手打ち蕎麦 たがた
焼津・藤枝/そば

蕎麦食べログ百名店手打ち蕎麦たがた前回静岡にきた時は時間に間に合わず残念無念でしたが今回は幸せな事に予約をとってもらいおじゃますることができました駅からは15分程歩いたでしょうか?夜歩くとだいぶ暗くて少し不安でしたか地図通りに辿り見つけることができました念願の蕎麦は十割もり¥950-それに海老と野菜の天ぷら¥1,100-十割蕎麦にこだわらなければ海老と野菜の天もりが¥1,650-でありますでも蕎麦は十割が大好きなんですメニューにあった食べ方のおススメ通りにいただく事にしました①産地の説明を聴く今回のは鹿児島産でした②蕎麦を皿ごと1cmくらいまで鼻に持ってきて匂いを嗅ぐ十割蕎麦ですが香りの強い蕎麦ではなかったです③何もつけないで食べる十割蕎麦独特の切れる様子は感じずびっくり切れて香りが広がる感は弱かったつゆは好み!丁寧にとってあり絶妙な塩梅④箸の先に塩をつけて食べる塩味のインパクトが勝つ蕎麦と塩と山葵を目にした瞬間に焼酎の蕎麦湯割りが飲みたいところでしたが寝不足でメロメロだったので諦めました蕎麦で呑むのもたまらなく好きです天ぷらは大盛りで種類も多く嬉しいいちぢくの天ぷらを初めてたべました優しい甘さが美味しいコーンやきのこやナスなどたーくさん海老は2尾入ってましたこの日はなぜか朝、昼、晩蕎麦だったのですが3食でも大好きだからOKです最後は蕎麦湯都内でいただくとどろどろ感があるのですがお湯で薄めたかな⁈と思うくらいかなり薄いです静岡の蕎麦はこんな風なのかもしれません店内には富士山の絵がいくつか飾られてました2F席もあるそうですがこのご時世でほぼ1Fだけの営業にしているそうですまた静岡に行ったら伺いたいな予約はとるべきなお店だと思いましたよ〜

電話で予約をして訪問。実は数日かけ...お休みだったのもあり、繋がってお席が取れた時の嬉しさと言ったら!!ここ、期待通り、東京から食べに行っても◎なお店でした。幼少期、母方の祖父と出かける度、必ず食べに行くのは蕎麦屋さんでもりそば。洋食屋リクエストしても蕎麦屋だったし、入って別メニュー頼もうとしてももりそば。「お蕎麦のね、お味がいちばんわかるんだよ」といつも言ってました。そんな私のオーダーは行く前から3種食べ比べと決めていて、実は電話予約の際も言ってたんだけれど、コース以外での予約(アラカルト)は当日にならないと3種ができるか分からない、との事だったんです。3種が出来なくても2種か十割にしよう、と思っていたのでノープロブレム。ナビを片手にお店に着くと、入口に「本日予約満席」の文字。よかったぁぁぁ!!!予約出来て!オーダーした際、できるか聞いていただいたら、「あー今日は3種は...あ!大丈夫!!」と言っていただけて。店主さんのお蕎麦の楽しみ方、を読んでワクワク待つ。お友達は十割そばと海老、野菜の天ぷら。天ぷらはピンク岩塩を削りがけするの。おしゃれー!私のお蕎麦は①富山のお蕎麦お塩とつゆは鰹だしベース②鹿児島の十割そばお塩と塩つゆ③長崎、対馬のお蕎麦醤油麹つゆ届いて5秒ずつで写真を撮り、即香りを嗅いでそのまま1本。次にお箸にお塩をつけてお蕎麦を食べる。最後がつゆへ。3種は香りも歯ごたえや噛んだ食感もそれぞれ違い、つゆはバッチリそれぞれに合ってる!これが、食べ比べが少量ずつかと思ったら、フルサイズだった!ということは、お得すぎる。お塩で食べるおそば、美味しすぎて気づけばペロリ。友人の天ぷらもえ!?こんなに!?って盛り。コーンのかき揚げとお芋を少し分けてくれましたが、これは天丼が人気なのも納得。お店の方々はとても感じもいいし丁寧だし、新幹線で来てよかった!!ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヌードルキッチン テラコスタ(TERRA COSTA)
焼津・藤枝・御前崎/そば・うどん・麺類(その他)、ラーメン

久しぶりのヌードルキッチンテラコスタ🍜オススメのカルボナーラのつけ麺頂きました♪用宗の海を眺めながらHUTPARK2階でヌードルを濃厚、チーズたっぷり💓ご馳走様でした😋

用宗のこの感じすき!お洒落なラーメン屋さんって感じで、女の子同士とかカップルとかで入りやすいお店でした!ラーメンなのにパスタみたいな感覚が不思議!旨味がすんごーい!あっさりだけど食べ応え十分!ランチセットはサイドメニューが2つ選べて、この他にもミニサラダとご飯がついてきて、なんとコーヒーまで!サイドメニューはアイスとかもあった!1番はじめに出てくるのは水じゃなくて、アイスティというお洒落さでした❇︎用宗のここら辺のカフェとかもっと開拓したいなぁと天気も良くて良き休日でした〜☺︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
本格讃岐うどん こころ彩
静岡市(静岡・清水)/うどん、ケーキ、ソフトクリーム

古民家シリーズ築150年の古民家で本格讃岐うどんを…🍜樹齢200年のマキの木や、ソテツ等日本庭園を眺めながらモチモチでコシのあるおうどんとサクサクの天ぷらをいただきますっうどんは、小〜特大まで量をチョイス天ぷらは、4種or6種を選びます釜玉バターに心揺られながらかけにしたのは、お出汁の美味しさと平日限定彩パフェが呼んでたから😅パフェはいでぼくのソフトに抹茶、あずき、和三盆、プリン、安納芋期間限定のミルクティーお土産は、うどん粉のシフォンケーキふわっふわ💓🔸本格讃岐うどんうどん彩(いろ)静岡市駿河区高松2576番地駐車場42台火曜定休(祝日は営業のようです)

行列ができることもある、静岡で人気のうどん屋さんです。コシがありモチモチとした麺と、サクサクの天ぷらが美味しいです🍤麺の量は普通盛りを注文しましたが、大盛りでもよかったかなと思います。釜玉バターうどんを注文しましたが、カルボナーラのような洋風な味で美味しかったです。天ぷらの盛り合わせの中に、大根の天ぷらがあり、珍しいなと思いました!卓上にはいろいろな塩があり、味変して楽しめます。私はほうじ茶塩がお気に入りです🍵和三盆のパフェも注文しました。見た目も可愛く、味も上品な甘さで美味しかったです。うどん粉を使ったシフォンケーキなども販売されており、お土産にも最適だなと思いました。
星評価の詳細