GOOD MUNCHIES 新宿御苑本店(グッド マンチーズ)
新宿御苑/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
新宿御苑にあるGOODMUNCHIES新宿御苑本店。練馬で人気のハンバーガー専門店がこちらに移転。こだわりのグルメバーガー店が増えてきた中でどこまで独自色や美味しさを伝えられるかという点が重要になってきたように思います。こちらのお店はインスタやnoteなどで積極的な発信などをしておりランチ時は行列ができるほど。今回は平日限定のクラシック・ダブルチーズバーガーをいただきました。パテは肉肉しさを感じるかなりの粗挽きで旨味やジューシーさを感じる美味しさ!チーズのとろっとした食感とコクが相性バツグン。バンズはふわっとした柔らかさがあり少し甘みを感じて美味しいです。ポテトもカリッとサクッとしてて美味しい。コールスローも程よい酸味でしゃきっと感もあって良い感じ。全体的にバランスが良くてラインナップも揃ってるので他のバーガーも食べてみたいですね。GOODMUNCHIES新宿御苑本店〒160-0022東京都新宿区新宿1-4-12シティ御苑A館
〜新宿御苑に本格ハンバーガー登場❗️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。もうそろそろ年末ですねぇ〜😚。食べ納めは済みましたか??新宿御苑にある「GOODMUNCHIES新宿御苑本店」さんにお邪魔します🖐🏼。新宿御苑駅を降りて徒歩2分の辺りにあるお店なのですが、外観、内装もお洒落✨。ナイフとフォークでゆったりと食べるハンバーガー屋さんをコンセプトにしたお店だそうですよ❣️☆konabeerハナレイアイランドハワイでNo.1のシェアなビール🍺またハワイ行きたいな🌺🤤🤤★アボカドバーガー+チーズトッピング¥2178頂きます🙏。注文してからの到着が早いなあ😯。アボカドとチーズ😋女性大好きなダブルパンチですね❗️ではでは、、紙に包んでアンムッ✨。。😍🙌ふんわりバンズタイプにガツガツのパティ、アボカド、チーズとの相性もバッチリ❗️ひとつでお腹いっぱいになるぐらいの大きさを兼ね備えてますね✨ご馳走さまでした🙏。ランチも営業していてクラシックタイプのハンバーガーになるとサラダ、ポテトがついて¥902〜から提供だそうです✨リーズナブルですねぇ〜😄御苑辺りを通ったら一度立ち寄ってみてください。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5600-6032予約可否予約可🚃交通手段丸の内線新宿御苑前駅大木戸門出口徒歩30秒副都心線新宿三丁目駅徒歩10分⏰営業時間11:00-21:30(L.O)日曜営業定休日基本無休
ネット予約可能な外部サイトで見る
とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新宿御苑店
新宿御苑/とんかつ、カレーライス
ガッツリ食べたいという事でみんなで来てみた!今回は上ロースカツ定食にカレー追加!カツカレーにしないのがミソ!平日だとサービスランチもあるのでお勧めです!お店お勧めの塩で半分頂きご飯を食べすすめ途中からソースをつけたりカレーと一緒に食べたり色々味変しながら食べるのがお勧め!しっかり煮込まれたスパイシーなカレーも非常に美味しいですよ!ご馳走様でした!
【タイトル】“いっぺこっぺさんでも上ロースがしっかりキマってました。。”【最寄駅】 新宿御苑前駅、徒歩7分 【来店時間】 木曜日、20時頃 【用途】ディナー 【定休日】不定休 【予約】なし【待ち時間(店外)】なし 【利用人数】 1名 【予算】1,000円〜2,000円以内 【注文内容】上ロースかつカレー1,800円みそ汁200円【こんな人にオススメ】新宿御苑前駅周辺でカレー屋さんを探している新宿御苑前駅周辺でサクッとランチ/ディナー処を探している 【概要】檍(あおき)のとんかつをカレーの贅沢コンビを味わえるお店「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ新宿御苑店」とんかつの名店が運営しているカレー屋さんで割と最近御苑にも誕生したようです。最近都内で拡大しているのでどこかで見かけたらサクッとランチ/ディナーでおすすめします!旨しです!【レポ】☆上ロースかつカレー1,800円断面が完璧な薄ピンク色のお肉にひたすら懐かしいオーソドックスな匂いを放っているシンプルカレーと白米。前半戦は、ヒマラヤ岩塩でいただき上ロースかつ定食の気持ちで。後半戦は、カレーと混ぜ混ぜさせていただきカツカレーの気持ちで。二刀流ありがとうございました!w☆みそ汁200円これは”みそ汁”ではなく”豚汁”ですね!wゴロっとしたお肉が大量に入っており生姜が効いているスタイル。ワカメが浮いているお味噌汁のつもりで頼みましたがいい意味で期待を裏切られました!wご馳走様でした!
外部サイトで見る
古武士 新宿6丁目店(【旧店名】麺創 玄古)
新宿御苑/ラーメン、油そば、つけ麺
《古武士新宿6丁目店》@新宿御苑前☆☆☆予約不可、テーブル席とカウンター席、各種決済可、禁煙特製つけ麺1,300円体調:空腹最寄駅は新宿御苑前のようですが、新宿三丁目からも行けます。新宿三丁目駅から徒歩10分以上という微妙な立地。それでも11時代から混んでおり、人気が感じられました。濃厚つけ麺、つけ麺、ラーメン、油そばの4種類があります。濃厚つけ麺と迷いましたが、気分的につけ麺にしました。他のお客さんを見ていたら、ラーメンも人気があるようでした。つけ麺は、魚介系と豚骨系のミックスのつけ汁で、食べやすいです。一口目で「うまっ!」てなると言うよりかは、食べてるとじわじわ美味しさが沁みてくるつけ麺でした。麺はつけ麺の王道の太麺。小麦の香りもスタンダードなタイプです。チャーシューは一見固そうに見えますが、ほろほろと崩れる柔らかさ。煮卵は少し硬めで、芯だけとろけるくらいの火加減です。それぞれの構成要素は私の好みストライクでは無いのですが、全ての調和がすごくてびっくりしました。特にチャーシューと麺とスープの相性がすごい。今までで一番、チャーシューの存在価値を感じられたつけ麺でした。ファンがいるのも頷けます。
前から気になっていたつけ麺屋さんです!平日の20:30頃でしたが満席でとても賑わってました。家族の方やサラリーマン、カウンターもあるので、1人でも入りやすい雰囲気です。注文したのは特製濃厚つけ麺1300円注文は口頭注文です。名前の通りかなり濃厚なスープ。濃厚なスープは20時間以上煮込んでいるそうです。コクが深く、太麺との相性抜群でした。どデカいチャーシュー3枚とトロトロの半熟卵入で、かなりボリューム満点でした!油そばも気になるので、次回は油そばを食べてみたいです!
エイト コーヒー 新宿御苑店
新宿御苑/コーヒー専門店
新宿御苑前駅から徒歩3分ほどにある、コーヒー屋さん。基本はテイクアウト専門のお店で、店内にはベンチがあります。ランチのあとにアイスコーヒーを注文。レジ横のチャンククッキーやナッツのお菓子も美味しいので、おすすめです!
オシャレなカフェのモカソフト♥外観がめっちゃオシャレだから目立ってます。外壁黄色い(笑)前から気になってはいたけどなかなかチャンスなく店内は細長く奥にレジがあり入って左側が椅子になっている感じシンプルな店内◆モカソフトクリーム450円持ち帰り可能ですが、溶けちゃうから店内にて、いただきました。甘さ控え目な味わい重さ加減も、この甘さなら全く問題なしカカオニブがかかり、若干のカリカリさが口にありアクセントに。ワッフルコーンで先までしっかりとモカソフトが詰まってます♥450円ならこれはアリアリ。レジにはクッキーがあり、大きさ、厚みある、美味しそうなクッキーで気になった。チョコ、ピーナッツバター、オートミールの三種ありました。テイクアウトでコーヒーとクッキーの組み合わせも良さそうカフェラテ400円~とかなりお手頃なお値段カフェテイクアウトの利用が多い様子でした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
肉屋の正直な食堂 新宿御苑店
新宿御苑/ステーキ、鍋(その他)、定食・食堂
肉屋の正直な食堂。まず店名にかなり惹かれますよね。新宿御苑前駅と新宿三丁目駅の中間くらいの場所にあります。まず入り口にある食券で購入するんですが、こりゃ迷う。すき焼きと迷ったんですが、ハンバーグな気分だったので、とりあえずハンバーグ(目玉焼き付き)900円!!ランチで1000円以下はありがたい。ご飯は大盛り無料です。サラダとお味噌汁までついてきます!!お肉は手前のIHで焼くので提供までも早い。店員さんが丁寧に焼き方など教えてくれるから安心です。野菜もたっぷり入ってるから、健康にも良さそう。ハンバーグひ肉肉しくて、タレと絡めると米が進む進む。ずっと熱々の状態で食べれるから汗もダラダラ。めっちゃめっちゃ美味しかった。。。このボリューム感で900円はコスパ最強ですね。
仕事前に利用しました。新宿御苑前駅から歩いて3分ぐらいのところにある路面店の食堂です。店内はカウンター席のみで、全席IHが設置済み。なかなかに歴史がありそうな雰囲気があり、注文は出入口付近の食券機で購入するシステムです。今回はハンバーグセットを注文。内容としてはメインのハンバーグと生卵、ライス(大盛り無料)、サラダ、味噌汁のセットになっていて、加熱は席のIHで行います。ハンバーグは表面は3分、裏面は若干熱を弱めて2分焼くと良い具合の焼き加減になるとのこと。焼き方やおすすめの食べ方などは店員さんが丁寧に教えてくれました。生卵はハンバーグを裏返すタイミングで入れましたが、少々焼き時間が長かった為か、少し焼き過ぎてしまいました…。笑ハンバーグはふわふわとしていて、肉肉しさもしっかりとしています。タレは甘口でいただきましたが、お肉と合い、ライスの上に乗せると味がライスに染みてこれまた美味しい。野菜も蒸し焼きになっていて、甘みのある野菜で美味!しっかりお腹いっぱいになれて味も良かったので、コスパの面でも満足度は高め!ただ、加熱する手間があるので、ささっと食べたい方には向かないかもしれないです。個人的には焼き上がるまでのワクワク感が楽しめましたが…!笑他のメニューも気になるものが結構あったので、また機会があれば利用したいです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
御苑茶屋ZUZU 新宿御苑前店
新宿御苑/釜飯
新宿御苑、大木戸門の斜向かいにあるZUZUさんでランチ&かき氷!贅沢釜めし茶漬けから・蒲焼き鰻とゴボウの贅沢釜めし茶漬け¥1890推し釜めし茶漬けから一番人気の・紅鮭とイクラの親子釜めし茶漬け¥1690なんとランチはご飯の大盛りも無料☆厳選素材を使用、お米もこだわりの山形県産「つや姫」金芽米を釜だきにする事で甘みと旨みが詰まって美味しい!そのまま、薬味を乗せて、お出汁をかけて、お茶漬けに...と3度楽しめる♡お出汁がすごく美味しいのでそれだけでも飲んでしまうほど♥ゴロ入りイカの丸干し炙り焼き¥825をアテに珍しい"隠し酒"の「鍋島」をいただく...そう。実はここは歌舞伎町にもあるお茶漬けBarZUZUさんの系列店。日本酒も沢山珍しいのも揃えていらっしゃるZUZUさんならでは、のお酒のラインナップは見逃せないし、釜めしの美味しさも納得!!そして他では見ない「カマ氷」があるよ!!それもそのはず、美味しい釜めしも食べられるお店だから釜、あるよね☆釜に入ったかき氷がこんなに映えるなんて♥・苺ベリーカマ氷¥990・宇治金時カマ氷¥990え?新宿エリアのかき氷の中では破格の安さ!!しかもランチの釜めしと一緒にオーダーするとお得にもなる。ロケーションも最高だし和風な作りがまた素敵♥ご馳走様でした。
🏡_御苑茶屋ZUZU新宿御苑前店📞_03-6380-6383📮_東京都新宿区新宿1-1-1ワコー御苑ビル102新宿にある【御苑茶屋zuzu】さんの「紅鮭とイクラの親子釜めし茶漬け」お米は金芽米製法の山形県産つや姫を使用糖質14%・カロリー17%カットで罪悪感なくいただけるのが嬉しいポイント🍚🌾✨また、脂ののった紅鮭とのハーモニーも絶妙!!お出汁をかけてお茶漬にしても美味でした🥰
外部サイトで見る
小諸そば 新宿一丁目店(こもろそば)
新宿御苑/うどん、そば
ダイエット中のため、さっぱりしたお蕎麦にしようと思い、ランチで行きました。平日の15時頃でしたが半分くらい席が埋まってました。少し肌寒い日だったので、温かいお蕎麦を食べようと決め、420円の月見に決定!来店後、食券を購入して、カウンター席に座って待っていると約30秒程で月見そばが着丼。めっちゃ早い。ご飯系のセットの方は焼いたりする時間があるので少し時間かかってましたが、基本めっちゃ提供スピード早いので、急いでる方にピッタリです。お蕎麦の味はめっちゃ美味しいとは言えないですが、価格とスピード感が良いのでリピートしたいお店です。お出汁はほっこりする優しい味で、寒かったのでほぼ飲み干してしまいました。あまり時間がない時にサクッと食べれるお手ごろなお蕎麦屋さんです!
仕事の休憩中に利用しました。新宿御苑前駅から3〜4分ほど歩いたところにある路面店のお蕎麦屋さんです。15:00ぐらいとなると一気に営業しているお店が減るのがこの辺りのお店の特徴…。サクッと食事を済ませれるお店を探していたところこちらのお店を見つけたので入店。他に営業しているお店が少ないということもあってか平日の15:00ぐらいにお邪魔しましたがかなり混み合っていました。店内はややこぢんまりとしています。出入り口付近の食券機で鴨せいろの食券を購入して食券を店員さんに渡して着席して待機。ちなみに食券機は交通系決済に対応していました。食券を渡して1〜2分ほどで鴨せいろが提供されました。蕎麦のボリュームが思ったより少なかったですが、鴨肉は食感が良くてやや大きめな鴨肉が3枚入っていました。つけつゆはかなり熱々でやや濃いめです。つけつゆの香りが主張強めですが、量がそこまで多くないということもあり、飽きがくることなくスルッといただけました。それなりにリーズナブルで提供が速いという点は好印象なので忙しい方にはおすすめです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る