ラーメン魁力屋 東久留米店
小平/中華料理、餃子、ラーメン

水晶ポイントのペンダントのオーダー品をお届けに行って来た!それにしても暑い35度バイクは走ってればそこそこ気持ちいいのだが止まってると1300CCの発電機股間に挟んでる状態だからたまったもんじゃない!帰りに魁力屋寄って塩分補給!卓上のネギも山盛り追加!チャーハンと餃子のセットでパワーアップしてみました!ご馳走様でした!

【東久留米】魁力屋ニトリで買い物をした後、無性にお腹が空いてしまい…午後4時にラーメンを食べにきました😂背脂をたっぷり使った醤油ベースの"京都ラーメン"が看板メニューのお店。私は1番シンプルな「京都ラーメン(並)」¥650(税別)をいただきました!各テーブルにねぎとニンニクが置いてあるので、お好みの量で入れられます。ちなみにこのあとめっちゃネギ入れました笑コクのある醤油スープと背脂がよく合います!ラーメン詳しくないけど、これは美味しい。3分くらいで完食しましたー!
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
町田BBQハウス ハーブカルネ シュラスコ(HERB CARNE)
町田/焼肉、居酒屋、ダイニングバー

町田BBQハウスハーブカルネシュラスコ@herb_carneへ.¥4700-のシュラスコ食べ飲み放題で!ビールはプレミアムモルツ2種カールスバーグ、ホワイトベルグワインもたーっくさん✨✨特製バーベキューニルヴァーナスペシャルから!.ブラジリアンソーセージ3種.炭火焼シュラスコ.アルカトラ(牛ランプ)ピッカーニャ(牛イチボ)牛カルビ焼きチーズ焼きパイナップルおつまみはペペロンチーノ枝豆朝摘み緑野菜のウッドボウルサラダ揚げたてフライドポテトサルサ&チップス.町田BBQハウスハーブカルネシュラスコ東京都町田市中町1-1-3町田リラビルB1F

行ってきましたー!から徒歩5分!ビール自分で淹れて、サラダ食べて唐揚げにポテト、な肉汁に🥓🥩🍖焼いた野菜のみずみずしい歯応え。いい街だ。。飲み会にも、パーティーにも、盛り上がりたい時にも、酔いたい時にも、昼から飲みたい時にも、おすすめ!
外部サイトで見る
星評価の詳細
100本のスプーン TACHIKAWA
奥多摩/広東料理、洋食、ファミレス

週末はお天気まずまず気温も上がって春らしい気候に風はまだ少しありましたけど立川駅ぶらり散歩手作りバザールテントがモノレールの下に出店してました。小腹が空いたので先ずは腹ごしらえ鶏の唐揚げが入ったカレーパンに伸び〜るお餅クロワッサンを👍😁カレーパンボリューミーで美味しかった👍😁伸び〜るクロワッサンはお餅が入っていて温めて貰ったら美味しく頂けます生地は甘い味付けが☺️これも美味しかった👍手作りバザール石のアートが☺️😍どれも凄く楽しいアートで私は600円でダックの穴に挟まってお尻だけがというアートが可愛くて買ってしまいました😁👍なんかザ休日と言う感じでのんびり出来ました😉👍

立川にある100本のスプーンTACHIKAWA。スープストックを運営している会社がこちらも運営。コンセプトが子供だって大人と同じものを食べたいということで、お子様専用はなく大人と同じメニューのハーフサイズになっていたりと面白い。逆に今回オーダーしたのが大人のお子様ランチという10種類ほどのメニューがワンプレートで楽しめるメニューで大人も楽しめる形となっています。また赤ちゃんにも優しく、小上がりの席で寝転したりすることも出来たり、月齢に合わせた離乳食が無料だったりとファミリーにとても優しいお店です。まさにファミレスの進化版という感じ。大人のお子様ランチをいただきましたがどれも丁寧に作られておりみんなが好きな味に。オーダーはテーブルにあるiPadからできるので、自分たちの好きなタイミングでオーダーすることができます。色々な利用シーンで使いやすい素敵なお店です。100本のスプーンTACHIKAWA〒190-0014東京都立川市緑町3-1GREENSPRINGS2F
星評価の詳細
玉川屋(たまがわや)
青梅/そば

青梅市御岳本町に位置する「玉川屋」1915年創業の老舗蕎麦店で、茅葺き屋根の古民家風建築が特徴的です。手打ち蕎麦は、コシが強く風味豊かで、特にざる蕎麦が人気です。また、天ぷらや山女魚の塩焼きなどの一品料理も充実しており、蕎麦焼酎や地ビールとともに楽しめます。口コミでは、「古民家でいただく極上手打そば」「太宰治も通った老舗お蕎麦屋さん」など、高評価が多く寄せられています。登山帰りに立ち寄られたお客さんもたくさんいらっしゃいました。風情ある雰囲気と本格的な手打ち蕎麦を堪能したい方に、ぜひおすすめしたい名店です。

東京の西の端御岳駅からすぐの場所に、昔話に出てきそうな茅葺屋根の趣のある佇まいが目印のお蕎麦屋さん。元祖手打ち蕎麦玉川屋さんへ行ってきました。創業は大正4年!山のお水を麺や出汁に使用したお蕎麦は登山者だけでなく多くの人を魅了しています。その味を求めて土日は待人の長蛇の列必須平日でもオープン前から並んでいる人ことが多々ありですが、行く価値ありの名店この日いただいたのは名物のざる蕎麦一見量が少ないかな?と思いましたが、しっかりコシがあり満足感がありました🎶蕎麦湯も美味しかったです。お蕎麦以外にもヤマメ料理や山菜メニューも豊富で、ビール🍺も美味しく飲めそうでした🤗GWのお出かけにもオススメ🎶営業時間11:00〜17:00定休日月曜、第3火曜日(詳しくはお店のHPへ
外部サイトで見る
星評価の詳細