カフェ・ド・ランブル(CAFE DE L’AMBRE)
新橋/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ

銀座にあるカフェ・ド・ランブルさんはコーヒー好きなら誰しも知っているお店のひとつ。週末の午後で混んではいましたがカウンター席が空いていてすぐに座ることができました。そしてカウンターはやはり緊張しますね。◆ブラン・エ・ノワール¥850この日は甘いのを飲みたい気分でいつもとは違うコーヒーをセレクト。ブラン・エ・ノワールをオーダーしました。琥珀の女王という名前の方が一般的なような気がします。シャンパングラスに恭しく注がれたコーヒーはやはり気品がありますね。かき回さずそのままいただくのですがミルクのまろやかさと甘みの後にコーヒーの酸味と苦味がググっと口の中に広がっていきます。

銀座にあるカフェ・ド・ランブル。看板にある通り、メニューにはコーヒーのみラインアップしています。シックな店内がたまりません。以前は喫煙OKでしたが今は全席禁煙です。非日常を感じながらまったり過ごしたい人におすすめ。マスターも気さくで居心地がいいです。注文したものブラン・エ・ノワール850円(シングル)コーヒーゼリー850円
外部サイトで見る
星評価の詳細
みやざわ
新橋/洋食、カフェ・喫茶(その他)、サンドイッチ、喫茶店

銀座にあるみやざわさんに行ってきました。みやざわさんは銀座の老舗の喫茶店で昭和31年に創業されています。昭和の喫茶店なので全体的にコンパクトな作りになっています。4人席に3人で座ったのですが僕はちょっと体を縮こませて座る必要がありましたね。スタッフの方はフレンドリーで丁寧でしたよ。◆ミックスサンド¥900食事メニューが豊富でなにを食べるか迷うほどバラエティに富んでいますね。今回はサンドイッチの中からミックスサンドにしてみました。ミックスサンドはツナとたまごの2種類のサンドがいただけちゃいます。柔らかくてしっとりとした食パンに具材が挟まっています。たまごは塩気が強めで他にはないパンチの効いた味わい。ツナはマヨネーズ少なめで、やはり塩気が強めの味がくっきりしているサンドイッチですね。◆珈琲¥500みやざわさんの珈琲は苦味が強めで舌にジリリと刺激が加わるタイプの味わいなんですよね。パンチがあって良いですね。

銀座8丁目にある喫茶店オレンジの屋根が目印ですミックスサンド¥900-アイスコーヒー¥550-ミックスサンドはツナと卵具沢山ですごく美味しいサンドイッチは大好きでサンドイッチ屋さんになりたいと思ってた程これは誰もが喜ぶサンドイッチ食べログ百名店に選ばれるだけあると思いましたウーバーイーツもたくさん来てましたこんな美味しいサンドイッチをウーバーできるなんてセレブでいいですね水商売の方が多いとの噂でしたがいらっしゃらなかったですフライなどのメニューもありました18時からの夜の定食めちゃ気になりましたみやざわ東京都中央区銀座8-5-25西銀座会館1F
外部サイトで見る
星評価の詳細
パーラー キムラヤ
新橋/パスタ、オムライス、喫茶店

___________________【パーラーキムラヤ】•クリームあんみつ930円•コーヒー460円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『至福の甘さが広がる昔ながらのクリームあんみつ』港区新橋にある1967年創業の老舗喫茶店。新橋駅から徒歩約1分の新橋駅前ビル1号館の地下1階にある「パーラーキムラヤ」さんへ!◼️クリームあんみつ930円クリームあんみつはたっぷりの寒天に黒蜜とバニラアイス、粒あん、求肥みかん、黄桃、さくらんぼ、バナナ赤えんどう豆が盛り付けられています!黒蜜と粒あんの豊かな甘さが合わさりやや弾力のある寒天が美味しくバニラビーンズが効いたアイスを合わせると至福の甘さになります!トッピング沢山で食べ応えがあります!◼️コーヒー460円コーヒーは香ばしい苦味がありクリームあんみつと良く合います!◼️その他・情報営業時間は7:30〜22:00で定休日は日曜日と祝日です。___________________◆新橋グルメのまとめ→◆港区グルメのまとめ→◆和菓子のまとめ→◆スイーツのまとめ→◆喫茶店のまとめ→

味のある新橋駅前ビルの地下一階、とても落ち着く喫茶店パーラーキムラヤ。椅子も窓もかわいい。いただいたのはプリンアラモード1050円とカフェオレ520円。飲みやすいコーヒーに、どーんとかわいいプリンアラモード!むっちりかためプリンにホイップとフルーツたち、とてもボリュームがありました。日曜日がお休みなので土曜日を狙って行きましたが、14時半頃ついたらお店の休憩タイムでした。15時からとのことでカルディを見ながら時間を潰して15時を数分過ぎた頃に戻ったらほぼ満席…少し待つことに。次回は気をつけよう…。
外部サイトで見る
星評価の詳細
コリント 朝日店
汐留/カフェ、喫茶店、パンケーキ

喫茶店のフルーツパンケーキ。美味しかった。

♡----汐留スイーツ----♡汐留から築地に抜ける道沿いにある朝日新聞社ビルの2階隠れた名物喫茶店があります。「コリント朝日店」に久しぶりに行ってきたよ🎵◆フルーツパンケーキ💴900円◆チョコバナナサンデー💴750円デザートのみ(ドリンク1オーダーではないのです❗)コロナの時はお客さんが全然いなくて本当に貸切状態だったんだけど(笑)こんな穴場喫茶店でも、活気が戻ってきたようで外国人の方は全くいらっしゃらず日本人のご年配の方が多くいらっしゃり座席はほぼ満席🈵本当に良かったぁ❗さて毎回マストオーダーなフルーツパンケーキこちらは、フルーツが本当に完熟で美味しい❤️乗ってくるフルーツも季節によりいつも違う今回はいちご、オレンジ、柿、パイナップル、バナナというラインナップ。こちらの名物3色シロップは相変わらず蜂蜜、メープルシロップ、抹茶シロップ。たっぷりシロップが用意されてるのでケチケチ使わないで良いのがこちらのいいところ🤣モッチモチの生地は、バターだけでもすごく美味しくいただけるこちらのパンケーキ。いろいろな食べ方ができて、最高に楽しめるよ✨今回はチョコバナナサンデーを頼んでその中にアイスクリームがあったのでバニラアイスも使って楽しみました😆💕かなぁ~りボリュームがあるのでお腹が空いた時に食べに行って欲しいもしくはシェア2人で行ってこの2品を頼み、シェアしたよ❤️お店の人はそれを察したらしく、シェアするお皿も何も言わないで提供してくれました😊大満足なおやつタイムでしたぁ~コリント朝日店営業時間平日9:00~17:00くらい(笑)土曜9:00~15:00くらい(笑)日曜、祝日('_'?)❓️らしいので要問い合わせ→📞03-3542-9885📍東京都中央区築地5丁目3−3
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細