アクアリウムダイニング 新宿ライム
新宿駅/イタリアン、アジア・エスニック料理(その他)、ダイニングバー
新宿にあるアクアリウムダイニング新宿ライムさんに初訪問しました。新宿駅東口から歩いてすぐのところにこんなステキな場所があったんだと驚かされてしまいます。店内は青い光に包まれた水槽の中には熱帯魚たちが悠々と泳いでいて、まるで水族館に来たかのような気分でさせられます。アフタヌーンティーメニューの葡萄とホワイトチョコレートのアフタヌーンティーをみんなでいただきました。今の時期は葡萄とホワイトチョコを使ったスイーツになっていますよ。3段のスタンドになっていて葡萄のワッフルと、葡萄ゼリー、ホワイトチョコのケーキなどが載っていました。お酒飲みながらつまめるスイーツ良いですよね。
幻想的な雰囲気が素敵すぎる🐠青い大きな水槽に熱帯魚が泳ぐかっこいいラウンジで❤️いつもの日常をちょっぴり忘れて特別なひとときを。【アクアリウムダイニング新宿ライム】新宿《行ってみてネ🧡point》◉アクアリウムが素敵な空間でお食事してみたい方🥂◉水族館がすきな方🐠◉デートデートデート❤️▷▷order▷▷🔸キウイボール:968円🔸ボタニカル:968円🔸ベリーダージリンクーラー:968円🔸彩り10種野菜のバーニャカウダ:1,188円🔸極み!黒毛和牛のカルパッチョ:1,298円🔹ベリーダージリンクーラー紅茶と木苺のリキュールに4種類のベリーがトッピングされた可愛いカクテル🫐🔹彩り10種野菜のバーニャカウダバーニャカウダってお野菜嫌いでも食べれちゃう不思議なサラダだと思う🥗なんと言ってもこのお店は雰囲気の良さ❤️おっきなドアをぶわぁぁぁぁああーって開く🚪広々置かれた鮮やかな水槽にテンションあがる🥳想像よりも暗くてかわいいお魚がたくさん泳いでいて雰囲気がほんとステキ🤍熱帯魚が泳いでると🐠会話も弾むためデートに使うのは、とってもよき場所ね🍷大人のカップルシートもあるので、大切な人との特別な夜になるはず!
バリラックス ザ ガーデン 新宿(BALILax THE GARDEN)
西新宿/アジア・エスニック料理(その他)、ダイニングバー、ビアガーデン
でランチ😋・牛肉のルンダン¥1650ドリンクは25%オフで注文できるそうです初めてルンダンを食べたけどスパイスとココナッツの風味が良くハマってしまうほど美味しかったです😍ランチで1650円なのでドリンクセットだったら尚良しでした!※ルンダン(Rendang)とは牛肉などの塊肉をココナッツミルクと香辛料で長時間煮込んだ肉料理である。2017年にCNNによって世界一美味しい料理に選ばれた。(Wikipedia)
新宿駅から西口を出て5分程度、高層ビル街の1つ、新宿野村ビルの地下にはいくつもの飲食店が立ち並びます。そこで見つかるのが優雅な雰囲気のこちらのお店、バリラックスザガーデンです!ランチタイムにはサラダバーやスープがついて1000円代前半のランチが味わえます。さてこの日は鶏肉のルンダンを注文、ルンダンは世界一おいしいとされる料理で、まだ食べたことがないので期待が高まるばかり!まずはサラダバーで取ってきたブロッコリーやサラダを食べながら待つとルンダンが到着、カレーのような見た目ですね〜一口食べて、たしかにアジアンなココナッツやエスニックな味わいはしますが見た目に反してカレーとは別物です!大盛り可能なご飯との相性もよくてあっという間に完食、ごちそうさまでした◎
グッネチキン 新大久保本店(Goobne chicken)
新大久保/韓国料理、アジア・エスニック料理(その他)、居酒屋
・チーズボールUFOチキン1人前1300円チキンの味は、ヤンニョムチキン・ディープチーズ🧀チーズボールUFOチキンは、ソトックソトック・チーズボール・選んだ骨無しチキン2種類になっています✨チキンの味を2種類選び、8種類の中から選べるのでどれにするか迷いますね😅ドリンクはワンオーダー制でした!甘辛いヤンニョムチキンとチーズパウダーがかかったディープチーズを選択。ヤンニョムチキンはそこまで辛くなかったの辛いのが苦手な方でも大丈夫そうな辛さ。
高カロリーじゃないチキンで有名なグッネチキンへ!新大久保駅から人ごみかき分けて徒歩8分ぐらいのところにある韓国チキン屋さんに行ってきました!2Fにレジ・席があり、3Fに厨房とお手洗いがある特殊な店内で、テイクアウトもできるみたいです!平日の13時頃に伺いましたが、混雑しておらずガラガラでゆっくりチキンを楽しめました!ワンドリンク制で混雑時は2時間とのこと。今回はオリジナルチキンと辛くないチキン(名前ど忘れ)の骨なしハーフを注文しました!グッネチキンは油で揚げずにオーブンで焼くチキンで有名で新大久保本店は2016年にできたそうです。カリカリチ韓国チキンを求めてる人はあまり寄らない場所かとは思いますが、胃もたれしにくく、軽く2人で食べれました!胸焼けもしなかったです!!チキンと一緒に出てきたお餅もしっかり味がついててもちもちで美味しかったです!メニューをチラッと見るとチキン以外も幅広く料理があり、写真付きで見やすくドリンクの種類も多かったです!初めて行ったのですが結構穴場スポットで女性のお客さんしか見かけず、お店にも入りやすかったです!夜はわからないですが次も行くならお昼に…笑
外部サイトで見る
フォーティントーキョー 新宿店(PHO THIN TOKYO)
歌舞伎町/ベトナム料理、アジア・エスニック料理(その他)
新宿にあるPHOTHINTOKYOはベトナムのフォー専門店になります。いつもすごい混んでいるのですが、この日は少し早い時間に伺ったので並ばずに入ることができましたよ。メニューは牛肉のフォー1種類のみという潔さ。美味しいのだろうなと思って牛肉のフォーをいただきました。トッピングを追加したり、卓上にあるソースで味変ができるので好みのテイストにできるのが良いのでしょうね。出てきたフォーは下の麺が見えないほどネギとパクチーと牛肉が丼にたっぷり盛られていました。しかも味付けが本格派で昔ベトナムで食べたフォーを彷彿するほどでちょっと感動しちゃいましたね。あとで調べたところベトナム・ハノイで人気のフォーの名店が日本に上陸したという話を聞いて納得しました。あっさりしているスープに牛肉の旨味が染み込んでいて深みがある味になっていますね。
ベトナムのハノイで食べた化学調味料の味がしない透明なのにスパイスたっぷりの複雑な味のスープが忘れられなくて、東京に出店したと言うこちらのお店に伺いました。ハノイでは地元の人たちに古くから愛されるローカル店として有名で、その佇まいはかなり年季が入っていて、簡素で質素で素朴なお店でした。東京のお店は本店の世界観は全く感じさせない、今どきのフォー専門店といった佇まいのお店でした。誰でも利用しやすい雰囲気で入りやすいと感じました。しかし、提供されたフォーのスープを口にしてびっくり!スープは牛骨を中心として、動物性の旨みやコクがしっかりと感じられるのに、見た目はクリアで、それでいていくつもの香辛料の風味が後から口の中に広がる、とても深みのある味わいでした。そして、スープの表面をぴっちりと埋めるように投入された細ネギのシャリシャリとした食感もアクセントになり、最後まで美味しくいただくことができました。また近くに寄った時はお伺いしたいと思います。
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る