Mr.Tokyo BURGER’S cafe
新宿三丁目/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

ボリューム満点ジューシーなバーガーにお洒落な店内のMr.TokyoBURGER'Scafeに行ってきました!白とブルーを基調とした開放的なお店で、テラス席もあり、ウッディーなテーブルや椅子が配置され、温もりのある雰囲気だった!ふわもちバンズに挟まれた、ビーフ100%のお肉にたっぷり野菜がはさまれていて美味しかったです。冷めても美味しいハンバーガーでした。

新宿3丁目駅から徒歩3分くらいの場所にあるハンバーガー屋さんです。ランチタイムでひとりで利用しました。外観からしてめちゃくちゃお洒落〜。入り口入ってすぐ目の前にレジがあり、先に注文と支払いしてから席で待機します。どれも美味しそうで迷いましたが、照り焼きエッグバーガーのセットにしました。ランチの時間帯だったので、ひとりの方が多かったですね。約10分ほどで席までバーガーを届けてくれます。ポテトは厚みがあって外はカリカリで中はホクホクでめちゃ美味しい〜。バーガーは紙に包んで一気にがぶりつくスタイル。ビーフ100%だからジューシーでめちゃ美味しい。レタスやトマトの野菜は鮮度も良くてみずみずしかったです。照り焼きソースも甘すぎなくてちょうど良い。ワンプレートなのもお洒落で、サラダも付いててお得感ありました。やっぱりハンバーガーはナイフとフォーク使うより、がぶりつくのが一番美味しいですね。店内は居心地の良い雰囲気なので、ゆっくりひとりでリラックスして食事を楽しめました。デザートのドーナツも美味しそうでした。テイクアウトもできるみたいなので、購入して御苑でピクニックするのもありですね♪
星評価の詳細
FLOWER WALL MONE(フラワーウォール モネ)
新宿三丁目/ハンバーグ、洋食、ダイニングバー、カフェ

新宿にあるFLOWERWALLMONEさんでディナーをしてきました。花のエンタメをコンセプトとした花屋+カフェ+バーになっています。だから店内には至るところにお花が飾ってあるんですよね。そのディスプレイがまたキレイなんです。◆Moneブーケサラダ¥1300ビジュアルの美しさが良くて食べるのがもったいなくなってしまいます。お野菜は赤かぶ、ルッコラ、アスパラガス、オクラなどたくさんの野菜が入っていましたね。◆黒毛和牛ハンバーグ1俵¥1500ハンバーグは粗挽きの牛肉の食感が楽しめるジューシーなお肉でしたね。肉肉しい食感が楽しめるのでお肉好きな人にオススメですよ。◆レモンタルト¥700レモンタルトはクリームが美味しかったですね。ふわっとした食感のクリームと酸味が良い感じでさっぱりした風味が食後のデザートにちょうど良かったです。

壁いっぱいに描かれた絵には生花が飾らせてますお花畑みたいなカフェFlowerwallMONEお通しは¥500-好きなお花を選べますドリンクはモネナイト¥1,500-からグレープフルーツが爽やかなカクテルフラワーブーケサラダ¥1,500-ドレッシングは2種オマール海老のビスク風ポトフ¥2,800-海老の出汁が濃厚で野菜ゴロゴロモネ特製デザートはティラミス¥800-可愛いだけじゃなくて美味しすぎた記念写真を撮って下さったり選んだお花は最後に綺麗にラッピングして笑顔で送り出してくださいました❤️ランチセットもおすすめです✨FlowerwallMONE東京都新宿区新宿3-5-3高山ランド会館B1_mone_shinjyuku
星評価の詳細
リストランテ・ベニーレベニーレ(Ristorante Venire Venire)
新宿三丁目/パスタ、イタリアン

新宿の落ち着いた空間でイタリアン。まずはスパークリングワインで乾杯。"IBUKI"しらすパルミジャーノアランチーニ。しらすとチーズが白玉に包まれたお品はアツアツでもちもちの食感と塩気のバランスがいい。チリのソーヴィニヨン・ブランで!8'OTTO'~お箸でいただく懐石の要素を取り込み、季節を表現した前菜~安家地大根の下に八幡平サーモンハモンセラーノ秋刀魚豆乳カプレーゼあべ鶏のリエット旬を楽しめる満足の5品!バゲットチャパタ"Vellutata"いわて【南部一郎かぼちゃ】のポタージュ、シナモンラスク、パンプキンシードのせ甘くてびっくり!"Specialita"トマトソースのパスタ岩手県産銀河の力を使用したもっちりパスタ。アレルギーの関係で、本来のコースメニューから変えて頂きました。トマトソースのトマトも濃厚。"CIOTNLA"オマール海老黄金の里スフォルマートディル幸せのアメリケーヌ!!溺れたいくらい美味しかった♡ここからは赤ワイン♡"Festa"黒毛和牛、頬肉赤ワイン、醤油ベースのソースに山椒の実"いわてひとめぼれ"いわて純米プレミアムひとめぼれを使った焼きリゾットは18ヶ月熟成パルミジャーノで香り高く。コンソメスープはそのまま飲んだ後、リゾットに!龍泉洞地サイダーこれ、初めて飲んだけど美味しい♡"Fiore"栗オリーブグラッセモンテビアンコアーモンドクッキー生地が香ばしく、オリーブグラッセをマスカルポーネムースで包んだ上に濃厚なマロンクリームが乗った贅沢なデザート!!食後には紅茶を頂きました。アレルギー食材にもすぐに対応してくださって安心でした。スタッフの皆さんはホテル並みの接客でとても気持ちよく、食器も素敵で、終始美味しいお料理とワインを楽しむことが出来ました。ご馳走様でした。

オトナ女子会を新宿伊勢丹そばのリストランテ・ベニーレベニーレにて開催。この夜のお相手は明日香ちゃん。田崎真也ワインサロンでの同期なの。ワインのうんちく語っちゃうよw.こちらは彼女の自宅からも近くて便利なのと、静かで広いお席、美味しいお料理も美しいと評判だったので選びました。ここが新宿!?と思えるほど静かで景色も良くて。サービスも良くて大満足。ちょうどトワイライトタイムだったので、曇り空と夕陽がまるでイタリアみたいね…と語りながら。お料理も食器も美しくて、いつもより沢山写真を撮ったほど。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
JINJIN 新宿二丁目店(ジンジン)
新宿三丁目/パスタ

ペペロンチーノが食べたすぎて、口コミよかったジンジンに行きました〜!ペペロンチーノって大葉としらすがプラスされてるの多くないですか!?個人的には、分厚めベーコンとかが入ってるとテンション上がります。しらすも好きですけどね。いやしかしガッツリ肉も食べたい。先にタッチパネルで食券を購入。タッチパネルでかいから見やすくていい。キャッシュレス決済に対応してます。ウインナーをトッピングしてみました(誰かの写真見て美味しそうだったので真似してみました)テーブルの形が面白くて、厨房から客席がコの字で配列されてます。伝わるだろうか‥?一つだけテーブル席もありました。場所的にひとりでくるランチ需要が高いようです。確かに一人で入り易い作りになってると思います。生パスタなのでもっちもちの食感。このもちもち食感はクセになるかも。でもペペロンチーノはなんか生パスタじゃないかも。トマト系なら生パスタめっちゃ合いそうです。ニンニクもかなり少なめ?入ってない?のかな。多分ランチでくる方多いので、ニンニク少なめなのかもしれません。ガッツリニンニクのペペロンチーノ食べたかったので少し残念。ですが、これはこれでとても美味しいです。価格も1000円未満でコスパ的にも悪くないですね!

仕事終わりに利用しました。新宿三丁目駅から少し歩いたところにある路面店のパスタ専門店です。創業1970年ということでなかなかに歴史があるお店のようです。パスタ専門店と言ってもただのパスタではなく、こちらのお店は生パスタの専門店とのこと。何度がお店の前を通って気になったので、ふらっと寄ってみました。出入り口には食券機があり、交通系マネーやQRコード決済にも対応していました。店内は明るく、ファミレス感があるシンプルな雰囲気で、テーブル席は1席、それ以外はカウンター席という造りでした。今回はきのことベーコンのバター醤油を特盛で注文。パスタ系のメニューにはドリンクが付いているようで、別料金を支払えばアルコールドリンクに変更ができるシステム。当然別利用を支払い、生ビールを注文。生ビールはアサヒの生ビールでした。無難な美味しさです。パスタは思ったより提供が速く、注文してから3分程で提供されました。生パスタはもちもちとした食感で、独特な食感でした。大盛りや特盛にしても増えるのはパスタ麺だけなようで、特盛にしたということもあってか具は麺に対してやや少なめ。味付けのソースが皿底に溜まっているので全体をしっかり混ぜてから食べることをおすすめします。特盛なのでしっかりお腹が膨れることを想像していましたが、意外と早く完食してしまい、特盛でもお腹が満たせませんでした…。笑生パスタなハマる要素は特になかったのでお店選びに余程困らない限り再訪することはなさそうです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
洋麺屋五右衛門 新宿東口店
新宿三丁目/パスタ

お箸で食べる五右衛門パスタ。関東に出てきてから知ったお店の一つです。必ずデザートセットにするのですが最近のハマりメニューはスープパスタ!名前は忘れてしまいましたが海鮮たっぷりのこのメニューがお気に入りです。初めて食べた時はラーメンじゃん!思うほどのスープパスタで食べた後の満足感が最高です。他のメニューも食べたいけど偏食なので気に入ったら同じものを食べがち…そろそろ他のに挑戦したいと思います!

⌂五右衛門⚑外苑前❁カッテージチーズと海老と本からすみのクリームソース----------クリーム×チーズのクリーミーなパスタがどうしても食べたくて選んだ一品✨濃厚かなと思いきや意外とさっぱりしていてペロリと完食😋
外部サイトで見る
星評価の詳細