Au Temps Jadis(オ・タン・ジャディス)
センター街・公園通り/フレンチ、クレープ
ガレット&クレープ✨至福のランチを頂きました!!昔からクレープ大好きだけど巻いてあるやつとお皿で出てきてナイフとフォークを使うクレープの美味しさは何か全然全然違う🤔雰囲気も美味しさの1つなのかな??ここのお店の雰囲気はとても素敵でジブリっぽさを感じました✨最初に階段降りる時からワクワクです‼️スイーツ好きな人は是非😊
..📍渋谷@au_temps_jadis.ずっと行きたかったcafe❤️✨もう可愛すぎる店内にキョロキョロしちゃった😳💗ガレットもモチモチで美味しくて😮💨ペロリと完食😋←.渋谷なのに落ち着いた静かな場所にあって素敵だった💓..冬休み明けてもドタバタしてたなぁ😮💨💕週末はのんびり楽しもう🤍.@kai614krgmさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
リージャスビジネスラウンジ 渋谷マークシティセンター
道玄坂/その他
【明日の神話)週末、渋谷駅に行く用事があったので、岡本太郎さんが1969年に描いた壁画『明日の神話』を鑑賞してきました。(寸法550cm×3000cm)今さら説明は不要かと思いますが、元々はメキシコのホテルに描かれた壁画なのですが、建設途中でホテルが倒産!30年近く行方不明になった壁画が、2003年にメキシコの資材置場で発見!船で日本に運ばれ2006年に修復完了。その後2008年。現在の渋谷マークシティ内の京王井の頭線渋谷駅とJR渋谷駅を結ぶ連絡通路に永久常設展示されることになりました。結構サラっと書きましたが、引取や輸送費、修復費等、各々いろんな問題を乗り越え現在があり、2005年に他界したパートナー岡本敏子さん(妻/戸籍上は養女)の努力がそこにあったのでした。作品のテーマは1954年アメリカの水爆実験により、第五福竜丸が被爆した際の水爆の炸裂の瞬間と、悲惨な体験を乗り越え、再生する人々のたくましさを描いたとされているらしい。当時の事はよく知らないけれど、ソ連(現ロシア)とアメリカの冷戦時代。核の保有や原爆の数千倍の威力を持つ「水爆」の開発を競い合った時代があったそうで、広島長崎に続く被爆から、国を挙げてセンセーショナルに取り上げられたそうです。その頃の邦画『ゴジラ』も水爆実験から誕生したそうですね。そういった経緯から、核に対して敏感に反応する日本となったのもうなづけます。もちろん核に対する意見も大事な事だと思いますが、既に存在する物を否定するより、この世界にある様々な危険なモノから如何に自分達の身を守るかの方が大切なことではないでしょうか?命の大切さを知ること。これも『明日の神話』ですかね!ご精読ありがとうございました。🤗🙏
渋谷マークシティクリスマスのネオン可愛くて写真たくさん撮っちゃった!京王線普段あんまり使わないから気付かなかったなぁ渋谷今度お散歩したい
外部サイトで見る
外部サイトで見る