TEXMEX FACTORY 渋谷公園通り店(テクス メクス ファクトリー)
センター街・公園通り/メキシコ料理、バル・バール、バー、イタリアン

『TEXMEXFACTORY渋谷公園通り店』渋谷にあるメキシコ料理屋さんに行きました!こちらのお店のランチタイムはタコスが食べ放題!11:30-15:00の間1,280円で食べられます。野菜も取れて一石二鳥!店内もおしゃれなのでサクッとランチのつもりがついつい長居しちゃいました!また行きたいです!

*TEXMEXFACTORY*.タコスの食べ放題に行ってきました.ここのお店、ずーっとずーっと前のまだ食べ放題とかやってなかった頃に食べに来たことがあってその時はビールやタコスや料理も美味しかったっなって記憶があって、もう一度行きたいなって気になっていたとこ❤︎.このタコスの食べ放題自分の好みにカスタマイズできるし色々なパターンのタコスが食べれて全然飽きない❤️.そして時間も無制限とゆーありがたさ!マジっ神✨✨.若い子を誘ってまた行こうっと。w@moguu248さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
BiOcafe(ビオカフェ)
センター街・公園通り/自然食、野菜料理、カフェ

渋谷のBiOcafeさんです。渋谷スペイン坂にあるカフェは2003年にオープンしています。日本初のオーガニックカフェレストランと謳っているだけあってこだわりがすごいんですよね。完全無農薬&無化学肥料野菜を使用しているこだわりぶりなんです。ちょうどランチタイムに伺ったのでランチのお客さんで賑わっていましたよ。◆CAKESET¥1100ケーキはベイクド豆乳チーズケーキをセレクト。ドリンクはハーブティーでたしかカモミールローズティー。ベイクド豆乳チーズケーキはヴィーガンスイーツになっていますね。チーズの代わりに豆乳を使ったヘルシーなケーキです。チーズよりも淡白な風味に仕上がっているような気がします。さっぱりとした後味ですよ。

軽く食事をと入ったカフェが、百名店でした。でも、どの辺が百名店なのかは全くわからず、、、店内は確かに混雑気味。予約なしで本日は入ったが、5分程の待ちで入れました。入り口にはテイクアウトのパンやケーキのショーケース。でも、ほぼほぼ売り切れており寂しい感じ、、、本日は、「生春巻き」「カルボナーラ」「トリュフポテト」を注文。生春巻きは、見た目OK、味OK。ただ生春巻きの皮と皮がくっついてしまい、それを剥がすのに大苦労。トリュフポテトはハーブが強く、トリュフの風味は全く感じず。カルボナーラは好みがキッチリ分かれるかなと。ソースは豆乳、麺はオーガニック特有のモチモチ生麺。味が全体的に平たくて感動ポイントは見出せませんでした。。恐らくお店側も健康オーガニックが売りなので、多少の味付けの薄さなんかは、狙っている味なのかもしれません。キッチン1人、サービスもワンオペでかなり忙しそうで、、、オーダーもかなりの時間待ちました。オペレーション改善がされれば、もっと良いお店になるのになぁと思ってしまった今日この頃。ご馳走様でした!ぷはあ~。
外部サイトで見る
星評価の詳細
KINKA sushi bar izakaya 渋谷(キンカ)
センター街・公園通り/寿司、居酒屋、日本酒バー

渋谷駅からパルコ付近へ向かい、ビルの中に見つかる魚介やお寿司が楽しめるKINKAへ行ってきました!店内はオシャレで、雰囲気が非常に良いですね〜カウンターとテーブルと席数は多いですが、人気店なので予約はしておくのがいいですかね。さて、やはりイチオシはお寿司だろうとメインとして頼みつつ、おつまみ系をいただきました。非常に美味しかったのは水タコの唐揚げ、季節限定かもしれません。そしてお寿司は炙られた形で提供、それぞれの味付けされたハーモニーがたまらず、楽しい夜になりました!

あんちゃんモナカセット!モナカにアイスとわらび餅が入ってて、おいしい♡癒される和風のデザート。コーヒーもついて500円だった。渋谷なのにこんなに美味しくて安いコスパ最強のお店!
星評価の詳細
RODEO & Cafe
センター街・公園通り/イタリアン、カフェ

大人デートを満喫できる超人気お洒落イタリアンレストラン【RODEO&Cafe】最寄駅🚉:渋谷駅予算💰:☀️¥1,500-3,000🌃¥7,000コスパ:★★★★味:★★★★雰囲気:★★★★マウンテンライス🍚の一言何と言っても名物は『炭トキドキ薪ミートソーススパゲティ』山形牛100%のハンバーグを存分に使った、極太ミートスパゲッティが、最高のシメになります🍝★他にも食べログ高評価店多数掲載★@mt.ricelove@mt.riceloveさんご協力ありがとうございます😊

.【Rodeo&Cafe渋谷】渋谷でお洒落なバースデープレートだしてくれる当日でも予約の取りやすいお店🎂🎈センター街にあるとは思えないモダンでお洒落な雰囲気。デートから会社の飲み会、女子会などの大人数使いもしやすい!同じ系列のRodeohanare恵比寿店はちょっと大人っぽいお洒落して行くデートにぴったりって感じでした💄ミートスパゲッティが有名で目の前でチーズかけてくれます!お店の周りは治安あんまよくなくて観光客や酔っ払い多めだから、知らない男にからまれたくない人は早い時間だといい感じ◎当日でもバースデープレート出してくれた(今は知らぬ)🙆♀️ここのお通しのポテトチップス大好き🍟炭トキドキ薪ミートスパゲティ¥2980┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◎📷Instagramでは東京都内のオシャレなビストロ、ホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡たまに旅行先も♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈.
外部サイトで見る
星評価の詳細
陳家私菜 渋谷店
センター街・公園通り/中華料理、四川料理、居酒屋

まだまだ続く新年会!四川料理の新年会です!涎鶏からスタート辛味の強いものが多いので合間合間食べられる箸休めで辛くない物も多めに頼みます!豆腐の皮の和物や小籠包など頼み酢豚に鉄板餃子そして酔ってきて写真撮り忘れの麻婆豆腐に汁なし担々麺と麻辣刀削麺!後半は辛い物で畳みかけ!美味かった!ご馳走様でした。

前日渋谷にてお仕事があったので、お昼ご飯何食べようかなぁ、、、なんてウロウロしてたら麻婆豆腐の張り紙が、、、麻婆豆腐って結構当たり外れがあるので、気に入ったお店にリピートすることが多いのですが、なんか色々紹介されてるし、美味しそうに見えたので入ってみました!確か1000円以下?とかでランチを提供していて、めちゃくちゃ人気なのか、13時過ぎくらいだったはずなのですが、めっちゃ混んでる!周りのお客さんは比較的麻婆豆腐を注文してる人が多かった気がします。初めてだったので、ミニヨダレ鶏も追加しちゃいました✨一口食べて、、、辛い!美味いっ!!!深みのある辛さがたまりませんっっ!ご飯もお代わりできるし、食が進む進む笑期待を遥かに超える美味しさに感動しました!辛いのが苦手な方も、確か辛さが選べたはず、、、私は大好きなのでまぁまぁ辛いやつを選択しました!!大満足のランチ、またお邪魔したいと思います✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
中国火鍋専門店 小肥羊 渋谷店(シャオフェイヤン)
センター街・公園通り/しゃぶしゃぶ、中華料理、中国鍋・火鍋

『中国火鍋専門店小肥羊渋谷店』さんに行ってきました🇨🇳渋谷駅から徒歩5分程度にある中国火鍋専門店小肥羊渋谷店さん。火鍋に入っている薬膳の詳細がメニューに記載されているので、理解しながら食事ができるのが嬉しい!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

ホットポットの季節ですね。まあいわゆる火鍋です。山椒やスパイス好きな私にとってはもうこれは宝です。身体の芯から温まる、そんな料理です。正直美味しい火鍋のお店を知らないので皆さん教えてください!!小肥羊はまあ渋谷に行ったついでによく食べています。
星評価の詳細
CRAFT CHEESE MARKET 渋谷駅前店(クラフトチーズマーケット【旧店名】北海道チーズフォンデュファクトリー 炭リッチ)
センター街・公園通り/イタリアン、居酒屋、カフェ、ダイニングバー

CRAFTCHEESEMARKET渋谷駅からセンター街入ってすぐ。椿屋カフェが入ったビルのB1Fにありました☺️¥2,980(税込)でピザ10種類食べ放題+2h飲み放題+サラダやポテトなどのサイドメニュー。食べて飲んで満足感◎AllyoucaneatpizzasanddrinksinShibuya✨IcannotexplainhowfullIbecamethatnight.NexttimeIvisit,Iwanttotrytheircheesefondue.🧀

東京都渋谷区のJR渋谷駅ハチ公口のCRAFTCHEESEMARKET渋谷駅前店を訪れました。JR渋谷駅ハチ公口より徒歩5分のところにあります。チーズ好きの方必見のとろ~りチーズ体験が楽しめるお洒落なチーズ料理専門店です。今回は、新メニューの『とろける鰻バターの和風オムライス』をいただきました。バター醤油ライスの上にオムレツと大きな鰻がのせられています。仕上げにお店の人が糸状のバターをかけてくれました。鰻は肉厚でふんわりとして柔らかく、脂がのっています。オムレツはトロトロとしていて、デミグラスソースの香ばしさや旨味もいいです。バター醤油ライスがクセになりそうな味わいでした。デザートは、チーズ屋さんの穴あきチーズケーキをいただきました。ぷるんぷるんとしてねっとりとした食感でチーズの濃厚な味わいがします。ベリーソースの爽やかな酸味と甘味、ホイップクリームの甘味も良いです。贅沢に鰻を使った絶品のオムライスを堪能しました😋◯とろける鰻バターの和風オムライス税込3828円【CRAFTCHEESEMARKET渋谷駅前店】東京都渋谷区宇田川町25-4ダッキープラザB1F
星評価の詳細
タイガーデン 渋谷店
センター街・公園通り/タイ料理、タイカレー、居酒屋

【タイガーデン渋谷店】渋谷センター街付近にあるタイ料理屋さん。はじめての訪問です。得体の知れない骨つき肉の鍋がめちゃくちゃ辛かったですが美味しかったです。ちょっと店内混んでてオーダーがなかなか来なかったのが残念。渋谷駅から徒歩5分のアクセスです。

渋谷駅、センター街の一角にあるタイ料理店へ行ってきました!店内はカウンター席と、テーブルが複数並んでいます。現地の方と思われるお客さんもいらっしゃって、本場感を伺うことができました!料理はどれも美味しくて、辛い料理はしっかりしたスパイスと唐辛子のホットな味わいも含めて、楽しむことができました〜定番の鶏肉を焼いたガイヤーンや、タイで人気というスペアリブ、他にも春巻きやナスのサラダなど幅広く食べました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店
センター街・公園通り/韓国料理、焼肉、居酒屋

《サムギョプサル専門店金ちゃん渋谷本店》@渋谷☆☆☆テーブル席のみ、個室無、予約可、カード可、PayPay可、外喫煙所有生サムギョプサル×2エゴマチョレギサラダサンチュお代わりノンアルコールビール×42人で約5,500円体調:へとへと渋谷のど真ん中にある韓国料理屋さんです。渋谷でサムギョプサル食べることになって、調べて出てきたところです。当日でも全然予約取れたなと思ってたのですが、行ってみるとけっこう混んでいました。明るくてカラフルで割と狭目な、よくある韓国料理屋さんの印象です。壁一面のチャミスルの瓶は迫力でした😂飲み放題付きのコースもありますが、単品がメインのお店のようです。食べ放題とかのお店では無い。この日は飲まずに軽くの予定だったので、サムギョプサル単品にしました。あと、サービスで薄いケランチム(オムレツ)くれました。やっぱり私には韓国料理は違いがわからないです、、、当たりにもハズレにも会った事がないだけなのか、そういうもんなのか、、、唯一言えるのは、ミョンイナムル(行者ニンニクの葉の醤油漬け)が無かったのが残念。どこにでもは無いと思うのですが、別のサムギョプサル屋さんで食べてめっちゃ美味しかったので、あれはあって欲しいのです。お値段は食べログ表記通りでした。ただ、ノンアルで食事もサムギョプサルとチョレギサラダのみなので、食べログ価格はやっぱり控えめなんだなと思いました。

渋谷センター街のど真ん中。渋谷JOWビル9Fの最上階に店舗を構える「金ちゃん」さん。このビルの中には1階から9階まで、様々な居酒屋さんが入居するとっても賑やかなビルです。このお店はサムギョプサル専門店。店内は、めちゃくちゃ綺麗で壁一面には「チャミスル」のボトルが所狭しとディスプレイされていて、煌々と光を放っている。ここに一歩足を踏み込めば、間違いなく韓国気分を味わえてしまいますよ^^案内されたテーブルは、奥のTVモニターが吊り下げられた、ソファー席。ここに座れた韓国アーティストファンは正直当たりです!!K-POPのミュージックビデオが延々と流れる中で、サムギョプサルを食べることができる!私はそこまでK-POPに詳しい訳ではないが、連れは現に大喜びしておりましたよwww客層も結構な割合で女性中心だったのも頷けます。イチオシメニューは「生サムギョプサル」!つまりは、冷凍のお肉ではなくフレッシュな状態の豚肉が食べれるんです。しかも国産品質!兎に角どのメニューもコスパが良すぎてビックリ!1人3,000円もあれば食事もお酒も充分に楽しめる事間違いなしです![本日のオーダー]※価格は全て税込表記〈最初にサービスで出される品々〉◉パンチャン4種◉お粥以下アラカルト↓↓↓◉チャンジャ¥528-▶︎▶︎▶︎ピリッと辛くて旨味たっぷり。タラの歯ごたえが絶妙で、ご飯やお酒が進む味でした。◉コーンチヂミ¥1,078-◉生サムギョプサル¥1,210-(1人前)※2人前から注文可。【セット内容】肉・サンチュ・焼きキムチ・ネギサラダ・タレ+◉エゴマの葉¥100-▶︎▶︎▶︎お肉はスタッフさんが丁寧に焼いてくれ、ベストな火加減で食べさせてくれます。デフォルトのサンチュを巻いて食べれば、シャキシャキ感とお肉のジューシーさが堪らない美味しさ♪途中で「エゴマの葉」を追加注文。エゴマの葉で巻いたサムギョプサルは、葉の爽やかな香りが豚肉のジューシーさと絶妙にマッチして、さっぱりとした後味が楽しめました。葉の食感もアクセントになり、食べる手が止まらない美味しさ☆
星評価の詳細
てっぺん 渋谷 女道場(てっぺん しぶや おんなどうじょう)
センター街・公園通り/焼鳥、しゃぶしゃぶ、居酒屋、串焼き

I渋谷まだまだ穴場だけど奥渋にある隠れた名店!渋谷の奥地に佇む活気の良い焼き鳥が美味しい居酒屋「てっぺん渋谷女道場」向かい側に「てっぺん渋谷男道場」もあるんだけど「てっぺん渋谷男道場」は鉄板焼きが中心で「てっぺん渋谷女道場」は焼き鳥が中心らしい◎ほぼ満席状態だったので、予約していくのがおすすめ!接客も丁寧で、店員さんアットホームで行きつけにしたくなるお店。是非保存して行ってみてね🥺—————————❤︎注文したメニュー・お通し・極トロレバー(693円)・まぜそば(1,243円)・ぼんじり(280円)・自家製つくね(418円)・はつ(253円)・せせり(308円)・たこキムチ(?)も頼んだ気がする—————————📍東京都渋谷区宇田川町41-23 第2大久保ビル1F🚉渋谷駅🚶♂️渋谷駅から徒歩7分(神泉駅から605m)💰¥4,000~¥6,999(ディナータイム)🕐17:00-00:00🗓️定休日:不定休📞050-5592-8511(予約可)💺テーブル・カウンター(50席)💳カード可/電子マネー可/PayPay可🚬分煙(加熱式たばこ限定)🌟食べログ3.45📱:@teppen.onnadojo—————————

【渋谷】渋谷のてっぺんで友達の誕生日祝いをしてきました!てっぺんといえば店員さんの元気な挨拶から始まり、料理を出してくれる際にもパフォーマンスを披露してくれるのでお祝い事のタイミングでもよく使わせていただいてます!今回もありがとうございました!
星評価の詳細