ビストロ ペリメニ(BISTROT PELMENI)
神泉/ビストロ、汁なし担々麺、ワインバー

記事が気になった方は「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️神泉を代表するビストロ・ワインバー‼︎🍷ビストロペリメニ🍷https://runessansu.hp.gogo.jp/pc/📞03-5422-3368📞⏰11:30~14:00(L.O.13:00)17:30~23:30(L.O.22:30)日曜営業⏰😴不定休😴🏠東京都渋谷区円山町10-14スタジオDEn1F🏠🚶♂️渋谷駅から徒歩7分🚶♀️外観から素敵なBISTRO。内観は黒を基調としたシックダイニングな空間が広がる。お一人様でも、グループでも構わない。気軽に入れるビストロ、かなりお洒落だ。インテリアや小物は東北出身者をワクワクさせるものばかり。ビストロのスタッフさんも気さくで親しみやすい、接客も柔らかく良い感じでした♪※座席料¥500【ナチュールワイン・ロゼ】¥990【牛肉のペリメニ】(6個)¥880【金華サバの燻製】¥880【汁なし坦坦和え麺】¥1200ご馳走様でした!この味のクオリティ、他のメニューも気になりますね♪東北の食材で見事な味のアンサンブルでした。【店舗紹介】当店では、お客様お一人お一人にゆっくり楽しんでいただけるような店作りを目指し、スタッフ一同、日々努力しております。水餃子ペリメニを中心にナチュラルワインの合う料理をご用意しております。楽しい時間を過ごしに来てみて下さい。

🏷保存しておくと後で見返せます.📍ビストロペリメニ/渋谷【ロシアの水餃子ペリメニとナチュール🍷🇷🇺】ーーーーーーーーーーーーーーーーーモッチモチ食感のペリメニを初めて食べた日‼︎仔羊肉や牛肉が入ってジューシーすぎます🤤酢豚ならぬ酢鶏も皮がパリッとしていて美味しい…〆の和え麺まで大満足‼︎中華も楽しめるなんて👏😭料理に合わせたナチュール3種をペアリングで🍷渋谷の喧騒から離れた落ち着いた空間で女子会に最適‼︎サプライズプレートも可愛かったのでぜひ🎂【最寄り駅】渋谷駅徒歩10分【営業時間】11:30~23:30【予算】¥5,000〜【住所】東京都渋谷区円山町10-14スタジオDEn1F▼menu・牛肉のペリメニ(6個)・仔羊のペリメニ(6個)・汁なし担担麺・シャルキュトリ盛り合わせ・鶏団子黒酢和えーーーーーーーーーーーーーーーーー東京を中心に"お洒落×カジュアル"なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_渋谷.
外部サイトで見る
星評価の詳細
neo(ネーオ)
神泉/イタリアン、立ち飲み居酒屋・バー

📍neo/神泉2周年おめでとうございます🍾素敵なワインをいつも教えてくれるお店…🍷夜は激混みそうなのでお昼に行ってみました〜楽しい空間でした!今後ともフラッと立ち寄らせてください🤝前菜盛り合わせ、ピザ、ウチもも肉どれもおいしかた😊紙皿なのは今日だけです!笑-------------------------------------🏷️@neo_hokuro🚃神泉駅徒歩2分🕐15:00〜23:00💰¥3,000〜/1人📫東京都渋谷区円山町15-6-------------------------------------東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_渋谷.

(^^)/ナチュールワイン🍷を気軽に立飲みで!ちょっと早く15時〜やっていて渋谷からも近くて散歩途中に一杯飲むには最適。つまみやパスタもあるので小腹が空いてる時にも嬉しい😆📜Menu🦪岩手産かきのオーブン焼き🦑富山産ヤリイカのフリット🍷LiTTLEBASTARDリトルバスタード/ドイツ【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
外部サイトで見る
星評価の詳細
anea cafe 松見坂(アネア カフェ)
神泉/カフェ、パスタ、ダイニングバー

⛄️ANEACAFE松見坂店⛄️📍東京都目黒区駒場1-16-7Emare駒場1F☎03-6804-9209⏱11時半~21時🌙不定休🔖アボカドサルサハンバーグランチ1200円🔖カフェラテ+300円🔖生キャラメルと岩塩の固めプリン820円ドラマsilentの聖地といえばここ!な紬と想がドラマでよく行っていたカフェへ☕✧ふたりの座っていた席は完全予約制なので、予約に挑むも失敗に終わり、でも同じ空間に行ってみたい!ということで行ってきました✨高校からの親友と二人でオープンと同時に到着🩷1巡目で入ることに成功✨「幸せそうね笑」と親友に言われる始末😂彼女は録画してるのに1年半そのまま放置してるのでまだ見てないらしく、早く見て!と念押し笑プリンの手話をさせたり、メニュー持たせたり笑色々協力してくれてありがとう🙏✨お腹がすいてたのでランチと、ラテアートしてもらえるカフェラテ、そしてプリンも🍮バニラジェラートがサッパリしてるし、濃厚なキャラメルと岩塩であっという間にペロリ!ランチのハンバーグは多分レバー入り🐃めっちゃおいしかったな🩷90分制で時間ギリギリまで堪能してきました✨そして肝心の紬と想の席!予約した方が帰られた後に写真撮らせてもらえた🤍座りたいのはやまやまだけど、でもこうやって眺めてるだけで幸せすぎた⸜❄️⸝ドラマ終わってからだと1年4ヶ月くらいなのにみなさんプリンとラテの組み合わせ✨改めてあのドラマの偉大さに気付くのでした🤲ごちそうさまでした😋

cafe松見坂 I神泉ペット店内可なSilentのロケ地にもなったカフェわんちゃん用のメニューもあります🥺日曜日の14:00頃行ってみました!店内はほぼほぼ席埋まってたけど並ばずに入れました◎わんちゃん連れ多く、25~30代の女性多めでした!かなり久々に行って気がする🥺ご飯も美味しくてボリュームありました✨女子会にもデートにもおすすめです!是非行ってみてね🥺—————————📍東京都目黒区駒場1-16-7 エマーレ駒場1F🚉神泉駅🚶♂️神泉駅南口から徒歩9分(神泉駅から485m)🌟食べログ3.48💰¥1,000~¥2,999(ランチタイム)🕐11:30-21:00✨オープン日程:2021年6月2日💳カード可/電子マネー可/PayPay可💺テーブル(40席)🚬全席禁煙📞03-6804-9209(予約可)🗓定休日:不定休📱:@aneacafe_matsumizaka—————————
外部サイトで見る
星評価の詳細
mellow.(メロウ)
神泉/バル・バール、ビストロ、ダイニングバー、オイスターバー

📍mellow./池尻大橋【牡蠣と厳選ワインが楽しめる大人の隠れ家🍷】🏷『保存』しておくと後で見返せます.------------------------------目黒川沿いを歩いて行くと雰囲気よい大人な隠れ家が。低温蒸しの冷製仕立てやオーブン焼きなど、見た目も美しい牡蠣料理が楽しめるオイスターバー🦪ひとくちで頬張り、味わい、ワインを流し込むエンドレス🤤エナジードリンクのような缶に入ったワインは︎ルイボスの葉で酸化を防いでいるらしく体に優しい。。牡蠣以外にももちろんメニューは豊富です🍝デートにも、カウンターで1人でも楽しめます。🍽・低温蒸しの冷製牡蠣3種盛り・牡蠣とポルチーニ茸のオムレツ・パテドカンパーニュ・砂肝のサラダ・メカジキとカラスミのパスタ・バースデープレート🍾ナチュラルワイン各種💰4,000円〜/1人🚃池尻大橋,中目黒🏷@mellow_aobadai東京都目黒区青葉台3-19-102F------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._中目黒

✳︎ポコグルメ第13弾✳︎牡蠣牡蠣🧸今回出没したお店はこちら↓【mellow.】2021年9月に出来たお店なのさ!牡蠣料理〜ビストロメニュークラフトビール、ワインも豊富落ち着いた店内でゆっくりと出来るから色々なシチュエーションで使えるお店なのさ🍷最近はビールよりワイン系を開拓しがちなのさ!次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
星評価の詳細
エンリコ(ENRICO)
神泉/イタリアン、バル・バール、ワインバー

@東京・渋谷エリンコとある日の渋谷でのディナーで訪れたのは「エリンコ」です。こちらは、ナチュラルワインと日替わりのイタリア郷土料理がいただけるお店です。店内は、カウンター席のみでスタイリッシュな内観。高級エリアに佇んでいますが、カジュアルにも食事ができます。

グラスで色々飲ませてもらえる1人でも気軽に寄れる素敵イタリアン✨今回は知人がイベントをやっていたりと、何かと縁があったのですがなかなかお伺いできなかったワインスタンドエンリコ(@enrico.winestand)さんへ。こちらは自然派ワインとイタリア郷土料理を小皿でいただけるお店💡今回はとにかく、グラスワイン開けまくってくれました笑写真のとおり結構飲みました🍷🍷🍷いただいたお料理は・本マグロのパン粉焼き・白インゲン豆のカラスミ和え・キビナゴのマリネまたもや残りの2品の料理名をチェックし忘れました…😅お料理もシンプルながらもワインに合う絶妙な塩気でほんとワインが進みます。マグロのパン粉焼きはレアなマグロのねっとり食感に、パン粉のサクサクと塩気。そこにさっぱりのトマトがバランス最高👍そしてのオレンジはやはり美味しい…🥰ワインの話を色々させていただいたりとても楽しい時間をありがとうございました‼️またお伺いさせていただきます❗️ご馳走様でした🙇♂️●お店詳細●神泉駅徒歩約6分渋谷駅徒歩約12分食べログ:3.05平均客単価:☀️🌙¥6000〜¥8000(酒飲み単価¥8000〜11000)おすすめ利用シーン:1人、デート、記念日、友達同士@tomologourmet様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
Hone(ホーン)
神泉/フレンチ、立ち飲み居酒屋・バー、ワインバー

神泉駅から直ぐのところ。少し裏通りにありお店自体を探すのにはロゴの看板のみなので、わかりづらいかも。清潔感ある店内で、一階は立ち飲み。二階は座れるビストロの二階層に分けられている。本日は2階の利用で、ハイチェアーの円卓への案内。5名以上は自動的にコース料理となる為、アラカルトは頼んでいない。コース自体は、大皿を取り分けスタイル。どれもそつない内容で普通には美味しいが、これといって印象に残る料理は無し。サービスは丁寧で好感を持てるが、料理の提供時間がかなり長くそこだけは惜しいポイント。ナチュールワインのラインナップは豊富なので、ナチュール好きにはオススメです。ご馳走様でした!ぷはあ~。

一度行ったことがあり、二回目の訪問です。道玄坂から適当に歩いてたら偶然前を通ったので行ってみました。ワインセラーから好きなワインを選ぶことができ、ジューシーな淡赤のナチュラルワインにしましたが、めちゃ美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
rogamasteak arcanum(ロガマステーキ アルカヌム)
神泉/ステーキ

前にあったお店の際、丁寧なお料理と隠れ家感満載なお店に感動して、Makuake支援をしたのが少し前のこと。なかなかタイミングが合わず、リターンの来店がかなっておらず...(´;ω;`)ご相談させていただき、ようやくの訪問。店内はかわらず7席のカウンター席のみ。お肉は田村牛になっていて、この日のお肉はうちもも、イチボ、リブロース。まずは、・フィンガーフード石川甘海老自家製タルタルクリームチーズベルローズ載せキャビアの優しい塩味と甘海老の甘さとクリームチーズのもったりしたまろやかさ、爽やかなタルタル!食用のベルローズがさぞ苦いだろうな、と思ったらそれを感じさせないほど。・スペシャル田村牛を昆布だしで煮たもの&ビーフシチューこれが口の中でとろけるように美味しい。・パン&田村牛の牛脂でつくったバター正確にはバターでは無いそれも味わい深い。全てがシェフの手作り。・田村牛のコンソメをジュレに固めたスープ仕立てジュレの中にはキャビアや雲丹も濃厚なジュレに贅沢が詰まったひとしな。お酒にも合う味付け。・マイクロハーブのサラダマイクロハーブは広島産。鰹節を使ったドレッシング、は優しいお味。糖度の高いオスミックトマトを使用、甘さが段違い。サーロインの昆布締めで巻いて食べるとまた良い。メインの・田村牛食べ比べお皿の右からイチボ、うちもも、リブロース柔らかさもサシも脂の甘さもそれぞれ違う。・乄ものヒレのユッケと雲丹の手巻き寿司ワサビは茎も全て刻んで出汁につけて使用。おかわりしたかった(´﹃`)・デザートはワイングラスパフェ赤ワインゼリーみかんのシャーベットりんごのコンポートチョコレート黒蜜入りおぐらアイスカステラピスタチオのマカロンこちらも、アイスはもちろん、マカロンも全てシェフの手作り。パティシエさんなんですか!?と思わず思ってしまうシェフはステーキの名店【麤皮】のご出身。通りでステーキ、美味しいはず!!また来たいお店。ご馳走様でした。

前投稿からコース料理が続きます。・ホタルイカ、からすみ、菜の花のパスタフレスカパスタには細打ちのタリオリーニを。からすみは贅沢にパウダーと自家製からすみのスライスがトッピングされ、ホタルイカと菜の花に程よい塩味を。まさに旬のパスタですね。・炉窯ステーキ&炉窯で焼いた有機野菜炉窯でじっくり焼き上げた、分厚い岩手牛のランプステーキと野菜グリルを二種のお塩で頂きます。温度帯をこまめにチェックしながら、じっくりと火を入れることで、表面はサクッカリッと歯応え良く炭火独特の香ばしさ。中はしっとり柔らかくジューシーで、意外とサッパリと食べられるので、脂が苦手な私もペロリと完食してしまいました。・バケット六本木にある食べログ百名店のブリコラージュブレッド。まさか大好きなブリコラージュのパンと一緒に楽しめるとは嬉しいです♪・Dolceカッサータこの日は少し汗ばむ陽気だったのでシェフがシチリアの伝統菓子カッサータ(アイスケーキ)を作ってくださいました。カッサータといえば日本でも話題のスイーツは宝石をちりばめたような可愛らしさ。食感の楽しい贅沢なスイーツでした。・カフェミニャルディーズホットコーヒーは蔵前や表参道に店を構えるコーヒーライツのアンペアブレンド。焼き菓子はブラッドオレンジの皮を入れたフィナンシェと、サラダで使われたオスミックトマトを煮詰め糖度40度にしたものを中に入れた美しいジュエリーのようなチョコレート。コースが終わりましたが、アミューズからドルチェまで美しく感動的な食事が1万円からという驚きの価格で味わえ、グラスワインは一律1500円とリーズナブル。お店は4〜7席の完全予約制の特別な空間。一皿一皿丹精込めて作る料理には、本来の美味しさに加え、ホスピタリティも感じることができます。ゲストの食べるスピードに合わせ、料理を一番美味しいときに提供するというのもプロがなせる技。選りすぐりの食材を巧みに盛り込んだコース料理でした。たった数席しかない特別で上質な空間は渋谷での接待や、いつもより贅沢をしたい記念日にもぴったり。静かにワイングラスを傾けながら、二人だけで語り合う時間は格別です。非日常の美空間で、優雅なひとときに酔いしれてみませんか。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細