難波千日前 釜たけうどん 八重洲北口店
東京駅周辺・八重洲/天ぷら、うどん、カレーうどん
『難波千日前釜たけうどん』さんに行ってきました🍽今回は、「黒毛和牛と舞茸天の肉ぶっかけ」をいただきました!キノコ好きの私は舞茸天だけでもテンションあがりますが、甘辛く煮た牛肉まで食べれて満足です🤤東京にいながら関西出汁でいただけるのも嬉しい🥺主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
東京駅八重洲北口付近のキッチンストリート内にある「釜たけうどん」。食べログ百名店に3回選ばれてるうどんの名店です。写真は一番人気のちく玉天ぶっかけうどんとネギトロ丼のセットです。他にも外食アワードを受賞したキムラ君という名前のメニュー(キムチ豚バラ食べるラー油)もオススメです。
外部サイトで見る
つるとんたん BIS TOKYO(丸の内店)
丸の内/割烹・小料理、うどん、居酒屋
東京駅から直結の地下道を進むとあるTOKIAビルその中に入ってる名店つるとんたんお昼頃に向かったため他の店舗よりも多く長めの列海外客も多いのです。観光にもピッタリですね。10組ほど待ったのですが意外と3分程度で入店して、かつおのたたきと天ざるうどんを注文大きなどんぶりと華やかな天ぷらと薬味が並んでていかにも美味しそう味はあっさりのどごし良いのに、しっかりと深くて、薬味のバランスによっては色々なバリエーションを楽しめる気がしました。いつもより少しだけ豪華に夏にぴったりのうどんで気分も高まりました
どんどんどんどん、うどんだどん!つるとんたんに来ました。肉うどんを3玉で注文。つるとんたん、3玉までは料金が変わらないのはうれしいです。ここは、3〜4人で来て、いろんな味のうどんをシェアするのもいい楽しみ方だと思います。満足感のあるうどんなら、つるとんたんがピカイチです!
外部サイトで見る
稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店
日本橋/うどん、天丼・天重、海鮮丼
日本橋にある稲庭うどんとめし金子半之助コレド室町店でランチをいただいてきました。平日のランチタイムに伺ったのですが、軽く10人以上並んでいて30分弱くらいは待ちましたかね。温かい稲庭うどんと一緒に天ばらめしを注文してみました。丼はミニサイズですが、うどんはフルサイズで来るので結構ボリュームありますね。稲庭うどんはテーブルにトッピングがあって好きなものを盛り付けられます。細麺の柔らかい食感のうどんに醤油の濃いスープがよく絡んで美味しいですね。天ばらめしは海老、イカ、舞茸などさまざまな天ぷらが乗っていて小ぶりのサイズなのですが満足いく内容になっていましたね。サクサクの天ぷらはさすが金子半之助さんクオリティですね。
💛稲庭うどんとめし金子半之助コレド室町店💛⭐️やっぱり、いつものセット‼️海鮮丼と稲庭うどんぶっかけ‼️海鮮が新鮮なので、これ一択です。⭐️うどんのトッピング無料なのが人気で、いつも混雑してまーーーす。お値段は、少しあがってたみたいですね。まあ、原材料が高騰しているので、やむなしですね‼️***
外部サイトで見る
外部サイトで見る
五代目 花山うどん 日本橋店
日本橋/うどん、天ぷら
(^^)/極太うどんが好き普段は家でしか食べない鬼ひも川うどん日本橋でお買い物があったので初めてお店で食べましたが美味しかった。ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー鬼釜ーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍花山うどん☑︎日本橋徒歩2分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
人気うどん屋さんで日曜だったこともあってものすごい並びました。30~1時間くらい並んだと思います。ただ、並ぶ価値があるくらい美味しいです。うどんはつるっとコシがあるタイプ。つけだれはゴマだれもありますが、個人的には普通のつゆの方が美味しいです。セットの天丼もめちゃくちゃ美味いです。野菜天が美味しい。うどんは大盛りもできたのでお腹いっぱいなれました。
外部サイトで見る