ヘイメル ミヤマス(Hemel ミヤマス)
宮益坂/ステーキ、ビストロ、ビアバー、フレンチ、ワインバー

炭焼きやモダンビストロ料理と約80種のワインと約40種のビールを揃え、自慢のシャルキュトリーはすべて手作りというこだわりのお店、【ヘイメルミヤマス】へ。平日の夜から満席で賑わう店内。デートのカップルや女子同士、社会人の宴席など、用途は様々。入れ替えの消毒が終わると、すぐに次のお客さんが入店する。私たちは入口手前のカウンター席に。予約をしたら手書きのWelcomeカードがあった♥ワイン好きな女子同士で訪問、せっかくなのでオーストラリア産スパークリングのデボルトリロリマーブリュット¥2950で楽しむことに。これ、フルボトルのお値段!!お通しは鶏胸肉と軟骨のリュエット。お通しが¥330で、旨味溢れる柔らかさで軟骨の食感もいい感じこれだけのメニューがあっても売り切れるであろう美味しさ!フードのオーダーは、お店の方のおすすめと、こちらのお店では外せない、シャルキュトリーの盛り合わせhalf¥1350(4種あり、にんにくソーセージ、山形豚のロース、豚のリュエット、パテドカンパーニュ)どれもワインやビールによく合う。ホタテと雲丹、スダチのブーダン・ブラン¥900見た目はソーセージのようでいて、食べると雲丹!帆立!!と、食べごたえがある。せっかくなので炭焼き料理もオーダー。桜肉ステーキ&フリッツ¥1500もはやナイフはいらない柔らかさ。フリッツも美味しすぎて、フリッツだけ頼めませんか!?と尋ねてしまったほど。インカのポテトサラダ¥600手作りポテトチップスやうずらの燻製ものった味わい深いポテトサラダは見渡す限りどの席でもオーダーしてた♥栗カボチャのキッシュ¥650低音でじっくり調理された栗かぼちゃの甘み、レモンのムースやパクチーマヨネーズが爽やかなアクセントに。デザートには薩摩芋とリンゴ、レアチーズのアイスバー¥680大納言あずきと栗のどら焼き¥750アイスバーはリンゴがごろごろ、どら焼きにもあずきや栗がびっしり!どら焼きには「Hemel」の文字。何から何まで美味しい2時間半。そういえば予約時に、「何かこちらでお手伝い出来ることはありませんか?」と聞いて下さっていたから、サプライズにもぴったり!かなり人気のお店だけど、今なら予約すれば行ける♥ご馳走様でした。

渋谷駅から徒歩2分程の場所にあるビストロ「ヘイメルミヤマス」。ディナータイムの店内はダウンライトでシックな雰囲気の大人な空間。客層は20代・30代のカップルやグループの割合が多い印象です。厳選されたワインとベルギービールの種類が豊富で乾杯を何にするか悩んでしまうほど。お魚やお肉料理も種類が多く、特に人気の自家製粗挽きソーセージはボリュームがありながらもあっさりしており、他のお料理の邪魔をしない美味しさです。オープンキッチンなので、お肉を焼いているパフォーマンスは圧巻!本格的なビストロ料理と種類豊富なドリンクを思う存分楽しめるお店です。スタッフの方々も皆さん気さくなので、畏まりすぎずに楽しむことができます。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
カタラタス(CATARATAS)
渋谷南口/ダイニングバー、バー、ビアバー

カラタタス(cataratas)地下2階にある渋谷の穴場ビアバー、『カタラタス』に行ってきました。世界各国のビ-ル150〜200種類以上の圧倒的な種類の豊富さでした。飲みたいニュアンスを伝えるとスタッフさんがおすすめを選んでくれました。フ-ドメニューも充実しており、ビ-ルとの相性が抜群でした。東京都渋谷区桜丘町16-14ドルチェ渋谷B2F営業時間月-金曜日17:00-24:00/L.o23:00土曜日15:00-24:00/L.o23:00祝日15:00-23:00/L.o22:00日曜日定休日

渋谷、桜ヶ丘の星乃珈琲店近くのビルのB2に隠れ家バーが。結構店内混んでました。店員さんおすすめのビールとおつまみ各種注文。ビールは飲みやすくて重くなくすっきりしてました👏樽ビール以外にも缶のクラフトビールも多数。また行きます〜!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
立飲みビールボーイ 渋谷パルコ店
センター街・公園通り/立ち飲み居酒屋・バー、ビアバー

《立飲みビールボーイ渋谷パルコ店》@渋谷☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、椅子有、各種決済可、禁煙ティーザーウルトラヘブンゼーオンIPAブロッサムロックシソ香る蒸し鶏明太牡蠣オイル漬け2人で約5,500円体調:不良渋谷パルコの地下の飲食店街にあります。端っこだからか、少し時間が早かったからか、すごく空いていました。雰囲気的には、半兵衛とかビレバンに近い感じ😂ビール好きと一緒に行ったのですが、大喜びしていました。他のクラフトビールのお店ではあまり見かけない、少し珍しいタイプのクラフトビールもあるみたい。確かにどれも特徴的で美味しくて楽しめました。おつまみがあんまり美味しくなかったのが残念。ビアバーなのでお料理には力を入れていなくてもしょうがないとは思いますが、私には大きなマイナスなので、再訪は無いかなと思いました。

月一の会議の後のいつもの飲み会!8人できました!まずは赤星!やはり瓶ビールで、注いで注がれてって飲みの交流があるのって良いよね!この店は少量ずつ色々頼めるからおじさんのみには良いですね!閉店間際までズルズルと飲まさせていただきました!ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
THE BEER HOUSE 渋谷フクラス店(ザビアハウス)
道玄坂/ドイツ料理、居酒屋、ビアバー、ダイニングバー

《THEBEERHOUSE渋谷フクラス店》@渋谷☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、テラス席有、QRコード決済不可、分煙(加熱式のみ)ソーセージバラエティ盛りハーフピルスナーヴィタスアフリゲムetc1人当たり約4,000円体調:疲れ、お腹空いてない渋谷フクラス1階にあるビアバーです。13時から通しで営業されているので昼飲みにもぴったりです。テラス席はありますが、ハイチェアなのと、人通りが多く、渋谷の狭い空しか見えないため、まぁ気持ちだけかな。ドイツビールを中心に、世界各国の様々なビールが置かれています。よく行くアンテナアメリカは、ほぼアメリカンビールのみなので、新鮮で嬉しい。味わいの表記もあり、とても分かりやすかったです。ビアカクテルや、ビール以外の飲み物メニューもそこそこありました。おつまみはドイツのビアハウスっぽい物が取り揃えられていて、充分お腹いっぱいになれそうでした。この日はお腹空いていなかったのでソーセージだけ頼みましたが、けっこう美味しかったです!これでハーフサイズなので割とボリューミー。500mlだと一杯1,500円くらいしますが、クラフトビールやプレミアムビールってだいたいそのくらいするので、私は高いとは思いませんでした。ジョッキもビールによってデザインが違って楽しかったです!どれも美味しくて、楽しめました。★が付かなかったのは、そこまでビール党じゃ無いのと、それを押してまでここに行きたいと思うほど美味しいご飯に出会わなかったからです。美味しいビール飲みたい時には、お勧めできるお店です。

渋谷道玄坂にあるカジュアルなイタリアンレストラン🐝チーズ好きにはたまらないお店で、BEEHOUSE名物のハニーゴルゴンゾーラフォンデュランチを扱っていました。入り口にはかわいい蜂のオブジェ🐝💕広々としたレストランで店内は、ちょうど秋に行ったのでハロウィン雰囲気でした🎃BEEHOUSE名物のハニーゴルゴンゾーラとチーズフォンデュ付き。さらに10種類以上のカットケーキを含むスイーツも食べ放題で1800円でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細