とり料理 鳥者
恵比寿/焼鳥、焼肉、鍋(その他)

駅近こだわり素材の珍しい鶏料理がヘルシーに味わえる、年齢層問わず人気の和食店。事前予約にて、平日ディナーでお伺い。少し遅い時間でしが、満席状態に近かった。恵比寿駅西口から渋谷方面の道沿いの飲食ビル5階、ビルを見落としそうになる(笑)看板がなかなか、ユニーク◆悶絶コース11000円(鍋にカニが入る)お酒も飲むので、+2000円の飲み放題付けました【本日のたたき】大葉醤油と柚子山葵をそえて、いただく鶏の湯引き。薬味がめちゃめちゃ美味しかった。2味楽しめるのもよい。【絶対肉P】【鳥軟骨の自家製梅水晶】【鳥バーガー】全粒粉のバンズに挟まれた、丸っこいパテは鴨肉のパテで、旨味ぎっしり、ジューシーな味わい。今回のコースの中で一番、脂??ジューシーを感じたメニューでした。【とり焼肉〜名物とりギョプサル】・鶏もも・サンチュ・キムチ・自家製ダレ4種(バジル、旨辛、柚子胡椒、ネギ塩)お店の方が丁寧に焼いてくれます。ヘルシーで、薬味が4酒類もあり楽しめました。バジルが好み❤️【麻薬レバー】極上レバーは、夜屠殺した鶏を朝出荷してお店提供らしく、新鮮さがウリ❗️【とりカニ鍋】・カニは北海道産のワタリガニの爪の部分だけが入っていて、切り込みが入っていて、食べやすくした処理されてる・出汁でホロホロになるまで煮込んだ丸鶏・白美人ネギがこれでもかと入ってます。身体に良さそう❤️・キノコ4種↓山えのき、マッシュルーム、白舞茸、黒アワビ茸の4種が、大きな鍋いっぱいに入っていました。・〆のラーメン【デザート】・カスタードもちこちらの鶏料理、全て放し飼いして、育てられている山梨県の信玄鶏の肉を使用。朝出荷のフレッシュな鶏肉を使っているそう肉質は柔らかいなかに、旨味がしっかりつまっていました。総じて、、、かなぁ~り、ヘルシーなディナー。鍋がとんでもない量のキノコとネギが入っているから、腹パンになりますが、罪悪感は丸でゼロ(((*≧艸≦)ププッ凄く身体にいーものを、いただいた❤️だからか、お客様は若者の街なのに、割と年齢層高めで、落ち着きある店内で、居心地良かったです。

この日はお友達とディナー。私の試験合格祝いにヘルシーな鶏料理のお店があると、連れて行ってもらいました。オーダーしたのは至高のコース。至高本日のたたき絶対肉ピー鳥軟骨の自家製梅水晶名物鳥バーガー(ちょーバーガー)名物とり焼肉箸休め名物とり鍋デザート絶対肉ピー…これはピーマンかな?とか思いながら想像するのも楽しいメニュー。先日もAYA様のトレーニングでタンパク質の重要さを学んだばかりだったので、鶏肉たたきとか最高。焼肉も脂が落ちるような鉄板でサムギョプサルっぽいし、お鍋も参鶏湯を思い出す見た目。鳥軟骨の自家製梅水晶は本当に自家製と感じられる梅や歯応えが未体験の鳥軟骨!ボリボリっとすごい歯応えなの。そして…普段食べにくくて苦手なバーガーが小ぶりなのと、本当に美味しくて。ハンバーガーが全部こんな感じならもっと良いのになぁと感じたほど美味しかった。そしてとり鍋のスープが美味しくて残すのが勿体ないくらいでした。近くにダイソーあるから、タッパー買って来たかった(笑)。翌日玄米入れて、卵で閉じてネギもトッピング…と、あまりのおいしさに妄想したほどでした。ごちそうさま。また行きたいお店リストINです。
星評価の詳細
ちゃんこ部屋(ちゃんこべや)
恵比寿/魚介料理・海鮮料理、ちゃんこ鍋、居酒屋

恵比寿駅西口から歩いて5分弱、ビルの2階に入るちゃんこ鍋店、ズバリなお名前のお店ですが、ちゃんこ部屋へ行ってきました!ちゃんこ鍋は具が大きくて、そして野菜、肉、海鮮と盛り沢山で楽しい!味は抜群によくてあっという間に鍋が空になりました。人数分頼んでないのですが、シメまで食べるとお腹いっぱいになれるお店です、ちなみに雑炊セットを頼みましたよ◎おつまみも美味しくて、クジラ刺しは思わずレバ刺しかと思うほどの味わい!店内の雰囲気も落ち着いていて、ガヤガヤしすぎずに程よいのもGOOD、また行きます!

【ちゃんこ部屋】恵比寿のちゃんこ鍋屋さんにきました。すごい本格的なちゃんこが食べれます。量が多いのでご注意を!お酒もつまみも豊富でまた行きたいお店。つけタレが選べるのもまたよい!恵比寿駅から徒歩2分のアクセスです。
星評価の詳細
博多やさい巻き串屋 ねじけもん 恵比寿別邸
恵比寿/焼鳥、もつ鍋、居酒屋

【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!恵比寿駅から徒歩6分🚶♀️渋谷橋付近にある、博多野菜巻きの居酒屋🍻🏮インスタで良く見るヤツです👀焼鳥屋さんで野菜巻きって良く見かけるけど、ここまでメニューが多いのは初めてだし、めっちゃ美味いっっ‼️🐷+🥬+🔥=カロリーZERO。いやいや、野菜だから凄くサッパリしてるのよ❗️凄い量食べられちゃうからZEROでも危険かも⁉️変わり種の串は面白くて、色々とお試しあれ。1品料理もゴマかんぱちなど九州郷土料理がオススメ🍳🐟✨串は1本200~300円くらい。ドリンクは気持ち強気設定かな。でも飲み食いして1人あたり5,000~6,000円なので。また行きたいと思ったお店の1つかな。人気店なので予約必須❣️色々なシーンに使えると思うけど、何となくカウンターがオススメかな。---🐷💦

《ねじけもん》恵比寿駅4分@nejikemonebisubettei博多に本店をかまえた博多野菜巻き串屋🍅🥦急遽大人数で入れるとこで決めたけどアタリ✌🏻個人的に今まで食べた巻き串の中で1番ここのが気に入ったかも!迷うくらい串の種類あるし、一本の大きさと味の濃さがどっちもベスト💮お酒が進む~🍻巻き串は【豚すき焼き•しそ豚•紅しょうが豚】が特においしかった!串以外で優勝したのが👑【馬トロたるたるユッケ】アンチョビが効いた🐴は一皿いける旨さ🥺❤︎金夜で混んでたけど提供遅くないし万能居酒屋でした👆🏻[月~金]17:30〜23:30(LO23:00)[土]16:30〜23:30(日祝は23:00)☑︎食べログ予約可_恵比寿--------------------エリア別検索は✎_駅名で🍻@masisoyo_gram様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
恵比寿 牡蠣×肉 kairi 2nd
恵比寿/魚介料理・海鮮料理、イタリアン、鍋(その他)

昨年末、以前から気になっていた痛風鍋を食べられるということで恵比寿の「kairi2nd」へ。牡蠣好きの僕はまず生牡蠣を注文。美味しい。身が本当にぷりぷり。そしてとにかく白ワインに合う。ひとしきり堪能したところで、御目当ての痛風鍋が到着。想像を超えるほどのボリュームで全て食べ切れるか不安になるも、見た目よりもあっさりとしていて食べやすく、海鮮の出汁がきいていてバクバク食べてしまった。最後はおじやでシメ。お腹いっぱい大満足です。また来ます。

おとなの恵比寿と言われる恵比寿駅東口方面を少し歩いていくとある恵比寿牡蠣×肉kairi2ndに行ってきましたずっと食べたかった痛風鍋を食べることができ大満足あん肝、白子などの具材が美味しのはもちろん、出汁がしっかりしていて味わい尽くしました牡蠣と白ワインのマリアージュは大正義ごちそうさまでした
もつ焼きばん 恵比寿店
恵比寿/もつ焼き、もつ鍋、居酒屋

【東京都恵比寿】恵比寿駅近くでリーズナブルなもつ焼きを食べるならここ『もつ焼きばん恵比寿店』!こちらは、恵比寿駅東口から徒歩約4分のところにあります。週末の19:30頃に来店!しかしやっぱり人気店なので満席でした、、!待ちが1組だったので待つことに!大体20分ほどで店内に入れました!レトロな雰囲気漂う店内は、カウンター席やテーブル席があります。今回はカウンター席に案内されましたが隣の人との距離がほぼ0距離で近かったです。笑さて、とりあえず生レモンサワーでカンパイした後、自慢のもつ焼きをオーダー!もつ焼きなばんはホントにもつ焼きが安い!1本121円はマジでリーズナブルすぎる😭メニューでおすすめっぽいハラミ、レバー、ガツ、しろ、ちゃんぽんなどを注文しました!どのもつ焼きも食べ応えバッチリで、めちゃくちゃ美味い!こりゃお酒が進みます🤦♂️2時間ほど滞在して、お会計が2人で約3600円程でした!恵比寿でリーズナブルなもつ焼きを食べたい方はぜひ、行ってみてください。ちなみに現金オンリーでキャッシュレス決済できないので注意です⚠️

恵比寿駅より徒歩4分📍今年1/23オープン🎊サワー発祥のお店🏮新鮮さが自慢のもつ焼きが最強コスパで食べられちゃう!!【もつ焼きばん】恵比寿 《行ってみてネ❤️🔥point》◉中目黒の有名店が恵比寿にOPEN🧡◉希少部位も味わえるもつ焼きが1本121円🥹◉友人/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸レバカツ:308円🔸ガツ刺し:418円🔸タンもと・カシラ・ハラミ・きくあぶら・レバー:各121円🔸かにクリームコロッケ:264円🔸ぬか漬け盛り合わせ:308円🔸レモンサワー:484円今では居酒屋さんの定番となっているレモンサワー🍋焼酎と炭酸で割ったものを「酎炭(チュウタン)」と呼んでいた時代、先代のマスターが〝サワー〟と命名して売り出したことから始まったそうです💭🔹もつ焼きなんといってもコスパ!!💯そしておいしい🤤1本121円という驚きのコスパで定番ものも、希少部位も味わえる🤩 🔹レバカツもつ焼きばんの名物「レバカツ」と「ガツ刺し」はオーダー必須✅ 大きいレバーをサクッと揚げて、ガツンとしたタレがしみこんでお酒がとにかく進む🍻 🔹ガツ刺し刻みネギに生ニンニクと生姜が添えてあり、ボリューミー!柔らかくて癖もないのでポン酢でムシャムシャいけちゃう🤭 🔹ばんのレモンサワーは、昔ながらの焼酎・炭酸・好きな量のレモンが別々に提供されるスタイル😎自分好みの濃さに仕上げて飲めますね! 店内は、昔ながらの大衆的な雰囲気漂う気軽に入れるにぎやかな空間🏮おひとり様ちょい飲みにカウンター席、お友達とワイワイ飲み会にはテーブル席もあります!! 16:00~28:00まで営業しているのでお手頃価格で1軒目から、〆の2軒目利用でも楽しめるよ🥳 帰りに飴ちゃんくれる🍭
外部サイトで見る
星評価の詳細