マグロ婆娑羅 上野店
御徒町/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー

【マグロ婆娑羅上野店】JR上野駅から徒歩約5分ほどの海鮮居酒屋。土曜の夜19時頃、来店10分前に電話で席予約して訪問。時間が少し早いのかまだ数席空いてる感じでした!全室個室で落ち着いた雰囲気。メニューはマグロメインに海鮮系の料理が堪能できます😋ドリンクの種類も豊富でした!魚だけでなく映え肉マグロや串焼きなども味わえます。

10月10日まぐろの日上野マグロ婆娑羅へ鮪と肉の出会い刺6点盛り.月見まぐろで食す鉄板とろ肉タワー鍋.牛ロースとビーフのねぎとろ軍艦漬け鮪牛とろフレーク軍艦肉がけ大トロ寿司肉がけ中トロ寿司肉がけ漬け鮪寿司.鮪レアかつ最後は自家製塩入りミルクジェラートこのミルクジェラートは塩入りで鮪を食べた後だからかものすごく美味しく感じて感動的でしたクレームブリュレもうまし✨.初めて飲んだ獺祭焼酎も美味しかったな😍【大特価食べ放題】1日5組限定黒毛和牛&鮪食べ放題!期間限定2500円!などクーポンサイトチェックしてからがお得ですな✨✨マグロ婆娑羅上野店台東区上野2-12-1セントラル21ビル4F
上野 太昌園 上野駅前店(ウエノタイショウエン)
御徒町/韓国料理、焼肉、居酒屋

@winhorsestyle🔸上野太昌園上野駅前店🔸暑い夏の日は焼肉‼️ここの焼肉屋は本当に旨い😋ビール🍺でスタートしてロース、レバー、センマイ。。。〆のデグタンクッパ😋このお店の目玉👍最近はこういう焼肉店が少なくなって来ましたね。ぜひ一度は訪問してみて下さい❗️オススメ店です👍🔸お店情報🔸上野太昌園上野駅前店■住所〒110-0005東京都台東区上野6-13-1フォーラム味ビル2・3F■アクセスJR上野駅徒歩1分地下鉄上野駅徒歩1分京成本線京成上野駅徒歩3分都営大江戸線上野御徒町駅徒歩3分■電話050-5484-2870■営業時間ランチ11:00~16:00(L.O.16:00、ドリンクL.O.16:00)ディナー16:00~22:00(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)

🔹大昌園上野駅前店🔹美味い焼肉を食べたいのとテグタンが食べたくて上野にある大昌園へ訪問😊前回はネギ包タン塩を頼んだがテグタンまで辿り着かなかったので、今回はロース、ハラミ、そしてビール🍺😆アテにセンマイ刺wwwwそしてメインの名物テグタンクッパ‼️どれもこれも絶品でうめぇ〜😋テグタンクッパは辛いけどクセになるなぁ。。🔸お店情報🔸上野大昌園上野駅前店■住所東京都台東区上野6-13-1フォーラム味ビル2F・3F■アクセスJR上野駅:徒歩1分地下鉄上野駅:徒歩1分京成本線京成上野駅:徒歩3分都営大江戸線上野御徒町駅:徒歩3分京成上野駅から236m■営業時間[月〜土・祝前日]11:00-22:00ランチ11:00-16:00(L.O.16:00)[日・祝]11:00-22:00ランチ11:00-16:00(L.O.16:00)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~東京グルメ・ランチはこちら↓↓↓@winhorsestyle@lunch_tanken_club~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@winhorsestyle様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
大衆食堂ゆしまホール
御徒町/台湾料理、居酒屋、ラーメン

こちらは湯島駅のすぐ近く、湯島天神から下ったトコにある人気のネオ居酒屋で、台湾屋台メニューやちょっとひとひねりした居酒屋メニューなどが楽しめます。店内は大衆食堂の雰囲気ですが、グラスにサワーのボトルが刺さったシャリキンサワーやネオンの装飾やディスプレイなど随所にインスタ映えする仕掛けがなされてますね。料理はお店のおすすめメニューを中心に頂きましたが、鯖缶ポテサラ、こぼれ麻婆豆腐、ハムカツにイクラ丼とどれもお酒が進む味付け。さらにスープと具材を選べるお鍋をオーダーし、ベースはレモンのスープに具材は牡蠣をチョイス。こちらはさっぱりと頂きました。ドリンクはビールに始まりその後シャリキンサワー4種類全てを制覇。シャリキンはあまりアルコールを感じることなくスイスイ飲めちゃうんである意味危険ですね。だいぶ仕上がったトコで、もうちょっとだけ何か食べたいなーとオーダーした台湾風フライドチキンがかなりのジャンボサイズだったのは想定外でしたが、ほろ酔い腹パンの大満足で帰路につきました。ちなみに飲み放題付きのコースや平日限定のせんべろセットなんかも提供してるみたいなんで、そっちも一度は試してみたいなぁ。

"見た目よし、味良し、コスパ良し!!ノスタルジックな雰囲気のネオ大衆酒場"【大衆食堂ゆしまホール()】湯島駅から徒歩1分にある、『大衆食堂ゆしまホール』さん。--------------𝗺𝗲𝗻𝘂---------------◯いくら丼(¥770)◯小鍋辛味噌鶏もも(¥980)◯こぼれ麻婆豆腐(¥650)◯半熟卵の天ぷら(¥220)◯鯖缶ポテサラ(¥420)◯映えなシャリキン青春のライチ(¥500)◯映えなシャリキン霹靂のエナジー(¥500)*pic2に動画、pic8にメニュー表あり。厳選して紹介させていただきます。-----------------------------------✎いくら丼いくらがふんだんに使用された満足度高めの一品!!プチプチっとした食感に程よい塩味がお口いっぱいに広がります◎卵黄のコクも相まり非常にバランスが良い、、限定メニューなので注文する際はお早めに!!✎小鍋辛味噌鶏もも肌寒くなってきた時期にはたまらない一品!!好みの具材、スープを一つずつ選びいただけます。(pic8を参照)今回は、辛味噌スープに、鶏ももを選択!!キャベツ、もやし等の野菜、肉団子、鶏ももがたっぷり。。辛味噌の、ピリッとしたアクセントもたまりません。。ボリューミーで食べ応えもあり。これからの時期にぴったりです◎✎映えのシャリキン映え映え間違いなしの一品!!テイストも4種類あり今回は青春のライチ(ライチ味)、霹靂のエナジー(エナジードリンク味)をいただきました。さっぱりとした味わいで非常に飲みやすく、お酒が飲めない方にも嬉しいのでは。全体的にコストパフォーマンスがよく、バラエティー豊富なメニューの数々!!本格的な台湾料理をいただくことができ、ランチタイムではラーメンや定食をいただくことができます。是非行ってみてください。ご馳走様でした。
星評価の詳細
王さん私家菜
御徒町/四川料理、中国鍋・火鍋、居酒屋、中華料理

王さんの私家菜(御徒町)上野でランチを探していたら美味しそうなキムチチャーハンが目に入ってきてしまいました。アメ横のニキの菓子近くにお店があります。角っこにあるんですが2Fなので初めどこかわからなかった。今回食べたのはこちら💁♂️◆キムチチャーハン¥680円久々にキムチチャーハン食べました。キムチと卵のみのチャーハンですかね。お肉は入ってなかったです。キムチチャーハンって美味しいですね。バクバク食べちゃいました。チャーハン、春巻き、サラダ、スープ、杏仁豆腐、ザーサイがついてこの値段なら満足です。量も結構あります。◆五目チャーハン¥680円シンプルに塩コショウのチャーハンです。卵にミックスベジタブル、ハム、えびちゃんが1匹入ってました。チャーハンにミックスベジタブルはちょっとあんまり好みではなかったですね。主張しすぎてて。。。こちらも春巻きやサラダが付いてこのお値段。【食べてみての感想】キムチチャーハンはとってもおいしかったです。五目チャーハンはもう少し味濃いといいかなー。彩かもしれませんがミックスベジタブルは入れないほうがありがたい。ハムと卵にグリーンピースのほうが嬉しいかも。でもこの値段でこれだけ食べられれば全然満足です✨お水がカルキ臭かったのでせめてレモンとかで味を誤魔化して欲しかったです。

王さん私家菜上野御徒町店本格的な、四川料理を中心とした中華料理で火鍋を頂けるところ。寒い季節は「火鍋🥘」辛さも選択できてコースのメニューも充実しています。火鍋以外にもおいしい四川料理に感激!もちろん締めには、ラーメンかご飯と選ぶことができ最初から最後までおいしい火鍋を頂くことができました。それにしてもすごく辛かった!!スタッフの方もとても優しく食べ方など教えてくれますよ。火鍋はコースのみしか取り扱っていないため、事前に予約は必須かもしれません。
星評価の詳細
鴨なべ 湯島 梅園
御徒町/鍋(その他)、居酒屋、日本酒バー

湯島天満宮目の前!鴨なべ料理「湯島梅園」に行ってきました。湯島駅より徒歩5分の鴨鍋、鴨しゃぶ専門店「湯島梅園」40年引き継がれた味『鴨鍋』『鴨しゃぶ』が人気です。湯島梅園でお出しする鴨料理は岩手県田野畑村産の合鴨を使用することで、上質な鴨肉の味をご堪能いただけます。それに創業から40年以上引き継がれた味で、鴨肉本来の味を引き立たせてくれます。和風な雰囲気の店内ではゆったりと過ごすことができます。大人数の宴会や、個室の利用など様々なお席がありますので、接待や大切な方とのご利用に本当におススメです!味、雰囲気、間違いなし!これからの季節、特におススメです!

【鴨鍋湯島梅園】都営大江戸線本郷三丁目駅から徒歩10分、湯島天神のすぐ裏、あとから聞いたらなんなら敷地内に位置する鴨鍋梅園さん。会食利用ではじめて伺いました。店内は風情のある畳席が並べられててこの日は奥の個室に案内いただきました。食前酒の梅酒からはじまり、前菜やお刺身などどれも美味しく、鍋が来る頃には若干お腹が膨れていて、鍋食べれるかなと思ったのですが、問題なく締めまでいただきました。元々別のエリアでやられてた鴨鍋屋さんに、いまの店主が通われていて、そこから引き継いだ形で経営されてるとのことでした。
日本酒原価酒蔵 上野御徒町店
御徒町/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー

グルメ繋がりのみんなで忘年会!予約してくれたのはこちら、【日本酒原価酒蔵上野御徒町店】さん。¥3980の痛風鍋食べ放題!こちらは参加するためには全員がLINE友達追加マスト。そして、酒飲みしかいない会だったから、当然飲み放題もつけたよね~( ̄∇ ̄*)飲み放題付けると、入場料の¥500くらい?が相殺されるから付けるべし!だよね★食べ物は痛風鍋オンリー。キャベツにニラ、えのきなどのお野菜に、牡蠣、白子、あん肝どっさり。毎回、盛りがバラツキあるのはご愛嬌。ただ、2h制だから...お願い、追加オーダーしたものは早く持ってきて(´;ω;`)出汁がなくなり、頼んでから出てくるまでに10分以上...お野菜が焦げているにおいがしてきて、お声掛けしてようやく持ってきてくれたり...(><)その後は我々も早め、早めに頼むようにして、何だかんだとおかわりの盛り(2~3人前。5人で参加)を7皿くらいお願いしたし、相当腹パン★飲み放題の乾杯、ビールやハイボールなど思い思いのものでスタート。その後は日本酒ヘ。日本酒は瓶交換制。1本でおちょこ3.3杯くらいいけるから、みんなでシェアして色々飲めたり、おかわりしたり♡これはやはり飲み放題で良かった!気づけば、・讃岐くらうでぃ×2・ばくれん×2・楽器正宗×2・東洋美人×2・一(はじめ)・イットキー・黒龍・愛宕の松・三井の寿・紀土・81・甲子など...(撮り忘れあるかな?)途中チェイサーのように烏龍茶もいただいたり。まあ、5人でよく飲み、よく食べ、楽しかった!!次々と予約の方がいらして、終始満席の人気店。ご馳走様でした。

昼飲みの聖地の上野でハシゴ酒してる時に気になっていたお店です!店名は知っていたけど、ずっと行けていなかったので、いざ入店。名前の通り、珍しい日本酒から全国各地の日本酒がお手頃価格で飲め、お水も用意されててちゃんとそれぞれ味わうことができます!つまみも何に合わせたら良いか丁寧に店員さんが教えてくれて助かりました!
星評価の詳細