牛泥棒(ウシドロボウ)
白金/焼肉、居酒屋、牛料理
✴︎ポコグルメ第83弾✴︎(2023年第8弾)牛串が凄く美味しいお店ぺこ🐄今回出没したお店はこちら↓【牛泥棒】味最高ぺこ、隠れ家ぺこ、雰囲気も良いぺこ🍻ここの生ビールは白穂乃香!本当に美味しいってポコパイセンも言ってたぺこ!1本注文〜コース料理もあるからデート、接待に○カウンター、完全個室、貸切もできるみたいだから少し贅沢な時間を過ごしたい時に持ってこいのお店ぺこ🧸あと、、、、ここの2階にはBarも併設していてとても良い雰囲気になっているから実際に行ったらそこも見てみてほしいぺこ🍸営業時間18:00~翌3:00(2:00LO)定休日日曜日次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
__😋牛泥棒📍白金台🍽居酒屋・焼肉・牛料理💸一人当たり6,000円〜※金額にはお酒代も含まれます友人が、おすすめの焼肉!行きたい!と予約してくれたお店🫶焼肉というか焼き鳥というか、牛の串焼きで、珍しいコンセプト🐂古民家のような佇まいで、一階がカウンターになっています✨私達は6人組だったので、2階の個室に落ち着いた😌2階も雰囲気良🙆♂️とにかく食べたいものをどんどん頼んでしまう私達🤣ホルモン好きの私は、レバーやハツがとっても好きだった❤️餃子🥟やラーメン🍜などもしっかりとあるのもまた良いね🫶___@gohan_sukidesu様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ファラフェルブラザーズ 六本木店(Falafel Brothers)
六本木/西アジア料理(その他)、パン・サンドイッチ(その他)、野菜料理、カフェ
ずっと気になっていたファラフェルサンドをいただきました!これはハマる!!!!少しスパイシーながらもひよこ豆の優しいあまみも感じられて、さっくさくで大満足でした!サンドの中には、お店オリジナルのナスのペーストなど、好きなお惣菜を2つ選んでサンドしてもらえます!そしてソースも好きなものを選べるので、辛いのが好きな人もそうでない人も、好みのサンドを完成させることができます!サイドのレンコンも美味しすぎました🤤
『ファラフェルブラザーズ』さんに行ってきました🌮肉を使わずに野菜だけで楽しみめるピタパンサンド?ナゲットみたいな具材は大豆ギザギザのポテトも美味しかった!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
元麻布 牛牛 離宮(【旧店名】牛牛 麻布十番)
麻布十番/焼肉、牛料理、ワインバー
牛牛麻布十番の1日1組限定ワインペアリング付きコースはまだまだ続きます。フカヒレスープは、フカヒレとともに温泉玉子が入れられています。出汁は鶏、干し貝柱、あさり、蛤から取られています。フカヒレがたっぷりと入り、玉子のとろみとともに魚介の濃厚な味わいがします。内モモの焼きすき焼きは、もちもちとした食感で大変に柔らかく旨味と味わいがあり、玉子のとろ〜りとした食感が良いです。赤ワインのカルミニャーノリゼルヴァピアッジャは、爽やかな酸味とともに芳醇な味わいがしてフルーティでコクがあります。産地直送野菜を使ったサラダは、静岡産コリンキー、茨城産ベリーリーフに瀬戸内の岩城島レモン汁とイタリア産エクストラバージンオリーブオイルのドレッシングがかけられています。野菜がフレッシュでお好みでかけた特製の玉葱ドレッシングが後を引く味わいです。上州かとう牛のシャトーブリアンは、牛すじソース、カンボジア産生胡椒の塩漬け、ヒマラヤ産岩塩、静岡県産山葵で頂きました。お肉がしっとりとしてトロけるように柔らかく脂に甘味があり、生胡椒の鮮烈な香りが美味さを引き立てています。チリ産赤ワインのカラクヴィーニャマーティは、華やかな味わいがしてコクがあり余韻が残ります。煮穴子とゆずの土鍋ご飯は、穴子がふっくらとして柚子の香りが清涼感を加えています。薬味は山葵とごま味噌で、ご飯の炊き具合も良く食が進みます。赤出汁はなめこと葱のシンプルなもので良い出汁が出ています。静岡県産クラウンメロンは、山クラスのものが使われていて、フレッシュで瑞々しく甘味があります。デザートは白桃とヨーグルトのアイス白桃のマリネでした。アイスコーヒーとともに頂きました。アールグレイの茶葉を使用したチュイールが添えられていて、アイスは白桃の濃厚な味わいがして甘味が効いており、華やかな味わいが広がります。アイスコーヒーは爽やかな酸味とともに香ばしさが効いていて風味が良く、余韻が残ります。珍しいワインとともに極上黒毛和牛を絶妙な焼き加減で堪能させて頂きました。○1日1組限定ワインペアリング付きコース税込25000円※サービス料10%【牛牛麻布十番】TEL050-5456-2128東京都港区元麻布1-2-2ヒルポイント元麻布B1
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.08💰1人あたり1.8万円くらい🚶♀️麻布十番から徒歩5分全席個室なのかな❓とりあえずバブルな🐮コースで頂いたのですが上品❣️がっつきたいけど高級店なのでゆっくり食するStyle(▭-▭)✧2枚目のミニハンバーガー🍔絶品1口サイズでコレが優勝だったかな🏆色々な部位と調理法で食べるのだけど、けっこう脂身強くお腹痛くなるかも💦会食中に腹痛は辛かった🤣そいえば、肉焼きしてくれるスタッフがビジネストーク遮ったり、エゴ感あって寒かったな(。´-д-)💦ビジネスシーンで是非❗️と言いたいところだけどちょっと対応良くないかもね。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
MuSuBu(ムスブ)
白金/デリカテッセン、その他
八芳園が手がけるMuSuBuで6/28からイベントを開催していたので伺いました。食べて飲んで踊ろうTHE祭ofJAPAN2023のポップアップイベントですね。オススメは福岡あまおういちごを使った映えるバブルかき氷です。かき氷には特製シロップと甘酸っぱいいちごが盛り盛りなのです。さらにまん丸の大きなバブル乗っかっていてインパクトがありましたね。バブルを割るとシトラスの爽やかな香りも味わちゃいます。他にもパチパチキャンディやミルクゼリーも入っていて楽しみながら食べられるかき氷でしたね。他にもいちごのカップケーキや初夏の彩り御膳セットもありましたよ。今回の3つのメニューは6/28〜7/2までの期間限定メニューです。
老舗結婚式場で有名な『八芳園』さんの運営のカフェ【MuSuBuSTORE&CAFE】。今回のイベントは、"食べて遊んで踊ろうTHE祭ofJAPAN2023"コロナ禍でお祭りが中止され、4年ぶりの祭復活!!全国各地の祭りをテーマにMuSuBuストアでは八芳園シェフ監修のイベント限定メニューが楽しめるよ♪私たちが食べてきたのは、.福岡あまおうのバブルPOPかき氷¥1000(ドリンク付き¥1200)あまおういちごのかき氷の上にはミルクゼリー、そしてまんまるふわふわのバブル!このバブルは弾けると爽やかなシトラスの香りが♡・岩手県産いちご"わっしょい"カップケーキ先程のあまおうのかき氷で食べたいちごよりも酸味が強めで爽やかな味わいの岩手県産いちごがワッフルの甘みとバランス良き♪いつもならお茶を頼むところだけれど、なんとなくお祭りの雰囲気にのってご当地サイダーを選んでみたり(*´艸`)普段、手に取れないお品もここには色々揃っていて、見ているだけでも楽しい!私達は今回スイーツにしたけれど、お食事メニューの"初夏の彩り御膳セット~たべてくだ祭(さい)"なんてウキウキなメニューも。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細