを入れたのでまたお邪魔しなくちゃです、ごちそうさまでした。⁡

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

星評価の詳細

大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO)

名古屋駅周辺/からあげ、鉄板焼き、居酒屋

大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO) 1枚目

ホットペッパーグルメ

大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO) 2枚目大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO) 3枚目大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO) 4枚目大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO) 5枚目大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO) 6枚目大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO) 7枚目大分からあげと鉄板焼 勝男 名駅西口応援団(KATSUO) 8枚目

プレモル1杯198円!!! 飲み放題付コース2800円~

4.00
1件
8件
¥ 2,000~
なし

名古屋駅太閤通口から歩いて5分ほどの場所に2024年9月3日にオープンした「大分からあげと鉄板焼勝男」です、昼から営業しているので週末の昼飲みで利用してみました。店内は1階がカウンター6席とテーブル8卓ほどの席数、それに2階から4階も客席になっているみたいなので席数は結構多くありそうな感じですね。15時30分ころに入りましたが1階フロアは5組ほどのお客さんが入って賑わっていました。⁡メニューは店名にもある看板メニューの大分中津からあげをはじめ、豚平焼きや山芋鉄板、ホルモン焼き、イカの姿焼き、スパムチーズ焼きといった鉄板焼き、重ねハムカツやフライドポテトなどの揚げ物、馬刺しにだし巻き卵、エビチリといった一品料理、それに焼きラーメンや山芋とろろ飯、勝男どんぶりといったシメのご飯ものもありました。⁡その中からチキン南蛮と牛スジポン酢などを注文、チキン南蛮はカラッと揚げられた衣にしっかり下味が付いたジューシーなお肉、それに卵感もしっかりのタルタルソースでビールとの相性バッチリです。⁡追加で限定メニューの勝男のチャプチェも注文、チヂミや重ねハムカツも気になりましたがチャプチェも大好きなのでコチラをチョイス、春雨の量はチョット少なめでリフトがうまくいかなかったですが味はすごくイイですね、ごま油のイイ香りも効いた濃厚な味付けで美味しかったです。⁡土日は12時から、平日でも15時から営業と昼飲みにも使えるし、プレモルが180円などお酒が安いところもうれしいですね、すごく便利に使えるのでまたお世話になると思います、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN)

大須・金山・鶴舞/焼肉、ジンギスカン、居酒屋

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN) 1枚目

ホットペッパーグルメ

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN) 2枚目

一休.comレストラン

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN) 3枚目

一休.comレストラン

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN) 4枚目

一休.comレストラン

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN) 5枚目

一休.comレストラン

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN) 6枚目

一休.comレストラン

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN) 7枚目

一休.comレストラン

金山成吉思汗(KANAYAMA GENGHIS KHAN) 8枚目

一休.comレストラン

【成吉思汗の新基準】流通量1%の国産羊を1頭買い。肉師が焼き上げる肉とワインのマリアージュ

4.00
1件
10件
¥ 6,000~
不定休

金山駅から歩いて5分弱ほどの場所にあるビルの1階に2024年7月にオープンしたジンギスカンのお店「金山成吉思汗」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席ほどとテーブル3卓、それに個室もあるみたいですね、17時少し過ぎくらいと早めの時間に入りましたが先客は2組でした。⁡この日いただいたのは税込8000円のおまかせコースB、前菜に逸品、羊焼肉8品、焼き野菜盛、選べるご飯物に甘味、さらには120分の飲み放題まで付いています。⁡まずは羊のタルタルが登場、モナカで羊の生肉をサンドした逸品、お肉の甘みがすごく強く感じられてパリッパリのモナカの食感もたまらないですね。⁡そしてジンギスカン、お肉は国産羊と豪産羊をバランスよく提供ということでスタッフの方が一品一品丁寧に焼き上げてくれます。ジンギスカンでお肉と野菜をいっぱい乗っけてごちゃごちゃって焼くイメージがあったのでこのスタイルは上品さがあってイイですね。ラムチョップとかは自分で焼くのも難しそうですし。⁡そうして絶妙に焼き上げてくれたお肉はどれも美味しいですね、特にバラはチーズのような強いコクが感じられるのが特徴的で、コレはかなり好きかもです。⁡そしてラムチョップ、骨付きのお肉ってなんでこんなに美味しいんでしょうね、お肉も旨みがギュッと感じられます、お肉と脂のバランスも抜群ですね。⁡それにハンバーグもすごく気に入りました、肉感がすごく強くて旨みがしっかり閉じ込められていて口の中で一気に肉汁が広がる感じがたまらないですね、すごく美味しかったです。⁡この内容でこのお値段はすごくお値打ちですね、味も雰囲気もサービスも大満足の内容でした、ごちそうさまでした。⁡

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク)

名古屋市北部/居酒屋

居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク) 1枚目

ホットペッパーグルメ

居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク) 2枚目居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク) 3枚目居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク) 4枚目居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク) 5枚目居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク) 6枚目居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク) 7枚目居酒屋BOKU-BOKU(ボクボク) 8枚目

絶品!名物しゃぶしゃぶ鍋 心地よい時間が流れる空間

4.00
1件
10件
¥ 4,000~
なし

名鉄徳重・名古屋芸大駅からすぐの場所に2024年5月にオープンした居酒屋「BOKU-BOKU」です。⁡メニューは名物のしゃぶしゃぶ鍋をはじめ、鹿児島県産鶏胸のたたきや地鶏もも肉の唐揚げ、和風フライドチキン、恵那鶏のセセリ鉄板焼きなどの鶏、こだわりの豚角煮や和豚極み肉シューマイなどの豚といったお肉を中心にこの日のおすすめメニューとしてズッキーニやオクラ、トマトなど夏野菜の料理や天ぷらなどもあり、シメにはTKGや台湾ミンチ丼鉄板台湾焼きそばなんかがありましたね。しゃぶしゃぶ鍋は一人前からでも注文可能とのこと、こういうのってだいたい2人前からだったりするのでおひとりさまが多いワタクシにはコレはうれしい限りです。⁡そんなわけでしゃぶしゃぶ鍋から一番人気の鶏と豚の欲張り鍋を、それにこだわりの豚角煮と和豚極み肉シューマイなどを注文、まずはこだわりの豚角煮、お肉は結構しっかりした大きさで煮汁もしっかり染みています。すごく柔らかくて脂身が口の中でとろける感じも最高、コレ好きですね。⁡次は和豚極み肉シューマイ、すごくジューシーでほどよく感じる肉感とともに凝縮したような強いお肉の味が感じられます。それに時折感じられるシャキッとした野菜の食感も良いアクセントになっていてなかなかにイケますね。⁡そして鶏と豚の欲張り鍋、お肉は恵那鶏の胸肉と豚バラ、豚ロースの3種類、繊細で優しいながらもしっかりした旨みが楽しめる恵那鶏、ジューシーな脂の甘みがたまらない豚バラ、お肉の旨みと脂の甘みのバランスが取れた豚ロースとどれもそれぞれ特徴があってイイですね。そしてそのお肉の味を引き立てるポン酢にもこだわっているということで甘めの味ポン酢ですがその中にもほのかな酸味も感じられてその味のバランスなんとも絶妙でめちゃくちゃ美味しいです。しゃぶしゃぶのシメは台湾ラーメンにしてもらってお腹もパンパン、大満足の内容でした。⁡

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

駅西 鮨食人 五と二

名古屋駅周辺/寿司、居酒屋

駅西 鮨食人 五と二 1枚目駅西 鮨食人 五と二 2枚目駅西 鮨食人 五と二 3枚目駅西 鮨食人 五と二 4枚目駅西 鮨食人 五と二 5枚目駅西 鮨食人 五と二 6枚目駅西 鮨食人 五と二 7枚目駅西 鮨食人 五と二 8枚目
4.00
2件
14件
¥ 4,000~

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【駅西鮨食人五と二】なんとなんと私の前職からよく飲み会でお世話になっている【五と二】さんが名古屋駅まで事業拡大!金時計側ではなく銀時計側、私の愛してやまない【アニメイト】さんの裏にオープン!先月(10月)にオープンしていたようです、知らなかったぁえ、【アニメイト】さんに行った帰りに寄れるじゃん!嬉しいということで今夜は東京の友人と行ってまいりました♪【五と二】さん、系列店の何が好きって活気あふれるこの雰囲気が好きカウンター席とテーブル席があってひとりでもふらっと入りやすい◎席についてお鮨と串揚げを注文ここの店舗は串揚げとマグロを使ったお料理に力をいれているみたいお鮨の種類の豊富さと驚きの値段赤字覚悟でしょ!と思ってしまうくらいお得なんです値段を気にすることなく美味しく頂けます東京の友人と以前「芽ねぎ」を初めて食べた思い出もあって【五と二】さんでも「芽ねぎ」を注文見た目からして「THEねぎ」お醤油を少し垂らして頂きますなるほど、芽ねぎの中に鰹節が入っているから嫌なねぎの青臭さがない!食べた後のことまで考えられた「芽ねぎ」でしたお見事そして「車海老踊り食い」ちゃんと踊りながら頂きましたよ^^見るからに身が透明で新鮮さが伝わってきます手に持つとまだうねうね動いていて「命に感謝します!」とひと口まるでお口の中で踊っているかのようでした頭は炙ってくださいます火あぶりの刑を受けて最後の最後まで踊っておりました以前BBQで刺身用の海老の頭をすすって食中毒になり正直海老の頭にはトラウマがありましたが今こそトラウマを克服する時!と最後の最後まですすらせていただきました「あ~脳みそ美味しい、なんでこんなにもお酒がすすむ味をしているんだろう」12時間経過した今でも何も問題ないので克服しましたありがとうございましたそして忘れてはいけない串揚げ衣が非常に薄くカラッと揚げているため口当たりが軽い魚肉の串カツなんて身がホクホクでおかわりしたいくらい旨かった~私のおすすめは「オレオ」だまされたと思って一度食べて欲しいこれを考えた人は天才で感謝したいくらい旨い

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

星評価の詳細

おばんざいとお酒 ゆあん

栄/居酒屋

おばんざいとお酒 ゆあん 1枚目

ホットペッパーグルメ

おばんざいとお酒 ゆあん 2枚目おばんざいとお酒 ゆあん 3枚目おばんざいとお酒 ゆあん 4枚目おばんざいとお酒 ゆあん 5枚目おばんざいとお酒 ゆあん 6枚目おばんざいとお酒 ゆあん 7枚目おばんざいとお酒 ゆあん 8枚目

【カジュアル創作和食】 拘りのお酒

4.00
1件
10件
¥ 1,000~
¥ 3,000~
不定休

栄の繁華街、女子大地区にあるビルの地下に2024年9月18日にオープンした「おばんざいとお酒ゆあん」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター4席とテーブル6卓ほどの席数、17時の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでした。⁡メニューはいろんな種類のおばんざいをはじめ、いろんな種類のお造りや焼魚、煮魚といったお魚系、牛ホルモンや鶏はらみなどの鉄板焼き、鶏の唐揚げやちくわ磯辺揚げ、ふわふわ海老真丈などの揚げ物、それにミニ海鮮丼や台湾焼きそばなどのシメのご飯ものもありましたね。⁡おばんざいはチョットずついろんな種類が楽しめるおまかせ盛りもありましたが、今回は初めてということで大好物の牛すじどて煮を単品で注文、それにとろたくつまみとえびマヨもいただきました。⁡まずは牛すじどて煮、お肉はとろとろで濃厚な味噌がそのお肉やこんにゃくにバッチリ馴染んでいてコレはお酒ススみます。⁡そしてえびマヨ、たっぷりのマヨネーズソースが絡んだ見るからにワタクシ好みのビジュアルですね、実際にサクッとした衣にぷりっとした海老の甘さ、それにソースがバッチリ合います。それに見た目以上にボリュームもあって大満足でした。⁡ココはなかなかにアタリでしたね、銀だら西京焼きや牛ホルモン味噌鉄板焼きなどほかにも気になる料理がいろいろあったし、おばんざいも間違いなさそうな感じだったので次回はおばんざいの盛り合わせいただきつつ、いろんな料理をいただきたいと思います、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず)

新栄/居酒屋

おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず) 1枚目

ホットペッパーグルメ

おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず) 2枚目おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず) 3枚目おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず) 4枚目おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず) 5枚目おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず) 6枚目おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず) 7枚目おばんざいと囲炉裏 THI-ZU(てぃーず) 8枚目

サクッと一杯からお気軽に その時季の出会いを愉しむ

4.00
1件
10件
¥ 5,000~
水、日

新栄のCBCの裏くらいにあるビルの2階に2024年7月11日にオープンした「おばんざいと囲炉裏THI-ZU」です、休日は15時からの営業ということで休日の少し早い時間にお邪魔しました。店内はカウンター7席とテーブル2卓の席数、16時少し前くらいに入りましたが早い時間ということもあって一番乗りでした。⁡メニューは日替わりで、いろんな種類のおばんざいをはじめ、お刺身や干物、ししゃもなどのお魚、豚ロースの西京漬、若鶏のからあげなどのお肉、エリンギバター焼き目やとうもろこし天ぷら、万願寺とうがらし炙りなどのお野菜といったラインナップ、その中からトマトのレモン黄身酢に豚ロースの西京漬、とうもろこし天ぷらなどを注文です。⁡まずはトマトのレモン黄身酢、トマトを黄身酢で食べるのは初めてでしたがなかなかおもしろいですね。しっかりした酸味のレモン黄身酢はそれだけでお酒のツマミになります。⁡次にとうもろこし天ぷら、大好きなんですよね、コレ。揚げたてアツアツの天ぷらはそれだけでご馳走、サクッとした衣に甘みがしっかりのとうもろこしがたまりません。⁡そして豚ロースの西京漬、コレは目の前の陶板で焼き上げます。お肉は肉厚でしっかりした肉感とジューシーな脂身のバランスもよく、西京味噌の香ばしさと甘みのある味わいが実にイイですね、美味しくいただけました。⁡大将も気さくな方で居心地も良く楽しく飲むことができました。またお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

力猿

名古屋市東部/居酒屋

力猿 1枚目力猿 2枚目力猿 3枚目力猿 4枚目力猿 5枚目力猿 6枚目力猿 7枚目力猿 8枚目
4.00
2件
18件
¥ 1,000~
¥ 3,000~

今池にある居酒屋「力猿」、週末の午後に再訪です、15時の開店と同時に入ったのでいちばんのりでしたが15時30分ころには予約も含めて満席になっていました。さすがに人気の様子ですね。⁡この日も前回すごく気に入った手作りふわふわかにハンペンをはじめ、いろんな料理をいただきましたがどれも美味しいですね。⁡ふわふわかにハンペンは前回同様ふわふわな食感でしっかりとした甘みとカニの風味が感じられて鶏出汁も実にイイ味しています。今回はお宝のうずら玉子は入っていなかったですがそれでも文句なしに美味しいです。⁡そして今回気に入ったのはフライドきくいも、きくいも自体大好きなんですが、このフライドきくいもはまた格別、サクッとした食感で中はとろとろ、それに甘みがすごく強く感じられる、コレはめちゃくちゃ気に入りました。⁡やっぱりココの料理は間違いないですね、居心地もよくすっかりお気に入りのお店です、またお邪魔させていただきます、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

KARAKARA 池下店

千種・今池・池下/焼肉、居酒屋

KARAKARA 池下店 1枚目

ホットペッパーグルメ

KARAKARA 池下店 2枚目KARAKARA 池下店 3枚目KARAKARA 池下店 4枚目KARAKARA 池下店 5枚目KARAKARA 池下店 6枚目KARAKARA 池下店 7枚目KARAKARA 池下店 8枚目

女子会などのグループに◎ 宴会にも個室完備♪

4.00
1件
9件
¥ 3,000~
水

地下鉄池下駅から歩いて3分ほどの場所に2024年10月5日にオープンしたお店「KARAKARA」です、休日の夜に利用してみました。店内は1階がカウンター6席、2階、3階にテーブルと掘りごたつ、個室などがあるみたいですね、17時10分ころと早めの時間に入ったので一番乗りでした。⁡メニューは大きく唐々鍋と唐々焼きといった2つの看板メニューがメイン、あとは肉刺しや簡単な一品料理がある程度といった感じですね、それだけだとお一人さまには使いづらそうですが、そんなお一人さまでも焼肉や鍋が楽しめるセットメニューもあります。⁡いただいたのは唐々鍋に生ビールが付いて1600円のお一人様セット、通常は2名分からの唐々鍋がこのセットだと一人鍋ができるのはうれしいですね。⁡その唐々鍋の具はホルモンに肉団子、豆腐に油揚げ、もやし、白菜、わかめなど。辛さは1番から30番まである中で初級の3番にしましたが辛いのが得意でないワタクシでもコレはちょうど良い感じですね、ホルモンの脂や野菜のおかげで最初にほんのり甘さが感じられつつしっかり辛さも後から追ってきます、でも汗は出てきますが全然辛過ぎるなんてこともなく美味しく食べられる辛さです。ぷりぷりのホルモンに肉感しっかりの肉団子、シャキシャキのもやしに甘みのある白菜などすべての具がこのコクのある辛うまスープにバッチリ合います。シメには中華そばをいただき最後まで美味しくいただきました。⁡今回いただいた唐々鍋と並び、カワとセセリの鶏焼肉がコチラのお店の二大名物ということなので次回はお一人様セットの鶏コースをいただきたいと思います、ごちそうさまでした。⁡

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸

新栄/しゃぶしゃぶ、沖縄料理、居酒屋

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸 1枚目

ホットペッパーグルメ

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸 2枚目

一休.comレストラン

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸 3枚目

一休.comレストラン

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸 4枚目

一休.comレストラン

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸 5枚目

一休.comレストラン

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸 6枚目

一休.comレストラン

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸 7枚目

一休.comレストラン

沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい 東桜別邸 8枚目

一休.comレストラン

和豚と和牛の極上肉しゃぶが楽しめるお店

4.00
1件
3件
¥ 1,000~
¥ 3,000~
日曜日

鶴舞にもある「ゆうなんぎい」が東桜に開店しましたので、ランチに行ってきました。元々は1970年に沖縄で創業した老舗のようです。高級感溢れる店内です。ランチメニューは、スペシャル1800円オール1000円で日替わり沖縄そばチャンプルーの3種類。この日の日替わり豚肉のポン酢炒めをオーダー。コレが沖縄料理なのかは謎ですが、美味しいです。小鉢もぜんざいもなかなかのレベルでした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

一休.comレストラン

一休.comレストラン

星評価の詳細

逸品創作 さざんか

新栄/居酒屋

逸品創作 さざんか 1枚目逸品創作 さざんか 2枚目逸品創作 さざんか 3枚目逸品創作 さざんか 4枚目逸品創作 さざんか 5枚目逸品創作 さざんか 6枚目逸品創作 さざんか 7枚目
4.00
1件
7件
¥ 4,000~

地下鉄車道駅から歩いて3分ほどの場所に2024年9月20日にオープンした居酒屋「さざんか」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター8席とテーブル4卓の席数、18時ころに入りましたが先客は1組でした。⁡メニューはお造りをはじめ、さんま塩焼やわかさぎ南蛮漬け、キビレダイのゆうあん焼といったお魚系にもも肉のとり天やふりそでの唐揚げといった揚げ物、おつまみポテサラやだし巻きといった一品料理におひたし、和えものなどのおつまみ系、シメにはだし茶漬けやぶっかけそうめんなんかがありましたね。⁡その中からお造り盛り合わせにキビレダイのゆうあん焼、もも肉のとり天などを注文、お造り盛り合わせはカツオタタキ、サワラ、スズキ、天然ブリの4種類、見た目からして間違いない感じですね、どれも美味しいですが特にサワラは分厚いカットで食べ応えバッチリ、それに脂ののった天然ブリも最高です。⁡そしてもも肉のとり天、大きなカタマリのとり天が6個も出てきてコレは想定以上のボリュームですね、うれしいけどおひとりさまにはチョット多いかも。味の方はカリッカリのしっかりした食感が感じられる衣はワタクシ好みでしっかりと下味が付いているのもGOOD、ふっくらジューシーなお肉もイイですね、コレをシンプルな塩、あっさり柚子胡椒おろし、濃厚な甘だれといろんな楽しみ方ができるのもうれしい、美味しかったです。⁡初めての訪問だったこともあり、ボリュームが想定以上で頼み過ぎちゃいましたね、次はもっとやっことかおひたしとか和え物などのおつまみ系とかもおり混ぜつついただくことにします、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
・・・
555657
58
次へ次のページ

名古屋市 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

4.26

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

4.19

愛知 > 名古屋市

とんかつ

矢場味仙(ヤバミセン)

矢場味仙(ヤバミセン)

4.17

愛知 > 名古屋市

中華料理

うな富士(うなふじ)

うな富士(うなふじ)

4.16

愛知 > 名古屋市

魚介料理・海鮮料理

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店(あつたほうらいけん)

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店(あつたほうらいけん)

4.13

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

麺家 獅子丸

麺家 獅子丸

4.13

愛知 > 名古屋市

ラーメン

あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん)

あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん)

4.13

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

まるや本店 名駅店(○や)

まるや本店 名駅店(○や)

4.12

愛知 > 名古屋市

うなぎ

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

4.11

愛知 > 名古屋市

とんかつ

ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)

ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)

4.11

愛知 > 名古屋市

ラーメン

煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん)

煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん)

4.11

愛知 > 名古屋市

うどん

らぁ麺 紫陽花(ラアメン アジサイ)

らぁ麺 紫陽花(ラアメン アジサイ)

4.11

愛知 > 名古屋市

ラーメン

コーヒーハウス かこ 花車本店(coffee house KAKO)

コーヒーハウス かこ 花車本店(coffee house KAKO)

4.11

愛知 > 名古屋市

カフェ

味仙 今池本店(ミセン)

味仙 今池本店(ミセン)

4.10

愛知 > 名古屋市

中華料理

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店

4.10

愛知 > 名古屋市

とんかつ

もっと見る(11836)

名古屋市 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

4.26

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

4.19

愛知 > 名古屋市

とんかつ

矢場味仙(ヤバミセン)

矢場味仙(ヤバミセン)

4.17

愛知 > 名古屋市

中華料理

うな富士(うなふじ)

うな富士(うなふじ)

4.16

愛知 > 名古屋市

魚介料理・海鮮料理

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店(あつたほうらいけん)

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店(あつたほうらいけん)

4.13

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

麺家 獅子丸

麺家 獅子丸

4.13

愛知 > 名古屋市

ラーメン

まるや本店 名駅店(○や)

まるや本店 名駅店(○や)

4.12

愛知 > 名古屋市

うなぎ

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

4.11

愛知 > 名古屋市

とんかつ

ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)

ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)

4.11

愛知 > 名古屋市

ラーメン

煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん)

煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん)

4.11

愛知 > 名古屋市

うどん

らぁ麺 紫陽花(ラアメン アジサイ)

らぁ麺 紫陽花(ラアメン アジサイ)

4.11

愛知 > 名古屋市

ラーメン

コーヒーハウス かこ 花車本店(coffee house KAKO)

コーヒーハウス かこ 花車本店(coffee house KAKO)

4.11

愛知 > 名古屋市

カフェ

味仙 今池本店(ミセン)

味仙 今池本店(ミセン)

4.10

愛知 > 名古屋市

中華料理

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店

4.10

愛知 > 名古屋市

とんかつ

きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線上りホーム店(すみよし)

きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線上りホーム店(すみよし)

4.09

愛知 > 名古屋市

そば・うどん・麺類(その他)

もっと見る(11336)

名古屋市 × 居酒屋に関する記事

名古屋といえばB級グルメははずせない!5大名物やおすすめランチ22選
outr27
名古屋・栄でおすすめのカフェ11選!おしゃれな人気店から隠れ家スポットまで紹介
hr27ff
名古屋でショッピングならここ!おすすめショッピングモール10選
kon_ta
【2025】名古屋のおしゃれカフェ巡り9選!インスタ映えなかわいいスイーツも紹介
outr27

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 居酒屋
  • 東海 居酒屋
  • 愛知県 居酒屋
  • 名古屋市 居酒屋

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.