センター街・公園通り × スイーツに関する検索結果
すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
mayu mayu
東京で1番好きなパン屋さんヴィロンです。渋谷の東急デパートの前にお店があって1階はパン屋さん、2階はレストランにらなつています。バケットが有名なお店です。今回はバケットに板チョコがサンドしてあるバケットショコラとハムとチーズのジャンポンフロマージュを買いました。シンプルだけどとっても美味しいです。!口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2022年11月6日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
エシレバターのクレープ✨✨ずーっと食べたかったやつやっと食べれました🥺💓エシレバター、砂糖の組み合わせでオーダー✨香りの強いバターはすごくまろやかで濃厚でした🧈砂糖のジャリジャリもたまらん☺️💓シンプルなのにこの満足感はVIRONならではだなと感心した👏フルーツとか生クリームが乗ってるやつより好きだわ😄食べログ3.79Google4.2さすがです👏🚃渋谷駅📍東京都渋谷区宇田川町33-8塚田ビル1F🍽️VIRON---@cha_7188さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年8月24日
東京都10投稿
rako753
🏡VIRON渋谷店🍽sucrebeurte(エシレバター&シュガークレープ)💴734円(税込).生地がモッチモチでシンプルながらもエシレバターを存分に感じられるクレープ!生地が分厚いので食べ応え抜群です。並んでいたほとんどの方が「scurebeurte」を注文していました!渋谷に来たら一度は食べていただきたいスイーツです◎.
投稿日:2021年6月26日
紹介記事
【最新】渋谷で外せないランチ23選!ゆっくりできる穴場やおしゃれなお店まで
渋谷でおすすめのランチ23選をご紹介。渋谷にはおしゃれなカフェや、ひとりでゆっくり過ごせるレストランなど様々なお店が揃っています。この記事では和食やお肉を堪能できるお店の他、ヒカリエに入っているお店や安い料金でランチを楽しめるお店までご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
渋谷スクランブル交差点の前世界各国からの観光客がこぞって動画撮影していますよね四方八方から人が歩いて渡る交差点を間近で眺めるのにちょうど良いカフェですね平日15時過ぎくらいにお腹がぺこぺこで立ち寄りましたこんな時間でもセットメニューがオーダーできるのが嬉しいですね選べるメイン料理にドリンクにミニデザートのセットランチ&ディナーセット¥1,980-メイン料理は9種類から選べましたパン付きなのはサラダ、スープ、グラタンクロワッサンサンドにパスタ2種私は4種マッシュルームと牛肉のパスタトリュフの香りオーガニックアイスコーヒーに旬フルーツのガトーマルシェにしましたドリンクとメインを一緒に持ってきていただきましたアイスコーヒーはロゴ入りの可愛いグラスでたっぷりとオーガニックなものが大好きなので嬉しかったなパスタは絵面的にはロクシタンサラダパスタが美しいとと思うのですがお腹が空きすぎていたので牛肉の文字に惹かれてがっつり系にしましたゴロゴロ入ったブロッコリーのパンチがきいてますねルッコラが添えてありましてタリアッタみたいなパスタには木の子があえてありました牛肉は目に見えてわかるものではありませんでしてこれだったらサラダパスタで良かったなと思いましたパスタは普通に美味しかったですデザートは旬のフルーツが入ったものというので何が入っているのか聞いてみるとキウイやいちごとの事生クリームは優しい甘さでした混んでいるからゆったりは過ごせませんでしたがスクランブル交差点を眺める景色も楽しめましたしコーヒーも美味しかったです席は希望を伝えればできるだけ叶えて下さるのでお伝えした方が良いかと思います店員さんのサービスが明るくとても良い時間が過ごせましたロクシタンカフェ渋谷店東京都渋谷区道玄坂2-3-1渋谷駅前ビル2-3F
投稿日:2022年11月19日
東京都10投稿
fufufu
場所:東京渋谷気になっていたもののいつも素通りもしくは一階のお店でお買い物して終わりだったのですが、友達が誘ってくれて初めて2階のカフェエリアに足を踏み入れました...!🫣2階は思っていたよりも空いていて、しかも座席数も思っていたよりもあったので、2時間くらいゆっくり過ごしました🥰クリームブリュレと生メロンソーダ、あと美味しそうな飲み物を注文してゆったりおしゃべりしながら至福の時でした😆💞ここはデートでも良き雰囲気でした!
投稿日:2022年9月21日
東京都100投稿
yuzuka
もう今までのようなハロウィンは出来ないのではないか、、🎃渋谷のロクシタンカフェはスクランブル交差点を見下ろせる優越感がありますよ🌃笑
投稿日:2020年10月15日
紹介記事
東京都内のおしゃれカフェ巡り!エリア別に16店ご紹介します
東京はおしゃれでかわいいカフェが集まる街!女子会やデートに1人カフェなど、その需要は底知れず。今回は東京にあるお店を定番から穴場までエリア別に16選ご紹介します。可愛いスイーツが話題のお店や、おしゃれカフェ飯が食べられるところまで網羅した決定版です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nico
渋谷でハンバーガーとふわふわパンケーキ。エスプレッソディーワークスでランチをしました。池袋の店舗で焼いているというオリジナルのパンで作ったハンバーガー、アボカドを選びましたがパンもハンバーグもほんとにおいしくて、アボカドはもちろん間違いなく、とてもレベルの高いものでした。EDWパンケーキはフルーツ盛りだくさんのかわいいパンケーキ。たっぷりクリームとフルーツ、アイスも乗っていてふわっふわのパンケーキがおいしいー。ドリンクも250円でセットになりました。日曜日のお昼どきはとても混んでいましたが早めに入店できたのでよかったです。7月の桃のパンケーキもかなり気になりました…。スタッフさんのら対応もとてもよくてメニューも豊富なので通いたくなりました。EDWパンケーキ1738円BLTハンバーガー1408円リッチロイヤルミルクティ250円
投稿日:2022年7月10日
東京都10投稿
daichan45
キャラメルナッツパンケーキ¥1,380(税抜)渋谷で何度か訪れているお洒落な地下のカフェ。とにかく雰囲気が良くて、運が良ければソファ席でくつろぐことも可能です◎アメリカンなデザインがお洒落で、メニューはフワフワのスフレパンケーキがおすすめ。今回はキャラメルナッツにしました。甘いトッピングと軽い食感が病みつきになります!ドリンクは白桃ティーとメイプルロイヤルミルクティー。スッキリした前者とホッとするまろやかな後者、どちらも午後の一息に最適でした…。メニューがバーコードで読み取れるようになっていて、アプリを使用するのが便利なので、Googleドライブをインストールしておくのがおすすめですよ!
投稿日:2021年2月15日
東京都10投稿
googoo_shoko
〜ふわとろパンケーキでリラックスタイム〜inESPRESSODWORKS@渋谷整体後のリラックスタイムに前から気になっていたこちらのお店へ。人混みを避けて地下に逃げ込むと、静かな店内と穏やかな店員さんにホッ。とっても迷ったけどティラミスパンケーキ。卵たっぷり、空気を含んでふわっふわの食感。口の中でしゅっと溶けちゃう♡マスカルポーネ入りのクリームはまろやかだけど甘さはかなり控えめでさっぱり。苦味のあるエスプレッソソースと相性ばっちり◎「お好みで」のメープルシロップを少しかけると、ふんわりした優しい甘さと香りがこれまた良き(*^^*)見た目のボリューム感とは裏腹に、甘さ控えめ、軽〜い食感。まさに「ペロッと」食べちゃいました☆次回はごはん系挑戦したいな♪ごちそうさまでした(((o(*゚▽゚*)o)))♡
投稿日:2020年12月11日
紹介記事
【最新】渋谷の人気おしゃれカフェ9選!インスタ映えする店内や夜にぴったりなお店
渋谷はおしゃれなカフェが充実している人気エリア!今回は渋谷の人気店からゆっくり過ごせる穴場の隠れ家まで、インスタ映えするカフェを9か所ご紹介します。ランチや夜カフェでも使える場所をピックアップしたので、友達と遊ぶ時やデートの参考にしてみてください。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
DJモツ
アイスの長さと味にもびっくり‼️笑🤣大阪にもあるみたいですね〜仕事3時間半休憩も疲れます🥱
投稿日:2021年4月2日
東京都10投稿
tsyt
白一の生アイス。巻き上がり10秒後が食べごろというこだわりの子。最初の一口は感動もの。体の芯から冷える食感!
投稿日:2019年10月7日
紹介記事
【2020】渋谷のソフトクリーム!インスタ映えする8選をご紹介♡
流行の発信地で若者に人気な渋谷。今回は最近のソフトクリームの人気店を8選ご紹介します!渋谷にはインスタ映えする流行りのものから、少し大人な風味のものまで幅広くあります!この記事を参考にして、友達や恋人とソフトクリームを食べに行こう♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
けんけん
渋谷TSUTAYAの7Fでお茶してきたよ❗️イチゴのラテがお気に入り!カフェラテと抹茶ラテも美味しかったです。オシャレで心地よい雰囲気で本も色々読めるし、ちょっとした時間つぶしにも丁度良く、料理やスイーツなどのメニューも結構あってランチに来ても良さそう!
投稿日:2020年3月3日
東京都100投稿
きゃっさー
SHIBUYATSUTAYAの入っているQFRONTにあるWIREDTOKYO1999に行きました。帰り道ということもあって立ち寄ったのですが広い空間でカウンター席は電源ありで最高でした!メニュー名は忘れましたがアボガドとマグロ丼的なやつとモスコミュールを頼みました。どちらも美味しかったです!仕事終わりは時々行こうと思います☺️
投稿日:2019年12月7日
紹介記事
【2023最新】渋谷に遊びに行こう!おすすめスポット大特集
渋谷を遊び尽くしたい方は必見!友達や家族とでも、1人でも楽しめる、意外と知られていない人気のおすすめスポットを一挙ご紹介します。お店が多すぎて分からないという方もこれを見れば迷うことなし。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
🚩渋谷SUZUCAFスズカフェ期間限定濃厚抹茶プリン!渋谷駅から徒歩5分。3階にあるため見逃し注意。店内は広く、高い天井と大きい窓は開放感がある。アンティークソファやデザーナーズ家具が並び、薄暗いため隠れ家のような雰囲気。抹茶プリン(750円)コーヒー(440円)※抹茶プリンは六本木、神南店のみSUZUCAFE名物のプリンから抹茶味が登場。抹茶プリンの上にクネル型にした抹茶シャンティー(泡立てた生クリーム)。抹茶ソースをたっぷりかけたプリン。京都宇治抹茶をふんだんに使用し、「濃い」をとにかく追求した抹茶プリン。プリンはむっちりつまり、ねっとり濃厚。柔らかめのプリン。卵のコクがありつつ、抹茶の味は後からじんわり。抹茶クリームは甘め、口溶けなめらか。抹茶ソースは海藻並みの濃い緑!苦味もあるが、プリンやクリームの甘さでマイルドな抹茶味に。抹茶好きはプリンに抹茶ソースをたっぷりかけるのがおすすめ!数量限定なので、インスタのDMから取り置きがおすすめ!伺った時は半数ほどの人が抹茶プリンを頼まれていた。インスタをフォロー&投稿すると最大10%オフ。平日15時過ぎ半分くらいの人。女性同士やカップルがほとんど。おひとり女性も1割ほど。詳細はブログをチェック!プロフィールのURLをクリック。SUZUCAFE神南店📍住所:渋谷区神南1-20-4VORT渋谷briller3F☎️電話:03-5428-3739⏰営業時間:12:00-23:00電車アクセスJR山手線渋谷駅(A6)徒歩3分
投稿日:2022年7月3日
東京都10投稿
🐼パンダのごはん
【SUZUCAFE神南】#🐼in渋谷濃〜〜〜厚な抹茶プリンはいかが?🍵🍮@suzucafe_officialプリンが有名なSUZUcafeから"濃い抹茶プリン"がグランドメニューに!!👏🏻👏🏻売り切れる前に食べられたらラッキー、、、!!ちなみに、ガトーショコラもとっっても濃厚こっくりな味で最高でした、コーヒーと合わせて食べたいですネ♩みなさんぜひご堪能あれ🤤🍮———🐼point———とっても種類が豊富なデザートメニュー!何食べようか迷うなあああ、今日の気分はなんだろう?🎶🥣———𓅯info———🚶♀️渋谷駅から徒歩7分🔖東京都渋谷区神南1-20-4VORT渋谷briller3F📞050-5872-4532🕒💰カード、電子マネー可———𓌉𓇋menu———濃い抹茶プリン-¥750SUZU名物カスタードプリン-¥680キビ砂糖を使ったブルーベリーのレアチーズケーキ-¥748ガトー・クラシック・オ・ショコラ-¥730———————————————————————————
投稿日:2022年9月13日
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
【SUZUCAFE神南】▫️SUZU名物カスタードプリン▫️濃い抹茶プリン▫️コーヒー/ice▫️紅茶/hot20:00頃の来店でしたが、遅くまで営業していることもあり、かなり賑わっていましたね😉テーブル席もあり、ゆったりソファ席もあります。テーブルの柄が様々あったり、イスもいろんな種類があったりと、席選びも楽しいですね❣️名物カスタードプリンは固めのプリンでたまごの味がしっかりめ。隠し味にコーヒーを使用しているというカラメルは、ほろ苦く上に乗ったまぁるいクリームも甘さ控えめでビターなカラメルとよく合います🤤濃い抹茶プリン京都宇治抹茶をふんだんに使用しており一口いただくと、抹茶抹茶抹茶!!!ムースのようになめらかながらもずっしりプリン、ほろ苦いソースと、甘い抹茶シャンティークリームが見事に融合👏抹茶づくしスイーツで抹茶好きにはたまらんでしょう🥰🤢💓※濃い抹茶プリンは、現在、神南店と六本木店のみの限定メニューのようなので要ちぇっくですぞ。
投稿日:2022年9月5日
紹介記事
渋谷のおしゃれな夜カフェ5選!女子会やデートに使えるおすすめ店
渋谷で夜カフェをしたい方必見!今回はおしゃれな駅近の5店紹介します!ごはんも楽しめるスポットもあるため、女子会やデート、1人で使うのにもぴったりなお店ばかり♪渋谷の夜はカフェでゆっくり過ごしましょう!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Aya♡
ハワイアンパンケーキと言えばのお店の1つ「カフェカイラ」🥞渋谷の元マルイだった店舗にも入っていて、アクセス抜群✨・コースもオーダー出来て、そのしめがこのパンケーキ❤️・コース料理でたくさん食べても、別腹で入ってしまうから不思議💓・フルーツたっぷりなので、ダイエット中の人も、スイーツを食べた罪悪感が少しだけ減るかも💓・
投稿日:2020年1月15日
こあん
KailaCafeにてブランチこの日は雨もようでテラスは断念オリジナルサイズのパンケーキとコナコーヒーを
投稿日:2018年11月8日
紹介記事
表参道のパンケーキ特集♡ハワイ系からふわふわ系まで11選をご紹介
表参道でパンケーキを食べませんか?♡ハワイアンなものからふわふわ、もちもちなものまで、パンケーキの種類は様々。今回は、表参道のパンケーキ屋さんを11選ご紹介します♪ハワイ気分を味わったり、ふわふわ、もちもちの食感を楽しんでみたりしてください!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
junkun
渋谷のセンター街にある椿屋カフェでお気に入りのカレー🍛を食べに😍👍うちのはハヤシライス☺️私はビーフカレーに美味しい😍😍😍👍椿屋カフェはお店の雰囲気が大好きで昭和レトロ感が堪りません😍☺️凄く落ち着きます😍今日も彼方此方と結構歩き回って16000歩ぐらい歩きました👍🤗
投稿日:2022年10月3日
東京都100投稿
ahotan
【椿屋】無心になりたいときは、カフェでぼーーーーーーっと時間を潰す。こちらの椿屋さんは、センター街に入ってすぐら辺にあります。甘いのも欲しくなったんでモンブランをいただきました。コーヒーは深煎り。お値段セットで1000円強ですね。あまり好まれない人もいるかもですが、喫煙できる席があるんですよね。けど、分煙されてるので禁煙の人にもおすすめできます。ちょっとタイムスリップ感を感じれるカフェ。是非どーぞ!
投稿日:2021年6月7日
紹介記事
渋谷でモーニング!おしゃれなカフェやビュッフェなど人気店11選◎
渋谷でモーニングはいかがですか?多くの人が利用する渋谷には、早朝から利用できるカフェやレストランが充実しているんです!今回は、おすすめのモーニングが満喫できるお店を11選ご紹介♪ビュッフェスタイルや健康に気遣ったメニュー等盛りだくさんですよ♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
渋谷FLIPPER'Sフリッパーズ渋谷駅から徒歩10分ほどのところほどのところにあり、パルコや代々木公園の近く。平日12時ごろ1〜2割ほどの人女性同士やおひとりさまが多い。入って左と右に分かれており、右は3席、左は多数テーブルやソファ席あり。芋、くり、かぼちゃ(1540円)カフェオレ(200円)セット料金※11月23日まで渋谷、下北沢、吉祥寺、自由が丘、梅田のみ販売ミニパンケーキが2段重なり、それぞれに安納芋、かぼちゃペースト、栗がのった豪華なパンケーキ。くりりんかぼちゃのモンブラン綺麗な黄色のかぼちゃ。かぼちゃモンブランの上にちょこんと種がのっててかわいい。かぼちゃの中にはアイスと角切りされたりんごがごろごろ入ってた。アイスは溶けやすいので撮影は手短に!シナモン香るキャラメルりんごらしいが、あまり感じられなかったな🤔西尾ほうじ茶と中山栗のモンブラン大きめの栗がのり、モンブランは栗感控えめ。ほうじ茶と柚子が合わさることでさっぱりした後味のモンブラン。個人的には普通のモンブランが良かったな。よくメニューを見ずに食べて、なんでモンブランなのにほうじ茶や柚子の味がするんだとびっくりした。まるごと安納芋安納芋はほくほくで食べるとねっとりと。安納芋とパンケーキのコラボはボリュームある!パンケーキはふわふわ、周りのキャラメリゼされたナッツがカリカリで香ばしく、いいアクセント!配分間違えて、最後に栗やお芋が残ってしまった。芋、栗、かぼちゃ全て好きなものを1度に楽しめて幸せ😊高校生の時に初めてフリッパーズのパンケーキを食べ、あまりのふわふわのパンケーキに感動したのを思い出した。FLIPPER'S渋谷店住所東京都渋谷区神南1-15-5神南プラザビル1F営業時間10:00~21:00(L.O.20:30)※10月25日より当面の間、下記時間[月~金]11:00~20:00(L.O.19:30)[土・日・祝]10:00~20:00(L.O.19:30)定休日不定休
投稿日:2021年11月12日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
☕️FLIPPER'S渋谷店ふわふわのパンケーキが食べたくなり、行ってきました🥞3枚も食べれるか不安でしたが、ヨーグルトアイスとブルーベリーのおかげでスッキリぺろりと完食できました🫐😋他にもイチゴや、フルーツのパンケーキ沢山ありました♪@haochi025様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年6月3日
東京都10投稿
うみゆり
そろそろ体がパンケーキになってしまいそう。ここ数日お昼ご飯は毎日パンケーキ。初めてflipper's来訪♡この2月という季節、例に漏れず苺のパンケーキを注文!期間限定はミルフィーユ苺パンケーキというものがありましたが…限定品はチョコレートがないと頼まないという謎のこだわり。ここは他のチェーンパンケーキ店の中で1番生クリームが濃厚で美味しい気がする(^。^)スフレパンケーキですが重くなくパクパク、むしろお腹は3枚以上いけるぜ!と食後でもグーグー鳴いていました笑可もなく不可もなく。お値段は高くはないけれど、私はエッグ○シング○の方が好きですね!でも渋谷店は店員さんの感じがとても良かったです(^○^)
投稿日:2021年2月22日
紹介記事
【渋谷のスイーツ15選】食べ歩きやテイクアウトにカフェもご紹介♡
渋谷でスイーツはいかがですか?グルメ激戦区"渋谷"には、今や数多くのお店が立ち並んでいますよね◎そんな街でスイーツが食べたいあなたにおすすめの15店を一挙ご紹介します!食べ歩き・お土産用だけでなく、ゆっくり出来るカフェも集めました♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
【パンとエスプレッソとまちあわせ】渋谷宮下パークのSouth2Fにあります大人気の「パンとエスプレッソと」の姉妹店@bread.espresso.and.machiawaseさん🍳▷▷order▷▷▫️たまごとミルクとまちあわせ▫️ムーのティラミスたまごとミルクとまちあわせというドリンクはこちらのお店の看板ドリンクです🪧パフェのような見た目で懐かしい優しい味。たまごミルクセーキのようだ。あまめ🥹自慢のブランド卵🥚津軽のじょっぱりを使用‼︎大人気のの食パン「ムー」を使用したティラミスは大人気なだけあって本格的においしいです。ムーを使ったトーストメニューが豊富モーニング・ランチ・ディナー利用アフタヌーンティーまで幅広くたのしめます♬オシャンな朝食がいただけるモーニングがあるのは嬉しいです🥳卵にこだわっているので黄色と白で統一された角のない丸いデザインの店内はとってもかわいーーーパンとコーヒーと今日も素敵なまちあわせを季節のパフェは15:00〜なのでご注意を😇
投稿日:2022年10月1日
東京都100投稿
nico
渋谷ミヤシタパークのパンとエスプレッソとまちあわせ。卵をイメージした可愛い店内で、卵とミルクとまちあわせをいただきました。どこから見てもキュンとくるかわいさ。この日はお腹いっぱいだったのでドリンクしか頼めませんでしたが、次回はフレンチトーストもティラミスもシメパフェも食べたいです。ミヤシタパーク内の東京のおみやげ屋さんのレモンロール、おいしいです。
投稿日:2022年5月21日