ディーディータイ屋台(【旧店名】サバイサバイ)
西新宿/タイ料理、タイカレー、居酒屋
新宿にあるタイ料理レストランのディーディータイ屋台さんでランチをしてきました。西新宿駅から歩いて3分、新宿駅から歩いて7分のところにあるタイ料理店です。エビチャーハンを注文しました。過去の投稿を確認したら今回含めて3回連続エビチャーハンを食べていてビックリしました。逆を返すとここのエビチャーハンが好きだから食べ続けてしまうということですよね。大盛りでたっぷり盛られたチャーハンはボリュームがあって良いですね。チャーハンの上には目玉焼きが乗っていて、さらにキュウリが添えてあります。エビの風味が感じられつつ塩気もあるチャーハンですね。ボリュームがあるから食べながら味変して食べてしまいますね。テーブルに置いてあるナンプラーや香辛料を追加しながら完食しました。ごちそうさまでした。
お昼はタイ🇹🇭の鶏肉入りたまごカレー炒めごはん!本場では蟹🦀カレーのプーパッポンカレーが超有名だけどその鶏肉版。先日に続き今日は同僚タイ人スタッフ囲んでの送別ランチでした。明日から寂しくなるけど今日はタイ語混じりの会話と合わせて美味しくいただきました!まだ帰国するわけじゃないしたまにはご飯行きましょうねー(^^)
外部サイトで見る
星評価の詳細
フォーティントーキョー 新宿店(PHO THIN TOKYO)
歌舞伎町/ベトナム料理、アジア・エスニック料理(その他)
新宿にあるPHOTHINTOKYOはベトナムのフォー専門店になります。いつもすごい混んでいるのですが、この日は少し早い時間に伺ったので並ばずに入ることができましたよ。メニューは牛肉のフォー1種類のみという潔さ。美味しいのだろうなと思って牛肉のフォーをいただきました。トッピングを追加したり、卓上にあるソースで味変ができるので好みのテイストにできるのが良いのでしょうね。出てきたフォーは下の麺が見えないほどネギとパクチーと牛肉が丼にたっぷり盛られていました。しかも味付けが本格派で昔ベトナムで食べたフォーを彷彿するほどでちょっと感動しちゃいましたね。あとで調べたところベトナム・ハノイで人気のフォーの名店が日本に上陸したという話を聞いて納得しました。あっさりしているスープに牛肉の旨味が染み込んでいて深みがある味になっていますね。
ベトナムのハノイで食べた化学調味料の味がしない透明なのにスパイスたっぷりの複雑な味のスープが忘れられなくて、東京に出店したと言うこちらのお店に伺いました。ハノイでは地元の人たちに古くから愛されるローカル店として有名で、その佇まいはかなり年季が入っていて、簡素で質素で素朴なお店でした。東京のお店は本店の世界観は全く感じさせない、今どきのフォー専門店といった佇まいのお店でした。誰でも利用しやすい雰囲気で入りやすいと感じました。しかし、提供されたフォーのスープを口にしてびっくり!スープは牛骨を中心として、動物性の旨みやコクがしっかりと感じられるのに、見た目はクリアで、それでいていくつもの香辛料の風味が後から口の中に広がる、とても深みのある味わいでした。そして、スープの表面をぴっちりと埋めるように投入された細ネギのシャリシャリとした食感もアクセントになり、最後まで美味しくいただくことができました。また近くに寄った時はお伺いしたいと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ソムタムダー トウキョウ(SomtumDer TOKYO)
代々木/タイ料理
すっかりお気に入りになったソムタムダートウキョウで、今度は“イサーンスペシャルセット(1,650円税込)”をいただいてきました。竹籠に入ったもち米の“カオニャオ”は、もうもちもちぎっしりで食べ応えがすっごい!!ガパオのようなひき肉炒めと揚げどり、そして辛さの選べるソムタムの3種がおかずになります。
✨🌟ソムタムダー東京🌟✨さん03-3379-5379渋谷区代々木1丁目58ー10代々木駅北口から徒歩3分🚶♀️✨ランチのタイミングで初来店☺️代々木で気になるお店。昼11時台のランチタイムにお伺いしました。ランチタイムにはカップルやサラリーマンタチが次々に来店👀✨✨🍛グリーンカレー🍛✨辛さが0〜4まで選べます🔥3〜タイ現地の辛さとの事で3辛を選びました❗️ランチメニューに有名なミニソムタム付き♬(酸味があるサラダ🥗漬物感覚で味を整え、さらに食欲を増進させる)ミニソムタムにはナッツも入っており歯応えも楽しい一品🥜やはり、アジアのレストランは注文(ピットイン)から料理人が作り始めるのに躊躇なく、出来上がりからサーブ、一連の動作が早い早い👨🍳はい、出来上がり〜🍚✨盛り付けも彩りがあり美しい。一度食べに行ってみて下さいね🥰流石、味とお店の雰囲気…ともにミシュラン獲得の風格がありますね👑しっとりとしたソムタムに、甘味と辛味を兼ね備えたグリーンカレーが相まって美味🍛✨このランチ以外の夜メニューも気になります🥩🐟【店舗情報】タイ・バンコクをはじめ、世界各国で本格的なタイイサーン(東北)料理を提供し高い評価を得ている「ソムタムダー」が、ついに東京に2号店をオープン!1号店の「ソムタムダー代々木店」は代々木駅や新宿駅からのアクセスもよい好立地に、「ソムタムダー虎ノ門店」は虎ノ門ヒルズビジネスタワー4階にある虎ノ門横丁内に位置しています。本国の味をそのままに伝える真のイサーン料理に加え、イサーンの文化も堪能できるのが「ソムタムダー」の魅力です。東京の皆さまのご来店を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。料理はもちろん、インテリアにもイサーンの伝統を取り入れ、訪れたお客さまが五感でイサーン地方の暮らしを感じられるよう演出。タイ・バンコクからやって来た日本で初めての本格タイ・イサーン料理店、それが『ソムタムダー東京』です。まだまだ、代々木でコスパ良しのランチの数々、探したいな〜🥰
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
毎日カオマンガイ
西新宿/タイ料理
@東京・西新宿毎日カオマンガイこちらは、西新宿にあるカオマンガイ専門店『毎日カオマンガイ』です。テイクアウト・デリバリー専門なので手軽に味わえるのが嬉しいポイント。平日の昼休みに訪れましたが、あまり並ぶことなく購入できました!ソースは2種類から選べ、トッピングなども豊富なのでさまざまな味を楽しみたくなるお店でした!【訪れた場所の詳細】毎日カオマンガイ住所:東京都新宿区西新宿6-16-8アクセス:都営大江戸線西新宿五丁目駅より徒歩約5分営業時間:【月〜日】ランチタイム:11:00~16:00ディナータイム:17:00〜22:00定休日:不定休
職場近くのテイクアウト専門カオマンガイのお店。旅行に行きたいなぁ〜!と思った時に、手っ取り早く異国情緒を味わえます。そういう時でなくても、プルプルのお肉が無性に食べたくなって、つい足を運びたくなります。結果、毎日じゃないですが結構な頻度でお世話になっています。蓋のところにいつもイラスト描いてくれるのも好きです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
アガリコ 新宿 オリエンタルビストロ(AGALICO)
新宿三丁目/タイ料理、ダイニングバー、ビストロ、居酒屋
新宿三丁目駅アガリコオリエンタルビストロ新宿店映画の時間までカフェ利用しました。ビール300円×2コーラ450円バナナミルクジュース450円パインジュース450円を注文。ソフトドリンクよりアルコールの方がハッピーアワーで安いのに驚き。ハイボールやサワーは250円でした。店内はテラス席と店内に分かれていて窓が開いていて開放的ですし、換気は抜群でした。店内の方が若干涼しいです。今後、どこの飲食店でも「換気」はお客様とスタッフの安全のために行っているので店内が暑いのは致し方ないので、利用するゲスト側も協力が必要だと思っています😊クーラーガンガンで、換気してないお店の方が逆に不安になります😵店員さんも親切だったので次回はランチを利用しに行こうと思っています。ご馳走さまでした
新宿三丁目にある居酒屋は、個性的な雰囲気が魅力的。特にガパオライスが美味しいです!香ばしいバジルとひき肉の絶妙な味わいに感動。お肉も美味しくて、ジューシーで満足度満点。さらに、梅干しサワーは爽やかな酸味と梅の風味が絶妙なカクテル。友人との楽しい飲み会にぴったりです。新宿の喧騒を忘れ、ここで至福のひとときを過ごせます。気さくなスタッフと共に、心温まる時間を楽しめるお店です。リピート必至!
星評価の詳細
Plataran Resort & Restaurant 新宿 ルミネ1(プラタラン リゾート アンド レストラン)
新宿駅/インドネシア料理、東南アジア料理(その他)、カフェ
新宿ルミネの7階にあるPlataranResort&Restaurantさんで夏スイーツいただいてきました。プラタランさんはアジアンレストランでインドネシア料理がいただけるお店なんですよ。店内のインテリアや観葉植物がまた南国のリゾート感があって良いんですよね。◆ASIANSNOWアジアンスノー・マンゴー×杏仁豆腐¥7806/30から始まったアジアをテーマにしたアジアンスノースイーツ。アジアンスイーツの要素を入れたかき氷が3種類登場しています。マンゴーかき氷をいただいたのですが、豆花が甘さ控えめだからさっぱりした風味でしたね。マンゴーの果肉と添えてあるマンゴーソースが甘いので一緒に食べるとちょうど良いなと思いました。
新宿LUMINE1の中にあるインドネシア料理?!少し遅めのランチを頂きました。選んだのは、海老のトムヤムミーゴレンセット。トムヤムクン風味の焼きそばですかね😁海老もゴロゴロ入ってるし、意外に麺も大盛り👏レモングラスかな?食べてるとふわっとアクセントがあって美味しい😋レモンスープもさっぱりで美味しい😋家でもやってみよー
星評価の詳細
オリエンタルテーブル アマ(oriental table AMA)
代々木/タイ料理、ネパール料理、インドカレー、インド料理
エスニック料理を幅広く提供しているレストランですが、定番のタイ料理やインド料理に加えて、本格的なネパール料理もメニューに加わっています。ネパールの餃子と言われるモモはもちろん、ラムの串焼きやひよこ豆のサラダ、ネパール風モツ炒めなど、なかなか珍しいメニューに挑戦できます。どれもスパイシーで近しい味わいなのですが、それがまたリアルなネパール料理という感じがします。生ビールもありますが、せっかくなのでネパールの地ビールを頂きました。クセがなくてドライで飲みやすいお味。スパイスの効いたお料理との相性バツグンでした!
ダルバートをいただく祝日のお昼、なんだか幸せな一皿◎ヘルシーで味わい深くて、また食べたくなるなぁ〜小さいラッシーも付いてきます
星評価の詳細
yabin 代々木・北参道店(エビン)
代々木/タイ料理、インド料理、ネパール料理
記事が気になったら「」で検索🔍※2022年1月来店。今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁🐘yabin代々木・北参道店🐘(エビン)https://yabin2015.jimdofree.com📞03-6432-9973📞⏰月・火・水・木・金・土・日11:00-15:00L.O.14:4517:00-23:00L.O.22:30⏰🏠東京都渋谷区千駄ヶ谷4-27-13シャトレー代々木103🏠🚶新宿駅から徒歩5分🚶♀️千駄ヶ谷と代々木の間にある北参道エリアにあるお店。全体的に屋台風のお店。店内はスタンダードなインド料理店。ランチも遅くまでされているのでかなり助かる。料理が出来上がるまでしばし、テーブル席に掛けて待つ。奥のキッチンからフライパンを軽快にふるう音が聞こえてくる。お客様もいて、テーブル席は満席。入れ替わりもあり繁盛店だ。【ガパオ】¥990(税込)サラダ・ドリンク付大きな目玉焼きがのっていてインパクト大!ガパオの中にはお肉がゴロゴロ入っています♪一口食べればお肉の美味しさが、ダイレクトに感じられる。焼きも上手で、肉汁を上手く閉じこめている。ジューシーに仕上がっている。お酒ともよく合いそう‼︎満腹になりました、ご馳走様でした🙏【店舗情報】本格インド・ネパール料理『エビン』全日ナン・ライス食べ放題カレーの種類・辛さ選べますランチタイム・ディナータイムどちらもお得お持ち帰りセットもあります宴会やパーティーのコース予約OKご来店を心よりお待ちしております。
代々木駅から徒歩五分ほどのところにあるカレーや。入り口は少しわかりにくい。カレーは欧風ではなく、インドかネパールか、その辺の奴。ナンお代わり無料ガイイネ。
外部サイトで見る
星評価の詳細