すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
三鷹で用事があったのて以前から気になっていた餃子屋さんへ餃子のハルピン6個の餃子とサラダとスープと香の物にごはんこちらの餃子は香辛料と漢方の材料が入った薬膳効果もある餃子なんですってお店の前のテロップつきTVインタビューの様子が貼ってありますます嬉しくなりますねお店に入るとカウンター席にテーブル席食べログ百名店の盾が飾られたカウンター席へメニューをみると餃子はたくさんの中から選べるとの事海老とかホタテとか気になったけど暑い日でさっぱりしたかったので大葉にしましたあとで外の張り紙みたら海老とかイカが一番人気みたいいざ餃子セットが運ばれてきました餃子をいただくとかなり厚めの皮中にはお肉と煽れんばかりのスープ以前香港人のお友達のうちにお泊まりに行って美味しいお店にたくさん行ったけどこの中にしっかり旨味抜群のスープがあるとほら見て!これが美味しい!と勧めてくれた思い出があります厚めの皮だからこそのこのスープの量だなと思いました美味しいわぁいただきながらメニューを見ると夏季限定の冷たい麺がありそういうのも食べてみたいなと思いましたお店の方はキッチン1、キッチン兼ホールと忙しそうそれでもいらっしゃいませ〜ありがとうございましたと明るくご丁寧にご挨拶してくださる暖かいお店でしたお取り寄せやお土産もやってるってさすが人気店です地元の方が羨ましいです
投稿日:2022年7月10日
_sayakajina_
三鷹の中華料理店🥟餃子のハルピン🥟味が選べる焼き餃子セットは、ライスとスープ付き!4人で、ニラ・椎茸・エビ・チーズをシェアしました😊個人的オススメは単品メニューの「鶏の辛みソース」。レモンサワーにあいすぎてお酒飲みすぎます!
投稿日:2019年11月29日
紹介記事
【三鷹】肉汁たっぷり餃子が食べたい!ハルピンなどおすすめ店8選
三鷹の餃子がアツいんです!ランチやディナー、いつ食べても美味しい中華の王道が餃子♪今回は、三鷹・吉祥寺・武蔵境のエリア別に分けてご紹介します。肉汁たっぷりの逸品をビールと一緒に食べれば、疲れも一気に吹っ飛びます!
4
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
皆さん。こんにちは☁️。ZMAです🙏。今日も張り切っていきましょう♪三鷹にある「かまど焼NIKUYOROZU」さんにお邪魔します🖐🏻。小豆島のオリーブ牛を薪焼きで提供してくださるお店です☆三鷹から歩いて5分と好アクセスで内装もおしゃれな空間です✨。ちなみにオリーブ牛とは黒毛和牛にオリーブを餌にして食べさせた融点(脂の溶ける温度)が低い牛です🐮★コース¥6600頂きます🙏。意外と安いな😗。★オリーブ牛の刺身融点が低いので口の中で脂が残らず歯で噛み締めた瞬間溶け出しますね♪良き良き😙😙★前菜3種テリーヌ、讃岐コーチンカプレーゼ、ハモンドテルエルの3種。オツマミには最適❗️★リプとろ椀しゃぶ野菜とリブロースの部分をカツオ+マグロ節の出汁をかけて頂く折衷な変わり椀。サッパリとしつつ肉の味も楽しめるオツな料理。★🥗★薪火かまど焼4〜6種類の中から2つ選べます♪今回は内ヒラ(もも)、特上ロースの2種✨。内ヒラは溶ける脂と表面のカリッとした部分でしっかりと❣️。ロースは赤いですがしっかりとした噛みごたえのある状態♪どちらも炭火では違う楽しみ方が出来ますね☆★土鍋ご飯オリーブ牛と六甲シャンピニオンの炊き込みご飯。九条ネギ、クレソン等の香草類が牛の臭みを消しつつサッパリと旨味十分なご飯に仕上がっていますね☺️★デザートご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・予約は食べログ〜。・牛以外にもジビエ等も楽しめるお店です〜〜〜〜〜〜〜〜〜これだけしっかりとした料理なのにお値段のリーズナブルさが素晴らしい👏👏来店客は男女のペアが多かったですが、デートや記念日には使い勝手の良いお店かと思います☆ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
投稿日:2023年6月19日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
三鷹の肉割烹かまどの炎がゆらゆら🔥心も癒される大人の空間で肉三昧。肉刺し(生肉提供許可取得)前菜3種和牛内ひらの薪焼きローストビーフオリーブ牛のリブとろ椀しゃぶサラダ名物かまど焼き2種(和牛肩ロースと和牛特上ロース)牛肉とマッシュルームの土鍋ご飯ジェラート−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−かまど焼NIKUYOROZU東京都三鷹市下連雀3-15-13-1F−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−@kii_gourmet様、ご協力ありがとうございました!😊
投稿日:2022年12月9日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“ベッドタウン三鷹にあるお洒落な薪火肉料理屋さん!”【最寄駅】
三鷹駅、徒歩3分
【来店時間】
金曜日、21時頃
【用途】ディナー
【定休日】無休
【予約】
あり
【利用人数】
2名
【予算】8,000円〜10,000円
【注文内容】NIKUYOROZUコース5,000円〜【こんな人にオススメ】三鷹駅周辺で居酒屋さんを探している三鷹/吉祥寺エリアでデート/会食等で使用できるお店を探している
【概要】三鷹にあるカジュアルな薪火肉料理のお店「かまど焼きNIKUYOROZU」駅から少し吉祥寺よりの路地にあるので落ち着いた立地、薪焼きで仕上げるお肉も絶品です。店内も個人的に大好きなスタイリッシュタイプ。普段このエリアで食事をされる方はぜひ来店してみていただきたいです。(もちろんそれ以外の方も)クリスマス専用コースもありますし、忘年会/新年会等でも、ご検討くださいませ!【レポ】☆NIKUYOROZUコース5,000円〜コスパ良すぎる最強コース。神楽坂店と内容が少し違い価格も抑えめ!三鷹価格ですね。コース内容1.純生肉刺し2.本日の前菜3種盛り3.リブとろ椀しゃぶ4.薪焼きローストビーフ5.サラダ6.原始かまど焼き7.牛肉とマッシュルームの土鍋ご飯8.デザート優勝“原始かまど焼き”結論、極上でございました。口に入れたらトロけるよって謳っているお肉ってあります米。まさにそれでしたwそして薬味として、イギリス産のクリスタルシーソルト、カンボジア産の生胡椒の塩漬け、タスマニア産の粒マスタード。味の変化を楽しませていただきました。準優勝“牛肉とマッシュルームの土鍋ご飯”オリーブ牛の様々な部位、マッシュルーム(六甲シャンピニオン)、九条ネギ、クレソン、コシヒカリを調合しているという伝説の食べ物でした。おにぎりにして持ち帰りいけますと言われましたが大男2名で楽勝にペロリしてしまいましたw敢闘賞”本日の日本酒3種類”本日は、以下の日本酒のご用意があり全て行かせていただきました。南部美人(辛口)・天明(すっきり)・媛一会(濁り)優勝は”天明”です。ワインを売りにしているお店かと思いますが、日本酒好きですみませんです!wご馳走様でした!
投稿日:2022年12月4日
公式情報
紹介記事
東京で一度は行きたいお店14選!ディナーやランチの推しを紹介
本記事では居酒屋やランチ、ぜいたくな一人飯にぴったりなお店など、東京で一度は行きたい人気なお店を14選紹介します。東京都内には安いお店から高級なお店が数多とある中で、一度は行きたいと思えるすてきなお店があります。自分へのご褒美や記念日に使えるお店なので、ぜひチェックしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
**カフェ巡り**三鷹の『横森珈琲』さん𓂃◌𓈒𓐍*いちごのタルト*季節のブレンド『ひなた』*サルシッチャと野菜のトマトクリームラザニア☕︎𓂃◌𓈒𓐍𓂃☕︎𓂃◌𓈒𓐍𓂃☕︎𓂃◌𓈒𓐍𓂃☕︎𓂃◌𓈒𓐍𓂃☕︎大好きな横森珈琲さん!今回は春のメニューからお食事とデザートをシェアしていただきました〜!楽しみだったいちごのタルト。"ザ・春"な見た目かわいい〜⸜❤︎⸝タルト生地がめちゃくちゃ分厚い。最高です…そしてタルトといちごの間にはほぼプリンな濃厚クリームが挟まっていて、とっても美味しい〜!見た目も味も甘々な美味しいタルトでした🌸ラザニアもとっても美味しかったんだけど、ラザニアの右側のキッシュのパン?みたいなのめちゃくちゃ美味しかったです……サラダもついてこれは嬉しいセットだ〜あとあとコーヒーは、横森ブレンド大好きなのですが今回は季節のブレンドに惹かれて『ひなた』を飲んでみたのですが…めちゃくちゃ美味しかった…すごく飲みやすくてすっきりしてて。春をイメージしたって書いてあったかな?豆買えばよかったな………と今更後悔してるくらいです泣横森珈琲さんはコーヒーにナッツつけてくれるの、ナッツ好きとしてはとっても嬉しい…大好きなピスタチオも入っててほんとに最高です♡☕︎𓂃◌𓈒𓐍𓂃☕︎𓂃◌𓈒𓐍𓂃☕︎𓂃◌𓈒𓐍𓂃☕︎𓂃◌𓈒𓐍𓂃☕︎落ち着いていて、温かみのあるお店。とっても入りやすいけど静かなので、1人で本を読みたい時とか思い出すのは横森珈琲さんだな〜毎日変わるランチもとっても魅力的だし、コーヒーもスイーツもとってもおいしい。またお伺いしよう〜(⑉••⑉)❤︎《Access》🚃三鷹駅🕐9:00-20:00💤火・水曜日@nonoa_no_sweets様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月19日
東京都10投稿
あんこ
またまたカフェ投稿☕️🍰笑から徒歩7分くらいモリスケ+横森珈琲さんとろとろ卵のスパイシーカレーが写真映えしておしゃれ💄11時より前に行ったので、モーニングのタイミングになってしまいました(;ω;)モーニングでも、朝カレーやってました!!
投稿日:2021年3月18日
東京都5投稿
chan_nana
・・三鷹駅近くに用事があって、朝早かったのでモーニングしましたモーニングセット9:00~12:00今回はのセットサラダと飲み物が付きますお皿とカップが可愛い♪コーヒー屋さんですが、モーニング・ランチ・おやつが充実していますショーケースをみたら、プリン、モンブラン、バナナケーキetc…迷わすにしました🍮プリンの下には苺・ぶどう・バナナケーキが入っていて、甘さ控えめの硬めプリンとクリームが美味しすぎ✨✨お店は雑貨もたくさん置いてあって、クマがモチーフのグッズやシンプルなコーヒーカップなど…小さな焼き菓子も売っています時間が無くてゆっくり出来なかったけど、また訪れたいカフェでした♡モリスケ+横森珈琲東京都三鷹市下連雀4-16-3042-248-00789:00~20:00日曜営業#아침식사#카페#카페라떼#토스트
投稿日:2020年11月30日
紹介記事
三鷹の人気観光スポット8選!定番から穴場まで1日中楽しめる♪
三鷹は観光地としても有名ですがみなさんはどのようなイメージをお持ちですか?「ジブリしかなくない?」と思ったそこのあなたに知ってほしい、三鷹の人気観光スポット8選+番外編をご紹介します!デートスポットやショッピングの場所まで魅力をお伝えします♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/味噌に絡むここの太麺が好きだな。味噌らーめんにがてなのにときどき無性に食べたくなる。ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー🍜味玉味噌らーめん🍚ランチチャーシュー丼ーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍鶉☑︎武蔵境駅徒歩5分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年11月1日
東京都10投稿
えーちー
東京、武蔵境奇抜じゃないけど他にもない。でも、万人受け。味噌ラーメンって、醤油ラーメンに比べて実は誤魔化しが効きにくいんじゃないかな、と思ってます。そんな中で、奇を衒う訳ではなく安定感のある一杯を提供しているお店。メニュー構成は大きく分けて2つ。・味噌・辛味噌これらをらーめんにするか、つけ麺にするか選べます。なんと言っても特徴的なのが、平打ちのピロピロの麺。かなり幅広で、縮れていなければ一見きしめんです。小麦の香りがよく、モチモチしています。スープは、辛味噌は辣油がベースとなっていて激辛とかではありません。味噌と辣油の香ばしさを楽しむスープ仕立て。辛さ増しもできますが、ちょいオイリーになります。味噌ラーメンの方は、最後まで食べることを計算されているかの様なスープ。一口目はわりとあっさりと感じますが食べ進める内にコクや甘みを感じて完食するときにはちょうど良い塩梅になります。トッピングそれぞれ、かなりレベルが高い。単体で食べてもしっかり味があるがスープを汚さない様になっています。【店舗情報】東京味噌らーめん鶉📍東京都武蔵野市境2-3-19
投稿日:2022年11月26日
11
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Have a good day :)
📍カオマンガイバザール毎週のように通っているカオマンガイバザールへいつもカオマンガイバザールを頼むので、ガパオライスを注文してみるととっても美味しかったです😋粗めのひき肉がジューシーで、濃いめの味付けがご飯が進みます🍚
投稿日:2023年11月24日
紹介記事
三鷹・吉祥寺周辺でタイ料理を満喫しよう!おすすめ6選をご紹介◎
三鷹・吉祥寺周辺には美味しいタイ料理屋さんがいっぱい♪今回は人気店の「カオマンガイバザール」や「エレファントキッチン」を中心としたおすすめ6店を厳選!三鷹・吉祥寺周辺で、タイ料理初心者の方から上級者まで楽しめるお店を紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
14