焼肉 冷麺 てっちゃん 中目黒店
中目黒/冷麺、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
【焼肉冷麺てっちゃん中目黒店】さんで昼飲み~♡こう暑い日が続くと、昼から飲みたくなるよね~!?この日のオーダーは、人気No.1の【☆新登場☆】当店の名物料理を中心とした飲み放題付きプラン『中目黒コース』は全8品+2h飲み放題付き¥4000(税込)。いやいや、飲み放題付きの¥4000(税込)って凄いよね!?内容は、・名物浅漬けキムチ・本日の煮込み~ゆでたん・てっちゃんサラダ・名物タン盛り~豚タン&牛タン・親鳥盛り・名物赤肉盛り~サガリ、カルビ、ロース・名物ホルモン盛り~ホルモン、ギアラ、ハツ、テッチャン、フワ・名物黒冷麺と、盛りだくさん!もう、この近いロースター、煙ブワッとくる系ってthe大衆焼肉!って感じで定期的に体が欲するやつ!!ゆでたんは柔らか、キムチは少し酸っぱめ。サラダはツマミになるドレッシング。名物のタン盛りは豚&牛と食べ比べができる。個人的にはやっぱり牛が好きー!親鳥盛りは身と皮と。皮をカリッカリに焼くのもまたツマミにいあよねぇ~(*´д`*)赤肉盛りは欲しいお肉鉄板だし、味付けも濃いめで良き!ホルモン盛りは味噌のお味でまたツマミに最高...うん、楽しく美味しく飲むための最強ラインナップだよね!?〆の名物黒冷麺はとんぐり粉の香り際立つ特製黒冷麺。あっさりスープに特製ヤンニョンでピリッと仕上げてある、てっちゃんオリジナル。中目黒店はランチからの~ハッピーアワー!みたいな楽しみ方もできるし、このコースみたいに飲み放題つきでどんどんお肉も出てきてお得!なのもあるからいつ行っても楽しめる♡個人的にはメガサイズのジョッキがテンションあがったなぁ(*´艸`)ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3746978/medium_b1cca1e2-097c-4054-a265-4ab91bd963f5.jpeg)
中目黒にある焼肉冷麺てっちゃんへいきました!この日はコースで注文♩ビールも含まれる飲み放題付き8品で4,000円はお安い、、、🥺食事も本当に全部美味しく写真を撮り忘れました😕〆の名物黒冷麺もついてボリューム満点、大満足のコースです!✄------------------------------------✄店名:焼肉冷麺てっちゃん中目黒店住所:東京都目黒区青葉台1-28-3エルアルカサル中目黒1F✄------------------------------------✄
星評価の詳細
兜 中目黒 別邸
中目黒/すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
高級焼肉で同僚とお疲れ様会🙌中目黒駅から徒歩2分🚶♀️の「兜中目黒別邸」さん極上佐賀牛をスタイリッシュな完全個室の店内で堪能できるお店🎵この日は夜の全11品8000円のコース佐賀のチャンピオン牛を一頭買いしているため、希少部位も味わえます🙌特に幻の上巻ロースは口に入れた途端にとろけてしまいました😆久しぶりの焼肉はキツイかなと思っていましたが、量も女性には丁度良い量で最後の〆のビビンバまで美味しくいただきました😊個室なのでお喋りも気兼ねなくできてゆっくり楽しめました♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
中目黒駅から徒歩5分弱、代官山や恵比寿の方面へ目黒川を渡ると着ける焼肉店、兜中目黒別邸へ行ってきました!何店舗か各地にお店がある店舗、こちらのお店は基本的に個室がメインで今のご時世には良いですよね。さてこの日はコースもありますがアラカルトでいろいろ頼みました。そこまで高級過ぎることはなく、美味しいお肉が満足いくまで楽しめます。ハラミやタン、レバーやロースを楽しんでナムルやセンマイ刺しなど大満足でした〜
星評価の詳細
食鶏 しまや 恵比寿
恵比寿/焼鳥、和食(その他)、居酒屋、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
【食鶏しまや】恵比寿駅西口から徒歩約3分のところにある鶏焼肉専門店。店内はテーブル席とカウンター席がありデートから会食まで使いやすい雰囲気でした。・鳥刺し盛り合わせ¥1,089円ハツやレバーささみなどをお刺身で食べられます😋新鮮ですが、生物なので早めに食べてくださいとの案内がありました。臭みもなく、各お肉食感も楽しめて美味しかったです!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍食鶏しまや/恵比寿【大人が集う路地裏の鶏焼肉酒場🐓🍺】🏷『保存』しておくと後で見返せます.------------------------------おまかせで鶏焼肉5品に3時間飲み放題🍻6,000円程度というコスパ🔥お酒が進むおつまみも3品出て満足🤤お肉の種類が多いから、自分で焼いて食べるの楽しい…!アラカルトだと他のメニューも楽しめます‼︎駅近だし店内キレイだし、騒がしくないのでデートにも👏🏷@ebisu.shimaya🚃恵比寿東京都渋谷区恵比寿南1-13-11ヴェールビル2F------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._恵比寿
星評価の詳細
ファイヤーバード(【旧店名】鳥星 ファイヤーバード)
恵比寿/焼鳥、居酒屋、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
ファイヤーバード恵比寿恵比寿で美女とディナーですおまかせ鶏焼肉コース產地直送サラダから地鶏の焼物お食事デザートまで全11品で¥5,500-目の前の囲炉裏で焼き上げるお肉が美味しかったぁ恵比寿駅からも近い大人な空間でしたよまずはおろしたての鶏のスープからエスプレッソサイズの洒落たカップに入って染み入る美味しさがたまらない能登『高農園』赤土野菜のサラダ厳選した野菜の味わいが濃くてフレッシュ亰紅地鶏ムネネギ深みのある美味しさの京紅地鶏に2種のネギのアクセントが良きやっぱり囲炉裏で焼き上げるっていいですね輪島のお塩のご用意ありモツ盛り合わせ地鶏ホルモンもつの歯応え大好きですホルモンもうま〜いっこれはお酒もすすみますね箸休めはもずくでしたザクザク感と酢の感じも良いヘルシーだから美活に励んでいる方囲炉裏鶏焼肉老若男女問わずこのお店おススメです合鴨と地鶏の合い挽きつくねここから合鴨自然のものを狩ったわけではないのでジビエではないけれどジビエ大好きで鴨大好きです茨城県『西崎ファーム』窒息鴨バランスの良い肉質でたちまちファンになりましたささみ塩漬け生胡椒を2粒程たべてからいただきますそりの辛子焼き韓国唐辛子だからたくさんでも辛くない香りを楽しむ唐辛子ですねせせりタレ焼きにもも、手羽、胸と鴨ラーメン出汁がまた美味しい少しだけなのが嬉しい!茨城県『ごきげんファーム』平飼い卵のTKG卵を見せてくださいました毎日食べたいわぁ金木犀と洋梨の和紅茶にハーブのゼリー11月からせり鍋鴨と秋田のブランドせりみつせきせりがあるそうなので是非是非また来てみたい焼き師の方が美味しく焼いてくださいます恵比寿で囲炉裏があるお店貴重ですよね来てみて良かったです
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
以前こちらのお店で食べた時、冬場のセリ鍋のおいしさをスタッフさんに語られて、行きたいとずっと思っていました。茨城県に訪問した時、本当においしいセリを食べて以来、築地などでもセリを購入したのですが、なかなか香りの良いものに出会えなかったのです。けれども、冬を迎えても行く機会がなく、もはやギリギリあるかないかの3月。せり鍋は冬の時期。おそらく1月から2月がベストかも。金曜日の夕方、今夜行けませんか?ここに…と食べログURLを送ったところ、快くokしてくださり、訪問することが叶いました。根っこが長くて、びっくりなセリ!!香りも高くて美味しい〜大満足です。コースでお願いしたところ、最初は焼き物もあったし、大満足のディナーとなりました。ただやっぱり炭火の前だから、顔が熱いのと、まだ夜にzoomによるセミナーがあったので、お酒は一杯のみしにて後はホットの緑茶だったのですが、緑茶を飲みすぎて寝付けなくなりました。お店の方、これを読んだらほうじ茶を置いてくださいね笑笑。美味しゅうございました。ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
LambU(ラムユー)
恵比寿/焼肉、居酒屋・ダイニングバー(その他)、その他肉料理、ハンバーグ、創作料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----恵比寿グルメ----♡恵比寿駅からすぐの場所にあるラム肉専門店。ラムが大好きなお友達と二人でディナーに行ってきたよ(’-’*)♪(@share_happiness_05ちゃんの投稿でチェックしていたのがきっかけ😆)お昼過ぎからお友達と駅で待ち合わせ。お店の場所をまず確認して(笑)&ランチメニューもしっかりチェック😏❗恵比寿や代官山お散歩した後お店の開店時間5時にサクッと😂西口バスロータリーのすぐそばで、めっちゃ便利な場所にあるの。そこまで広くはないお店だけどおしゃれな雰囲気で、素敵。奥のテーブルに案内されました。コース6000円と迷ったけど、気になるメニューを頼もうと、アラカルトに。オーダーしたメニュー▫️おまかせ5種盛り💴2480円/1人(2人前から)(マトンロース、肩ロース、ランプ、ヒレ、ラムタンでした)▫️ヤンニョムセウ2尾💴480円▫️炙りとろラムユッケ💴680円▫️ラムバーグ150g💴1380円▫️ガーリックチャーハンオンザユッケ💴1580円▫️生ビール💴580円▫️赤ワインシラーズ💴1100円1人6000円とちょっと。お酒入ってこんな食べて、かなり、満足🍴🈵😆
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3660705/medium_0a71ca93-72b3-4fb8-a6ec-d2b5b535c807.jpeg)
/恵比寿羊の部位8種類とお酒の種類70種類以上の恵比寿エリアで一番の多彩なラム肉の部位とラム肉料理のお店!🥺(オーストラリア産のラム肉を使用)席はカウンター席と奥にテーブル席があるよ!網焼きジンギスカンを北海道産塩わさびとジンギスカンのタレで味わえるお店…!焼きのお肉の部位は10種類ほど品揃えされているよ〜〜〜っ全部美味しかったけど個人的におすすめしたいのはとろラム肉100%ハンバーグ!✌️✌️クセはなく、お肉が柔らかくてとっても美味しかった…!ドリンクも種類豊富でワインはプレミアムワインを特別価格で取り揃えていて他にもウィスキー、焼酎など希少性の高いお酒があるよ…!カジュアルなディナーのシーンから、接待や会食、デートなど幅の広いシチュエーションで使用可能。ランチもやっているのでぜひ行ってみてね!—————————menu❤︎・とろラムユッケ・おまかせ部位5種盛り・ラムハンバーグ・ガーリックチャーハンONTHEユッケ—————————📍東京都渋谷区恵比寿南1-4-17GINZAK2ビル1F🚉恵比寿駅🚶♂️恵比寿駅西口徒歩30秒🕐火~金11:30〜14:00/17:00〜23:00土日祝16:00~23:00🗓定休日:月曜日📱@ebisu_lamb_u—————————
星評価の詳細
カウンター焼肉 ふかみ
恵比寿/焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
恵比寿にある【カウンター焼肉ふかみ】さんへ。1箇所4人がけテーブルがある他は本当に名前の通りカウンターのみ!2人にひとつの間隔でロースターが設置されていて、目の前で渡してもらうお肉やキムチなどが新しい感じ!オーダーは本日のおすすめはボードなどに書かれていて、他はテーブルの下にあり。まずはレモンサワー¥550で!お通しはサラダ。キムチじゃないのが個人的には嬉しい♡チョレギドレッシングだけど、トマトいり☆キムチ盛り合わせ¥650スタンダードだけど焼肉屋さんだとオーダーする人多いよね☆(一緒に行った友人が食べてました~笑)お肉の最初のオーダーは、・厚切りタン¥1600・シンシン¥1300・新鮮焼きレバー¥950・和牛ハラミ¥2800・シャトーブリアン¥3500追加オーダーは・ぼっかけ¥400・リブブロック¥1500いい感じの〆に、・肉漬け茶漬け¥650・牛すじカレー(・ライス大¥400~友人のみ)タンは4カットされて食べやすい感じ。厚切りだけど適度なカットでジューシー差は損なわず。そのまま食べて美味しい味付けだった!シンシンもそのまま食べて下味がいい感じ。レバーはぷるっぷる♡このお値段はお得(*´艸`)ハラミは柔らかで食べやすい。シャトーブリアンは激推し!!まずは塊肉の状態をスタッフさんが途中寝かしながらカウンターの中から手を伸ばして焼き上げてくださる。中はいい感じのミディアムレアで最高♡これは大好きだった!!追加は気になった「ぼっかけ」。神戸に勤めていた時に知った「ぼっかけ」、なかなか東京では見ないなぁーと。友人はこの日、ここで初めて食べたって。スジはほろほろでウマウマ♡リプブロックはシャトーブリアンに並んで大好きだったお品。もみダレがしっかりしていてブロックながらやわらかく、あと引く美味さ♡序盤にご飯と共に食べたら良かったかも!途中、ご飯が無くなるほどに店内のみんながかきこんでたほど。〆はご飯の炊きあがり待ちしちゃった!ごろごろの牛すじカレーもお出汁のきいた肉漬け茶漬けも美味しかった♡ハズレはないから終始満席なのは納得!空いていたら入れるけれど、予約した方が安心。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・・焼肉ふかみ多数メディアでも掲載され今、焼肉激戦区の恵比寿で大注目の「焼肉ふかみ」お店は恵比寿駅から徒歩3分の渋谷橋の交差点にお店があります。予約をして店内へ、カウンター席に案内され注文したのは・生センマイ刺し珍しい生のセンマイ刺しは、丁寧に下処理されており鮮度抜群で歯応えと舌触り、コリコリの食感がたまりません。・炙りユッケユッケと言うと細かくカットされたお肉が特徴ですが、ふかみのユッケは厚切り。そのせいか卵黄と絡み濃厚な味わいに。・サンチュムンチお通しに出されたサンチュのサラダ。これが本当に美味しくて、私の中で焼肉屋のサラダNo.1の美味しさ。お通しだけでは足りずにメニューからお代わりしてしまうほど。・そぼろのせピーマン生で食べても、軽く焼いて食べてもパリッと歯応えの良い、そぼろのせピーマンは箸休めにもピッタリ。・厚切りタン柔らかくジューシーに焼き上がった厚切りタンには特製ダレを絡めた葱か梅ダレをつけていただきます。サクッとした歯応えと絶妙やタレが抜群。・ジャンボ椎茸蒸し焼きにされたビッグサイズの椎茸は、ふっくらと焼き上がり醤油と合わさった椎茸との香りがたまりません。・トモサンカク・ヒレ・薄切りロース付けダレには店主自慢の「自家製生ダレ」。火も水も使わずに調味料を独自配合した爽やかな辛さと柑橘系の風味が上質な肉の脂と相性が良く、肉本来の旨みと繊細な赤身を引き立てます。・ユッケジャンクッパピリ辛のユッケジャンクッパは、牛肉の旨みと、野菜の旨味が溶け出したスープが身体に染みる美味しさ。・ジャパン海苔たっぷりTKG海苔たっぷりで真っ黒な表面に卵黄がなんとも食欲を掻き立てます。更にニンニク風味の出汁醤油が加わり禁断の組み合わせに。店内は、メインのカウンター席と一卓のテーブル席で黒×ブラウンのシックでスタイリッシュな雰囲気。デートや大切な友人としっぽり焼肉に適してますよ。ちなみに私達が予約した席以外は満席でした。平日の月曜から満席とは予約必須ですね!ご馳走さまでした!住所東京都渋谷区広尾1-16-1EbisuHirooSquare8F
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
中目黒焼肉 登牛門
中目黒/焼肉、ホルモン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
中目黒にある中目黒焼肉登牛門は2023年11月にオープンしたばかりの焼肉レストランで完全予約制。登牛門コースは全12品のコースに2時間のフリードリンク付き。牛タン3種食べ比べはタン元、タン中、タンゲタの3種類。極鮮レバーはササッと軽く炙って柔らかい食感。黒毛和牛のリブロース焼きすきは脂が乗ってジューシーでこってりとしています。のめろー塩はユッケ状態でも食べられるお肉でとっても柔らかい。黒毛和牛ヒレステーキはにんにく醤油を付けていただくので香ばしいですね。〆に牛肉がゴロゴロ入ったスパイスカレーをいただいてご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3675304/medium_596a1cd4-a094-4edf-9feb-8081503497de.jpeg)
こちらは中目黒駅徒歩1分かからずの超高立地。お店は完全予約制で料理はコース1本勝負とこだわりが詰まった焼肉屋さんです。お店の入口も一見すると焼肉屋とは思えないような外観で、内装も抑えめの照明に木目調のテーブルとまさに高級店の雰囲気。まずはビールと有機野菜のチョレギサラダとお代わり自由のもやしナムルとキムチで乾杯。お肉は上タン塩からスタートしますが、このタンのカットの仕方のお店にハズレ無し。大判のタンにレモンをサッと絞って食べたら旨いに決まってますよね。そこからは続々とお肉が登場。豚コメカミとピーマンの組み合わせはシャキシャキのピーマンとしっかり食感のコメカミが絶妙にマッチ。そこからぶりぶりのレバーを経て、リブロース焼きすきはご飯にオンして頂きますが、お肉は口の中でとろける柔らかさ。のめろー塩はスタッフの方にササっと焼いて頂き、一緒に焼いたナスの上に乗っけて食べるとまさに飲めるロース。ここで本日のメインとも言える黒毛和牛ヒレステーキが登場。こちらもスタッフの方に焼いてもらいますが、バターをたっぷりまとわせて表面カリッと中はレアに仕上げてもらい網の上でカット。こちらにはニンニク醤油をちょっと付けて食べますが、想像以上の柔らかさ。で、ニンニク醤油に負けないお肉の旨み。ここから更に本日のホルモンとしてハラミ、上ミノ、タンモトが提供され、〆はスパイスカレーか冷麺を選べるのですが今回はスパイスカレーをチョイス。お肉ゴロゴロでピリ辛のカレーはお腹いっぱいにも関わらずペロッと完食しちゃいました。デザートもブルーベリーレアチーズケーキのかき氷と最初から最後までセンスの感じられるコースに大満足。完全予約制にも関わらずお店はほぼ満席ってみんなよう知ってますね。誕生日のサプライズパーティーで利用されてる方が結構多いのも印象的でした。
星評価の詳細