Chene Restaurant&Bar(Chêne Restaurant&Bar【旧店名】Rn)
六本木/フレンチ、モダンフレンチ、ワインバー、バー

〜喧騒な都会の中での心地よさChene〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回はライトなフレンチをご紹介します♪六本木にある「CheneRestaurant&Bar」さんにお邪魔します🖐🏼。フランス料理店にはあまりないBARとレストランが一体化したお店です✨。カウンター席のフレンチはもちろんのこと目の前にはBARのようにボトルがズラリと並びどちらも楽しめるスタンスになっています😊今回は★季節限定ディナーコース¥7800頂きます🙏。☆ノンアルアランミリア葡萄ジュースです。通常の葡萄ジュースとは違って無添加なのでスッキリした甘味と飲みやすさが特徴。☆ノンアルカクテル洋梨のシロップにレモンジュースを加えた酸味のあるカクテル🍸。◆HubertdeBoüardSémillonややサッパリめな白ワイン。◆Sancerre2019スッキリと飲み干してしまう美味さ。★Consommé国産牛の出汁のみを抽出した最初のスープ。★MONAKA間にサンマを調味したものに野菜と白餡を組み合わせた最中。白餡が突出するかと思いきや、魚と野菜の調和が取れてる素敵な最中(・∇・)✌️。サバの酢〆で作っても面白いだろうなあ(͡°͜ʖ͡°)♪★Horsd'oeuvre霧島黒豚を使用したテッドフロマージュ。アッサリとしながらも色々な部位を楽しめるパテ。★Poisson御前崎&天竜川沖合の金目鯛のポアレ。サクサクの皮目とほんのりした脂。海老の優しいビスクソースも心地よいꈍ.̮ꈍ🎗️★Viande滋賀県近江合鴨。ぱっと見はベーコンに見えますが、れっきとした鴨😂👍w。旨味の濃い鴨の肉の部分と脂身がまた(*´꒳`*)♪☆舞茸もサクサクして美味しいなあ😋❗️★GrandDessertプリン🍮に見えますがパンナコッタです。伝統的な作り方はこの製法で我々が普段食べてるプリンは卵が多い作り方だそうです。食べるとクリーミーな味わいが😋。

♡----六本木ランチ----♡周年ランチコース滑り込み予約♥️にて。うわぁ予約出来て伺えて良かったぁ(^ー^)て思えた、軽さのあるフレンチランチ。場所は六本木駅からすぐのアパホテルの1階のレストランで、カウンターメインのこじんまりとしたレストランです。ナチュラルで気取らずな雰囲気が気楽でした。以下いただいたメニュー↓↓↓Rn3"anniversaryCounce2023/3バターが無塩バターに塩を振って頂いていましたがとても美味しかったです。ひとつひとつのお料理が大変丁寧でゆっくりいただいてたこともあったので約2時間を過ごさせていただきました。日本の食材にこだわるシェフの素晴らしいことも分かりました。お味も大変良く、しっかりソースがフレンチ(笑)ですが、全く重くなく、カロリーなども気にしないで(笑)いただくことが出来るような、そんな軽くて食べやすいフレンチだと思います。メインディッシュのキビまる豚のローストですが初めて食べました。このブランド豚。びっくりするほど柔らかくてジューシーで大変美味しかったです。気になっていたボリュームも、しっかりあり、このお値段(周年コース3300円)ではありえない内容だと大変感激しました。ランチグラスワイン白1000円。また、普通のランチコースにも伺ってみたいと思いました。テイクアウト、朝ごはん、ディナーもめちゃめちゃ気になる‼️食材等、高騰の中、このお値段で出していただいたことに感謝します。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼Rⁿアールエヌ@rn_rrr1101時間金、土、日12:00~13:30(前日までの要予約)⚠️他の曜日のある場合も。🙅月曜定休📍東京都港区六本木6丁目7−8アパホテル六本木駅前1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
SACTTO,(サクット)
六本木/イタリアン、スペイン料理、バー、ワインバー

♡----六本木ランチ----♡お久しぶりな六本木ランチ。最近女子に人気あると聞いて夜はパリピで盛り上がるといぅwバーのランチへ(’-’*)♪交差点からミッドタウンへ向かって路地を入った広い駐車場の前、飲食店(イマカツさんある通り)にあるオープンな感じのお店。カウンターだけの席で11席。グループにはちょい辛い並びになるかな。さ、さ、オーダー🎵フムフム、、、ランチは💴1100円~1500円とメニューも、肉あり、カレーあり、タコライスあり、カレーありな感じ。二人でシェアしよー‼️て、ことで、▫️牛ザブトンのグリル💴1500円▫️ガーリックシュリンプ💴1300円▫️タコライス←セットにせず単品で。食べたいもの、あれこれ食べれるの嬉しいよね~😆牛ザブトンは自家製ガーリックバターを選択。これ好きなんだよね~⤴️ガーリックバター🎶あ、ガーリックシュリンプ❗🤣あったのに🤣ガーリックシュリンプ、めちゃくちゃ美味しかったぁ。熱々の鉄板に🦐🦐🦐🦐🦐🦐タコライスも、うん、良かった‼️欲を言えば、ガーリックシュリンプとタコライスのセットランチが欲しいかな🤣サラダのドレッシング選べたりステーキのソース選べたり色々わがまま、選べちゃう😂ドリンク付いてるのも魅力❤️ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼SACTTO,@sactto_roppongi⌚11:30~15:00📍東京都港区六本木4-12-4清水ビル1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

気になった方は「SACCTO六本木」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️グルメな女性がこぞって推薦するお店。フードのクオリティが高い!🍸"SACTTO"🍸(サクット)☎️050-5589-2334☎️⏰【月~金】11:30~15:0018:00~morning【土・祝前日曜日】19:00~morning⏰😴日曜祝日休み😴🏠東京都港区六本木4-12-4清水ビル1F🏠🚶♂️六本木駅から徒歩5分🚶♂️【ハートランド】¥800仕事終わりにやっぱビールでしょ!飲みやすくてキュッと喉が鳴ります♪【お通し】気楽につまめるピンチョス。お店チョイスの野菜があって、ちょっと嬉しい。【ソフトシェルクラブ】¥700お店一押しの殻まで揚げたソフトクラブシェルをひとつ注文。レモンをまわしがけて、店名通りにサクッといただけます🍋中からカニのエキスと身が丸ごといただける。口内の幸福度が急上昇!私の中のトレンド入り(笑)【フムスと揚げナス】¥400揚げナスが花びらの様に広がって真ん中にフムス(豆)のペーストとパンが乗った一品。真ん中のカルデア内はオイルかな?豆っぽさが全体をマイルドにしてくれる🫘【キーマカレーエッグピザ】¥1000絶品!これは頼んで欲しい。お店で食べる熱々キーマカレー🍛土台がライスじゃなくても構わない!美味けれゃなんでも良いさ〜♪〆でお腹にたまってちょうど良い!六本木にこんな素晴らしいお店があったなんて!知らないのはもったいない。サクッと麻布十番に帰りました、ありがとうございました。【店舗情報】六本木交差点からほど近い路面店で、サクッと立ち寄れる【SACTTO,】。殻ごと食べられる「フライドソフトシェルクラブ」をはじめ、手軽につまめるメニューをご提供しております。
外部サイトで見る
星評価の詳細
日本酒ダイニング 艶ノコク(【旧店名】Bar 艶ノコク)
六本木/バー、イタリアン、ダイニングバー、日本酒バー

日本酒🍶❗️お寿司🍣❗️なオシャレバーです!『日本酒ダイニング艶ノコク』さんに行ってきました〜六本木駅から徒歩2分くらいの場所にあります。イベントの打ち上げに10人程度で利用。しっかりしたバーですが、ソファー席などもあり、予約すれば大人数でも入れました。日本酒に力を入れているようで、高級な日本酒をたくさんいただくことができました。また、お寿司もとてもしっかりしたものが出てきて最高でした!ご馳走様でした!

ディナー打ち上げで20:00頃20人ほどで利用しました。オープンな6人テーブルソファー席を一直線に4つでした。鮨がどれも美味しかったです。いくらや赤海老が特に美味しかったです。珍しいお酒もたくさんあるみたいです。
星評価の詳細
星評価の詳細