セントル ザ・ベーカリー(CENTRE THE BAKERY)
有楽町/パン、サンドイッチ

銀座にある高級食パンの火付け役とも言われるセントルザベーカリーへ行ってきました。オープン時間に行ったのであまり待たずに購入する事ができました。角食、プルマン、イギリス食パンの3種類があります。国産の小麦を使った角食パンを購入しました。そのまま何もつけずに食べても焼いて食べても耳まで美味しい食パンなのでおすすめです。色々な食パンのお店がありますが私の1番はやはりセントルです。!今春おすすめスポット口コミ投稿キャンペーン

CENTRETHEBAKERY銀座店2023.5.22🍞食パン食べ比べA.ジャムセット(私はコレ❗️)B.バターC.ジャム+バター😊そのまま食べても美味しいパンですよ🍞📍セントルザベーカリー銀座店住所東京都中央区銀座1丁目2-1東京高速道路紺屋ビル1F電話番号03-3562-1016営業時間10:00〜19:00定休日年末年始他Instagramで確認
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ)
有楽町/中華料理、餃子、中華麺(その他)

🥟銀座天龍で、で、でっかすぎない!?!🥺💘絶対にひとくちじゃ入り切らないこの大きさ、超絶そそる焼き色。。。そしてかぶりついたら肉汁じゅっわわわぁ…😩🤤😧🥺🤯💘マイベスト餃子かもしれない。。また食べたぁぁい。。💭🥟🥟🥟餃子だけじゃなくエビマヨもまたたまらんのよ、、🍤でっかくて!マヨがたっぷり絶妙で!はぁ〜ビールが進む進む。。もはや思い出しビールできる。。春巻きはパリッッッパリ!ASMR!!はちみつ付けて食べるの珍しい😧🍯(私は付けないほうが好き🤫)グラスもかっちょいい🐉🍺ここはまた絶対いく🥟@sapilikoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

昭和24年に創業の老舗中華料理店。本格的な北京料理がいただける人気行列店です。現在の場所には2016年に移転したそうです。天龍の名物料理といえば、この焼餃子です。餃子ひとつがかなり大きく出てきた時はビックリするほとでした。噛むと肉汁が溢れるほど。お肉も含めたタネもボリューミーなので、シェアして食べるのがいいですね。春巻きはスパイスがはいっていて、とろりとするタイプじゃなくて蜂蜜をかけてたべる珍しい感じ。普通の餃子の3倍くらいはありそうな大きな餃子!でもしっかりと焼きあがっていておいしいです。8個からなので小食な方だと一人で食べるのは大変だと思います。なので複数人で行ってみんなで食べるのがオススメです。私は餃子ならいくらでも食べれてしまうのでペロリですが、それでもお腹いっぱいになるのでお値段高いですけど満足度も高いです。JR山手線有楽町駅京橋口より徒歩にして5〜6分程度、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅5番出口直結のパズル銀座の4階にある中華料理店である。こちらの店はジャンボ餃子で有名で有り、食べログ百名店餃子部門にも選ばれている。平日火曜日の11時30分頃の訪問で並ばないで入店できた。15時迄のランチタイム限定である餃子ライスを注文。餃子ライスは焼き餃子単品にライスと漬物のついたもので餃子単品を頼むよりお得である。餃子は大振りの餃子が一皿8個で、多少油が多めの感じであるが味は美味しい。惜しむらくは今の私には8個だと少し多く、6個位が丁度良いと思えた事である。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
モアナキッチンカフェ 有楽町イトシア店
有楽町/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ、アメリカ料理

有楽町イトシア、バインセオサイゴンという、ベトナム料理のお店。地下にあります。落ち着いてはないので、1時間とかですが、美味しいベトナム料理を頂けます。あんまりベトナム料理食べないので良かったです。牛すじコラーゲンランチセット税込1200円。麺がこんにゃくのような。ツルツル。透明の春巻き、もやし野菜のようなのと、レモンパクチーなどで味付け。コンセントあるので充電も!🔌

まだハワイへは行けそうにないけど、銀座のハワイへなら速攻行ける(笑)。お友達のミキティに誘ってもらい、ランチして来ました。わーい。ハワイ大好き。多い時は年に3回行ったこともあったなぁ。たぶんトータル30回は行ってる。25ansでも港区ハワイとかってページあったわ。それほど皆んなが大好きな場所。ハンバーガーは滅多に食べないけど、お友達が誘ってくれたら食べる(笑)。と言うのもガブリ!とあっという間に食べちゃうのよ。しかもあまり噛まないから←身体に悪いもぅ食べたの?って感じが気まずくて(笑)。でも今回は齧り付きたく無かったから、ペーパーに包まずナイフとフォークでゆっくりいただきました。でも相方さんより早かったけど。レモンとチキンのハンバーガー、夏らしくて美味しゅうございました。フライドポテトもたっぷりの量で食べ切れないくらいでした。ごちそうさま。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
佐賀牛 Sagaya 銀座(佐賀牛 サガヤ)
有楽町/ステーキ、焼肉、牛料理

ふるさと納税コースの佐賀牛尽し。1枚めから、佐賀牛とすっぽん春巻き→戻り鰹わら焼きビーツ添えサーロインすき焼き風佐賀牛ヒィレステーキ自然薯と柚子胡椒の自家製冷麺本日のデザート佐賀嬉野茶の水出し今年で3回目ですが毎回期待を裏切らないクオリティ!何が美味しいと語る事なく一度ご賞味くださいの一言。毎回、ペアリングセットというお料理に合わせて4種類のお酒を選んでいただける🍶セットと注文するけど毎回チョイスのワインが初めましての出逢えてよかったクオリティのものばかり!ソムリエの山本さんが足を直接運んで選んだどれもよりすぐりです。肝心のお肉に関しては本当に美味しいお肉は勿論ですがその部位が最も美味しく味得る調味方法で提供していただけます。コンセプトは佐賀牛ですが、それ以上に本当の佐賀牛の美味しさ、食べ方を提供戴き満足してます!来年も行きます!デザートにはマダガスカルのペッパーとソルトが隠し味で施されています。この風味が巨峰の旨味を引き立たせます!値段はたしかにお高いかもしれませんが大切な人への心、感謝をお伝えするには文句なしに御紹介できるお店!是非まずはふるさと納税から手を出してみてほしいお店です!今日もありがとう!

〜銀座一丁目で展開する佐賀牛の新たな可能性と発見の数々〜皆さん。こんにちは。ZMAです🙏。今回は、銀座一丁目にある「佐賀牛Sagaya銀座」さんにお邪魔します。佐賀牛といえばふるさと納税等でも名前が上がる牛で、県内から1万7千頭を出荷する北九州でも最大の銘柄牛とされていますね。今回は銀座一丁目という好立地な場所で美味しく頂けるお店で夕日の沈む景色でお酒と共に食べていきます。★¥13200〜のコース頂きます。☆COEDO鞠花地元が誇る人気ビール。やはり美味い。★アミューズ生もずく潤菜、イサキ棒寿司、熊太郎トマト煮浸し、ウイキョウ鱒テリーヌ佐賀牛ローストビーフ、山菜と金山寺味噌どれもこれも郷土料理や目を見張る料理ばかり。サービスも丁寧でまさに銀座の高級肉料理屋さんに相応しい。。★蓋物佐賀牛甘酒煮丸茄子小松菜甘酒で煮てるから砂糖を入れなくても甘味が牛に含まれて沖縄のラフテーのような味わいに。当然柔らかく箸でスッと切れる柔らかさ。★冷菜佐賀牛の昆布締めタルタル昆布で締めてるので身を柔らかく、しかも旨味も乗って牛本来の旨さと合わさり相乗効果で美味い。甘海老、帆立自体退けても肉本来の旨さが十二分に伝わる料理です。★ステーキ佐賀牛赤身ステーキ肉自体がレアでも脂が身質に含まれてるのでマグロの赤身のトロを味わってるような味わい。オーソドックスだけどシンプルイズベスト。★焼きもの佐賀牛サーロイン焼きすき土鍋ご飯最後の〆はやはり焼きすき。脂身の強い肉を卵と炊き立てご飯で食べる最高な瞬間。これは誰もが美味いと絶賛するしかない!★デザート梨、ブルーベリーのアイス。ブルーベリーが強く出ていてこのアイス自体も素晴らしい味わい。ご馳走さまでした。銀座の1等地でこのお値段で美味しく食べられるお店は素晴らしい。調理、接客、調度品、クレンリネスどれも銀座という場所に対してのもてなしを熟知されているお店と感じました。皆さんもよしなに。ほんじゃあ、まったねぇ〜。。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
牛の達人 GINZA
有楽町/焼肉、韓国料理、ホルモン

..「エビ中華シンシン」JR船橋駅南口徒歩3分..美味しい海老料理が食べられる、SNS映えする中華居酒屋が船橋にOPENしたときいて、お伺いしました😊2023年5月15日(月)にOPENしたばかりの、エビ料理×街中華をコンセプトにしたお店です!.店内、店外ともにとても映える素敵なお店で、見つけたらすぐに入りたくなるような雰囲気でした✨.お店にきたら絶対食べてほしいのは、海老マヨ3本セットですね!プレーン・チリ・パクチーと3種類の自家製マヨソースと相性抜群な、サクサクにあげた海老フライは、本当においしかったです!海老が大好きな自分としては大満足な一品でした!.映えドリンクの生果肉フルーツハイも料理にとてもあいますね!.ストロベリー×ジャスミン茶が個人的に好きでしたね!..酔っ払い天使の海老、海老チーズ春巻き、海老水餃子など、海老三昧で最高でした!海老以外のメニューもよだれ鶏、黒い角煮、自家製ザーサイ、揚げパン、真夜中の中華そば、塩杏仁豆腐等々いただきましたが、とても美味しかったです!海老料理をはじめ、本格的な中華料理が食べられるのは魅力ですね!..コスパもよく、店内の雰囲気もよく、料理もおいしく、店員さんの接客もよかったので、本当に良かったです!またリピートします🏃♂️.

友人との銀座女子会の日。〆のディナーに選んだお店はココ、【牛の達人GINZA】さん!【完全個室牛の達人private新宿本店】さんにもいったことはあるので、予約したのはGINZAでしか食べられないGINZA限定特別コース『寿コース¥13000/人』で!!こういう『限定』に弱いんだなぁ( ̄▽ ̄;)・海鮮和牛ユッケとコンソメジュレ~ピクルス添え~ホタテ、甘海老、雲丹を使った贅沢なユッケ♡肉に海鮮!?だけれど、コンソメジュレがうまいこと繋いでくれるし、浸かり切ってないスティックピクルスも食べやすかった。~鹿児島黒牛のタン~・たんしゃぶ・タン元岩塩でこすったあと、好みでレモンを使う。レモンを使うと酸味が爽やか・鹿児島黒牛の和牛ハラミレアめに焼き上げていただいて、わさびも使うと脂も味も締まる!・農園サラダハニーマスタードドレッシング少し甘めの味わいのドレッシングで新鮮野菜を♡~こだわり漬物~・山芋のわさび漬け・ごぼうの醤油漬け・大根のべったら漬け築地、老舗吉岡屋さんの漬物だそう。~和牛希少部位盛合わせ~・肩三角・トウガラシ・フィレ・ザブトンオススメは片面しっかり、片面は焼き目がつくくらい、でいいそうだけれど、セルフで焼くから好みの焼き加減で食べられる♡好きな部位ばかりでラッキー!特に肩三角とフィレが好みだった。・シャトーブリアンお店の方が焼きあげてくださるから美味しく食べるだけ(*´艸`)ホットショコラソースは同じロースターであたため、好みでつけられる。ちょっと煮詰まったあたりを少しつけるの、好き!〆は極み握り3種をチョイス、・ミスジ~うに・トウガラシ~キャビア・ザブトン~フォアグラ個人的にはザブトンが優勝♡・牛骨スープお出汁もおいしい!手作りデザートは・カッサータドライフルーツにマンゴーソースなどでおしゃれ。温かいお茶と。こちらのお店は夜景も見えるお席が多く、しっかり個室で居心地も良い。銀座の中では価格帯も抑え目なのが使いやすい!帰りにお土産に使った岩塩プレートもいただいちゃいました★ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細