すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
あんよ
Instagramなどでよく見かける、あの【リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー東京本店】さんの映えるクロワッサンを求めて。悪天候の朝10時頃伺い、先客はおひとり。2階はカフェスペースになっているオシャレな店舗。パン屋さん、というかケーキ屋さん!?な感じもするオシャレなショーケース。私の心はあのクロワッサン!と固く決めていたので、リンツァーを2個。フューシャピンクのシマシマが可愛い♡少し寒くなってきたこの時期でよかった、もう少しあたたかかったらベタベタになってしまっていたところ( ̄▽ ̄;)まあ、食べる時に指にはついちゃうんだけどね。バターのきいたサクッ!カリッ!のクロワッサンに甘酸っぱいフランボワーズがなんともいえない。次にもし行ける時には、普通にローストビーフのサンドイッチとか食べたいな。ロゴ入りのビニール袋や紙袋の販売もあり。手土産で渡すならオシャレでいいかも!ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月15日
東京都10投稿
matsuji003
LIBERTÉPÂTISSERIEBOULANGERIE(リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー)吉祥寺から徒歩7〜8分🚋💭のこちらのお店。↓今回はこちらをいただきました。・タルトシトロン・フレジェ・アイスレモネード《タルトシトロン》色合いが明るくて可愛らしいのでチョイス👍タルト生地にはフランスの発酵バターをたっぷりと使用しているらしく、ホロホロとした食感が◎シトロンクリームにはフレッシュレモンをたっぷりと使用していて酸味が効いていて良いですね!仕上げのライムの皮の香りもオシャレです✨表面が若干乾燥していて、表面と中のクリームの色が変わっているのは気になりましたが、全てその場で仕上げてる訳がないのとショーケースは、想像以上に乾燥しやすいので許容範囲内◎《フレジェ》フレジェ特有のデザイン👍苺の断面が見えて、コントラストが美しいです。お味も苺はとてもフレッシュ✨程よく酸味がありますが、バターとカスタードクリームを合わせた特性クリームとのバランスが絶妙です😋こちらの飾りに使っているメレンゲですが、通常泣いてしまうところサクサクとした食感が楽しめました。つまりは、お客さまの回転が速く、飾ったまま放置されていないケーキという事で、素敵だと思います👍《アイスレモネード》ミントの香りとレモンの酸味が効いていて、とてもフレッシュ感のあるソフトドリンクこのグラスのカタチも個人的には好きなタイプ❤️
投稿日:2022年4月23日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍𝐿𝑖𝑏𝑒𝑟𝑡𝑒𝑃𝑎𝑡𝑖𝑠𝑠𝑒𝑟𝑖𝑒𝐵𝑜𝑢𝑙𝑎𝑛𝑔𝑒𝑟𝑖𝑒,𝐾𝑖𝑐ℎ𝑖𝑗𝑜𝑗𝑖パティスリー&ブーランジェリー𝐿𝑖𝑏𝑒𝑟𝑡𝑒は、ケーキもパンも絶品すぎてほんとに感動🇫🇷こちらのケーキは、タルトシトロン🍋バターたっぷりのタルト生地の上に絶品レモンクリーム✨テイクアウトにパンも買って帰り、家で食べたときもまた感動🥺絶対またすぐ行くぞ〜🐾📍𝐿𝑖𝑏𝑒𝑟𝑡𝑒𝑃𝑎𝑡𝑖𝑠𝑠𝑒𝑟𝑖𝑒𝐵𝑜𝑢𝑙𝑎𝑛𝑔𝑒𝑟𝑖𝑒東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-3*****📍𝐿𝑖𝑏𝑒𝑟𝑡𝑒𝑃𝑎𝑡𝑖𝑠𝑠𝑒𝑟𝑖𝑒𝐵𝑜𝑢𝑙𝑎𝑛𝑔𝑒𝑟𝑖𝑒,𝐾𝑖𝑐ℎ𝑖𝑗𝑜𝑗𝑖AmazingpastryandbreadatLibertePatisserieBoulangerie.🇫🇷ItriedTarteCitronthistime;thetartwasfullofgorgeousbutterflavorandthelemoncreamwassonice.🍋Iboughtsomebreadfortakeawayandthebreadwassooooogoodaswell.🥺IwilldefinitelygobacktoKichijojiforthisplace.💗—-@kate.traveler_sgさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月26日
紹介記事
雰囲気まで楽しめちゃう!?東京のパン屋で色んな気分を味わおう
今回ご紹介するパン屋さんは味もさることながら、見た目がとても素敵なパン屋さんです。 パリの香りがするお店や、高原にあるようなナチュラルなお店など、東京にいながら、いろんな気分で美味しいパン巡りができますよ。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
あんよ
吉祥寺駅北口のサンロード商店街を進んだところに出てくる、かためのドイツパンで人気のパン屋さん。人気のプレッツェルもお安く、時には「ドイツパン詰め合わせ」というお得なセットも販売されている。今回買ったのはサンドイッチメニュー。どちらもかたいパンにサンドされているので小さいけれども噛みごたえは抜群、腹持ちも良い。2階にはイートインスペースが用意されているのも嬉しいポイント。お子さん連れのご家族の姿も目立つ。ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月8日
東京都100投稿
nikaido⑅◡̈m
ドイツパンのお店リンデでlunchライ麦パンに飾り野菜とチキンが入ったサンドイッチを食べました。他にもドイツならではのプリッツエルなどいろんなパンが売ってます。
投稿日:2020年3月25日
紹介記事
吉祥寺でおすすめの人気パン屋4選!絶品コッペパンやドイツパンも
吉祥寺はパン屋がたくさんあるスポットです!近年人気のドイツパンが食べられるお店から、絶品コッペパンが有名なお店までさまざま。この記事では、吉祥寺でおすすめしたいパン屋さん4選をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
kabonawo
📍EPEE吉祥寺インスタでずっと気になってたEPEE🍴order・シャルキュトリーの盛り合わせ・トリュフのニョッキ・ラムのロースト・ドライトマトとアンティチョークのマリネそれぞれにあったベーカリーのペアリングがあって、贅沢気分、、焼きたてのパンは外カリッと中もちじゅわっとして心躍る、、🩰休日にモーニングを食べに行ってもいいし、朝ベーカリーを買っておうちでコーヒー飲んでもいいなあ。なによりこのお店がきっかけで吉祥寺が好きになっています。定期的に通いたいお店。インスタにも投稿載せたので見てね🕊
投稿日:2022年5月16日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
吉祥寺で大人気のパン屋&ビストロのEPEEで日曜日限定のモーニングプレート✨朝活大好きなので朝からお洒落なモーニング食べれて嬉しい🎶このパン屋さんテイクアウトでしか食べたことなかったから初めて店内で食べました。ランチも大人気で予約必須なお店です。モーニングは予約できないので朝9時より前に行った方がいいかもしれません!---@summer_born38さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月8日
紹介記事
【2023】吉祥寺のおすすめランチ22選!安くておしゃれなお店を紹介
吉祥寺で安くておいしいランチのお店を探している方必見!ここではおしゃれな食事が楽しめるお店を、ジャンル別に22店紹介します。和食からフレンチまで幅広く紹介するので、ぜひ自分に合ったランチのお店を見つけてみてください。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
吉祥寺マーガレットハウエルカフェ吉祥寺駅から徒歩10分ほどのところにあるカフェ。2階には店舗があり、目の前に吉祥寺西公園が広がる。土曜13時過ぎ先客5〜6組。13時半ごろには2〜3組に。窓に面した横並びの席×4席、テーブル×10席ほど。男女半々くらい。おひとりさまや家族連れが多い。ヴィクトリアスポンジケーキ(800円)ロングブラック(ホットコーヒー)650円クリームに対し、スポンジの割合が多い珍しいタイプのショートケーキ?スポンジはしっかりめのカステラのような味。少しパサつきがある。スポンジがメインのためクリーム好きな人、甘いもの好きには少し物足りない。ケーキの横に添えてあるいちごはコンポートかと思いきや、甘酸っぱさが残り、スポンジと食べると飽きない!カフェは渋谷や二子玉川にもあるが、ヴィクトリアスポンジは吉祥寺店のみ。駅から少し離れているためか休日なのに思ってたより人も少なく、穴場かもしれない。住所東京都武蔵野市吉祥寺本町3-7-14営業時間11:00〜20:00定休日不定休アクセスJR中央本線吉祥寺駅徒歩10分JR中央本線三鷹駅徒歩18分京王井の頭線井の頭公園駅徒歩18分
投稿日:2022年3月3日
東京都100投稿
kabutan
吉祥寺の大人気カフェ🍰白を基調とした開放的な雰囲気で何といってもケーキがとってもかわいいです!私が注文したのはヴィクトリアスポンジケーキ780円で、ちょこんとのったイチゴがきゅんポイントです🙃💕目の前が公園なので、のんびりカフェタイムを満喫したい方におすすめです!#.カフェ
投稿日:2021年10月16日
Lozzy❁
落ち着いた雰囲気のカフェ♡お値段は少しお高めですが、隣には公園もありとても落ち着けるカフェでした(^.^)♡ちなみに私が頼んだのは、ローストビーフサンドイッチ+ドリンクで1800円(税込)のセットです♡
投稿日:2019年9月29日
紹介記事
吉祥寺カフェおすすめ13選!1人でもおしゃれランチにもぴったり◎
吉祥寺のカフェは様々なお店が軒を連ねています。今回はそんなカフェ激戦区『吉祥寺』の中でも人気13店をピックアップ!
おしゃれな雰囲気でランチを楽しみたい方、Wi-Fi環境が揃った場所で1人で勉強をしたい方にも必見!是非、参考にしてみてください◎
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ゆみウサ
大好きなサイドウォークスタンド◡̈*.。・LATTE/COLDお散歩がてらサクっと寄りました(*^^*)ここのラテ美味しくて好きです♡♡クッキーやパンも美味しそうでした!
投稿日:2022年7月1日
東京都100投稿
kabutan
【吉祥寺】井の頭公園の端っこ、京王線の井の頭公園駅側にあるカフェです。2階がイートインスペースになっているのですが、席数は少なめなのでカフェタイム少し待つかもしれません!オーツミルクラテとレモンポピーシードをいただきました☕️緑を眺めながらコーヒータイムが楽しめる素敵なカフェでした!
投稿日:2021年5月15日
東京都10投稿
sacamo
SIDEWALKSTANDINOKASHIRA京王井の頭線・井の頭公園駅から徒歩2分のところにあるコーヒースタンド。コーヒーもさることながら、お店で焼いているパンも美味しい。2階にはゆっくり座れる席もあるので、吉祥寺散策の小休止にオススメ。
投稿日:2021年2月13日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nico
吉祥寺でバインミー☆有名な高田馬場のバインミーサンドイッチ、吉祥寺店を訪れました。ハードすぎないフランスパンに具材がぎっしり。サイゴンハムと豚パテ、サバのトマト煮、どちらもミニサイズにしてバイチャンヌンとあんバターも楽しみました。何度でも食べたくなる本当に美味しいバインミーです。テイクアウト専門店なので晴れていれば井の頭公園で是非♡
投稿日:2022年7月21日
東京都10投稿
ひまりこ
バインミー好きすぎて二週連続で買ってしまった。。以前、後楽園に住んでいた頃水道橋店はよくUberしていたバインミー☆サンドイッチ🥪フランスパンもサクサクで美味しいしなますの具合もちょうどいい〜。初回はベトナムハムとレバーパテ、2回目は牛肉のレモングラス風味。牛肉は美味しいけど噛みきれなくて一瞬死にかけました\(ˆoˆ)/でも美味しいからヨシ!早くまたベトナム行きたくなりました🥲🇻🇳
投稿日:2021年9月30日