円山町わだつみ
神泉/天ぷら、居酒屋、そば、牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16760/medium_597fac10-fb23-4610-b782-90ce8193430d.jpeg)
(^^)/渋谷ランチで落ち着いた雰囲気ついつい飲みたくなる天ぷら蕎麦8種類のネタがありこれは完全につまみでしょ👍お酒も豊富で昼飲みに最適かも。ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー天ぷらそば・魚介三種と野菜五種ーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍円山町わだつみ☑︎神泉駅徒歩3分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2769354/medium_9a6ba1d2-af2a-4b06-a05c-535ab49a14d3.jpeg)
【和牛ひつまぶし丼】渋谷区丸山町にある、わだつみというお店でランチで食べられる和牛ひつまぶし丼!!ひつまぶしっていうと鰻の蒲焼をイメージする人が多いと思うんだけど、ここは一風変わってて「和牛」がのってるの!しかもイチボ肉っていう希少部位🤤しかもご飯は土鍋でふっくらと炊き上げた白ご飯に、半日コトコト煮込んだ牛すじが混ぜ込まれてる、、、!ご飯だけで食べても絶品!そんな2つがコラボしたんだかは美味しくないわけがない!!笑食べ方はまずはひつまぶし丼としてのまま食べます!そして半分ほど食べたらご飯の上から出し汁を注いでお茶漬けのように食べるんだけど、これまたさっぱりとしてぺろっと食べれちゃう!さらにお好みで特性タレや薬味も加えられるので、一度でたくさん楽しめる☺️人が多いゴチャゴチャしたイメージのある渋谷だけど、店内に入ると庭園ぽくなってたり蕎麦を打ってるところが生で見られたり、、、ランチは2000円なので、ご褒美ランチとしても、接待にも使えちゃう万能なお店✌️予約することおすすめします!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
かつおとぼんた
渋谷南口/おにぎり
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“最高級のお米「金芽米」を使用!”【最寄駅】渋谷駅、徒歩3分【来店時間】水曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】1,000円以内【注文内容】おにぎり:天白のおかかクリームチーズ290円おにぎり:紅鮭のほぐし身200円おでん:3点盛り合わせ430円【概要】渋谷ストリーム2階にあるおにぎりと定食専門店「かつおとぼんた」テイクアウトとイートイン両方対応しているお店です!伊勢神宮に奉納している天白のかつお節と金のお米で作るおにぎり・おでん・ゆでたんなどを食べることができます♪栄養価が高くカロリーが通常の白米より低いというこだわりの最高級のお米「金芽米」を使用。【レポ】☆おにぎり2点490円おにぎりは種類が多くて非常に悩ましい!おすすめと記載のある「天白のおかかクリームチーズ」と好物である「紅鮭のほぐし身」のおにぎりを注文!どちらも美味しかったのですが、特に「天白のおかかクリームチーズ」は絶品。クリームチーズと米って意外と合う。そしてホカホカの握りたてのおにぎりはうますぎた…。☆おでん3点盛り合わせ430円大根+好きなおでんを2種類選択して430円というコスパ良いメニューです!ロールキャベツが売り切れてしまっており、鶏だんご3兄弟と牛バラを注文しました。特に牛バラのホロホロ具合が半端なく口の中でとろけてしまう始末。おでん注文時には必須メニューかと思います!ご馳走様でした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
ワンコイン以下のモーニング?!食べたいおにぎり2つを店内でいただくと、味噌汁&漬物サービス❤️渋谷ストリームのコスパ最強朝ごはん❗️渋谷で朝ごはん、早朝8時から開店していて11時まではモーニングタイム♪ストリーム2階モーニングメニューは4種類おにぎりモーニング▪おにぎり1つ、唐揚げ&卵焼き、漬物、お味噌⏩A単品おにぎり代金+190円▪おにぎり2つ、漬物、お味噌⏩Bおにぎり2つの代金現定数のメニュー▪おでん出汁茶漬け500円▪おかかぶっかけTKG500円しらす、そぼろ、高菜から、トッピング1つ選択何回か連日で食べたので、まとめて載せますBモーニング2回食べた◆一等金芽米銀シャリ150円&炙りタラコ250円⏩400円◆高級すじこ350円&鮭の柚子胡椒マヨネーズ260円⏩610円◆おかかぶっかけTKGそぼろ500円まぁ、選ぶおにぎりにも、よりますがかなーり大満足なのに、安い(笑)炊きたてご飯を目の前でおにぎりにしてくれちゃう嬉しい嬉しい朝ごはんおにぎりは、言わずもがなフワッとしているのに、なぜか崩れない崩れそうで崩れない不思議具材は外見からも見えるけど中にもぎっしりつまっていて、どこから食べても具材とご飯が食べれちゃう❤️こんな美味しいおにぎり食べれるのしかも、値段も安いし、なんならコンビニより安いー❗️❗️サービスのあおさのお味噌もむちゃくちゃ美味しいし、お付けものも、嬉しい❤️大根のハリハリ漬け大好き😂おかかぶっかけTKGは昼もあるメニューだけど朝だけブランド玉子の名古屋コーチンの玉子を入れてくれるのが、朝限定、限定数こちらもお味噌、漬物つきますが、何となくおにぎりセットの方が満足度が高かったなぁ。テイクアウトも同値段ですが、お味噌や漬物付かないのでここは11時までの店内をおすすめ土日関係なくモーニングがあるのもむちゃくちゃ嬉しい❤️身体に良い、朝ごはん
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
お肉一枚売りの焼肉店 焼肉とどろき 渋谷神泉店
神泉/ステーキ、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍焼肉とどろき【お肉一枚売り⁉︎気軽に高級肉を味わえる🥹】------information------🏷️@yakiniku_todoroki🚃渋谷/神泉💰¥5,000〜¥6,000/1人📫東京都渋谷区神泉町8-12ザ・シティ渋谷神泉1F🕕17:00〜23:00(L.O.22:30))------comment------浅草橋で大人気の焼肉店が渋谷神泉にNEWOPEN🔥名物の厚切り牛タンや目の前でフランベしてくれるファイヤーステーキ(シャートーブリアン)にテンション爆上がります‼︎キムチ、ナムルなどもボリューム満点💯〆の冷麺、杏仁豆腐までこだわりが詰まってます😋コース飲み放題も超お得なのでぜひ飲み会でも‼︎------menu------・生キムチ盛・ナムル盛・特製ユッケ(炙り)・名物厚切り牛タン・本日のファイヤーステーキ・黒毛和牛肉寿司・赤身二種・ホルモン二種・白い冷麺・杏仁豆腐------appendix------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会はDMorストーリーで募集🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さいね🕊【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino------tags------_渋谷.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・お肉一枚売りの焼肉店焼肉とどろき渋谷神泉店食べログ⭐︎3.56の高評価店であり、本店の浅草橋店も⭐︎3.52の高評価を誇る百名店入りも間近かと予感させる人気店「とどろき」。名物ファイヤーステーキや厚切りタンは予約必須な人気看板メニュー。他に店名でもあるお肉は一枚売りなので、一人焼肉や少食な子供から大人まで安心して食べられる一枚売り&価格設定が人気の秘密。また一品料理からご飯ものまで、どれも美味しく目移りしてしまう。ハイボールで乾杯し、注文したのは・生キムチ盛り合わせサラダ感覚でいただける特製生キムチは、シャッキシャキでみずみずしく大根、胡瓜、白菜、水菜の4点盛りでボリューム満点!・名物厚切タン60g店員さんがじっくり焼き上げる名物の厚切タン。肉厚で表面をカリッと焼き上げたタンは予想を上回るほど柔らかくジューシー、とどろき自慢の厚切りタンの味は格別です。・やみつき刻みネギキムチとも焼肉とも相性抜群で〆の料理に添えても美味しかったです。・ホルモン盛コプチャン、上ホルモン、レバー、ツラミ・上カルビ・名物ファイヤーステーキ黒毛和牛リブマキステーキ150g林檎入りカルヴァドスで豪快にフランベし焼き上げる、香り高いリブマキステーキ。フランベ後に再度焼き上げるので外は脂でカリッと焼き上げてありながらも噛めば柔らかくジューシーな味わい。こちらも売切れてしまうことがある為予約必須だそうです。・赤クッパ旨辛で非常にコクがあり、辛さの中にまろやかさがある味わい。最後は胃に良いコーン茶をいただきました。店員さんは、どなたも親切丁寧な接客と気遣いが良く、食事会やデートでも安心して利用ができますよ。渋谷神泉店へは二回目の訪問。オシャレなグルメストリートでもある神泉。忘れられない美味しさで焼肉好きなら訪問する価値がありますよ。ご馳走さまでした。住所東京都渋谷区神泉町8-12ザ・シティ渋谷神泉1F
星評価の詳細
近江うし焼肉 にくTATSU 渋谷店
センター街・公園通り/ステーキ、焼肉、ホルモン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
近江うし焼肉にくTATSU渋谷店へとっても楽しくお祝い事をしました🥂✨オープンしたばかりそれはそれは美味しい近江牛のコースをいただきましたおもてなしも素晴らしくて接待にも良いですよ〜近江牛は見た目から美しいのも特徴ですね全てのバランス感がどの部位を食べても良くこうやってコースでおススメの部位をいただくのはとてもおススメ@oumiushi.nikutatsu_shibuya近江うし焼肉にくTATSU渋谷店渋谷区神南1-20-15神南101ビル1F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
渋谷全室個室で近江牛のフルコースに、飲み放題ついた1万円ジャストコース♥渋谷店現定スパークリング、プレモル飲み放題は嬉しい♪渋谷神南郵便局交差点近くの個室焼き肉店久しぶりに会えることになったいつも忙しそぅな(笑)友人が、私が肉好きだからと平日早い時間に予約してくれたこちら系列店になん店舗か行ってましたが、場所柄か、他の系列店より雰囲気カジュアルな印象お店に入るとクリスマス仕様。全室個室だから、プライベート感満載~忘新年会コース~飲み放題付き税込10,000円ピッタリ全席完全個室にくTATSU期間限定コース<飲み放題90分付>-前菜-・キムチ・ナムル5種ちょうどつまめる最適な量・サラダチョレギサラダ結構たっぷりで嬉しい・前菜1種小松菜と舞茸のおひたし出汁が大変美味しかった♥・にくTATSUユッケ卵黄は乗っていないシンプルなタイプお肉の切り方がわりと大きめで、噛む毎に味わえて、私は好きなタイプ・サーロイン炙り寿司切り身が大きい、炙り感はそれほどなくほぼレアな感じ-塩もの-・極上ステーキサーロイン・赤身ステーキランプ・火の本豚バラ焼きしゃぶ・上タン4種盛り合わせで1プレートで提供上タンは薄目で印象薄い、ちょっと残念なとこここは厚切りでガツンと欲しかったかな-出汁で食べる焼きしゃぶ-・特製出汁付き極上ロース、赤身焼きしゃぶ2枚あり、ロースと赤身の食べ比べ♪が出来ちゃうロースは柔らかで食べやすい。赤身はちょっと噛み応えあるけど、噛んだ味が良い-タレもの-・上カルビ・上ロース・ハラミ安定のこのコンビは、どれも美味しい特にハラミが良かったな●〆もの(冷麺)甘めなスープ、つるしこの麺キンキンには冷えてなかったが、それがまた味が良く分かり、麺を噛む食感がとても良かった●デザート柚子シャーベット総じてお酒を沢山飲める方は超~お得感がある独自ルートで仕入れる近江牛の肉質も安定していて間違いないサービスはセルフ焼きだから、さほど気にならない
星評価の詳細
リージャスビジネスラウンジ 渋谷マークシティセンター
道玄坂/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2716804/medium_bf5bb133-f879-429c-9d65-9390f657af8d.jpeg)
【明日の神話)週末、渋谷駅に行く用事があったので、岡本太郎さんが1969年に描いた壁画『明日の神話』を鑑賞してきました。(寸法550cm×3000cm)今さら説明は不要かと思いますが、元々はメキシコのホテルに描かれた壁画なのですが、建設途中でホテルが倒産!30年近く行方不明になった壁画が、2003年にメキシコの資材置場で発見!船で日本に運ばれ2006年に修復完了。その後2008年。現在の渋谷マークシティ内の京王井の頭線渋谷駅とJR渋谷駅を結ぶ連絡通路に永久常設展示されることになりました。結構サラっと書きましたが、引取や輸送費、修復費等、各々いろんな問題を乗り越え現在があり、2005年に他界したパートナー岡本敏子さん(妻/戸籍上は養女)の努力がそこにあったのでした。作品のテーマは1954年アメリカの水爆実験により、第五福竜丸が被爆した際の水爆の炸裂の瞬間と、悲惨な体験を乗り越え、再生する人々のたくましさを描いたとされているらしい。当時の事はよく知らないけれど、ソ連(現ロシア)とアメリカの冷戦時代。核の保有や原爆の数千倍の威力を持つ「水爆」の開発を競い合った時代があったそうで、広島長崎に続く被爆から、国を挙げてセンセーショナルに取り上げられたそうです。その頃の邦画『ゴジラ』も水爆実験から誕生したそうですね。そういった経緯から、核に対して敏感に反応する日本となったのもうなづけます。もちろん核に対する意見も大事な事だと思いますが、既に存在する物を否定するより、この世界にある様々な危険なモノから如何に自分達の身を守るかの方が大切なことではないでしょうか?命の大切さを知ること。これも『明日の神話』ですかね!ご精読ありがとうございました。🤗🙏
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/757/medium_2dc620bb-4b0a-4fd8-b6bd-7b2565c354ba.jpeg)
渋谷マークシティクリスマスのネオン可愛くて写真たくさん撮っちゃった!京王線普段あんまり使わないから気付かなかったなぁ渋谷今度お散歩したい
外部サイトで見る
星評価の詳細
和牛放題の殿堂 宇田川町 肉屋横丁
センター街・公園通り/しゃぶしゃぶ、焼肉、バイキング、ホルモン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3718791/medium_288816d6-e66d-4125-bd09-854262019676.jpeg)
東京都の玄関口•新宿から電車で3つ🚃渋谷駅に降りて、そこから徒歩数分の場所にあるお店です【和牛放題の殿堂肉屋横丁宇田川町店】こちらではなんと和牛が食べ放題なのです🤩プランは《国産牛食べ放題》が4,980円+1,000円で《牛タン追加》さらに→+1,000円で《和牛追加》となります🐃ソフトドリンクは常備で、+1,000円でアルコール飲み放題もついてきます、こちらも充実◎予約の際は必ず【窓側席】を予約しましょう、渋谷の街を見下ろしながら食べれるのでオススメです店内はネオンや昭和風の看板がありオシャレ😎肝心のお肉はさすがの国産牛&和牛、そして希少部位脂のノリも、味も、種類の豊富さも大満足✨ちょっとお互いランチになるなぁ…と思っていましたが、行ってみてよかったです!たまにはこんな贅沢もいいですね、自分へのご褒美ー!プランは100分で肉手形を持ってカウンターへ行き、1度に5種類まで注文できるので「◯番を2枚、△番を4枚」とオーダーします🍖嫁と昼から贅沢ランチでしたが、双方「また来たいねー」という感想、肉好きの方、こちらオススメですよー😆
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
渋谷で和牛の食べ放題🍖渋谷で和牛食べ放題の焼肉屋さんに行ってきました❣️お店の名前『肉屋横丁』の通り、お肉がショーケースに並んでいてすごい迫力でした🥳お肉以外のオーダーはLINEを使ってできるのも良かったです!エプロンが可愛くて写真を撮りました🤳店内はネオンが多く韓国風で、日本人はあまりいなくて海外のお客さんが多い印象でした!
星評価の詳細