ネット予約可能な外部サイトで見る
串カツあらた 神田店
神田・秋葉原・御茶ノ水/串揚げ・串かつ、居酒屋、ダイニングバー
約1年ぶりに【串カツあらた】神田店さんに行ってきたー"(ノ*>∀<)ノあらたさんの研究開発されたオリジナルの衣は特殊製法で油を最大八割の油分吸収を抑えられてるから串カツだけどヘルシー!うれしー!!色々食べても油っぽさを感じさせないカラッとした仕上がりがいいよね♥新メニューは映える懐かしの「クリームソーダ」や新鮮ないくらの食感と旨味とホタテがマッチした「大人のホタテいくら添え」、「自家製ピンチョス★ウニいくら添え」、「朝どれイチゴとマスカルポーネ」などもあるし、メニューのタッチパネルを見ているだけでも楽しい(*´艸`)迷いながらオーダーしたのは、・青春のアイスクリームサワー(全色)¥680・虹色チーズ¥180・大人のホタテいくら添え¥420・サーモンといくらの親子串¥340・明太マヨ★タマゴヤキ¥530・ぷりっぷり★えび¥280・シャキシャキ★レンコン¥160・丸揚げ★アスパラ¥280・うずら¥160・カマンベールベーコン¥280・人気No.1!!やみつききゅうり¥430(※お通しは¥330)・おにぎり¥350アイスクリームサワーは本当にアイスが刺さってるの!コーンだけかと思ったら、中も詰まってた!グラスも可愛くて◎串カツはタルタルソースやあらた特製ソース、激辛ソースで美味しく食べたよー!!えび塩なんかも完備なのが良き♡お店のスタッフさん達、皆さん元気で感じ良いし、ドリンクもメガまであったり濃さの調整ができたり、と至れり尽くせりで嬉しい。16時から飲めるのもいいね!!お店は串カツ屋さんだけれど床もベタベタしていなくて、1年振りに訪問したけれど店内は綺麗なまま。これってお店の方の努力の賜物だと思う!楽しかったし美味しかった、やっぱり大満足♥ご馳走様でした。
神田にある串カツあらた神田店でディナーをしてきました。神田駅から歩いて1分のところのにある創作串カツ居酒屋になります。店内は65席あって純和風のテイストで清潔感があって良いですね。お店の名物メニューであろう大人のホタテいくら添えとサーモンといくらの親子串をいただきました。海鮮満喫できる串良いですね。ホタテもサーモンも肉厚で美味しかったですね。串カツは衣がサクサクで軽い食感なのですよね。ぷりっぷり食感の海老は大きかったし、レンコンはシャキシャキねっとり食感が楽しめます。お口直してきにさっぱりとしたやみつききゅうり。明太子の辛味が足された辛くてコクのあるタマゴヤキ。〆にご飯ものが欲しくておにぎりもいただいちゃいました。明太子マヨにしましたが、他にも鮭・梅・いくらもありましたよ。
ネット予約可能な外部サイトで見る
神保焼肉料理店
神保町/焼肉、ホルモン、居酒屋
名店多き神保町にある3階建ての建物。外から見ただけで、「あ!美味しいお店だ!!」がわかる。1階はアラカルト注文、2階は2種類のコースで18:00~と20:30~の2部制、3階が会員制の贅沢な個室空間だそうで、私たちはいちばんリーズナブルなセルフ飲み放題付き税込¥5500のコースで!!私たちが行った時の店内は男性組、女子会、女子会、な感じ。セルフ飲み放題も侮るなかれ、なんと生ビールもある☆他にも、ピンクグレープフルーツやレモンはカットされたのを使い放題なので映えドリンクも作れちゃう!珍しいお酒もあったし、飲みたいのは沢山あったけれど、1部の時間制の中で食べきることが目標!!キムチとナムルの盛り合わせから始まり、厳選されたA5ランク黒毛和牛はユッケから赤身やカルビ、ホルモンも塩やタレを織り交ぜて楽しめる。レバーは生のままいけるんじゃないかな?というぷるんぷるんのものが提供される!(勿論、法律に則ってちゃんと焼いたよ)リブ芯のロースたれ焼きも月見ダレでうまうま。大きなご飯ものはないけれど、白飯もセルフ食べ放題。好きなタイミングで食べられるから最初から持ってきても、お肉の度に足してもOK。最初にユッケonザライスしちゃった♡更に和牛の肉寿司やめちゃウマなコムタンスープもコースの中にある。デザートとしての伊都の特能飲むヨーグルも美味しい&嬉しい!!いや、これは話題になるはず。美味しかったー!!ここは予約が安心♡ご馳走様でした
..「神保焼肉料理店」神保町駅徒歩3分程度..九州産A5ランクのブランド和牛が超コスパよく食べられる、神保町駅近くの焼肉屋さんに行ってきました!..九州産の和牛は品評会でも受賞歴があるとのことで、脂に甘みがあったり赤身の旨味が他のお肉とは一線を画しています!.1階では単品注文でリーズナブルに、2階ではコース料理を提供しており、会員制の3階は完全予約制となっており、贅沢な個室空間で飲み放題込みのコースがたのしめます!シーンに合わせた利用ができるのはポイントですね!..今回は5,500円でセルフ飲み放題、ご飯食べ放題が付いている、圧倒的コスパのプランにて伺いました!.コースメニュー・ナムルとキムチ・和牛ザブトンのユッケ・厚切りレバー・上タン塩とタンカルビニンニクダレ・和牛上サガリと赤身サガリ(塩ワサビ)・和牛赤身焼き塩ダレ(和牛モモ)・サンチュとエゴマヤンニョムジャン・ヤンニョムセウ・和牛ロースタレ焼き月見ダレ(リブ芯)・和牛上カルビタレ焼き・中落ちカルビ・新鮮ホルモンタレ焼き2種・コムタンスープ・和牛寿司・ご飯食べ放題・伊都の濃厚なヨーグルト..本当に値段を疑いたくなるくらいの美味しいお肉を沢山いただきました!和牛赤身焼きや和牛上カルビをはじめ、和牛ロースタレ焼きを月見ダレでいただけるなど、最高に美味しかったです!和牛寿司や新鮮なユッケがいただけるのもポイント高いですね!お酒も飲み放題なので、沢山いただきました!美味しいビールも飲み放題はえぐすぎますね!..とにかく美味しいお肉がここまでコスパよく食べられるお店はなかなかないですね!またリピートします!.
ネット予約可能な外部サイトで見る
EDOCCO CAFE MASU MASU
御茶ノ水/カフェ、和菓子、甘味処
2020年、心機一転を図るため神田明神へ。その時に立ち寄ったカフェで写真映えしそうなスイーツも味わえてよかったなぁ(^^)
🚩EDOCCOCAFE「MASUMASU」江戸っ子カフェ「マスマス」神田明神の境内にあるカフェで裏メニュー抹茶スコーンJR御茶ノ水駅から徒歩6分。抹茶スイーツを愛する男子おかまっちゃさんがプロデュースした抹茶スイーツ。抹茶あんバタースコーン(450円)※テイクアウト限定裏メニューのためメニューに記載はしていない。あんこと抹茶バターをスコーンでサンド。スコーンは温かくて、バターがとろける。外はサクサク、中はしっとり。スコーン自体にも抹茶が練り込まれ、甘さ控えめ。抹茶バターの塩気とあんこの甘さが合わさり、甘じょっぱさがたまらない。以前伺ったときは製造者がいないため食べられず、リベンジ!11〜12月前半までは提供し、年末年始は忙しくなるから販売休止。紙の容器で提供されるため、写真撮影用に皿は持参。テイクアウト限定のため店前の立食カウンターや交流館前にあるベンチでいただける。詳細はプロフィールURLからブログをチェック!📍住所:東京都千代田区外神田2-16-2神田明神文化交流館内☎️電話番号:03-6811-6622⏰営業時間:10:00~17:00(L.O.16:30)テイクアウトコーナー9:00〜17:00💤定休日:なし 🚞アクセスJR御茶ノ水駅、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅から徒歩6〜7分
ネット予約可能な外部サイトで見る
XEX 日本橋 The BAR(XEX 日本橋 ザ バー)
神田/バー、ラウンジ、ワインバー、カフェ
三越前XEX日本橋「三越前駅」A9番出口より徒歩1分、YUITO日本橋室町野村ビル」の4階。黒を基調とした店内で、すべての椅子がソファのような座り心地。まるでホテルのような雰囲気。バーのため薄暗くデートにも向いてそう。ワンドリンク付きのアフターヌーンティー(2000円)15:00〜提供・ドーナツ・フィナンシェ・マドレーヌ・チーズケーキ・いちごのパンナコッタ・マカロン・CACAO55パーセントガトーショコラ・シュークリーム・いちごのムース・ショートケーキ・白桃のヴェリーヌ・メレンゲ・抹茶のロールケーキドリンク・ホットコーヒー・アイスコーヒー・紅茶・アイスティーショートケーキやムースがいちごの酸味が合わさり、程よい甘さ加減だった。チーズケーキが想像以上にふわふわしていてびっくりした。チーズ感は皆無に近かったが。ドーナツも素朴な味がし、懐かしい味。全てが甘いスイーツのため口直しにサンドイッチなどしょっぱいものが欲しかった。ワンフロアを独占した広い店内。平日だったため2組しかいなかった。
⌇XEX日本橋秋のスイーツビュッフェ🍂にお邪魔しました。ピザは焼きたてでいろんな種類があり、XEXのビュッフェは毎回ピザを楽しみに行ってる気がする。毎シーズン様々な顔を愉しめるスイーツブッフェは栗や無花果、葡萄などを使用している。和栗の生搾りモンブランは中にメレンゲが入ってて、ザ栗って感じで美味しい。🌰カヌレは今まで食べた中で1番おいしい!!カヌレを食べにまた秋ビュッフェに行きたい🤤トリュフと茸のクリームソースニョッキも今回初めて食べて、甘いもの食べた後にしょっぱいものをと永遠に食べれる。季節毎にガラッと変わるXEXビュッフェは、女子会ランチやデートに是非おすすめ🥂💞📍東京都中央区日本橋室町2丁目4−3日本橋室町野村ビル4階ユイト日本橋室町野村ビル
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼肉 三ちゃん(さぶちゃん)
神田/焼肉、ホルモン、もつ鍋、居酒屋
記事が気になった方「神田焼肉」で検索💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️雪降り和牛尾花沢を味わえる焼肉屋。以前、この店のハンバーグを取り寄せた事がありました。🥩焼肉三ちゃん🥩(さぶちゃん)📞03-5280-6188📞⏰[月〜金]カレーランチ11:30〜14:00(売切れ次第閉店)ディナー17:30~22:30[土・日・祝]17:00〜22:00⏰😴年中無休😴🏠東京都千代田区内神田1-11-10コハラビルB1F🏠🚶♂️神田駅、大手町駅から徒歩5分🚶♂️会社帰りに18時に来店。駅近で目立つ看板があり、地下へと誘われました。しっぽりできそうな隠れ家的な焼肉屋。店員さん達は皆さん気さくな方で、お店の雰囲気も良かったです。少し暑い日だったのであっさりした飲み物をいただきました。【黒ウーロン茶】焼肉の脂をしっかりリセットしてくれる、心強い相棒。【お通し】定番もやしナムル、シャキシャキとした食感と軽いごま油が食欲を刺激します。【ライス】中美味しい焼肉の時は、必ずお供に欲しくなるヤツ!焼いた肉をオンザライス。【並ロース】しっかり焼きした、ロースの食感がたまらない。自家製たれをしっかりつけたロースにライスが進む。【特上ハラミ】肉の部位でどこが好きかって?食べ応えがあるハラミでしょ!これを食べるために来ても良いくらいの品質が良いお肉。みんなにも噛んだ先の旨味を味わっていただきたい肉です。【上ミノ】脂が舞い踊る、インスタ映えする一品!ある意味、〆ホルモン。下処理がしっかりできているので臭みもない。食感ムチムチしてて、新鮮そのものでした。合計金額¥6560でした!ご馳走様〜♪神田で焼肉屋さんはココがオススメですよ‼︎【店舗情報】神田・大手町から5分。雪降り和牛尾花沢を焼肉で神田駅からも大手町駅からも徒歩5分と便利な場所にひっそりと佇む地下の焼肉屋です。希少な山形尾花沢雪降り和牛A5のみを使用した焼肉と芝浦直送の新鮮ホルモンは絶品の一言です。厳選された種類多くのお酒をご用意して、スタッフ一同最高のおもてなしをさせて頂きます。雪降り和牛尾花沢日本三雪に数えられる雪の名所「尾花沢市」が雪降り和牛尾花沢を生みました。
@winhorsestyle🔸焼肉塩ホルモン三ちゃん🔸今日のお昼は会社近くのお店へ期間限定の『黒胡椒スパイスカレー』は、パンチの効いた黒胡椒が特長の新作カレー🍛黒毛和牛の肉がゴロッと入り、豪快な食べ応えがあります👌一口食べると、胡椒の辛さと深いスパイスの香りが口いっぱいに広がります。滑らかなルーに包まれたお肉は、柔らかくジューシーでありながらも濃厚な旨味が楽しめます🤤カレーと黒胡椒の相性は抜群で、舌の奥深くまで広がる独特の刺激がクセになること間違いなしです‼️ぜひ一度味わってみてください👍🔸お店情報🔸焼肉塩ホルモン三ちゃん■住所東京都千代田区内神田1-11-10コハラビルB1■インスタ@sabutyan0207
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
大衆酒場 ABURU。
神田/焼鳥、もつ焼き、居酒屋
神田の駅近く。みんなが吸い込まれていく居酒屋さんに、一緒に吸い込まれてみた☆ビルの2回の店舗は入ると横長、宴会サイズのスペースや奥には個室、カウンター席果肉は鬼おろし、キウイ、パイン、ピンクグレープフルーツで乾杯♡お通しは山のようなもやしナムル。みんなでシェアしてもまあまあな量ある!・おまかせ10種盛り¥1485さば、さわら(しょうゆ)、うずら、とまと、ヤングコーン、しいたけ、つくね、えび、ねぎま、レバーこれはおまかせで日替わりなんだって。みんなで選ぶのも楽しい。すごいドリンクがあって、つい頼む酒飲み集団(笑)・ABURU。名物!鍋レモンサワーみんなでおたまを使ってカップに入れるのも楽しい(*´艸`)・名物!海賊焼き¥528これはつくねをお肉で巻いて豪快に食べるスタイルをやりたい映えメニュー!ジューシーで美味しかった♡・すきやき風炙り和牛¥737結構枚数もあるし、かなりお得!・だし巻き卵¥484ほわほわのだし巻き卵は最近たまごが高騰しているのに安今まで嬉しい♡・黒毛和牛ウニのせ¥572これ、レバーの上に雲丹がのってて、レバーとあわせると雲丹の濃厚さが際立つのを知った!!うまー♡この日はエビスニューオリジンが出たばかりで...頼んじゃうよねー、ひとり1本(≧∇≦*)楽しくなってこのまま乾杯~ほかにも、肉巻き串(各¥253)・半熟玉子・焼きおにぎり・プチトマト・レタス・カマンベールチーズなど、映えるかな?と思ったこれは中を切ると映えるけど、そのままだと普通に美味しいおつまみだからオーダーして損は無し!♡その他(各¥220)・マシュマロ・みたらし団子・もちチーズベーコンの変わり種もあって楽しい!〆には・キッチンおまかせピザ¥1100何が入っているのか分からないのだけど、いわゆる冷凍もの→解凍な居酒屋さんが多い中、手作りなのが嬉しい♡チーズもたっぷりだし美味しかったー♡うん、ここ、全体的に美味しい!また行きたい♡みんなでワイワイ、シェアしながら楽しむもよし、カウンターで楽しむもよし!予約満席も多いから、ぜひ予約をおすすめ。ご馳走様でした。
お店はナルミビル2階に位置し、カウンター、オープン席、個室が2部屋で掘りごたつ式と通常椅子の個室のパターン。全席喫煙可の居酒屋さんが、ここ最近増え出した中でこちらは分煙となっているので、非喫煙者も安心。雰囲気としては、一言で言うと和風。所々に和を感じるタペストリーや絵が飾られていて、落ち着く空間演出がされています。本日は多分このお店で1番良席の掘りごたつ個室に案内していただきありがたや〜。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し鳥と大根の煮込み▪️ABURU。サラダ¥627-▪️炙り明太子¥484-▪️名物海賊焼き¥528▷▷▷店員さんイチオシメニュー。見た目のインパクトも大で、ギャートルズの様な原始時代を思わせる漫画肉と言った方がわかりやすいかもしれないw骨付きのつくねの周りを豚肉で巻いて、お店特製濃厚ダレで召し上がれ!思わず骨を掴んで、そのままかぶりつきたくなるお肉です本当に!▪️おまかせ10種盛り¥1,485-▪️野菜6種盛り¥605-▪️すきやき風炙り和牛¥737-▷▷▷これぞ創作和食と言わんばかりの一品。鍋の様に熱々では無く割とあっさり、前菜風に食べれるのが特徴。薄くスライスした和牛は甘いタレとも良く絡み、溶き卵を上からかければ更に味わいがまろやかになって舌の上でトロけます。炙った和牛の風味も良い感じ◎〈ドリンク〉▪️ABURU。名物!!鍋レモンサワー¥1,760▷▷▷こちらも店員さんオススメドリンク。まるで、学生時代の部活でマネージャーが作ってくれたバケツ烏龍茶を思い出しましたwwwどデカい鍋には氷と生カットレモンを入れ、サワーがたっぷりと!多分7〜8杯分はあるので、みんなでワイワイと飲むには丁度いい!柄杓で注ぎ足すってのも何とも風情がありますね。世の中に居酒屋は沢山あって競合もいっぱいある中で、何をポイントに選ぶかって言われたら私は間違いなく最後の決め手はホスピタリティです^^ABURUさんは選んで間違いない店舗!接客が素晴らしいと、ついつい追加オーダーもしてしまいますwそんなこんなで、これだけ食べて飲んでも1人約3,000円程度。神田で飲むなら絶対候補に入れるべき店舗さんですよー!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る