PARATACO
代官山/メキシコ料理、ダイニングバー、カフェ

📍PARATACO/代官山無添加・無農薬のヘルシーな創作メキシカンに、ナチュラルワインを合わせて楽しめます🍷この日はサクッと、中東の伝統食であるファラフェル(コロッケみたいなやつ)と白ワインを。なんとバチェラーで推しの女性が働いてるお店🫰レモンケーキがスパイス効いてて美味しすぎました🍋色々と話せて楽しいひとときでした…!-------------------------------------🏷️@paratacodaikanyama,@hika_suzuki🚃代官山駅北口徒歩3分【月火水木日曜】10:00〜20:30【金土曜】10:00〜22:00💰¥2,000〜/1人📫渋谷区代官山町13-688DAIKANYAMAビル📞03-6452-5156-------------------------------------東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.

先日のパワフルウーマンランチ会は代官山にあるオーガニックメキシカンのPARATACO。初めて訪れましたが、とっても可愛いお店。しかも店長さんもめっちゃ可愛いモデル並みな方でした。12人で貸切にしていただき、途中で席替えをしてみんなと交流。パワフルでそれぞれ夢に向かって慢心する方ばかりでいつも刺激をもらいます。今回のドレスコードはピンク。最近ピンクにハマっていたから、もうこれを着ていこうとずっと思っていたけど、様々なピンクがギュッと集まるととっても可愛い。やっぱりピンク、良いなぁと再確認。ピンクを普段着なくて、この日のために買った方も。協調性、統一感、個性が出て良いですね。さて、コースで出してもらったのはコンブチャのミント添えドリンクでまずは乾杯。身体に良いものばかりです。野菜のみの出汁スープ、歯応えのあるケールサラダ。ケールのポタージュでかなりお腹もいっぱいに。そしてタコスは大根をターメリックで煮たもの、高野豆腐、チリコンカルネ、大豆ミートのトマトソース煮込みなど。ヘルシーなのに、しっかりお腹いっぱいになり、夕方になってもお腹が空かなかったなぁ。チョコブラウニーは半分残したほど。どれも美味しかった。LUNCHCOURSESKOMBUCHAサービスブロススープケールサラダwith胡桃&レーズンケールのポタージュTACOS一お1人様2Pグルテンフリーブラウニー通常のランチメニューも見せていただきましたが、それも良さそう!ごちそうさま。
星評価の詳細
Saucer(ソーセ)
代官山/フレンチ、モダンフレンチ

メニューには食材しか書いてないフレンチソースは全て美味!食材と食材の組み合わせとコントラストに手間暇を惜しみなくかけた驚きは私の想像を超越したお料理でした恵比寿から少し歩いたとある建物の地下にありますお店があるとはわからないので知らない人は辿り着けないお店予約すると詳しいご案内があるので辿り着けました落ち着いたオトナな空間にカウンター席淡い素敵な絵が飾られたフロアにはテーブル席シェフがお料理を盛り付けるところが見えるカウンター席にご案内していただきました黒ぶどうのみで醸したメゾンのシャンパン芳醇な香りで目覚める様な美味しさからスタートワインのペアリングコースをお願いしましたエントランスにあるシェフの絵淡いその優しい感じがシェフらしい趣きヴィンテージワインも飾ってありますシェフのお話をうかがいながらとても素晴らしいディナータイムになりました

恵比寿駅と渋谷駅のちょうど真ん中程にお店を構えています。こちらのお店のSaucer(ソーセ)と言う名前の由来は、ソースをかける、ソースを拭いとるの意。正に古典的なフランス料理の原点ともいえるコンセプトですね。看板等は一切出ていないので、ビルに設置されているインターホンで予約名を名乗り開けてもらうスタイルです。店内はカウンター6席とテーブル席もあり、接待利用やデート利用など色々なシチュエーションに利用できそう。「本日のメニュー」¥24,200-(税込)・グジェール・コンソメ・シマアジとパプリカ・ソーセ•車海老・とうもろこし•近江鴨・イサキ•仔羊•酒粕・宮崎マンゴーお店の名を冠した、コース途中で提供される「ソーセ」。モリーユ茸とトリプルコンソメを使用した濃厚なソースが、お皿に丸く敷いて温かいパンと共に出てくる。そうなんです、正にこのパンにソースを付けて食べると言う斬新な一皿には驚かされた。勿論味わいも奥深く、パンに付ければ見事にマリアージュ。香りもよい。近江鴨の料理もかなり美味しく、ゴロっとした食感を残した鴨のハンバーグ的な料理。上には漬けにした黄身を乗せて、それを崩して食べれば更に旨みが増す。全体的にソースが重めなので、メインが出る頃には既にお腹がいっぱいになってしまった。ワインはペアリングで頼んだが、フランス中心のセレクトでどれも考え尽くされた構成でバッチリ。ここ最近の主流はイノベーティブが多い中、フランス料理の王道を味わいたければ、こちらのソーセさんはとてもおすすめですよ!ご馳走様でした!ぷはあ〜。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
代官山カルネジーオ(Daikanyama CarneSio)
代官山/ステーキ、ビストロ、イタリアン

日曜日のランチで13時頃に1人で利用しました。予約してなかったのですが、並ばずにカウンター席に座れました!パスタランチ(2200円)の牡蠣のクリーム生パスタを選択しました!サラダやセットのパンもとても美味しく、メインのパスタも絶品でした!少し高いですが、妥当な金額だと思いました!

クリスマスイブのディナーで、代官山のカルネージオのコース料理を楽しみました!メインのフィレステーキは目の前で仕上げてくれて、ソースを絡めて頂きました!本当に美味しかった◎デザートはコースメニューではなく、特別に大好きなバナナブリュレに変更して頂き、全部堪能しました!▼クリスマス限定メニュー・カリフラワーのムースと和牛コンソメジュレウニとキャビアのせ・前菜盛り合わせ【黒毛和牛刺し・寒ブリのカルパッチョ・洋梨とブラッティーナチーズのカプレーゼ】・白子のフリット特製カレー風味ソース・特選ウルグアイフィレステーキ~付け合わせ春菊バクダン~・ごろごろホタテのジェノヴェーゼ
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
代官山のんき
代官山/居酒屋

記事が気になったら「」で検索🔍食べログは投稿は2000件超え!グルメなiceちゃんとご一緒しました。@ice_creamtabetai今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁野菜にこだわりあり、代官山の神泡"達人店"🍺🥬代官山のんき🥬https://next-gf.com/store/📞03-6455-2277📞⏰月・火・水・木・金・土・日17:00-23:00L.O.料理22:00ドリンクL.O22:30⏰🏠東京都渋谷区代官山町8-15DIビル1F🏠🚶JR渋谷駅より徒歩9分🚶♀️代官山付近に美味しい野菜をふんだんに使用したコースディナーがいただけるとの事で、食べに行きました。外観はガラス貼りで中がよく見えて清潔感のあるモダンダイナー。店内は木を基調として奥行きと温もりを感じるカウンターがある。オープンキッチンなので料理を作る一つ一つの所作がライブ感がある。内観は曲線を活かした洞窟風の造りで、ビストロと言った感じのお洒落なデザイン。大人のデート向けのお店だ。◉【マルエフ瓶ビール】◉【赤星瓶ビール】爽やかな一杯。◉【のんきボールロゼ】◉【のんきボール】後味さっぱりとして美しい。◉【八仙】本日のおすすめ日本酒🍶◉【蜜烏龍茶ハイ】甘いスイーツ酒◉【代官山推し人気メニューが詰まったカジュアルなコース♪あいち鴨の丸ハツはもう絶品!メインディッシュには青森県産よしだ家ニンニクレアハンバーグ♪〆はしろもつをふんだんに使ったナポリタン!飲み放題付き】◆前菜・辛メンマと小柱の三つ葉チャンジャ塩昆布和え◆お造り・馬刺しのカルパッチョりんごとバルサミコ◆サラダ・フレッシュマッシュルームのルッコラサラダ◆こだわりの串・名物上しろたれ秘伝の甘だれ・トロタンレモン・ハラミ鬼おろし◆肴・あいち鴨丸ハツの炭火燻製塩焼き◆主菜・青森県産よしだ家にんにくたっぷり鉄板チーズレアハンバーグ◆箸休・長芋のわさび漬け◆〆物・しろもつナポリタン◆デザート・季節のジェラートご馳走様でした🙏

平日19時までのハッピーアワー❤️が嬉しい♪お料理全部当たり❤️おしゃれもつ焼きのお店。「代官山のんき」仕事終わりのもつ好き友人と待ち合わせにてお疲れさま~会。美味しいと評判らしく、友人が予約してくれた♪恵比寿から徒歩で伺いましたが渋谷方面に沿って歩き、路地を代官山方面にあがった、住宅地の隠れ家感満載な場所。迷いそうになりましたが、Google、食べログ地図のまま。明るい「の」の字と、独特な形の外観で、すぐに分かりました。しかも、時間が早かったのでハッピーアワー❤️(平日19時まで390円ドリンクメニューあり)生ビールで乾杯(^^)/\(^^)お店の方々が「お疲れさまぁでぇ~す❗」コール(笑)さて、オーダーはお店の方におすすめ聞いたのと食べたいメニューをそれぞれ◆名物上しろたれもつ焼き◎330円香ばしく、メチャクチャ美味しい。2本ずつオーダーすれば良かった(笑)◆名物もつ煮込み△660円◆サーモンとアボカドのユッケ岩のりソース◎970円すごーっく、美味しかった❗ビジュアルからやられた!◆ればゆっけ◎660円これまた、ビジュアルからやられる◆生ハムとリコッタチーズとまり姫いちごのサラダ◎990円これは女子力あがるメニューてか、見た目もだけど、メチャクチャ美味しかった。まり姫いちご、酸味があまりなく、甘さがサラダに良く合います。リコッタチーズもたっぷり入った、贅沢なサラダ。◆青森県産吉田屋のにんにくたっぷり鉄板チーズレアハンバーグ○1760円◆入荷次第の愛知鴨ロース○炭火焼きフキ味噌ソース2180円◆レンコン竜田揚げ京都タルタル○770円こんなおしゃれで、メニューがめちゃめちゃ魅力的、どれも、美味しくてハッピーアワーあるのか素晴らしい❗恵比寿、渋谷からはちょっと歩くけど、代官山駅くらはすぐで、隠れたおしゃれなもつ料理のお店でした。かなり人気みたいで、帰り際は、予約のお客様で満席でした
星評価の詳細
星評価の詳細
代官山ライチ
代官山/中華料理、居酒屋、ダイニングバー

代官山にある中華酒場の代官山ライチ。代官山駅から徒歩5分ほどのところにあるおしゃれなお店が入るSARUGAKUのC棟の地下一階にあります。なので高価なのかと思いきやこちらのお店はリーズナブルで美味しいお店なんです。半地下のようなお店ですが店内は明るくカジュアルな酒場スタイル。中華料理をカジュアルダウンし大衆酒場テイストを入れた町中華です。料理はほぼ600円前後。ドリンクも600円前後で、ビールは東南アジアのビールが揃ってます。スパークリングなどのボトルは冷蔵庫からお客さんが自分で選びます。料理はどれも食べてみたくようなアレンジで良かったです。特に個人的に好きだったのは、ラム肉ロースのたたきで低温調理されておりしっとりとやわらかく、ラムの良さが引き立ってて、麻辣ソースがとても合いました。また黒ごまを使った棒々鶏も面白くこちらもしっとりとした肉質で美味しかったです。ハチノスのトマト醬炒めはトリッパを中華風にアレンジしたものですがこれも感性光るものでした。とてもバランスの良いメニューと面白さがあり、気軽に行きたいなと思うお店です。これから流行りそうなスタイルのお店の感じがします。代官山ライチ〒150-0033東京都渋谷区猿楽町26−2SARUGAKUC棟B1F

I代官山2023年5月にオープンした代官山にあるネオンが映える裏路地にある隠れ家中華酒場🐼料理もお酒も種類豊富で、お通しはエビだった🦐ご飯おいしくていろいろ食べちゃった…グラスも可愛ったのでチェックしてみて‼️女性比率多めだった印象、是非行ってみてね🥹🩵🩵🩵—————————📍東京都渋谷区猿楽町26-2SARUGAKUC棟B1F🚉代官山駅🚶♂️代官山から徒歩分🕐17:00-24:00🗓定休日:月曜日💳クレジットカード可/電子マネー可/PayPay可☎︎050-5600-5515/予約可⭐️食べログ3.07📱@daikanyama.lychee—————————
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細