SALON GINZA SABOU
銀座/定食・食堂、カフェ、パフェ

銀座駅から直結で行くことができる東急プラザ銀座。その地下2階にあるのが和カフェがSALONGINZASABOUさんになります。3/3から始まった季節限定の桜の茶房パフェをいただいてきました。升に入ったパフェは枯山水をイメージした春の日本庭園風のビジュアルになっています。パフェの構成は桜アイスや桜パウダー、桜ムース。さらに栗の渋皮煮やライスパフやホワイトチョコなども入っていました。これ想像以上にボリュームがあるからお腹いっぱいになりますね。雨がシトシト降っていてもカフェでお花見できるのも良いなと思いました。

ディナーで利用しました。1350円の定食にしました。メインは鯖にして、小鉢は明太子、味玉、イカとオクラ、にしました。鯖がナスの揚げ浸しやほうれん草乗っていたり、想像以上のおかずの種類でとてもよかったです。味もどれも美味しいです。ご飯とお味噌汁がおかわり自由で、大満足でした。おすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
しゃぶしゃぶ・すき鍋 おもき 離れ 銀座店
銀座/懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、ステーキ

桜神戸牛しゃぶしゃぶ相盛り(赤身.霜降り)のコースをおもき離れ銀座にて金粉つきでゴージャスですしゃぶしゃぶのスープは2種選べます南高梅入り黄金昆布出汁ナポレオンがあいしたシャンベルタンの赤ワイン出汁赤ワイン出汁はトリュフオイルととてもあって神戸牛につけると天にも昇る味わいこの組み合わせは初めて!大人なしゃぶしゃぶす✨前菜季節の三種盛り合わせお造里旬鮮魚の二点盛り肉八寸肉菜の彩盛り4点但馬牛赤身ウニ巻き神戸牛牛松風神戸牛時雨おろし神戸牛ローストビーフ寿司鍋物神戸牛のしゃぶしゃぶ神戸牛相盛り(赤身.霜降り)食事〆の七穀細切りうどん甘味季節の自家製ジェラードこちらのおもきさんは女将さんが素晴らしい!銀座一番のホスピタリティではないでしょうか?もちろん銀座はどこも素晴らしいのですがエントランスからも見えるオレンジ色の太陽の様な窓こちらはVIP席で普段6〜8名のお席ですが2名で利用させていただきましたテイクアウトもはじめられたそうですがかなりお得!おいしさは格別です!神戸牛しゃぶしゃぶおもき離れ中央区銀座5-8-9BINO銀座4F

店内は和のテイストを基調とした高級感あふれるインテリアが特徴的。落ち着いた照明と洗練されたデザインが、訪れる人々に特別な時間を提供してくれます^^個室が充実しており、プライバシーが保たれる環境で食事が楽しめ、そのデザインもシンプルで上品であり、ビジネスの接待や特別な日の食事にも最適です。スタッフさんのサービスも非常に丁寧で、細やかな気配りが感じられます。料理の説明やタイミングを見計らった提供など、サービスの質が高いです。本日はコスパよく、人気の高い神戸牛をお得に堪能できる『楓~かえで~』コースを事前予約し初訪問です。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記『楓~かえで~』¥8,800-◉【猪口】神戸牛出汁スープ◉【先附】烏賊梅水晶オクラ神戸牛胡麻和えパプリカ神戸牛肉寿司◉【楽菜】神戸牛タルタル/アボガドレモン/クルトン▶︎▶︎▶︎アボカドが加わることで、タルタル全体がクリーミーで濃厚な仕上がりになっています。アボカドのバターのような滑らかさが神戸牛のタルタルとよく合い、一口ごとにリッチな味わいを楽しめます。◉【逸品】料理長季節の逸品/ハモのフライ▶︎▶︎▶︎ハモ自体の味が上品で、淡白ながらも独特の旨味があります。フライにすることでその風味が引き立ち、ハモの美味しさを存分に味わえる一品。◉【鍋物】神戸牛出汁しゃぶ/神戸牛赤身/野菜盛/季節の4種塩(トリュフ、柚子、抹茶、トマト塩)▶︎▶︎▶︎御重に入れられた、赤々しい神戸牛は見た目からも、その極上の美味しさが伝わってくる。まずは、人参、水菜、千住ネギをたっぷりと出汁の中へ投入!共に出される「三陸産茎わかめ」は色味が鮮やかな緑色になったら食べ頃サイン。お肉は軽く火入れするだけで、トロける食感♪何杯も飲んでしまう程に、お出汁もめちゃくちゃ美味すぎた!◉【食事】中華細麺▶︎▶︎▶︎〆には中華麺。2分位で出来上がり!しゃぶしゃぶのスープには肉や野菜のエキスがたっぷりと溶け込んでおり、中華麺がその美味しさを余すところなく吸い込んでくれてて絶品の麺でした⭐︎ブラックペッパーを軽く振りかけ食べましょう。◉【甘味】自家製デザート/杏仁豆腐
ネット予約可能な外部サイトで見る