Pacific DRIVE-IN LUMINE EST SHINJUKU(パシフィック ドライブイン)
新宿三丁目/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ
新宿にパシフィックドライブインがあるなんて知りませんでした🥺鎌倉の海の目の前にある店舗は激混みなので、ご飯目当てであれば新宿がおすすめ🦐ただルミネエスト内なのでご飯どきはこちらも混んでそう、、、ガーリックシュリンプが大好きでメニューはいつも一択です🫶🏻
ソイミルクベースの贅沢フルーツ『スムージーボウル』♪[最寄駅]JR新宿駅東口→徒歩2分程度※ルミネエスト8Fハワイアンプレートランチをコンセプトにしたドライブインカフェ「PacificDRIVE-IN」2015年春、鎌倉七里ガ浜に誕生し人気を博している。ここ新宿ルミネエスト店は、その2号店目となる。場所柄なのか、やはり客層は若めの20代前半の女性客が多かった印象。平日14:00頃に今回ふらっと寄ってみたが、そこまで混み合ってはおらず、空いていて入りやすかっです。店内はハワイアンテイストの内装で固められ、それなりの雰囲気は楽しめます。食事は他で済ましてきたので、人気の「アサイーボウル」を目指してきたが、残念、、、、売り切れ。代わりに「スムージーボウル」を食べてみることに![本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉スムージーボウル¥1,320-▶︎▶︎▶︎マンゴーやパイナップルのトロピカルな甘さが、バナナとソイミルクベースでまろやかにまとめられていて、フルーティーで爽やかな味わいでした。フレッシュな果物の自然な甘みが引き立ち、後味がさっぱりとしていて、食べやすく軽やかな仕上がり。ヘルシーさを感じさせながらも、満足感のあるボウルでした。〈ドリンク〉◉アイスコーヒー¥605-ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
ニューデイズ 新宿店(NewDays)
新宿駅/その他
NEWDAYSで見つけたご当地チロルチョコです😊土日引きこもり用のおやつを😅仕事はお休みにならないので、どうしても新宿に行かなければなりません😰緊急事態宣言が出てからは電車の窓も、飲食店のドアも開いていて、換気に気をつけていますね🍃💨通勤中、10代位の女の子達が5人電車でわちゃわちゃしてたけど、遊びじゃない事を願いたい(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)みんなが安心して暮らせる日が1日も早く来ますように…
【NewDays】えひめ飲料から2023年7月に発売された新商品「POM愛媛キウイサイダー」です。キウイのすっきりした甘みと弾ける炭酸が夏にぴったり!期間限定商品とパッケージにあり、購入したのは7月中旬なのでもしかしたらラインアップが入れ替わっているかもしれません。▼えひめ飲料公式サイト/商品詳細https://www.ehime-inryo.co.jp/topics/1405.html※店舗や時期、在庫状況により販売のない場合があります。JR東日本の駅を中心に展開する『ニューデイズ』は、ご当地推しのドリンクや珍しい銘柄を置いていることも多く、新しいもの好きにはうれしいコンビニ。また新商品を試すのが楽しみです!