博多もつ鍋おおやま 本店
中洲/ホルモン、もつ鍋、居酒屋
スポットが見当たらないので本店で🙏博多もつ鍋おおやまさんへなんばparks内にあります。姪っ子と3人で❣️姪っ子2号はホルモンが苦手なのでお野菜とスープだけ!もつ鍋なのにただの鍋になっちゃった🤭からあげめちゃくちゃ美味しい😋名古屋の手羽先の様な味付けでした!牛すもつも絶品!牛すもつとは、牛の内臓(ホルモン)を湯通ししてポン酢で食べる九州・博多発祥の料理締めはちゃんぽん麺!!こりがまた美味しい😋ご馳走様様でした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼博多もつ鍋おおやまなんばparks6階大阪府大阪市浪速区難波中2-10-7006-6586-673311:00〜23:00✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
博多のもつ鍋といったらやっぱりおおやまですよね〜〜〜まあ美味い…ぷりっぷりのもつ…濃厚なスープ…シメには…
星評価の詳細
ブラジレイロ
中洲/洋食、喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
.【ブラジレイロ】@呉服町.🔹ミンチカツレツ(¥1,030)..ランチに大人気のミンチカツレツが食べられる喫茶店。.こちらのお店の看板メニューはミンチカツレツ!今では人気すぎて予約をしなければ食べられない大人気メニュー。.珍しいラグビーボールのような形をしたミンチカツ。外はサクッとしていて中からはジューシーな肉汁が溢れてきます。酸味のあるデミグラスソースが絶妙に合います!.福岡に行ったら一度は食べておきたい逸品ですね。..<お店の詳細>📍予算:¥1,000〜2,000📍住所:福岡市博多区店屋町1-20📍最寄り:呉服町駅より徒歩3分📍営業時間:[平日]10:00〜20:30(Lo.20:00)[土曜]10:00〜19:00(Lo.18:30)📍定休日:日曜・祝日..
❤︎何コレ?!なんと実は○○なんです!❤︎ . ユニークな見た目のこちらのメニュー。実は、ミンチカツ(メンチカツ)なんです!最近では、電話予約分で売り切れになっちゃう程の人気なんだとか😳🍴🌟. 写真提供:@mocchi_pさん(Instagram) 素敵なお写真をありがとうございました♡ . [ブラジレイロ] 住所:福岡県福岡市博多区店屋町1-20 電話番号:092-271-0021営業時間:10:00~20:30アクセス:呉服町駅から徒歩3分予算:1,000~2,000円シチュエーション:ランチやディナーに❤︎. あなたが撮影したベストグルメpicに 「」を付けて教えて下さいっ☺︎ あなたの投稿が紹介されるかも♪ . .aumo公式アプリでは9/14~9/30の期間中、「食欲の秋フォトキャンペーン」を開催中♡「」を付けて投稿して、10万円分の旅行券など豪華賞品を当てちゃおう! .
外部サイトで見る
星評価の詳細
王餃子(わんぎょうざ)
中洲/餃子、居酒屋、ラーメン
オモウマで有名になったのか、地元では元々有名だったのかわかりませんが、18時訪問は30分待ち。21時訪問は1時間待ちでした。【注文】●焼餃子味濃いめの小さな餃子が外側カリッとしていて、中ネットリ。何もつけなくてもウマイです。●焼めしチャーハンとは違うしっかりした味付け。ただ、チャーハンのようなパラパラの米は奇跡です。●焼きぶた柔らかく脂身がビールに合う。ネギとの相性も抜群。●にらとじ硬すぎす、柔らかすぎずの卵とニラの相性はやはり抜群。皆さん注文していました。【雰囲気】皆さんお酒が入って盛り上がっていました。カウンターのみの席でやや狭い感じはあります。【接客】入ると厨房の方まで“こんにちは”って挨拶してくれて、まさにテレビのままの人柄を感じました。一度訪れるとファンになるお店です。
今日は福岡博多中洲にある王餃子に行って来ました先日オモウマイ店でやっていたのでかなり混んでいて1時間30分待ちでしたさっそくビール🍻とレモンサワーで一杯つまみはきもにらとじと緑の一口餃子でご飯はパラパラ焼きめしとワンタンスープオモウマでした😋😋😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多もつ鍋前田屋 博多店
中洲/もつ鍋、居酒屋、ラーメン
今日は博多駅から徒歩8分くらいのもつ鍋屋さん前田屋。4件くらい他も行ったことがありますが、前田屋の味噌もつ鍋が一番好きです。ぷりぷりなもつ鍋に出汁がおいしすぎてたまりません。何店舗かあるけどいつも人気で予約が必要だと思います。ゴマサバと酢モツも美味しかったですね。値段も一人前1380円とお手頃!!ぜひいかれてみてください。駐車場はパーキングになりますが、駅近なので割高です。
さすがは人気店✨もつがぷりっぷりで箸が止まりませんでした❗️もつ鍋はもちろん、ごま鯖、馬刺も鮮度抜群で臭みが全くなく、美味しくいただきました🥰早めの時間に行ったのですが、お店はすぐ満席になったので、予約しておいて良かったです。もつ鍋はいつも醤油か塩ベースで食べていたのですが、今回食べた味噌味がすごく美味しかったので、味噌味にはまりそうです😋
星評価の詳細
焼肉すどう 春吉
中洲/しゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉
大好き民(´꒳`)ノ早食い帽子🥹焼いてくれますおひとり様15000円コースですとにかく美味しかったプリンも絶品!予約必須になりますコース10000~15000円ですお電話際に聞いてみてくださいね!☎お肉で心もお腹も満たされる焼肉のフルコース当店のウリは、なんといってものです。お客様の『美味しいを全種類食べたい』を叶えるため、厳選したお肉を最高の食べ方で少量ずつコース仕立てでお出ししております。ご自宅でもホットプレートさえご準備いただければ専門店のコースをすぐに再現いただけます。塩焼から始まり、大人気の。そして。最後には〆のご飯のセットまでお楽しみいただけます。〒810-0003福岡県福岡市中央区春吉3-11-19パノラマスクエア博多1F地図アプリで見るアクセス地下鉄七隈線(3号線)天神南駅徒歩4分西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅徒歩6分駐車場無電話050-5487-0463営業時間月~日ディナー17:00~24:00(L.O.23:00)定休日無平均予算12,000円(通常平均)キャンセルについて直接お店にお問い合わせください。キャッシュレス決済クレジットjcb_logo禁煙・喫煙店舗へお問い合わせくださいお子様連れお子様連れOK
2021年7月訪問焼肉🥩【福岡県天神南焼肉すどう春吉】その①■お店の特徴など■福岡県福岡市の天神南にお店を構える焼肉屋「焼肉すどう春吉」さんに伺いました。投稿時点での食べログ評価は3.91、食べログ百名店、食べログBronzeを獲得されております。福岡県の食べログランキングでも上位で、以前から気になっていたところの訪問です。普段は寿司が多いので肉は久々の訪問です。お店の特徴としてはフルアテンド型の焼肉というのが特徴です。目の前に焼き鉢が置かれておりますが全てお店の人が焼いて下さるので目の前で焼かれている肉を見るだけで問題ありません。肉は九州の肉にこだわられており、色々な部位を楽しむことが出来ます。部位ごとに最適な焼き加減、食べ方で食べさせていただけるので絶品の肉を食べることが出来ます。自分で好きに焼く焼肉も良いと思いますが、たまにはアテンド型の焼肉も伺ってみてはいかがでしょうか。===================================■基本情報■□店名焼肉すどう春吉□住所福岡県福岡市中央区春吉3-11-191F□アクセス地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩約5分□営業時間12:00~24:00□定休日無休□予約方法3、4日前に電話にて□予約難易度易しめ□電話番号050-3137-1010□食べログ評価3.91□食べログ百名店□食べログBronze===================================■投稿写真■pic1🥩本日の肉pic2,3🥩タン元pic4🥩ランプ玉葱ペーストpic5🥩ハラミ大根pic6🥩ユッケ@izumocchi様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多もつ鍋おおやま 都ホテル
中洲/もつ焼き、もつ鍋、居酒屋
2020年の家族新年会は博多へ。博多と言えば【もつ鍋】と言う事で、【博多都ホテル】にある【博多おおやま】さんへ。【サラダ】に続いて【酢もつ】、【筑前煮】、【辛子明太子】等、テーブルに所狭しと並んだ博多名物に舌鼓を打ちつつ、地元の日本酒や梅酒、レモンサワーなど頂き色々な話に花が咲いた所に真打ち登場‼️ここの【もつ鍋】は、濃厚だけれどしつこさがなく【もつ】はトロントロンと柔らかくて野菜や豆腐との相性抜群。〆の【ちゃんぽん麺】は全ての材料の旨味が染み込んで箸が止まりません‼️新年の目標に【減量】を掲げたのに、初日から挫折しそうな美味しい夜でした。
特別な友人達と共に。おもてなしする場所としてのクオリティと、クオリティの高い博多名物もつ鍋を食べてもらえる場所として、おおやま都ホテルは使い勝手が非常に良い。出張で来る会社のお偉いさんや上司のアテンドなどにピッタリ
ミニヨン 博多駅店(il FORNO del MIGNON)
中洲/パン、洋菓子(その他)
福岡県福岡市博多区にある、博多駅です!写真1枚目2枚目博多駅に、ゴジラ出没😱結構リアル😆写真3枚目4枚目博多駅中央街にある、ミニヨン博多駅店です!いつも行列笑ミニヨンは、小さなクロワッサン🥐博多で27年間愛され続けています💓1948年創業福岡県北九州市小倉北区泉台にある、クラウン製パン株式会社!九州の各県他、東京の新宿、池袋、大阪の梅田に店舗があります!小倉店は、シロヤさんの反対側にありもう少し向こうにありますが、いつも、ここまで並んでません笑笑博多駅では、大人気😆写真5枚目博多通りもんが、博多駅で売ってました!小倉駅では、以前として、売られていません😢思わず買いました😆しかし〜価格改定され、値上がりしております😅このご時世仕方ありませんねぇ〜写真6枚目〜8枚目博多駅の地下鉄乗り場です!地下鉄と、JR乗り継いで、唐津駅に行きます✨!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
博多駅構内「ミニヨン」行列のできるクロワッサン屋さんです。テイクアウトでプレーンとチョコを買いました。その日は20名ほど並んでましたが、待ち時間は5-10分ほど。すごく早く進むので行列を見て諦めずに並んでください。7:00-23:00まで営業しているのでまた立ち寄りたいお店です。お土産にもよし。
外部サイトで見る
星評価の詳細
極味や 博多店
中洲/ハンバーグ、弁当
𖠚⡱✔︎炭火焼&鉄板焼ハンバーグコンビ(¥1490)✔︎玉子とじ(+¥50)✔︎追加ソース(+¥50)✔︎セット(¥350)※ご飯+味噌汁+サラダ+ソフトクリームおかわり自由.何気に初めての極味やさん🫢🔥平日の夜に伺いましたが満席で外には待ちが😳💦博多店限定メニューの鉄板焼&炭火焼ハンバーグのコンビを😋🥢どちらも肉肉しくて美味しかったですが、私は鉄板焼の方が好みでした☺️🌸焼き石は何度でも交換🆗🙆♀️席ごとにダクトがあるのも嬉しい🥰ごちそうさまでした😆🙏.【極味や博多店ハンバーグステーキ】📍福岡市博多区博多駅中央街2−11階🕛11:00〜22:00📞092-292-9295.
ハンバーグが有名なお店。いつも長蛇の列を抱えている、人気店です。たまたま早い夕飯(17時ごろ)だったので、スムーズに入店◎私はスタンダードな「極味やハンバーグ」、Sサイズ120gを注文。サイズは残りM150g、L200gの3展開。350円でご飯、サラダ、スープ、食後ソフトクリームのをつけられたので、セット注文しました。しかも…全部おかわり自由!お得すぎます。シェフさんがお肉をこねて、鉄板へ。私の目の前にも…ようやくお肉が!このお店は、自分で一口ずつ鉄板で焼いて食べる、焼肉スタイル!鉄板に一片のお肉を乗せた途端、生肉から油がジュワッと音を立てて跳ねだし、肉汁もジュワジュワッと広がって…食べる前から既に美味しそう…鉄板だから、油が落ちないことだけが残念。ハンバーグの為のトッピングは6種類も用意されています。塩、わさび、ゆずぽん、甘ダレ、オニオンソース、肉ダレ。私の一押しは塩!ハンバーグに塩!?と初めは思ったのですが、ハンバーグの旨味と塩の深いしょっぱさが、絶妙にマッチしていて、クセになりました。もちろん、お肉単体でいただいても、十分美味しい。肉汁でご飯が進みます。付き合いたての彼氏といたので、恥ずかしくてご飯のおかわりはできませんでしたが笑食後のソフトクリームも、クリーミーでお口直しに最適◎結構甘めで、でも重たくないソフトクリームです。今度はより堪能する為に、1人で来ようかな!笑
外部サイトで見る
鉄なべ であい橋店(テツナベ)
中洲/魚介料理・海鮮料理、餃子、居酒屋
鉄なべであい橋店元々屋台から始まった店舗の2号店。熱々の鉄板餃子の相棒は間違いなくビールです。シンプルながら、餡の旨さが引き立つ小ぶりな餃子は、他の餃子とは違いを味わせてくれます。他にも馬刺やポテトサラダ、常連さん人気の湯がき餃子。どれも美味しい料理は鉄なべという店名違反レベルです。どれも一級品で、何を食べてもウマイです。
水炊きは⑨でした🙏さて中洲⑩は鉄鍋餃子です🥟ここはうちの女性社員、水炊き屋偉いさんに教えてもらってお店😊ビール、酎ハイと焼き餃子2人前と湯がき餃子1人前注文🥟焼き餃子1人前7個が21個で出て来て店員確認したら3人前なってた😵店員さん外国人で指2本出したんやけどなぁ、店の子にはもうええよ食べるからと伝えました😁味の方はハイハイ申し分ございません美味いです😁福岡来てほんまハズレ無しやわ。このお店皆さんも知ってる方多いと思いがニンニククサくなく食べやすい、野菜甘いし、この店のちょい醤油辛いと私は感じましたが辣油入れるとそうでもなくなりええ感じですわほんま美味かったですねいや〜福岡の方々こない美味しいもんばかり食べてはるんですか?
星評価の詳細