アティックルーム(attic room)
センター街・公園通り/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
渋谷にあるatticroomに行ってきました。雑居ビルの7階にあって隠れ家的なカフェなのです。全席ソファ席というのと家にいる感覚でくつろぐことができて良かったです。いつものカフェ巡りするメンバーでなかったから油断してメニュー撮影するの忘れてました。たしかデザートはアプリコットのレアチーズケーキだったと思います。真っ白なクリームチーズの上に鮮やかなアプリコットのコンポートが盛り付けてあります。さらにスポイト付きでリキュールを注入して食べるケーキになっていますよ。チーズの酸味とリキュールの香りが相まって大人のスイーツに仕上がっていますね。カフェラテはラテアートを描いてくれます。ランダムなのでイラストの指定はできないのですが、可愛いくまさんのようなイラストも描いてもらえましたよ。
アティックルーム(atticroom)渋谷の奥の方にある隠れ家カフェで、よく作業しに利用します暗めの内装で、喫煙なので永遠にダラダラしてしまう最高の空間夜も割と遅くまでやってる
ネット予約可能な外部サイトで見る
USHIHACHI 渋谷店(ウシハチ/牛8)
センター街・公園通り/焼肉、ダイニングバー、カフェ、ハンバーグ、ホルモン
以前、ランチに来たことのある【USHIHACHI渋谷店】さんでディナー。夏バテにはやっぱりお肉よね!?ってことで訪問。渋谷駅のスクランブル交差点に面するビルの4階とアクセス抜群。店内はおしゃれなインテリアだし、混み具合によっては焼くのをおまかせも出来る。コースのコスパを考えると飲み放題つけても高すぎないし、色々食べられるのがいい★オーダーは「極みコース」¥8690+飲み放題¥2000。これだけ暑いとカパカパ飲んでしまいがちなので、安心の飲み放題をつけて。まずは、■キムナム盛り白菜キムチ、長芋キムチ、おくらナムル、もやしナムル焼肉屋さんの前菜はやっぱりコレだね。■選べるユッケはやはりスタンダードなUSHIHACHIユッケをチョイス!他に、とろろユッケ・ハニーユッケも選べたよ★見慣れないハニーユッケも映えそうで気になったけれど、タレユッケは間違いないよね?■うに肉寿司大葉を挟んで彩りも綺麗。■究極の上タン塩と霜降り10%タンのハーフ&ハーフタンが薄切りと塊あるのは嬉しいな♪■名物とろ肉3秒炙りまずはそのまま、続いて卵黄を絡めて、最後はプチご飯をまいていただきまーす★■うしはちグリーンサラダレモンを絞ってお味を整え、よく混ぜて食べたよ。白菜のシャキシャキなアクセントが良い感じ。■黒毛和牛一頭盛り(厳選肉6種タテバラ、肩芯、上ハラミ、肩サンカク、イチボ、和牛網つくね・新鮮ホルモン2種は上ミノ、シマチョウ)部位は日替わり、タレ&塩、とバランスよく盛られていて少しづつなのと、好きな部位の肩サンカクやイチボが出てきたのが嬉しい。■極上赤身肉(フィレ)ジューシーでやわやわ!■生姜と和牛の一口スープでいったん胃を落ち着かせる。■選べる〆は私は氷結しこしこ冷麺、連れは和牛そぼろ小丼。他にも生かすうどんが選べたよ。1人ずつが選べるのって最高♡お味は少し濃いめかな?■選べるデザートは2人とも絹ごしホームメイドプリンに。他にも極限の杏仁豆腐が選べたよ。最初はそのまま、その後カラメルをいれて!濃厚なプリン、美味しかった♡暑さで食欲なくて、今日の一食だったけれどいい感じにお腹いっぱい★ご馳走様でした。
It'sbeenawhilesinceIwenttoushihachiatShibuya.Thepresentationofthemeatwasbeautiful.✨久々の牛ハチ🐄盛り付けが素晴らしいんですよ🥩@naotagu1979様、ご協力ありがとうございました!😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼肉ZENIBA 渋谷店(ヤキニクゼニバ)
宮益坂/ステーキ、焼肉、ワインバー、ハンバーグ
焼肉ゼニバの夜に行ってきました🙆♂️なんと肉の日29日はハツ刺しロースカルビもち豚が1人前290円!げき安でお肉のクオリティもめちゃくちゃ良かったです!コスパは抜群です!カルビ/ロースの肉質は、油もほどよくありつつ肉の味がしっかりでした!個人的にはハツサシがグッド!ぷりぷりで角が立っているので鮮度の良さがわかります🙆♂️🙆♂️🙆♂️ぜひまた行きたいです😆
-【生粋な牛トロ雲丹いくら丼コース】¥3,800(税抜)・サラダ・スープ・和牛ハラミのカルパッチョ・生粋な牛トロ雲丹いくら丼・特製ネギ塩牛タン・特製和牛霜降りなかにく・特製和牛赤身うちもも・ソフトドリンク人気の”生粋な牛トロ雲丹いくら丼”を食べることができるランチコースです🥩焼肉屋さんをやっているお店ということで、カルパッチョから溶岩焼きまで、全部美味しかったです!人気の”生粋な牛トロ雲丹いくら丼”は、お肉がトロトロで口の中でとろけます🥩雲丹・いくらが乗っているので、アクセントや味変になって美味しかったです!丼は単品でも食べることができますが、コースだとランチで予約もできるのでオススメです!**************************************************焼肉ZENIBA渋谷店東京都渋谷区神宮前6-19-17GEMS神宮前10F東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線、東急東横線「渋谷」駅B1出口徒歩3分 東急田園都市線「渋谷駅」徒歩4分 JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン「渋谷」駅宮益坂口徒歩7分 東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前」駅7番出口徒歩7分ランチ11:30~15:30(L.O.15:00)ディナー17:00~23:00(L.O.22:30)**************************************************
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
肉バル SHOUTAIAN 渋谷店(ニクバルショウタイアン)
渋谷南口/ステーキ、ハンバーグ、バル・バール
【タイトル】”噂の飲めるハンバーグ!本当に飲めました。。”【最寄駅】渋谷駅、徒歩5分【来店時間】木曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】あり【利用人数】4名【予算】7,000〜8,000円【注文内容】飲めるハンバーグ(180g)1,848円王者の炙りユッケ2,090円和牛カツ2,090円など【こんな人にオススメ】渋谷で肉バルを探している単価5,000円/名超えても問題ない【概要】渋谷桜丘町の坂を登り切ったところにある肉バル「肉バルSHOTAIAN渋谷店」A5ランク黒毛和牛を売りにしているお店で「飲めるハンバーグ」が有名。ちなみにこのお店、株式会社将泰庵さんが経営されている。将泰庵さんは「日本の宝、黒毛和牛を最高の状態で楽しんでいただく」A5ランクの黒毛和牛を中心に様々なメニューを美味しく召し上がっていただき、お客様に幸せなひとときを過ごしていただくことを真剣に考えて実行している。とのことで肉質は本当に一級品でした。肉バル以外にも「肉の匠将泰庵」という焼肉店がメインなので次回はそちらにも来店させていただきます!【レポ】☆飲めるハンバーグ(180g)1,848円A5ランク黒毛和牛を中心に使用した飲めるほど柔らかな新食感ハンバーグ。ソースが5種類あり選択可能!おろしポン酢、デミグラス、燻製醤油、デミグラスチーズ、燻製醤油のチェダーチーズのせ。実際、非常に柔らかい肉質で本当に飲めましたw☆王者の炙りユッケ2,090円A5ランクの黒毛和牛を薄切りにしたこちらも新感覚の極上ユッケ。ど真ん中には、たまご!ネギ!胡麻!ハンバーグも良かったけど個人的にはこのメニューの方が印象に残ってしまったwメニューの名前的にも。ご馳走様でした!
みんな大好きハンバーグ!!しかも飲めちゃうんです🙈💕"飲めるハンバーグ"で調べたら1番上に出てきたので行ってみました!ハンバーグ以外にもステーキとかたくさんありましたが、本命のハンバーグを頂きました🍴ソースが複数から選べて、私は和風のソースにしました!めちゃめちゃ美味しくてペロリと完食!また行きたいです😋✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
フリーマン カフェ(FREEMAN CAFE)
宮益坂/ダイニングバー、カフェ、バー
FREEMANCAFE@渋谷@freemancafe_official..@渋谷渋谷駅から徒歩4分◼︎営業時間:10:00〜23:00(L.O.22:00)◼︎席数:76席テーブル2席×2、テーブル4人席×2、ソファ4人席×4、テーブル4人席(ソファ2/チェア2)×12ビル2階にありますが、エレベーターあり店内は動線広めで、席の間隔も広いです。◼︎定休日:不定休◼︎wifiあり、電源あり.宮下公園の交差点に面した渋谷メトロプラザの2階にあります。長く愛されているカフェです。.コンセプトは、「様々なライフスタイルにマッチした”サードプレイス”カフェ。」世界の家庭料理とスペシャリティコーヒーをあじわえます。そのコンセプト通りに、訪れる人は一人で集中したい人から、数人でおしゃべりしたい人、本をゆっくり読みたい人など様々です。.店内は木をベースにレンガやグリーンを使っており、NYを彷彿をさせるデザイン。クリアなガラスを使ったライティングがスタイリッシュさをプラスしており、気持ちのいい空間です。.多くのテーブルには電源が用意されており、PC作業や広いテーブルで資料を広げながらの打ち合わせに重宝します。.+サルシッシチャのレモンクリームパスタ¥1,050サルシッチャとはイタリア語で「腸詰」の意味。サルシッチャに加えて、枝豆のほっくりさとレモンの爽やかとクリーミーさを味わえます。レモンクリームってなんでこんなに美味しいんでしょ笑.パスタの他に、パワーサラダやかれー、スイーツも充実しています。お水がデトックスウォーターなのもかわいい。.休日の12時過ぎに伺いましたが、席は5割り埋まってる感じです。広いし、フードも充実していて夜遅くまでやってるし、渋谷で重宝します。WiFi環境も快適だし、ネット使用や打ち合わせ時はここオススメ!.
渋谷駅副都心線B1出口すぐにあるカフェです。人気店なので混んでいることも多いのですが、駅チカで23時まで営業しているので便利。今回はランチで利用しました。注文したのは「グリルマグロのオーバーライス」。美味しいカフェごはんでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
かしわビストロ バンバン
神泉/ビストロ、イタリアン、カレー(その他)
◯カルパッチョ盛り合わせ◯フライドポテト◯じゃがいものニョッキ◯パルミジャーノリゾート地鶏がおすすめなビストロ🐓女性のお客さんが8割くらい、、お洒落な店内です🐓全メニュー制覇したいくらい気になるお料理ばかりでお酒も美味しかった🧊ニョッキやリゾットは少し時間がかかるので早めに頼んでおくのも良さそうです🧀🧀日曜夜7:00、満席でしたがお酒はすぐ出てきました🧊1人4000-5000円くらいでPayPay使えるのも嬉しい予約おすすめです!(りんごバターと生春巻き食べればよかったまた行く、、)
渋谷から神泉町に歩いて行き、割と坂を登るとある隠れ家的なレストランオシャレ系のご飯、飲み物が多かったです。チーズ🧀、カツオ、エビマヨ、しらすサラダ、ラズベリーたっぷりのお酒など。店内はガヤガヤしてる感じの雰囲気大人な印象料理の味は普通より少し美味しいくらいな感じです少し高めなのであまり頼んでなくても1人4000円近くなります。2時間くらいいれました。女性客8割?多かったです。スタッフさんも女の人ばっかりでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
goo ITALIANO 渋谷本店(グーイタリアーノ)
宮益坂/パスタ、イタリアン、ダイニングバー
I渋谷よくリピートしてる駅から徒歩5分のいつも満席状態の大人気隠れ家イタリアン!手頃な値段で本格的なイタリアンが楽しめます🥺🌿1,100円でパスタ+サラダ+ドリンク+フォカッチャもついてくるのでコスパよくかなりボリューミでお腹いっぱいになる、、、、!味もとても美味しくてお気に入りのお店。客層は男女比率3:7で女性多め、年齢層は25~35歳多めのイメージ。女子会やおひとり様でもおすすめ!是非行ってみてね🥺✊🩵--------------------------📍東京都渋谷区渋谷1-11-3第一小山ビル1F🚉渋谷駅🚶♂️渋谷駅徒歩5分(渋谷駅から411m)📞050-5872-2964(予約可)🚬全席禁煙✨オープン日:2011年11月15日💰¥1,000~¥1,999(ランチタイム)🕐11:30-15:00/17:00-23:00💳カード可/電子マネー可/PayPay可🗓定休日:年末年始のみ12/31-1/2💺46席(カウンター6席テーブル40席)🌟食べログ3.49🌱ヴィーガン対応可能📱@goo_italiano_shibuya--------------------------
会食ディナーでgooITALIANO渋谷本店を利用しました。ワインをいただきましたが、ワインに合う料理がたくさんありついつい飲み過ぎてしましいました!渋谷以外にも店舗があるようなのでまたの機会に利用してみます。
ネット予約可能な外部サイトで見る
4番サード魚真(よばんさーど・うおしん)
神泉/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、かに
《4番サード魚真》@神泉☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、カード可、PayPay可、禁煙蟹クリームコロッケタコの唐揚げ刺身盛り合わせetc一人当たり約6,500円体調:軽い二日酔い、へとへと海鮮が美味しい居酒屋さんです。渋谷駅からは少し歩くけれど、大盛況でした。お店はけっこう広そうでしたが、この日も予約の無い人は入れないみたいでした。ガヤガヤはしていますが、なんとなくお洒落感もあるので、カジュアルならデートもいけそう。メニューも季節感があって良いです。お刺身を始め、どれもちゃんと美味しかったです。揚げ物も焼き物もちゃんとしてました。少し割高だったかなという感じは少ししました。でも感じ良いし普通に美味しかったし、がっかりはされないお店かなと思います。使い勝手良さそうです。
I神泉予約必須!魚が新鮮でプリプリで美味しい海鮮居酒屋🐟下北沢に1号店がありで都内に10店舗展開!お店は東急本店から松濤方面に進んだ裏路地にひっそりとあります〜デートにおすすめしたい穴場居酒屋!カウンターはデートしている人のみで団体のお客さんが座敷の方にいた!ぜひ行ってみてね🥺🍻※カウンターも座敷も靴脱ぐので脱ぎやすい靴で行くのがおすすめ!--------------------------📍東京都渋谷区松濤1-29-5 松濤CSコート1F🚉神泉駅/渋谷駅🚶♂️神泉駅から徒歩5分/渋谷駅から徒歩7分☎︎050-5456-4908/予約可💳カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可/QRコード決済可(PayPay)💺有(10~20人可)※個室12名様よりご利用可能🌟食べログ3.40📱@yoban.third.uoshin--------------------------
ネット予約可能な外部サイトで見る
シブヤバル209
道玄坂/イタリアン、スペイン料理、バル・バール
【】📍シブヤバル20919時までハッピーアワー‼︎ボトルワイン全品1,000円引き😭✨調子に乗って飲み過ぎました。。柿のブッラータや白子のグラタンなど季節メニューも豊富でコスパ◎209系列で遅くまでやってるし入りやすい〜〜!渋谷で迷ったらまずはここ来よう。🍽柿のブッラータ,白子のグラタン,カルパッチョ🍾ボトルワイン各種🚃渋谷(道玄坂)🏷@shibuyabaru209💰4,000円〜5,000円/1人------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurume._渋谷
渋谷バル209。俺的渋谷No1イタリアンバル。渋谷駅から道玄坂方面へ徒歩5分。店内の雰囲気、料理の味、値段、どれをとっても星5つ!ポテトとアボカドとタコのマリネは是非食べて欲しい逸品。クリームチーズとポテトの相性が最高で、何度でも食べたくなるそんな居酒屋。
ネット予約可能な外部サイトで見る
SUZU CAFE 神南(スズ カフェ)
センター街・公園通り/パスタ、カフェ、ケーキ
🚩渋谷SUZUCAFスズカフェ期間限定濃厚抹茶プリン!渋谷駅から徒歩5分。3階にあるため見逃し注意。店内は広く、高い天井と大きい窓は開放感がある。アンティークソファやデザーナーズ家具が並び、薄暗いため隠れ家のような雰囲気。抹茶プリン(750円)コーヒー(440円)※抹茶プリンは六本木、神南店のみSUZUCAFE名物のプリンから抹茶味が登場。抹茶プリンの上にクネル型にした抹茶シャンティー(泡立てた生クリーム)。抹茶ソースをたっぷりかけたプリン。京都宇治抹茶をふんだんに使用し、「濃い」をとにかく追求した抹茶プリン。プリンはむっちりつまり、ねっとり濃厚。柔らかめのプリン。卵のコクがありつつ、抹茶の味は後からじんわり。抹茶クリームは甘め、口溶けなめらか。抹茶ソースは海藻並みの濃い緑!苦味もあるが、プリンやクリームの甘さでマイルドな抹茶味に。抹茶好きはプリンに抹茶ソースをたっぷりかけるのがおすすめ!数量限定なので、インスタのDMから取り置きがおすすめ!伺った時は半数ほどの人が抹茶プリンを頼まれていた。インスタをフォロー&投稿すると最大10%オフ。平日15時過ぎ半分くらいの人。女性同士やカップルがほとんど。おひとり女性も1割ほど。詳細はブログをチェック!プロフィールのURLをクリック。SUZUCAFE神南店📍住所:渋谷区神南1-20-4VORT渋谷briller3F☎️電話:03-5428-3739⏰営業時間:12:00-23:00電車アクセスJR山手線渋谷駅(A6)徒歩3分
・抹茶プリン京都宇治抹茶がふんだんに使われていて抹茶の風味を存分に味わえます🍵口に入れた瞬間の滑らかさにびっくり✨✨シャンティークリーム、ソースにもたっぷり抹茶が使われていて口の中でとろけてい来ます😋抹茶好きには特に食べてほしい1品です🍮店内は広くて、ウッド調でレトロな椅子やテーブルで雰囲気も素敵なカフェです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
永秀
神泉/焼肉、ホルモン、居酒屋
神泉にある話題のコスパ抜群の焼肉店【永秀】さんへ。予約していないと遅い時間からしか入れない人気店!お店は渋谷からは10分は軽くのぼる。神泉から5分くらいかな、慣れていればもう少し早いのかも!?オーダーした¥7000コースは飲み放題付きで高コスパ!前菜3種は・キムチの盛り合わせ・もやしナムル・チョレギサラダ・ハラミおろしポン酢・牛タン・カイノミ・ハラミ・ランプ・イチボ・ザブトン・サーロインの焼きすき・ヒレ〆はひとりひとつずつ選べる♪コムタンスープコムタンクッパ盛岡冷麺カレーがあって、私はカレー、友人はコムタンクッパ。デザート(ソフトクリーム)葉っぱ系でお腹を整えてから、いざお肉。ハラミおろしポン酢は私好きなお味でお肉のスタートから嬉しい!牛タンはそのままでも良かったし、レモンを搾っても○。カイノミ、ハラミはカイノミが好みだった(*´艸`)ランプ、イチボ、ザブトンの赤身選抜!?はイチボが優勝。焼きすきはたまごと相性良かったから白米欲しかったかも?ヒレは真打だった!これ、ワサビと一緒に食べて最高♡〆は重いの覚悟でカレーにしたけど、好きな黒カレーだったし、全体的にこのお値段はかなりコスパ良い。遠征から帰ると、都内近郊のレベルの高さを改めて実感する。ご馳走様でした。
神泉にある焼肉屋の永秀(ながひで)本店。渋谷からだと10分ちょっと歩きますが散歩がてらに。清潔感ある店内、活気のあるスタッフさんがお出迎えしてくれます。映えや客寄せ的な感じではなく味で勝負という感じのお店です。以前も来ましたがどれも失敗がなく美味しいお肉や料理だったので再訪。刺し類も充実してますがおすすめは、ハラミおろしポン酢。レア焼きのハラミ、酸味控えめのポン酢と大根おろし、これをご飯に乗せて食べると最高です!肉の旨味とタレと合うんですよね。お米も美味しい。あとは牛タン、生ロース、ハラミ、レバーなどいただきましたが、良質な肉質。普通の牛タンも厚みがあってタン元で脂っこくないですがしっとりとした食感。生ロースは厚さがありますが、これをさっと炙ってジューシーさと肉の旨味を感じながらご飯と一緒に!渋谷は焼肉激戦区ですが、価格、味ともに良くて個人的におすすめのお店です。永秀本店〒150-0045東京都渋谷区神泉町20-25神泉QSビル1階
ネット予約可能な外部サイトで見る
オステリアウララ(Osteria Urara)
渋谷南口/ステーキ、パスタ、イタリアン
📍オステリアウララ/渋谷【メニューがない⁉︎彩り豊かなイタリアン🇮🇹】-------------------------------------メニューはないですが、その日のオススメ食材を自分好みにカスタマイズして楽しめます🍝黒板に書かれたステキな食材、選びきれない…🥹パスタはチーズをメインにして美味しかった〜!リガトーニというショートパスタに、ゴルゴンゾーラ、新ジャガ、生ハム、ルッコラ🌱濃厚なお味でワインとも相性◎🍷1階カウンター席からは調理が見れるライブ感が楽しめます‼︎🏷️@osteria.urara🚃渋谷駅徒歩10分💰¥5,000〜/1人📫東京都渋谷区猿楽町1-3ユガテビル📞050-5890-8382-------------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_渋谷.
✴︎ポコグルメ第122弾✴︎(2023年第49弾)代官山の隠れ家のお店に出没さ🍝今回出没したお店はこちら↓【オステリアウララ】@osteria.uraraメニューがない新感覚のイタリアンなのさ!アラカルトだけになるけど、日毎のオススメな食材をオーダーして食べたい料理を頼むのは選び甲斐があって良いのさ✨この日は、祝い事だったからコース料理にしたけどコースもボリューム満点な内容でかなり満足出来たのさ🍷結構な人気店だから予約必須なのと系列店も何店かあるみたいだから、是非チェックしてみてなのさ✔️営業時間ランチ11:30~14:30(LO14:00)ディナー18:00~23:00(LO22:00)定休日日曜日次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
水刺齋(すらんじぇ)
宮益坂/韓国料理、薬膳、野菜料理、冷麺
渋谷ヒカリエで韓国料理🇰🇷渋谷はランチどころが多くて迷ってしまいますが、メイン料理とポッサムがいただける水刺齋はコスパもいいので、よくお伺いします❣️この日は石焼ビビンバのセットにしました🧶店内も綺麗で女性もひとりで利用しやすいお店です💫
【水刺齋】渋谷渋谷駅直結、渋谷ヒカリエ6Fにありますスランジェさんへ!▷▷order▷▷🔸サム(包む)して食べる石焼きビビンバ&ミニポッサムセット1520円※日替わりスープ・お惣菜(今回はきんぴらごぼう)付き🔹ポッサム茹でた豚肉とキムチと辛味噌を葉もの野菜で包んで食べます。薬膳スープでじっくり煮込んだ豚肉はコラーゲンたっっぷり。厚みがあるのに、箸で切れるほど柔らかくて、あっさり食べることができます。想像の数倍おいしかったです!!🔹石焼きビビンバたまらない香りとジュージュー音を立てて登場し食欲そそる。おいしいおいしい。おこげもおいしい。ずっとアツアツでした。こちらスランジェさんは、2021年に日本野菜ソムリエ協会の定める5つの基準をクリアした名店だけに与えられる称号を取得しています!!お野菜たっぷりの本格的アンチエイジング韓国料理ですが、日本人の国に合うように考えられているので、大人気なのが分かりますね☺️
ネット予約可能な外部サイトで見る
渋ドラ(シブドラ)
センター街・公園通り/ピザ、イタリアン、ダイニングバー
📍渋ドラ/渋谷【駅近イタリアン‼︎しらすヨイショ乗せ】🏷『保存』しておくと後で見返せます.------------------------------活気溢れる店内🔥サングリアの種類が異常に多い👏笑サプライズプレートも用意可能‼︎しらすパスタはヨイショ乗せ。ストップと言うまで無限に乗せていく〜‼︎駅近、学生も多い、ハシゴできる店も周りにあるのでかなり便利で美味しい😊店を出るとき、上着のポッケには…!💰3,000円〜5,000円/1人🚃渋谷東京都渋谷区渋谷1-25-6渋谷パークサイド共同ビルB1F------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._渋谷
.˗ˏˋ100種類のサングリア!本格イタリアンバル!ˎˊ˗-渋dra-📍渋谷駅から徒歩2分⏳17:00-23:30💰〜¥3999...【食べたもの】・燻製ベーコンといぶりがっこのポテトサラダ(748円)・ナポリのPIZZAハーフ&ハーフ(レッジャーノ×ジェノベーゼ)・牛すじデミグラス煮込みのオムレツ(968円)・蝦夷鹿の赤ワイン煮込み赤ワインと黒胡椒のソース(1848円)⠀⠀˗ˏˋサングリアは100種類でAll580円!ˎˊ˗⠀何を飲むか悩みまくって、店員さんにオススメされた白ワインベースのサングリアをいただきました。ワイン苦手なのにめちゃくちゃ飲みやすかったです🥲⠀⠀お料理も本当にぜんぶぜんぶおいしい!特にオムレツが、牛すじも卵もふわふわとろとろで最高でした、、🤤⠀⠀【お店について】店内はかなり賑やかなので、1人飲みやデートというより、女子会やグループ利用がオススメ!⠀⠀⚠️人気店なので予約必須!私は予約して平日の19時に行ったのですが、基本的にずっと満席でした💧@aya_nonno12様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
割烹 三長 渋谷
神泉/懐石・会席料理、割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、すっぽん、ふぐ
【割烹三長渋谷】渋谷駅から徒歩10分程度、道玄坂を登って、円山町に入ったあたりに位置する割烹三長渋谷さん。この日はおまかせコースをいただきました。和食の高級コースという印象。全品おいしかったです。特に鰻の燻製やお肉、写真撮り忘れた土鍋ご飯がおすすめです。コースは8000円、ドリンク入れて1人15000円くらいって感じだったかな。ちょっとリッチな和食食べたい時におすすめです。
.渋谷駅徒歩9分『割烹三長渋谷』.神泉駅からは徒歩2分ですね。渋谷を歩いていくとホテル街に趣のある建物。.何処となく懐かしい感じの店内でゆっくりと大人のお食事をしました。.この素材が、こんな風味、食感に?など味わったことのないものの連続でした。.写真が収まりきらなくてあと3品挙げられなかった。。。.
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼肉 いのうえ 渋谷店
道玄坂/焼肉、ホルモン、居酒屋
【焼肉いのうえ渋谷店】@yakinikuinoue_shibuyaこんにちは☀️りょくです☀️▶︎営業時間ディナー:17:00~23:30 (アルコール提供提供有り)▶︎定休日:不定休▶︎総席数:約45席(完全個室席、カップルシート席あり)▶︎平均予算(お一人様)ディナー:6000-7999円▶︎空間・設備オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり▶︎支払い方法カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可▶︎アクセスJR渋谷駅ハチ公口徒歩7分 京王線渋谷駅3a出口徒歩4分 地下鉄銀座線渋谷駅3a出口徒歩4分 京王井の頭線神泉駅徒歩5分▶︎ポイント人気YouTuberコムドットも大好きな人気焼肉店”いのうえ”今回渋谷店にお邪魔させて頂きました😳(コムドットの行きつけは吉祥寺店です😚)渋谷の賑わいを感じさせない、まさに大人の隠れ家😌上質な極上黒毛和牛が堪能出来ちゃう🤤▶︎オススメ上タン塩¥2300円このお店で1番というより、今まで食べたタンで1番美味しかった🤤🤤絶対食べるべき!!!🥓😍―――――――――――――――――――――――――――◎オススメコース【ホットペッパー限定コース】2時間飲み放題付き9200円⇒7980円ポイント利用予約で6980円!7,980円(税込)気になった人是非↓↓開いて見てね👀@yakinikuinoue_shibuya―――――――――――――――――――――――――――@ryok_u2022さんご協力ありがとうございます♪
焼肉いのうえ渋谷店に行って来ました!渋谷駅から徒歩10分ほどです。この日は会社のメンバーとの祝勝会で利用しました!お肉には綺麗なサシがはいっており、肉の旨味がたっぷり。ロースは絶品でした!席でタバコも吸えるので、良いお肉をたべられるかつタバコを吸う人との会食にもおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る